トップページcdr
1001コメント308KB

プレクスター PX-W5232TA&Premium2 その11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん◎書き込み中2008/10/09(木) 00:45:33ID:csy64qL5
最強のCD-R/RWドライブ PX-W5232TA(Premium)と Premium2
について情報交換しましょう。
PX-W5232(Premium1)は店頭在庫限り終了になってしまいました。
Premiumの後継機種としてPlexWriter Premium2の開発及び販売が開始されました。


■製品情報
PX-W5232TA(Premium)
http://plextor.jp/pc/old/pxw5232tatu/index.html

Premium2
http://plextor.jp/pc/products/premium2/index.html

前スレ
プレクスター PX-W5232TA&Premium2 その10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1188737879/
0967名無しさん◎書き込み中2010/03/25(木) 19:20:59ID:LY7Z3ErQ
プレクの外付けケースって言っても、
色々あるからね。
俺が一番いいと思うのは、740UFとか760UFに使われてた
四つ角ゴムのケースだな。
0968名無しさん◎書き込み中2010/03/26(金) 14:48:14ID:W853fZv+
Premium2のUSB版を買おうと思うのですが
焼くソフトにneroは付属していないのでしょうか?
0969名無しさん◎書き込み中2010/03/26(金) 17:44:20ID:3giDI/U1
>>968
独自ソフトが盛り沢山なのになんでnero?

http://plextor.jp/pc/products/premium2u/softwares.html
http://plextor.jp/pc/download/manual/Premium2U_UsersManual.pdf
0970名無しさん◎書き込み中2010/03/27(土) 13:12:25ID:BXZIko43
Vistaで初代Plextoolsで作ったファイル(pxi)を使えるようにするには
>>969にある2U添付の同ソフトでOKですか?
0971名無しさん◎書き込み中2010/03/28(日) 19:07:47ID:tl1Rn+/A
>>970
PlexTools Professionalでおk
0972名無しさん◎書き込み中2010/03/28(日) 22:25:54ID:QrI+fEgM
>>971
ありがとう。でも、PlexTools Professional XL V3.16.というEU製のソフト
を試したのですが、古いpxiファイルを適切に読み込めませんでした。
専用板で尋ねましたが、上記ソフトは古いVerのPXIに対応していない
ようなんですよね。なので、改めて質問した次第。
0973名無しさん◎書き込み中2010/03/30(火) 12:57:17ID:bvVEMRFF
>>972
これでPTP2.36を使ってみては?データ焼きが出来ないようでけど今更CD-Rにはしないでしょ。

ttp://plextor.jp/pc/products/plextool/ptp_vista.html
0974名無しさん◎書き込み中2010/04/02(金) 01:49:06ID:PLnaqpqJ
質問させてください
CDを読み書きの速度のことなんですが、PlexTools Proの設定の
転送レートタブで、リード・ライトテストオプションのサンプリング間隔とか、サイズ指定とかってどう設定してますか?
説明書読んでもよく分からないんですが、1Mより下の30secondsとかにすれば読み取りが正確になりますか?
同じくサイズ指定も、数字を低い方向へ設定すればいいのでしょうか?

特に正確に読み取って、低速でwavをリッピングしたいのです
平均8倍速以下で読み書きする設定の仕方教えてくださるとありがたいです
0975名無しさん◎書き込み中2010/04/02(金) 02:22:55ID:DC0KAG5W
>>974
Transfer Rate Test での設定は、転送レートの"テスト"の設定の設定なので、
リッピングには関係の無い設定

音楽CDをドライブに入れた状態で、
Drive Setting の基本設定タブのCDリード速度設定を 8 X CLV に設定すれば、
リッピング時に8倍以上の速度が出なくなる
0976名無しさん◎書き込み中2010/04/02(金) 02:48:28ID:PLnaqpqJ
>>975
ありがとうございます
設定したところ8倍で読み出しされました
でもなぜかストリーミング再生すると音飛びしますね;;

書き込み設定はsilent modeしかないのですか?
とりあえず設定したのですが・・・
0977名無しさん◎書き込み中2010/05/07(金) 04:41:20ID:O6amsdOL
ダイレクトショップの内蔵の在庫があと少しだな
いつもは10台くらいで増えてたけど、今回はそれも無いから、今あるので最後なのか?
0978名無しさん◎書き込み中2010/05/07(金) 10:49:51ID:TpI3MN/I
終了なら終了ってアナウンスくらいあると思うけどな。
一時的な在庫切れじゃないのかな?
本当の所はわからんけど。
0979名無しさん◎書き込み中2010/05/09(日) 15:33:47ID:s24kze0g
SATA版登場の前触れか?
0980名無しさん◎書き込み中2010/05/10(月) 19:03:11ID:bqyzVVPX
在庫復活したけど、今までと比べると少ないな
このくらいが妥当なのかもしれないけど
0981名無しさん◎書き込み中2010/05/12(水) 14:27:52ID:hc4sl+Dz
バッテリー駆動出来れば買ってもいいが 
0982名無しさん◎書き込み中2010/05/12(水) 16:45:07ID:t40+DRVC
車のバッテリーとかなら動かせるかな
0983名無しさん◎書き込み中2010/05/13(木) 13:09:19ID:is7fL4A7
0984名無しさん◎書き込み中2010/05/13(木) 23:10:09ID:6KYTCOBw
このスレまだあったのか…
0985名無しさん◎書き込み中2010/05/14(金) 20:39:06ID:Kh6GoWD7
>>979
出たら絶対に買う!
0986名無しさん◎書き込み中2010/05/14(金) 21:28:43ID:9I8BvNZM
0987名無しさん◎書き込み中2010/05/14(金) 22:50:24ID:8qRj1w84
落とされる前に立てた
プレクスター PX-W5232TA&Premium2 その12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1273844946/l50
0988名無しさん◎書き込み中2010/05/15(土) 00:21:54ID:k+iVHNE7
>>987
乙!
0989名無しさん◎書き込み中2010/05/15(土) 22:53:27ID:t3DSMcW3
おつ!
0990名無しさん◎書き込み中2010/05/16(日) 17:39:40ID:JVDEDYl4
ほしゅ
0991名無しさん◎書き込み中2010/05/16(日) 17:40:25ID:JVDEDYl4
あげとく
0992名無しさん◎書き込み中2010/05/16(日) 20:27:44ID:7xcBU5Y5
成仏
0993名無しさん◎書き込み中2010/05/16(日) 23:38:33ID:7Nq4Reru
皆さん乙!
0994名無しさん◎書き込み中2010/05/17(月) 02:55:47ID:o0Nh00TZ
乙!
0995名無しさん◎書き込み中2010/05/17(月) 06:28:10ID:8MdC+vyY
ポウッ!!!
099610002010/05/17(月) 23:36:10ID:1932G5cM
0997名無しさん◎書き込み中2010/05/18(火) 03:08:47ID:suYz/wgy
0998名無しさん◎書き込み中2010/05/18(火) 03:09:52ID:suYz/wgy
埋め
0999名無しさん◎書き込み中2010/05/18(火) 03:10:57ID:suYz/wgy
次スレ
1000名無しさん◎書き込み中2010/05/18(火) 03:12:00ID:suYz/wgy
プレクスター PX-W5232TA&Premium2 その12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1273844946
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。