【Blu-ray】BD-R/REメディア 6層【ブルーレイ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0215名無しさん◎書き込み中
2008/11/13(木) 21:50:15ID:vCInbeVKググってみると
>BD-Rの無機記録は、溶融して合金化する/しないで記録(書換不可)
>BD-REの無機記録は、相変化で結晶相/アモルファス相で記録(書換可能)
ってのが出てきた。
まぁ、有機色素使うLTHの保存性は上二つと比べてはるかに劣るのは確実として
RとREで結局どっちが優れてるのかはよくわからん
個人的には相変化よりも合金化するRのほうが上なんじゃないかと思うけどね
まぁ、今の国産メディアならどっちかっても、暗くて湿気のないところで保管しておけば10年単位で大丈夫そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています