【SONY】Optiarc 総合スレ 6台目【NEC】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0863名無しさん◎書き込み中
2008/11/02(日) 22:15:21ID:hAFkOfUU使用ドライブはI/Oの7203。
iTunesで、溢れかえったCDを全部リッピングしようと思い作業開始。
2枚連続で途中で読めなくなるCDに遭遇。
x35とかで読んでいて、問題の箇所になると回転数が下がって、「チッチッチッチッ」と異音がする。
暫く放置して最後まで読み込ませて、できあがったファイルをチェックすると、音飛びしまくり。
7203の故障を疑い、ここのスレを読んでI/Oの7200Sを購入。
テストするも全く同じ状況。
さらにスレを良く読んでCDなら日立LGがよいとのことで、I/Oの日立LG22倍速ドライブなんたらN30を購入。
テストの結果無事読み込み成功。
DVD関係ではまったくトラブルレスで気に入っていた7203だけれど、CD読み込みに関しては残念な結果に。
ここまで差があるとは正直思わなかったです。
CD自体かなり古く、ディスクに問題が有るのは間違いないけれど、もう少し頑張って欲しかったです。
なんにしても色々参考になりました。
ありがとう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています