トップページcdr
1001コメント542KB

【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.23【AACS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2008/11/20(木) 22:29:54ID:A3CyM3bS
BDレコで録画したBDAVディスクをRipして楽しむスレッドです。

市販BDソフトのRipの話題などは他スレで扱っています。

前スレ http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1219848651/
0176名無しさん◎書き込み中2008/11/27(木) 00:20:44ID:LjPPYdFc
日曜日にアキヨドで買ったBW730がV7だたorz(DVD-RAMで確認)
0177名無しさん◎書き込み中2008/11/27(木) 00:27:17ID:uW+md8VG
>>176
それは当然では? >>21
0178名無しさん◎書き込み中2008/11/27(木) 00:37:33ID:SIWvbQMd
>>175
公園にブルーシートで十分
01791762008/11/27(木) 00:46:27ID:LjPPYdFc
BW730でAVCRECフォーマットしたRAMをBHC-6316U2(中身GGC-H20N)で読み込んだんですけど、
「P-MKBがない」ってことは、BHC-6316U2側はV7に感染していないってことですか?
0180名無しさん◎書き込み中2008/11/27(木) 01:28:02ID:L/NFUCiy
RAMねぇ
0181ぴろこ ◆lHG3Yzo0a6 2008/11/27(木) 09:01:19ID:aqev4QhF
AVCRECで使用できるメディア(CPPM/CPRM)にAACSのP-MKBは書き込めないでしゅ(^▽^)
そのような領域は用意されていないんでしゅ(^▽^)
だからAVCRECのBNKeyは0で固定なんでしゅ(^▽^)
これ以上はAVCRECスレに移動するでしゅ(^▽^)
0182名無しさん◎書き込み中2008/11/27(木) 10:22:05ID:geN5k2fH
森の嫁候補ktkr
0183ぴろこ ◆lHG3Yzo0a6 2008/11/27(木) 15:42:24ID:aqev4QhF
ttp://av.watch.impress.co.jp/docs/20081127/pioneer.htm
πからなんか出るでしゅ(^▽^)
πの本気見せてもらいたいでしゅ(^▽^)
神ドライブ再びになってもらいたいでしゅ(^▽^)
初期ファームが狙い目でしゅ(^▽^)
0184日奈森亜夢2008/11/27(木) 16:18:20ID:HPQXKJa8
乳癌検診にあるマンモグラフィーっていう検査、名前がエロイと感じるのは私だけではない筈。>>ALL
0185日奈森亜夢2008/11/27(木) 16:33:34ID:HPQXKJa8
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5120222
↑偽能登麻美子だそうです↑
0186日奈森亜夢2008/11/27(木) 17:46:10ID:HPQXKJa8
http://jp.youtube.com/watch?v=qVHfF52ne_Q
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
http://jp.youtube.com/watch?v=uhWPHIsaUfU
0187日奈森亜夢2008/11/27(木) 17:58:34ID:HPQXKJa8
http://jp.youtube.com/watch?v=djRXuRRkhlU
0188日奈森亜夢2008/11/27(木) 18:20:25ID:HPQXKJa8
LV1
http://jp.youtube.com/watch?v=mTxan0k-6tM
LV99
http://jp.youtube.com/watch?v=w1_BA7kbOfg
LV1
http://jp.youtube.com/watch?v=JBpCEhih49o
LV99
http://jp.youtube.com/watch?v=R6b8iKGltUA
LV255
http://jp.youtube.com/watch?v=nVa_7rC_RaQ
0189名無しさん◎書き込み中2008/11/27(木) 21:20:51ID:jS+sl91g
池沼が呼び水になって池沼が現れた
もうここダメだな
0190名無しさん◎書き込み中2008/11/27(木) 21:31:50ID:FkuaFB4q
なんでツベ貼りまくってんの
アホなの?
0191名無しさん◎書き込み中2008/11/27(木) 21:36:14ID:NRmcl/66
>>189
どうにかならないの?
0192名無しさん◎書き込み中2008/11/27(木) 21:42:58ID:/OLAna5Y
ダメと言うか、安定してて話題が無いから池沼が目立つだけ
0193名無しさん◎書き込み中2008/11/27(木) 21:43:33ID:XauH+qCN
>>183
ぴろこさん、以前からこのスレいらっしゃいました?
0194日奈森亜夢2008/11/27(木) 22:35:41ID:HPQXKJa8
http://jp.youtube.com/watch?v=Ul1oUzW0ZOc
http://jp.youtube.com/watch?v=y5wpZmIrCm0
0195日奈森亜夢2008/11/27(木) 23:18:44ID:HPQXKJa8
http://jp.youtube.com/watch?v=e_r-dRXoELk
http://jp.youtube.com/watch?v=HmlLYG2U9xc
http://jp.youtube.com/watch?v=fPd8sHct-Cs
http://jp.youtube.com/watch?v=wg_rLHIbD1I
http://jp.youtube.com/watch?v=_681Y7Mg7aI

http://jp.youtube.com/watch?v=EEAh0ATh0qU
        ,,,--─===─ヽ/へ
      /iiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡|≡ヾ ヽ
     iiiiiiiiiiiiiiiiiii彡≡≡≡≡|≡ミミヾ丶
    iiiiiiiiiiiiiiiiiiii/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ミiiiiiヽ
   iiiiiiiiiiiiiiiiii/             \iiiiiiiゞ
   iiiiiiiiiiii/                \iiヽ
  iiiiiiiiiiiiiii《    ━━━'/  ヽ━━━ ヽミヽ
 ...iiiiiiiiii彡/      __,.::  :: __  ヽiiiii|
 ..iiiiiiiiiiiii》|             :::      |iiiii|
 iiiiiiiiiiiiiiii|,                     |iii|
..iiiiiiiiiiiiiiiiii,         ( ● ● )      .|iiii|
iiiiiiiiiiiiiiiiiiiiiii       》━━━━《       |iiiii|
iiiiiiiiiiiiiii《《《ヽ     》 / ̄ ̄\ 《     |iiiiiiii
iiiiiiiii《《《《《《《《    《《 \ ̄ ̄/ 》》   |iiiiiiiiiii|
iiiiiiiiiiii《《《《《《《《《《《 》》   ̄ ̄  《《 》》》》》iiiii|
iiiiiiiiii《《《《《《《《《《《《《《《《《《《《》》》》》》》》》》》》》》iii|
iiiiiiiiiiiiiii巛巛巛巛巛巛巛巛巛》》》》》》》》》》》》》》IIII
http://jp.youtube.com/watch?v=ujrUZ7F63Ak
0196日奈森亜夢2008/11/28(金) 01:06:50ID:WtkAexHW
最近?俺は、何故か、俺的物事が動く時にテーマ曲を設定する癖が付いてしまった。>>ALL
いきなり意味不明な事をいう奴だなと思わないで頂きたい。
事実がそうなのだから。
そしてこれは、私が意図して設定している訳ではないというのが特徴だ。
2004年末、私は広島の派遣に赴任したが、結局すぐ帰ってきた訳だが、
その時のテーマソングは「セーラーチームのテーマ」
飛んで2007年末のテーマソング(熊本に切ない一人旅したり理佳と出逢ったりしてアンテナ建ててた頃)は
「100%?ナイナイナイ」※2位には「その声が聴きたくて」が控えていた
飛んで2008年名古屋に出撃した時のテーマソング「青空のファンタジア」※2位には「キミがいたYesterday」

今度福岡市でタクシーのウンちゃんになる頃にはどんなテーマソングが設定されるのやら…。>>ALL
0197日奈森亜夢2008/11/28(金) 01:37:13ID:WtkAexHW
セーラーチームのテーマ
http://jp.youtube.com/watch?v=603b8oHi6C4
http://jp.youtube.com/watch?v=obmyTr5YQ6w

100%?ナイナイナイ
http://jp.youtube.com/watch?v=CQbVtqTA1TA

その声が聴きたくて
http://jp.youtube.com/watch?v=4JCXfuo0Kn4
http://jp.youtube.com/watch?v=Hw9AbAamZPo

青空のファンタジア
http://jp.youtube.com/watch?v=WvkkJGxo8o4

キミがいたYesterday
http://www.nicovideo.jp/watch/nm3899796
0198名無しさん◎書き込み中2008/11/28(金) 01:41:48ID:HX/04PWI
>>熊本に切ない一人旅したり理佳と出逢ったりしてアンテナ建ててた頃

これだけ抜くと意味不明極まりないな。
2006年春のヤフオク騒動のテーマソングは「仁義なき戦い」のテーマかな。
0199名無しさん◎書き込み中2008/11/28(金) 05:08:52ID:QtRRRmYW
へんなやつ
0200日奈森亜夢2008/11/28(金) 11:06:32ID:WtkAexHW
↓2006年春のヤフオク騒動のテーマソングは↓
http://page.freett.com/sinzinrui/_freettbig/marupa.mp3
0201日奈森亜夢2008/11/28(金) 11:28:18ID:WtkAexHW
http://jp.youtube.com/watch?v=QNcAABwVUVg
そういや亀はどこいった?
0202日奈森亜夢2008/11/28(金) 12:51:13ID:WtkAexHW
マナカナって芸子姿になるとアホにしか見えませんな…。
普通にラフな女の子してた方がよっぽどかわいい。
和服美人とそうでない子は確実に存在するって。
"普段かわいい=和服着せてもかわいい"ではない。
0203日奈森亜夢2008/11/28(金) 13:28:19ID:WtkAexHW
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%AD%91%E7%B4%AB%E5%93%B2%E4%B9%9F
↑チクシテツヤって死んでたの?>>ALL
今の今まで全ッ然知らなかったんだけど…?>>ALL
0204名無しさん◎書き込み中2008/11/28(金) 16:15:59ID:8nx1etyL
この荒らしって企業の奴がやってるだろ
ソニー社員がでしゃばるな
0205名無しさん◎書き込み中2008/11/28(金) 16:19:13ID:jZRBRNg/
>>204
そうだったらどんなに良かったか
0206名無しさん◎書き込み中2008/11/28(金) 18:45:10ID:JxbRmiuK
出世したなw
0207名無しさん◎書き込み中2008/11/28(金) 19:29:48ID:34EDqG2G
ソニー社員だったらここにいないわな・・・
だれも相手にしてもらえなくてさびしいからここにいるんだよ
子供が相手してほしくて悪戯するのと同じ
でもかわいそうなことに誰にも相手にしてもらえないんだけれどもね・・・
0208日奈森亜夢2008/11/28(金) 20:37:54ID:WtkAexHW
http://tv.yahoo.co.jp/program/17875/?date=20081128&stime=2520&ch=8620
0209日奈森亜夢2008/11/28(金) 21:05:29ID:WtkAexHW
コピワンって書いてあるけど、ダビ10と違うの?
0210日奈森亜夢2008/11/28(金) 22:56:50ID:WtkAexHW
すみません皆さん、実はウソついてました。>>ALL
実はビセオは今日箱出ししまして、今から使ってます。
で、使ってみた感想なんですが・・・

糞です。

便器ューの方がまだマシです。
これは嘘偽らざる信実ですよ。
後悔したくないのであれば、絶対買わない事です。
三菱製だから超期待してたのに、ナニこのウンコ。
メーカー隠してあったらこれは中国の3流メーカーと評するような品質ですよこれは。
私は、ウィキ連中のように細々とした粗探しまでしてゴチャゴチャ言うような器の小さな真似は元来致しません。
その寛容な広い心を持ったこの俺からしてみても、「糞」と認定された訳です。
相当な糞だという事がお判りになるでしょう。
FP241WJ/FP241WZ買い直します。
1日でこんな大嫌いになったモニターは初めてです。
ちなみに、今回のモニタ失敗を機に、ちゃんころミーハーの言う事は絶対に信じない事にしました。
元々私がビセオに関心を持ったのは、実を言うとこのスレにビセオスレに出入りしてる連中が居て
リンクが出てきてたから。
そのリンクを覗いてみて、スペックとか見てみて、スピーカーとか内蔵してて
HDMIの音声部を光デジタルで出力するなど、AV機器っぽいセンスの良さ・格好良さ・メーカーに対する信頼があって
購入に至った次第。
しかし蓋を空けてみたらどうであろうか?
そんなの以前に、拡大エンジンが糞過ぎて、HDMI表示なんかボケボケ杉。
俺はボケてるノッペリ感が一番大嫌いなんで、これは絶対に有り得ない。
だからもう決めた。
ビセオがここまで糞だった以上、PCはPC、AVはAVで完全に分ける。
PC用としては単独ピボットが可能でWUXGAの広さがあってコントラスト&視野角抜群のVA液晶ことFP241WZ。
※FP241VWはセンスアイゲームバージョンがあるから画質は最強だがピボットが出来ないから駄目。
AVはディーガDMR-BW730&ビエラTH-32LX80。
0211日奈森亜夢2008/11/28(金) 23:16:04ID:WtkAexHW
PC用の液晶ディスプレイとしては、FP241WZ。
@単独ピボットが可能(MAMEの縦画面ゲームで使用)
AWUXGAの広さがある(画面が広いのは大変好ましい)
B引き締まった黒の高コントラスト比&視野角抜群のVA液晶
※FP241VWはセンスアイゲームバージョンがあるから画質は最強だがピボットが出来ないから駄目。

AV用は、ビエラTH-32LX80にディーガDMR-BW730。
ビエラは何故フルHDにせず1400x800解像度をチョイスしているのか?
その秘密については↓このスレを熟読したまえ。(感想・意見は不要※何故ならこれは便所の落書きだから)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1215728792/878
0212日奈森亜夢2008/11/28(金) 23:17:46ID:WtkAexHW
つか、どうなんだろうねぇビセオ。
いや、ビセオが糞だと判定したのは、地デジ(1440x1080)を引き伸ばして1080入力させて
1920x1080表示させた時にクッキリ感がなくて全く美しくなかったというのが理由、
つまりはディーガとの相性最悪で当初俺が考えていた「PCモニタとAVモニタの統合」が果たせず、
というのが理由なんだが、PC用の1920x1200は割と普通に、良い画質してんだよ。
というか、VA液晶で視野角広くてコントラスト良いから当然なんですが。
だから、引き伸ばさない用途だと割と使える。
が、一旦引き伸ばされるとボケボケ。

つか、テレビってブラウン管がやっぱ綺麗でしょ?
低解像度を綺麗に拡大してくれるという意味においては、液晶は絶対にかないませんよ。
そんな中でも、液晶を無駄に引き伸ばし表示させないのが低解像度版ビエラと思って頂いて良いです。
つまり低解像度ビエラは、俺的に満足を得られる最初で最後の液晶テレビという事。
いやマジで、スペックバカになってフルHD選んでも構わないけどね、それ確実に損するから。
つか、俺から見たらバカだから。
低解像度ビエラが断然綺麗。
地デジメインなら尚更1400x800解像度版ビエラを選ぶべし。
毎日フルHDのBS-hiとテレビショッピングばっかり見続ける人はフルHDが良いカモシンナイが、
1440x1080ソース、もしくはそれ以下の解像度がメインの奴等は、引き伸ばしフルHDテレビなんて
絶対に買うもんじゃない。
フルHD過渡期の今ならそれは尚更言える。
SDソースをフルHDで見た時には目も当てられないし。
つか、フルHDの恩恵を最大限に授かれるのがテレビショッピングと相撲で力士の汚いケツを拝む時だけっつーのがもうね…。>>ALL
0213日奈森亜夢2008/11/28(金) 23:38:59ID:WtkAexHW
つか、お前等もういい加減ビエラ買おうよ?>>ALL
3波対応大型液晶テレビを購入するにあたり、フルHDたる必要性がないという事は
俺の手厳しい&超凄いセンスのレビュー(通称:低解像度ビエラのすすめ)によって
赤裸々になった訳だから、もうフルHDの為に貯金する必要なんてないじゃん?>>ALL
キャッシュでポンッ!と買える金額の筈。
だって価格コムなら76000円だぜ?
お前等さ、ニートの俺ですらキャッシュフロー55万円あんのに、
お前等は仕事してて7、8万すら自由に使えないの?つか、7・8万にびびってんの?プ
つか、前々から言ってるけど、家電は8万円で買っても当分8万円の価値はあるんですよ。
オクがあるから。
3波対応32型ビエラなんて、今後数年はオクで5万円切る事はないでしょ?
つまり、数年使っても5万で売れるようなシロモノなんだよ。
8万円出して数年使い倒し、また良いの出たらそれ買って、古いテレビは売る、
みたいな事しても3万円で数年間32型超美麗大型液晶テレビを堪能出来る訳だよ。
フルHD液晶とかは15万円くらいは最低するからもっとガーンと下がりそうだが、
低解像度ビエラは元々8万円しかしねーしな。
俺ですら明日にでもポンッ!と買えるような額に過ぎない。

ここまで言ってもお前等買わないの?普通にバカですね。>>ALL
つか、俺はDMR-XW100ユーザーですが、XW*20やBW*30以外のユーザーはビエラは超買いですよ。
SDHCメモリーカード内のAVCHDファイルの直接再生機能が付いてるから、それが付いてナイディーガを性能補完出来る。
ま、でも俺はビンボークサイと思うので素直にBW730を購入しますけどね。
音声部分を再圧縮しないでAACのまま記録するタイプのAVCRECが撮れるようになっててエンコの幅も増えたBW*30シリーズ。
それと低解像度にも強い低解像度ビエラのセットが完璧。
両方合わせても16万円。
ニートの俺が両方新品で買い揃えても、39万円も余る。
なのにお前等買えないの?プゲラッチョ!>>ALL
0214名無しさん◎書き込み中2008/11/29(土) 00:13:08ID:mhKzSgwZ
HD Furyで十分
以上
0215名無しさん◎書き込み中2008/11/29(土) 01:53:48ID:uwOP7yLL
毎日一人で必死だね
俺がいつも出入りしているコミュニティでも
一人相手にされていない奴がいるが
そいつにソックリで笑ったw
0216日奈森亜夢2008/11/29(土) 01:57:37ID:YObSO3sR
田原総一郎
0217名無しさん◎書き込み中2008/11/29(土) 02:01:27ID:3ul0riza
32型とか8万とか、そんなヘボTV検討すらしたことねーよ
0218日奈森亜夢2008/11/29(土) 02:07:07ID:YObSO3sR
言ってろバカ
0219名無しさん◎書き込み中2008/11/29(土) 06:21:56ID:ddpu2CES
これまで現行DVDのCPRMを抜いてバックアップしてきました。
BDについては殆ど無知なので、教えていただきたい。

BDレコで焼いたcprmのBDは、PCのHDDに取り込んで
バックアップコピー可能なの?もし、それが可能なら、もう
BDレコ買おうかなと思ってる。

※現行DVD-VRは、cprm抜いてバックアップした後に、
レコのHDDに書き戻すことも可能だけど、BDでも、それは可能?
(BDレコ自体に、そういう書き戻し機能があるのかどうか・・。)
0220名無しさん◎書き込み中2008/11/29(土) 06:52:56ID:8dl1C2vH
>>219
できますよ。というかそのためのこのスレです。
レコのHDDへの書き戻しはソニーなら可能です。

…パナも今のは出来るようになったんだっけ。
持ってないからそっちは分からないや。
0221名無しさん◎書き込み中2008/11/29(土) 07:05:56ID:xJUs9dW1
>>219
おまいさん、IDがデジタル家電の展示会だぞw

BDレコで焼いたBDはCPRMじゃなくてAACSね。
早い話がDVDのCPRMの強化版だと思えばよい。
このスレはそれを解除して抜くスレ。
0222名無しさん◎書き込み中2008/11/29(土) 10:24:38ID:kLeJVdHK
>>219-220
パナレコは高速書き戻しは出来ません。エンコード書き戻しになります。
0223日奈森亜夢2008/11/29(土) 10:52:56ID:YObSO3sR
レコのHDDでは容易に交換も出来ず、容量の制限もあり、オマケにコピー制限もついている。
だからこそ態々外部に抜き出して扱い易くし、保管し易くする訳だ。

なのになんで態々手間暇掛けてレコのHDDに書き戻すというのか?
そんな馬鹿らしくて意味のない事する奴は意味不明としか言わざるを得ない。>>ALL
パナレコなら尚更、そんな事をする意味がない。
何故なら、ビエラや新ディーガのSDHCカード内のAVCHD(AVCRECから変換可能)を直接再生可能。
膨大な映像データの保存は自由度の高いPCのHDDに任せ、PCでやるには重いデコードは、
専用機であるディーガのデコードエンジンを使うのが一番賢いのは明白。
ディーガのデコーダを使う事により、PCに負荷を掛けないと同時に綺麗な再生も可能となる。
今ではどんどんSDHCメモリーが安くなってきているし、この方法は尚更有効。
SDHCメモリーは高速書換可能だから、見たい番組はポンポン入れ替えられるから
高速大容量を1〜2枚用意しておけば必要十分。
BD-REディスクも、ディーガ⇒PC転送用としてたった1枚用意するだけで良いから
ランコスはほんとバカ安。

レコのHDDに書き戻しとか言ってる奴はビエラやディーガのSDHCメモリ直接再生機能を
知らないor使いこなせていない時代遅れの、前時代的低脳ユーザープゲラッチョ!>>ALL
0224日奈森亜夢2008/11/29(土) 11:21:51ID:YObSO3sR
SDHCメモリーは現在16GBがコスパ最強みたいですね。
高速タイプが\3500くらいで買える。

具体的な使い方だが、16000MBに対し転送速度(ライト)が22MBとした場合12分で完了。
12分なら、カップラーメン作ってウンコしてる間に終わる速さだ。
で、16GBというのはAVC何時間分に該当するのか?
圧縮モードにもよるが、HEであれば5.5時間にも相当する。
つまり、カップ麺作ってウンコしてるくらよいの間に、アニメ13話、
つまりはみなみけのワンクールをまるまる保存&書換できちゃう勘定。
AVCREC⇒AVCHDも瞬時に変換できるようになってきているらしいし、
負担は極めて少ない。

だが、レコ戻しだと色々手間掛けてクソ遅い、信頼性も?の光ディスクに
何度も読んだり焼いたり手間と時間ばっか食って何一つ良い事がない。
つまり、ビエラ(TH-32LX80)新ディーガ(DMR-BW730)BD-RE(50GB)SDHCメモリーカード(16GB)
これらを用意するのが最も賢い。

と、言っているにもかかわらずアクオスやエイチャンを選ぶというのであれば勝手にしろと。
0225名無しさん◎書き込み中2008/11/29(土) 11:36:59ID:OMxh3Kqu
レコのHDDに戻すんだったらソニーのブルーレイ
0226日奈森亜夢2008/11/29(土) 12:07:58ID:YObSO3sR
うまい事言わんでよろしい。
0227名無しさん◎書き込み中2008/11/29(土) 12:12:56ID:8dl1C2vH
>>225
芝レコやPS3みたいに連続再生ができれば
お気に入り映像のジュークボックスになるのに
微妙に惜しいんよねぇw >再生機として活用しようとすると
0228日奈森亜夢2008/11/29(土) 20:26:31ID:YObSO3sR
まおーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0229名無しさん◎書き込み中2008/11/30(日) 12:56:29ID:hlsnipI2
小林麻央に欲情してるのか?
0230名無しさん◎書き込み中2008/11/30(日) 13:59:04ID:dl9jZB7P
大地真央だろ常考
0231日奈森亜夢2008/11/30(日) 16:17:51ID:qp+BY/0q
言ってろ馬鹿
0232名無しさん◎書き込み中2008/11/30(日) 16:34:18ID:TcPtwo1u
>>231
社会で活躍してる人の顔と、鏡に写る自分の顔を比べてみろ馬鹿
0233名無しさん◎書き込み中2008/11/30(日) 20:17:57ID:WqMSI7Eb
「喋るネジ、怒る」

の巻き
0234名無しさん◎書き込み中2008/11/30(日) 20:43:29ID:iUxc+dML
シマコに限らず大抵の人間が麻生よりマシな顔
0235名無しさん◎書き込み中2008/11/30(日) 20:53:58ID:ESc9W9g+
代表例として嫌な顔の方を例にあげる人って…
屁理屈でその場を凌いでんだろうな
0236名無しさん◎書き込み中2008/11/30(日) 22:29:17ID:QP0+tmhZ
シマコは熟女好き
0237名無しさん◎書き込み中2008/11/30(日) 23:01:21ID:S8d2ZCUe
俺こいつと同じ名前だ・・・ ○| ̄|_
0238名無しさん◎書き込み中2008/11/30(日) 23:38:06ID:dTEpRAKb
,、,,、,:,i;:(((;(::;i:;,、,, 、
       ,,r'"          `ヽ、
      /               ヽ
     i゙                 .i
     i     シマコ         从ハ)
     |,               从从)
      i-・==- ,   -・==-    人从)
   .   i  .,,ノ(、_, )ヽ、,,       ^゙`ヽ
      {   `-=ニ=- '       '-'~ノ
     λ   `ニニ´       /-'^"
       ヽ,
        `''ー -- 一 ''" |、
     / `ヽ     ̄` ー‐' `ヽ
    /    |            」
   /`ヽ、_ │             ハ
   ヽ、_  /         /__ |
    /  `/i              /_,」
   {   ,' !           ,'  |
   i   {  !          i  |
   ヽ   i │         ||  !
    ヽ ヽ'`ミ、_         レ"´ |
     ヽ \   `        ', /
0239日奈森亜夢2008/12/01(月) 00:04:45ID:nbf1nPxo
実は今日、佐賀県佐賀市の龍谷高校に危険物乙4類の試験を受けに行ってました。
以前所持していると言っていたのは、すみません嘘です。

で、結局手応えはどんなもんだったかという所ですが・・・
実は試験日前日の夜更け頃になってようやく教本を開き、勉強を開始した次第。
すぐ終わるだろうと楽勝モードでタカを括っていたのが、十数分後には焦燥感に駆られました。
そうです、そんな生易しいモノではなかったのである。
化学や物質の性質や消化方法などは化学畑の脳味噌の俺なんで、勉強せずともある程度
解けるんですが、一番問題数も多く覚える所がゴチャゴチャ多い、
しかも今までの自分に全く無縁な、一から覚えるしかない知識の法令が
ほんっと一夜漬けで覚えられるようなボリュームではなく・・・。
つまり、膨大なデータを一から覚えて叩き込むしかなかったという事。
お陰で徹夜して今はもうヘロヘロ。
とはいえ一夜漬けの成果で、なんとか、これは間違いなく正解だろ!
っていうのは6-7問は取れたんで、後は合格ラインの正解9問が
運良く取れている事を祈るしかない。
合格か不合格かは、マジで微妙なライン。法令だけの所為でな。
つか、一旦法令覚えてクリアしちゃえば、法令と化学は次の類取る時からは
試験免除になるんで、1類でも取ってしまえば後はなし崩し的に1-6類
コンプ出来そうですけどね。

