いいんだ、いいんだ。俺はPre2買うならBD−R欲しいから
F1と3200のAM、716の0.8で焼くんだ(金がないからww)。

つーか最近ほんとに音楽CD-R焼かないのよ。
以前は四六時中焼いてたのにね。 貴重なメディアが
あまってるし、誘電のどうでもいいx16やらX32が大量に
余ってる。コダ金、三井東圧(九十九のへんなバーガーCD-Rもあるwww)、
個人的には国産の頃のリコーとそのOEMがいい音だと感じる。
これなら100枚位あるけど焼きたくなる音楽がない。
最近はmp3、WMAとかばっかりで、MP3プレーヤーとか
HDDカーナビ(サイバーナビ)で聞いてるからね。