>>29
製造ラインは持ち込めません

アメ産三井は基本的に日本で散々使い潰したスタンパを再利用してるだけ
使われているのは紛れもない三井の色素であり音質傾向もそれを引き継いではいるが
質そのものはさほど良くない

ただATIPが日本産と同一のものがあるので
古いドライブでもそこそこまともに焼けるんじゃないかな?という可能性があって
登場初期はそれで有り難がられていた

>但し日本製は昔に作られた古いもの、アメリカ製は新しいもの。どういう意味かおわかりですね。
品質の良し悪しは製造時期にかかわらない。どういう意味かお分かりですね?