話し戻して、化学知識と性質・消化はなんとか高校の時習った物理化学や
丙種合格の際の蓄えの知識でどうやら乗り切ったっぽい。
俺的には特に難しいとも思わずポンポン解けたのが殆どだったから大丈夫かと思う。
0240日奈森亜夢2008/12/01(月) 00:12:33ID:JokYhNZY
つか、今回の合否はマジで一問差とかの際どいものになると思う。
ほんと、俺自身がどっちに転ぶかマジで微妙過ぎてアタリが付けられないような状態。
2日静かに机に向かえていたら、まず間違いなく合格してたのだが…。
不合格だったとしたら、また同じ試験をオメオメと恥晒しながら受けに行く、
みたいな事になるかと思うんで、なんか行きたくないなぁ…。
試験料も3400円取られて1日以上時間無駄にする事が判ってるんで。。
でも、もし乙4が取れてたら、次は6類の酸化性液体、更にその次は5類の自己反応物質を
取りたいなぁ・・・。
だってそれら持ってたらジエチルエーテル、ニトログリセリン、濃過酸化水素を扱えるし。
何故扱うのかって?>>ALL
0241名無しさん◎書き込み中2008/12/01(月) 00:22:07ID:VbNUz3ph
いいから上京して成功を掴めや
思い切っても福岡市だもんなw
それじゃ地元を域を出てないだろ、ひとり立ちしてない
0242日奈森亜夢2008/12/01(月) 00:38:31ID:JokYhNZY
いや、行く必要に迫られてないから行かないだけなんですが。
別に東京で成功する事にのみ価値を見出すような大昔の、
前代時代的な人になりたいなどとはワタシャ思ってないですし。

ちなみにですが、危険物乙4類の試験受けに来てた連中は
殆どが学生(あいつらなんだかんだ言っても暇してるしな)だったが、
そんな中には、かわいい女子高生とか20代前半くらいとか、
ちょっと意味が良く判らない感じの受験者も居た。
給油所勤務のオッサン連中がむさくるしく数十人くらいでやるのかと思いきや、
受験者年齢若い若い。
殆どが高校生(くらい)
むしろ逆に俺の方が浮くんと違うやろかとすら思った程。
で、受験人数多い多い。
数百人規模で集まってたんじゃないかな?
ド田舎佐賀県としては驚き。
まぁ、佐賀県の試験会場がここ一箇所のみというのがそもそもの要因なんですけどね。
唐津とか山間部から、態々朝早くから試験に臨んでる若い連中にはゴクローサンと言いたい。
つか、あいつらは単に箔付けの為に受けてるだけだからね。
基本的にあいつらは学校から、国家資格の一つでも持っていれば就職に有利だから!
とかなんとかうまい事唆されて、口車にマンマと乗せられ、試験を受けさせられてる連中が殆ど。
勿論、将来は進学していい大学出て公務員か一流企業に就職して
年収600万円は稼ぎたいなぁ!とか今から考えてるような腹の黒い、不純で卑しい連中が殆ど。
ガソスタでなんざ、絶対に働くもんかあんなエリート主義の連中が。
0243日奈森亜夢2008/12/01(月) 00:45:55ID:JokYhNZY
そんな事よりさ、ビエラが凄い事になったって。
危険物の帰り、ヤマダに寄って、CF-R4のRGB出力端子をビエラにインプットした訳。
で、ミラーリングにしながらMAMEを起動した訳。
そしたらどうであろうか?
あの32型の大型液晶テレビいっぱいに、最終鬼畜兵器と緋蜂の超弾幕が繰り広げられたのだよ!
物凄い迫力だよこれは。
つか、解像度こそXGAとかWXGAに限定されるが、PCの画面入力は割と綺麗というか、
普通にPCモニタとして使えない事はないような感じでむしろそっちに驚いた。
皆さんもビエラ手に入れたら、一度やってみては如何でしょうか?
ちなみに、やっぱり、画質は低解像度ビエラの方がクッキリスッキリ見えますね。
フルHDは画素の解像度が地デジのソース画素数より遥かに多いんで、思いっきり引き伸ばしになってる。
だからこれをうまくノッペリにならないように伸ばせるか?という所に
相当注力してある製品でもない限り、これは当分フルHDノ導入ハ止めておいた方が良いかも知れない。

これはあくまでも、私の意見ですが。>>ALL
0244名無しさん◎書き込み中2008/12/01(月) 00:47:38ID:vZ2zHEtL
>>242
ごちゃごちゃと邪魔、勝手に一人で青写真進めてろ馬鹿
0245日奈森亜夢2008/12/01(月) 00:52:45ID:JokYhNZY
ビセオ241を私の言い値の\60000円で売却し、
売れ次第、ビエラを買おうと思ってる俺。
売るとPCモニタが不在になる訳だが、暫くはビエラを
PCモニタ代わりに使えそうな感触が得られたんで心配してない。
フルHD液晶モニタは基本的にFP241VZを候補にしてる。
ってかこれ先日も言わなかったか?

ちゃんと覚えとけよ記憶力0ども。>>ALL
0246日奈森亜夢2008/12/01(月) 00:57:54ID:JokYhNZY
ほんとは青写真から先にやっちまいたいくらいなんだけどね。
でも順序間違えると色んな事にガタやボロが出てダメになる可能性が。
だから青写真は絶頂期⇒真骨頂⇒総決算の時に執行するものだと心に決めている。
というか、これも前に言ったな?>>記憶力クルクルパーALL
0247名無しさん◎書き込み中2008/12/01(月) 01:02:10ID:5Lq/6g5z
VIERAは問題ないかもしれない。ウチのREGZA(32C3500)で以下のような現象&対処法があった。

http://bbs.kakaku.com/bbs/20417010779/SortID=7298455/
http://bbsimg01.kakaku.com/images/bbs/000/018/18272_m.jpg
0248名無しさん◎書き込み中2008/12/01(月) 01:28:16ID:8/9DUrHU
うちのREGZA(42ZV500)はHDMIで1920x1080pおkでした
0249名無しさん◎書き込み中2008/12/01(月) 12:10:40ID:wzr8SYcS
>>246
便所の落書きの詳細を記憶すると思うか?
お前の細かい事まで気にしてる訳ないだろ
自意識過剰の馬鹿w
0250名無しさん◎書き込み中2008/12/01(月) 17:50:27ID:cPrGU4/g
http://gigazine.net/index.php?/news/comments/hd_dvdblu_ray/
0251日奈森亜夢2008/12/01(月) 19:00:27ID:EJfelXEd
今日も某家電量販店の低解像度ビエラにCF-R4のアナログRGBを接続してきました。>>ALL
昨日は十数分間の検証だったので存分な検証は出来してなかったのですが、
今日改めて検証してみました所、フル画面表示(16:9=1366x768)も可能、
XGA解像度(1024x768オリジナル=サイドに黒帯)でも表示出来る事が可能という事が判りました。
ビエラのリモコンには画面モードボタンがあるので、この切り替えはOSDメニューを出さずとも
リモコンで一発で替えられますし、替えた後はきちんと記憶しています。
結論から言うと、ビエラにPCのアナログRGBを接続すると、XGAはアス比固定画面or横に伸びた画面で
あの大きな画面を有効に活用した表示が可能である、という事です。
ちなみにこれはフルHDビエラでも同じでした。
1920x1080ビエラなら1600x1200や1920x1080モードも存在するのかな…?!と思ったら
低解像度ビエラと同様のXGAとWXGAしか選択出来ませんでした。
でもこれはノートPCのi855Gオンボードでしか試してないんで、確定ではありません。
DVI-HDMIに関しては、普通に出来るのではないでしょうか?

カスタム解像度!

なんて今知ったばかりの子供のようにはしゃいでおられる方が居るようですが、
0252日奈森亜夢2008/12/01(月) 19:06:39ID:EJfelXEd
そんなの、私はドライバのセットアップ情報に手書きで解像度書き足して、
Windows98SEでは通常対応出来ない「1440x900」や「1680x1050」等々表示出来るように
無理矢理対応させてるくらいですからね。
しかももう1年以上も前の話ですよ。
そういう意味では、今のドライバはほんとに親切なモンですよ。
カスタム解像度?
そんなのが作成可能なドライバを態々提供してるだなんて。
私なんて手動・手書きで対応させてますからね。
ま、俺はそうやってなんでも自分一人で解決してきてるんで、
潜在能力は計り知れないものがありますよ。
私のこの潜在能力がもし研究分野に向けられれば私は医療や科学のスペシャリストですし、
政治に向けられれば市長県知事代議士総理大臣なんて軽い。
むしろ天皇のカリスマをも凌ぐかもシンナイ。>>ALL
0253日奈森亜夢2008/12/01(月) 19:09:18ID:EJfelXEd
しかしながらもしッ#
私の能力が復讐や憎悪、破壊本能に向いた場合、
世界大戦が勃発するような混沌の渦になるであろう。
私の力を見縊るなよ?ヤクザの比じゃあらへんぞ。
私がその気になったなら、人類の絶対幸福も齎せるし、地球が何十回も滅亡するような
混沌の虚無の世界にする事も或いは可能。
俺に逆らうは、すなわち×を意味する。
逆に、私を丁重におもてなし出来ればお前等は幸せになれる。

あまり私を怒らせない方が良い。>>ALL

P.S.
今日PSP-2000PBが中古で\9800で売ってたので買ってきました。
外箱はGではなくSS259 A、購入時期は2007年11月のもの。
これは期待できそうだ。>>ALL
バッテリがカラだったのでまずはバッテリ充電&動作確認を兼ねてACアダプタを接続。
電源をONにし、システムバージョンを確認・・・4.05。
またもや徒労でした。
明日11000円で買い取ってくれるゲオに売却してきます。>>ALL
ちなみに、このPSPの前のユーザーのニックネームですが、「マンコマン」

ふざけんなと。>>マンコマン
0254日奈森亜夢2008/12/01(月) 19:27:31ID:EJfelXEd
すみません、ビエラのRGB入力ですけど、ちょっと解り難い部分というか
誤解を招くような記述になってると思ったんで訂正させて下さい。
まず、CF-R4の外部RGB出力をビエラに繋いだ場合、低解像度ビエラもフルHDビエラも、
両者、テレビ側でPC入力設定で設定可能だったのはXGAとWXGAだけでした。
WXGAはメタメタだったし4:3ですらない中途半端な解像度なんで完全無視の論外扱いとしますが、
あくまでも、ビエラで受け付けたのはXGAの解像度です。

で、ノートPCもXGAで出力にしている(解像度を合わせないと画面がおかしい&高解像度にし過ぎると無信号扱いになる)
訳ですが、その際に、リアルな解像度での表示(XGA-XGA※勿論両脇に黒帯入ります)と、
フル画面表示(4:3のXGA入力なのに表示は16:9画面なので当然横伸画面です)が可能でしたって事です。
アナログ接続にてPC側設定・ビエラ設定共に1366x768をセッティング出来て、
尚且つドットバイドット可能でした!なんて誰も言ってナイんで気を付けてください。
私が言ってるのは、あくまでも、ビエラのアナログモニタ機能はXGAモニタ並みの性能はありました、
と、その程度の話をしているに過ぎません。
しかも、ドットバイドットが出来ているかどうかも怪しい所なのでこの点もお忘れなく。
まぁでも文字は結構鮮明でしたけどね。
※鮮明というのがポイントで、クッキリではなかったという事です。
0255日奈森亜夢2008/12/01(月) 19:36:39ID:EJfelXEd
http://goukaku.shoubo-shiken.or.jp/web-keiji/html/1320081108124.html
↑東京都の乙4合格者@受験番号一覧のようですね・・・↑

つー事は、私の受験番号が将来↓に載れば、合格っつー事ですね。>>ALL
http://goukaku.shoubo-shiken.or.jp/web-keiji/html/411.html
0256名無しさん◎書き込み中2008/12/01(月) 20:18:20ID:+6g+FM+W
V7感染を防ぐ方法って無いの?
0257名無しさん◎書き込み中2008/12/01(月) 20:25:29ID:PIFaqQFL
「しゃべるネジ、過去の自分をふたたび語る」

の巻き
0258日奈森亜夢2008/12/01(月) 20:35:56ID:EJfelXEd
CFWの可否は、ファームのバージョンっていうより基盤の問題のようですね。
購入時点で外箱シールがG、購入時FWが4.01だった場合は新基盤のようで、
それ以外、例えば極端な例で言うなら外箱シールがG、購入時FWが3.95、
FWをネットワークによるアップデートでFWを5.00にしました!なんて場合でも、
基盤自体は旧基盤っつー事でCFW可能のようです。
CFWの導入はシコシコと一から勉強するより、オクで2〜3000円で売ってる
パンドラバッテリー&マジックメモリースティックっつーのを買った方が
導入に失敗もなく、馬鹿でも猿でも簡単に出来そうなんでそっちの方がマシでしょうねw
オマケで特典CDなんて付けてあるのだと、PSP徹底活用方法とかエミュ等のツール収録、
果てはロムサイトURL集なんて収録してあるっぽいし、超多忙だけど今更改造PSPに触ってみたい!
なんて俺には超ピッタリですねw

つか、俺ってまたもやオイシイ所取りしてるよね。
9800円のPSPと2500円の改造ツールで最新の美味い蜜をしゃぶり尽くせる。
お前等PSPマニアな連中だと、一つ一つ積み上げてきた血の滲むようなノウハウなんだろうが、
俺にとってはそれらを一瞬で享受する事になる訳だwしかもたった2500円で!w
しかもその2500円はバッテリー代とメモリースティック代コミでの価格だからねぇ。
しかも更には、一旦バッテリとMMSでPSP改造出来れば次からは不要だから
オクで同じような金額で売れるって事まで考えるなら実質タダで全改造ノウハウを
吸収できちゃう勘定。
旅行やグルメは一旦楽しめば精々疲労とウンコと思い出くらいしか残らないだろうが、
PSP改造に関しては、ガキの小遣いレベルで超凄い事が出来ちまう。>>ALL
PSPでトゥハートも出来るし、アーケード版ダブルドラゴンも出来る(?)し、
SFCのFF5とかFF6とかスタオーとかテイルズまで出来ちまう。
勿論、ファミコンのバンゲリングベイや時空勇伝デビアスやまじかるキッズどろぴーも出来ちゃう。
勿論、GGのサイキックワールドやエターナルレジェンドも蘇る。カモシンナイ。>>ALL
つー訳で当方、パンドラバッテリー&MMSセットを購入します。
後はDS Lite本体だけですね。
DSTTは昨日受け取ってるんで。>>ALL
0259名無しさん◎書き込み中2008/12/01(月) 20:43:26ID:5ywtfxk0
せっかく仕事始めて社会に適応しようと努力した矢先の不況・・・
ヨッシーにクビを切られたシマコさんは被害者だと思います。>>シマコ
0260日奈森亜夢2008/12/01(月) 20:56:11ID:EJfelXEd
近い内にまた愛知県に行きます。
タクシーの免許はやっぱ愛知県で取る事にしました。
今の内から震え上がってろタコ。>>ALL
その際、役に立つのがPSP/DS。
何故?暇な客待ちの時に思いっきり遊んでられるし。
俺は基本的に仕事が大嫌いな人間なんで、客待ちとかで営収にもならん時間を
無駄に過ごしたくはない。
だからと言って、車に縛り付けられていては自由度はそんなに高くはないし…。
でも客待ちか流しか無線取りはしないと営収に繋がらない…。
そーんな時に大活躍なのが、PSPである。
俺は、金より自由時間・遊び!って事が非常に多い。
金は所詮、要るだけ持ってれば無問題。
馬鹿みたいにミーハーに流されたり、身の程も弁えずにブランドものだとか
高級車だとか高級マンションだとか高級スーツだとかユーテル内は、金なんていくらあっても
いくら稼いでても、見栄張るだけの為に浪費され続けていく。
実際問題、独身・金の使い方を心得ている・決してミーハーに流されない・無だ遣いをしない
↑こんな俺が、金なんてそんな要る訳もないし。
むしろ、ニートなのにガンガン金や財物がばっか貯まっていく一方やし。
全く働いてもいないのに。

だから、俺は基本的に気楽にタクシーのウンちゃんしながら、最低限の仕事をしながら
首の皮1枚で労働契約を保持しつつ、実際にはゲームでもして遊んでたいっつーのが本音。
そんな俺にはピッタリの職業ですやんタクシー。
0261日奈森亜夢2008/12/01(月) 21:08:14ID:EJfelXEd
タクシーでもうちょっとだけ金稼いで自由資金蓄えて、序に取れる二種免許、
及び自発的に取得予定の大型免許と危険物免許(両方あれば高収入なタンクローリーも可能)とか、
転んでも大丈夫的スキームまでしっかり用意してから本番に着手しようかと思うてる。>>ALL
危険物の運送って単なる運転バカじゃ出来ないからね。
危険物の乙種(4類の一部だけなら丙でも出来るが)持ってないと出来ない。
つまり、すぐに他人に真似されないような身分であるという事。
覚える事が苦手な中高年になってからでは取得は更に困難を極める。
つまり、対策は先に打っておかなければならない。
危険物乙種全類取っておいて、尚且つ大型免許持ってれば、一生、
何らかのタンクローリー運搬業が出来るから。
勿論、セルフスタンドの保安監督者にもなれるから現場レベルでは楽な正社員・上司待遇でウハウハ。
だけど資格持ってなければ一生ペーペーの、高校生バイトの年下先輩からアゴで使われる始末になるw
普通二種、大型、危険物乙種コンプ、目下の目標はこれらですね。資格関係はね。
財テクだの青写真も勿論進められる部分に関しては進めていくし。
ま、取り敢えず不要財物一掃しねーと始まらねーな。
じっとしてても価値はどんどん目減りしていく一方だしいよいよアホらしくなってきた。
つか、手持ちの不要財物の換金なんて実はかなりどうでも良い話。
全部売れれば150万円くらいにはなるんじゃないだろうか的なシロモノだが、
オクで処分するまでにそれらを全て、一つ一つ落札者と連絡取り合いながら、
時にはトラブルに遭いながら、カネに換えていかなければならない訳ですよ。
自分の時間って、そんなオク売買ごときで収支取れるほど安っぽいもんじゃないんで。
特に今の俺の時間はね。
今の俺の時間は、むしろ青写真成功の為と、一生使える資格取得の為に尽力するべきなのであって。
だから理想は、青写真を先に実行して、ガッポガッポの時に序に片手間でやる、くらいが理想なんだよね。
オク売買だけの為に全時間を使うなんざ、勿体無さ過ぎる。
0262日奈森亜夢2008/12/01(月) 21:21:01ID:EJfelXEd
でも!
青写真は失敗出来ないんで最低限の準備は必要・・・。
だから中々前進出来てないだけなんだよ。
だからもう俺は腹を決めたよ。
不要財物なんざ所詮150万円。
あんなのはもっと資産価値目減りしても構わないんで、兎に角まずは青写真の為に
準備と蓄えをし、ガツーンとやった後で、遊び呆けながら、片手間不要財物処分で
遊びもカネも不自由しない、やりたい放題、みたいなスキームをエンジョイしようかと。
ここにくろりんが居れば最高なんだが、30を過ぎたこんな俺が今更くろりんとか、
もういい加減諦め時だって知ってるんで、俺はもうその辺の高校生を彼女にする事にしたわ。>>ALL
0263日奈森亜夢2008/12/01(月) 21:22:27ID:EJfelXEd
P.S.
タクシーと老人・病院は切っても切れない間柄で、むしろその需要は今後うなぎ上りなんで、
もし介護報酬が今後の法改正でババーンと上がる(2倍くらいに)ようであれば、
俺は単なるタクシー運転手じゃなくて介護タクシーやっても良いと思ってる。
これはよっぽどの事がない限りどこに居ても通用する仕事だし、二種免許とヘルパー3級とかって
要資格で適性云々もあるから誰でもなれるって訳でもない。
イコール、そういう求人は結構多い=引く手も数多=丁重なおもてなし=給料高い=割と良いご身分
この図式が成り立つ。
だが、所詮は介護タクシー。
介護の重労働付き(病気持ちのジジババのクッサイ糞便後片付けとかサイアクだろ?)で
公務員の給料の半分くらい貰ったってそんな不平等・不条理な労働条件で俺が社会の一員として
清々しく働く訳もなく。
俺は頭が良いんで、決して、他人をもうけさすような事はしない。
最悪でも、トントンくらいの仕事しか絶対にしない。
これは俺のポリシーだから。
俺はカネなんかより自由・尊厳・誇りを重んじるんで。
だからこそニートやってた訳で。
お前等は無能だから仕事が出来なくて会社から辞めさせられたり、
低収入しか得られなくて不満で辞めたりしてるだけのただの無能者だろうけど、
俺がニートってたのは全く次元が違うんでw
つか、専門の電器屋でもやってないような地デジ多局受信やら鋭い家電評論等々、
やってる事は第一線の、本書いてるような一流カリスマブロガー並みの事してんじゃねーかよw
こんな俺の文章をタダ読み出来るお前等ってマジで幸福だから。
こんなおもろい俺の日記見られるなんて。>>ALL
0264日奈森亜夢2008/12/01(月) 21:56:55ID:EJfelXEd
http://img137.auctions.yahoo.co.jp/users/0/1/8/8/suzuki_shobo_3-img600x450-1226233461ws9cju19826.jpg
http://img139.auctions.yahoo.co.jp/users/0/1/8/8/suzuki_shobo_3-img600x450-12262335133gbkie60034.jpg
http://img197.auctions.yahoo.co.jp/users/0/5/8/3/ghebasis234-img600x450-1226547216qkpwb688975.jpg
http://img205.auctions.yahoo.co.jp/users/6/0/2/6/book_kobo-img450x600-1219225114uyeg4s37457.jpg
http://img153.auctions.yahoo.co.jp/users/0/5/8/3/ghebasis234-img600x450-1220940998h7mscz35714.jpg
http://img223.auctions.yahoo.co.jp/users/0/5/8/3/ghebasis234-img600x450-1220589813e8qfad72717.jpg
0265名無しさん◎書き込み中2008/12/01(月) 22:39:07ID:YF6DqnB/
教えてください。
NECのLaVie LC950/MG(BD-MLT UJ-220S)を使用しています。
本体内蔵チューナーで録画→BD焼き→rip(AACS V3)ができています。
パナのBW830で録画したBD(おそらくV7)をripしたいのですが、可能なのでしょうか?
何か注意点があるのでしょうか?
0266名無しさん◎書き込み中2008/12/01(月) 22:45:49ID:CMfluK+9
シマコ、お前が一年前にくれた交通事故の念、いまだに遭って無いんですけどw
半年前と同じ事を書き込むレコーダー馬鹿
0267日奈森亜夢2008/12/01(月) 22:49:29ID:EJfelXEd
教えましょう。
16:10〜カラのPSPバッテリ充電を開始し、終了(100%)までの所要時間が100分。
ACを外し、18:00〜現在までPSPの電源を入れっぱなしにしてバッテリー駆動状態で
バッテリ情報を表示させている状態で、22:47現在バッテリ残量が33%。

