>>959
私は、3台あるPremium2のうち、RS-FWEC5AL、RS-U2EC5AL、内蔵IDEで使ってる。
3つの環境で書き込んだものを測定すると、
RS-FWEC5ALが一番良かった。(音がどうとかは分からんです)

だもんで、DVD-R(PX-760A/パイオニアDVR-A12J)も同じケースに入れてる。
USBで書き込んだものと比較すると、先と同様の傾向だった。

USBでのDVD-Rの書き込みだと、x6書き指定にしても、
書き込み速度が安定しない(多分、CPUが遅いからか?)ので、
FireWire使う方が多いっすね。

たまたまロット違いでこのような結果になったか、までは確認してないです。

> 残した1台はPX-760A入れて使ってるけど前面パネルの爪が折れるわ、
> 電源スイッチが壊れるわで製品としての完成度はイマイチかも。

だけど、ドライブの入れ方に問題があるように思う。
前面のフタを開けて、そこからドライブを入れればそんな大惨事にならない。
ケースをあけて中からドライブを入れて、前面パネルを出そうとすると、
そういったことになる(一度やりかけたことがある)。