意外に長持ちだな。>>ALL
それとも、3Dゲームとかエミュとかするともっとかなり短くなったりもするのかなぁ…?
あと、無線LANとかボリューム次第な面も絶対あるよな…。>>ALL
ま、でもバッテリはそんなに弱っていないっぽいぞ?
だってこの調子だと7時間位いけそうだし。>>ALL
0268名無しさん◎書き込み中2008/12/01(月) 22:55:21ID:CMfluK+9
>私がその気になったなら、混沌の虚無の世界にする事も或いは可能。
ぷっw
交通事故はどうしたのシマコw
0269日奈森亜夢2008/12/01(月) 23:04:53ID:EJfelXEd
なんかPSPって最近CFWでステートセーブ機能まで付いたみたいだな…。
エミュに音楽に映像にデータ改造にステートセーブまで付いたってなんか凄いな。
2ちゃんねるにアクセスして書き込みも可能とか書いてあったし、
もう殆どパソコン化してんじゃん…?
しかも、一番アンダーグラウンドな事をポータブルで尽く出来るようにしてあるのが凄いな。
というか、俺はそんなのよりPSP上でMSX2(うっでいぽこ)が出来るのが楽しみなんですが。>>ALL
0270名無しさん◎書き込み中2008/12/01(月) 23:09:52ID:CMfluK+9
>>269
教えましょう。
おまえに特別な力など微塵もありません
鏡に写る姿が老けない内に青写真でも何でも進めろ馬鹿
0271日奈森亜夢2008/12/01(月) 23:12:51ID:EJfelXEd
PSPで東鳩2とかもあったしな…。
東鳩2に限らず、今では色んなパソコンギャルゲーが有志の手でPSP移植されてるみたいだし。
この先どうなんねんやろな…?
ワンセグ、ナビ、ネット、音楽映像、アングラ、、、
ポータブルエンターテイメントの極みですなPSP。
でもその割にDSも根強い人気あるんだよな。。。
PSP-2000PBが9800円の店、初代DSの箱説なしで9400円、ライトの傷ありが11000円。
PSPが9800円で買えた店でそれ以上するDSはなんか買う気なくなるよな。

つか、多分俺のPSP-2000PBは多分値付けが間違ってたねんやろなー。
だって他のPSP-2000は軒並み13800円とかしてんねんで?
初代PSPこそ、8000円だったけれども…。
つか、初代PSPで8000円ってなんか安いな…。
箱説なしだったけど、もう一台買っても良いかも…。
つか、初代PSPとPSP-2000の違いが判らない。
大まかにどう違うの?教えて下さいませんか詳しい方。>>ALL
0272名無しさん◎書き込み中2008/12/01(月) 23:16:24ID:CMfluK+9
>>271
教えましょう。
そんな書き込みしてる間にも老化は進行してます
青写真を進めろ馬鹿


0273名無しさん◎書き込み中2008/12/01(月) 23:20:01ID:KnRr0lGA
>>265
MG餅です。購入直後はP-MKBがV1だからripできますが、
BW830のP-MKBがV7なら、以降ripできなくなります。
MKB_RW.infのほうは、
C:\ProgramData\Panasonic\BD-MovieAlbum\MKB_RW.inf
にあるので、これをV1のMKB_RW.infに変えれば、
本体チューナー録画も、AACS V1(P-MKBもV1)になります。
0274日奈森亜夢2008/12/01(月) 23:21:14ID:EJfelXEd
かわいい女子中学生や女子高生を彼女にするにはどないしたらエエねんやろうな…?
最近ピチピチの女見ると無性にムラムラしてくるんですが、それってどう思います?>>ALL
というて、私は未成年相手に淫行には及びませんよ。
というより、未成年は見ているだけ・接しているだけでも十分過ぎる活力源に成り得るでしょ?
無知と無垢と無邪気、若さが故の無謀な発想とか、丸っきりバカなんですけど、そのバカが懐かしく、
羨ましく思えるようになってきた心が老いた私ヒナモリアムでした。>>ALL
0275名無しさん◎書き込み中2008/12/01(月) 23:24:38ID:CMfluK+9
>>274
気持ち悪い書き込みするな馬鹿
どれだけ準備期間があれば足りるだよ愚図
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています