PC用のBDドライブ情報交換スレ Vol3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん◎書き込み中
2008/09/14(日) 15:37:24ID:EBvjlYcL徐々に普及にさしかかる一歩手前になりそうな感じですが、
これからどうなっていくんか、PC向けBDドライブの情報を交換するスレです。
□前スレ
PC用のBDドライブ情報交換スレ Vol.2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1209185393/
0873名無しさん◎書き込み中
2008/12/14(日) 21:57:01ID:duAsdXrM持っててもあまり焼いたこと自体が無いな。
たまに頼まれて焼くだけで、自分用はテスト焼きがほぼすべて。
0874名無しさん◎書き込み中
2008/12/14(日) 23:37:50ID:c1JkCxSD0875名無しさん◎書き込み中
2008/12/15(月) 07:29:29ID:HJ7CLX8h0876名無しさん◎書き込み中
2008/12/15(月) 13:08:26ID:hcqyD/xf0877名無しさん◎書き込み中
2008/12/15(月) 14:04:57ID:FyKL/EVDそれともBDドライブを買えばいいのかわからない俺がここにいる
0878名無しさん◎書き込み中
2008/12/15(月) 17:51:03ID:uxCwYs51両方買う!持ち運び考えるとHDDには超えられない壁がある
とはいってもBDはまだまだ下がるだろうから
今は1TBx2を先にかうのがいいんじゃない?HDDは下がっても1〜2k円程度でしょうし
0879名無しさん◎書き込み中
2008/12/15(月) 17:53:12ID:lfRfPWSmHDDは安心できない
0880名無しさん◎書き込み中
2008/12/15(月) 17:56:49ID:rKWOOX+50881名無しさん◎書き込み中
2008/12/15(月) 18:12:04ID:R3mfvl3L0882名無しさん◎書き込み中
2008/12/15(月) 18:25:26ID:OUAWUQv40883名無しさん◎書き込み中
2008/12/15(月) 18:41:10ID:Ipjd8E6V0884名無しさん◎書き込み中
2008/12/15(月) 18:46:12ID:2/JOwl5N0885名無しさん◎書き込み中
2008/12/15(月) 19:27:47ID:hcqyD/xfたまにアクセスする可能性があるファイルも、BDに残すと永遠に触れない可能性がある。
消えて失ってもそれが重要だったかそうで無いか覚えてない場合も。
0886名無しさん◎書き込み中
2008/12/15(月) 19:58:07ID:zksa4J2mトン 検証やっとおわりました。
CRASSU2とGGW-H20NノートPCでつかえました、問題ないです
imgburnでBDAV作成無問題でした。
パナドラ使用で1.9--2.4倍くらいの書き込みできてます。
(1時間ものが約20分位)
注意点としてはPCを終了してからUSBを抜かないとブルースクリーンになりますね。
0887名無しさん◎書き込み中
2008/12/16(火) 10:35:34ID:f5XxF2bg0888名無しさん◎書き込み中
2008/12/16(火) 13:48:54ID:8C/0agFT板違い、ライティングソフト関連へどうぞ
0889名無しさん◎書き込み中
2008/12/16(火) 14:18:20ID:W5odm3Efhttp://gigazine.net/index.php?/news/comments/20081120_bluray/
0890名無しさん◎書き込み中
2008/12/16(火) 14:48:23ID:koAobsEeドライブの種類自体も少ないし、さらにMac対応となるとだから
各ベンダーのサイトで調べてみたら?
ttp://kakaku.com/pc/blu-ray-drive
0891名無しさん◎書き込み中
2008/12/16(火) 15:07:02ID:7XWV8QeL買ってしまった。バルク\25800也。
0892名無しさん◎書き込み中
2008/12/16(火) 15:20:53ID:ORzNV+hS>今月になって初めてDVDレコーダーを上回る販売台数となったほか
へードライブも結構普及してきたんだな。後は日本でも安いプレーヤーが
もっと出ればなあ。
0893名無しさん◎書き込み中
2008/12/16(火) 15:45:32ID:1qSb1PAs0894名無しさん◎書き込み中
2008/12/16(火) 15:56:53ID:ORzNV+hS0895名無しさん◎書き込み中
2008/12/16(火) 16:07:42ID:6+LBcsty某YSS氏の環境はVistaだからダメだったのか?おかげでB'sCLIPを入れなくて済んだw
つーか異常なくらい静音なのね>BH08NS20
RAMの書込中もキュッキュうるさくないのは◎
0896名無しさん◎書き込み中
2008/12/16(火) 16:12:02ID:YQl/HptYDVDレコーダーなんて何台も買ったり買い換えたりそんなしないだろ
今買うならBD買うだろうし
0897名無しさん◎書き込み中
2008/12/16(火) 16:17:43ID:1kCWVv8r書き込むときエラーが出るのが嫌なので
お金をためて買うか・・・・
0898名無しさん◎書き込み中
2008/12/16(火) 17:04:42ID:f5XxF2bgありがとうございます。
探してみます。
0899名無しさん◎書き込み中
2008/12/16(火) 17:31:13ID:UyCLO5w4書き込みは大丈夫なんじゃないのかな、再生は新しいのじゃないとスペック厳しいが。
0900名無しさん◎書き込み中
2008/12/16(火) 21:52:49ID:y/oXegPHhttp://akiba.kakaku.com/pc/0812/16/210000.php
0901名無しさん◎書き込み中
2008/12/16(火) 22:43:17ID:y/oXegPHhttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081220/etc_pioneer.html
0902名無しさん◎書き込み中
2008/12/16(火) 23:08:25ID:MuD2HFjq0903名無しさん◎書き込み中
2008/12/16(火) 23:17:30ID:1kCWVv8r0904名無しさん◎書き込み中
2008/12/16(火) 23:21:58ID:fu/0HaMf0905名無しさん◎書き込み中
2008/12/16(火) 23:33:55ID:KpLb9UIy参考までに、環境によってちがうかもしれないが
GGW-H20NとCRASSU2をつかうと
intelMacのVMのUSB経由で、BDAV作成できるよ
ドライバーやいろんなwinの知識がいるけどw
あと作成した、BDAVはUSBで(10.5)認識するし、VLC再生もできる
0906名無しさん◎書き込み中
2008/12/17(水) 00:11:18ID:3HmmSgcPhttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081220/ni_cbdr203.html
http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081220/etc_pioneer.html
http://akiba.kakaku.com/pc/0812/16/210000.php
http://ascii.jp/elem/000/000/197/197802/
0907名無しさん◎書き込み中
2008/12/17(水) 02:32:56ID:SmqexW9uLGより焼き品質高いといいな。
0908名無しさん◎書き込み中
2008/12/17(水) 05:05:44ID:bAlBf/Bo欲しいぃいいいいいいいいいいいいいいいい
0909名無しさん◎書き込み中
2008/12/17(水) 05:12:33ID:RPe46tvnそれはリテール品の話で、バルクは爆音だよな…
DVDはそうだったが、BDは違うのか?
0910名無しさん◎書き込み中
2008/12/17(水) 06:02:13ID:v8z5VeLkPowerDVD ultraに1万で使おうとは思わないので。
このドライブって、特に欠点ないよね?
オフセットやDVDドライブの様に、8倍焼きだとジッターがー多いとかデータがないのが怖いが
0911名無しさん◎書き込み中
2008/12/17(水) 06:54:17ID:EoDkhG2f0912名無しさん◎書き込み中
2008/12/17(水) 07:05:22ID:bWHW8x8G0913名無しさん◎書き込み中
2008/12/17(水) 07:41:56ID:EoDkhG2f0914名無しさん◎書き込み中
2008/12/17(水) 08:51:58ID:K7SOnDHR0915名無しさん◎書き込み中
2008/12/17(水) 08:59:08ID:I/z34wPl0916名無しさん◎書き込み中
2008/12/17(水) 08:59:54ID:Gy18Guzf>567で既出だし、それ11月の記事だぜ?
0917名無しさん◎書き込み中
2008/12/17(水) 10:07:34ID:XcDSmQRHDVDマルチ喰らってからパナはどうも好きになれん。
0918名無しさん◎書き込み中
2008/12/17(水) 10:52:57ID:ZsYGh9TMDVDでの実績ならパイなんだろうけど、BDドライブはよくわからん・・・
0919名無しさん◎書き込み中
2008/12/17(水) 12:14:19ID:SiuRfkXfDH-4O1S以外に測定できるドライブ出てこないかなあ
0920名無しさん◎書き込み中
2008/12/17(水) 12:19:09ID:72J3lSvNシーケンシャルライト(イメージ焼き)ならパイオニアが良かったけど、BDではどうなんでしょうね。
書き速度が規画的に頭打ちっぽいので、ご祝儀価格終わった年末頃に買います。
0921名無しさん◎書き込み中
2008/12/17(水) 12:25:12ID:31O6+TB9AV機器剥けドライブだと、
松は二層50GBを殻付きから実現、経験値高し。
メディアの相性問題は、ほとんど無し。
他方πドライブは相性問題それなりに発生、去年まで二層書き込み不可能。
殻付き時代は、10枚焼けないくらいに不安定、貧弱。
技術的には松が有利と思われ。
0922名無しさん◎書き込み中
2008/12/17(水) 12:29:01ID:31O6+TB9(OEMの旧モデルを日本製と当て込んで買ったら大陸製だったorz)
従来の安定性が維持できるか不明。
-R、±RWの書き込みはオマケ。
この点からだと、πも欲しいなぁ・・・
リテールパッケは幾らになるんだろ?
日本製のままだろうか?
0923名無しさん◎書き込み中
2008/12/17(水) 18:27:37ID:5GZhR5Vh0924名無しさん◎書き込み中
2008/12/17(水) 22:54:47ID:jv2rJWxVこんどは急に値上がりしてやんの
0925名無しさん◎書き込み中
2008/12/17(水) 23:13:52ID:+HHRHDQ2初回だから数少ないのかもしれないけど、待ってた人はいそうですね。
0926名無しさん◎書き込み中
2008/12/17(水) 23:50:33ID:SmqexW9uちなみにゾネはバルクドライブの保障3ヶ月だから注意しろよ。
0927名無しさん◎書き込み中
2008/12/18(木) 00:25:28ID:z/ywJvsLIOだとwindvdvだからさ
0928名無しさん◎書き込み中
2008/12/18(木) 01:30:32ID:ApkQ4bRf0929名無しさん◎書き込み中
2008/12/18(木) 06:58:40ID:xgTCLDoG4時ぐらいに見た時にはかなり残ってたけどな
0930名無しさん◎書き込み中
2008/12/18(木) 07:01:59ID:4V1ktm000931名無しさん◎書き込み中
2008/12/18(木) 07:04:50ID:6q6w1nz30932名無しさん◎書き込み中
2008/12/18(木) 07:27:38ID:vB8ZzHUg0933名無しさん◎書き込み中
2008/12/18(木) 08:01:43ID:ULL1KWsh0934名無しさん◎書き込み中
2008/12/18(木) 13:28:01ID:Gj2J1NcR0935名無しさん◎書き込み中
2008/12/18(木) 13:29:33ID:idLXlr1m0936名無しさん◎書き込み中
2008/12/18(木) 17:02:22ID:YzaWlAPy見に行ったらサイトが無い、閉鎖?移転?
0937名無しさん◎書き込み中
2008/12/18(木) 18:17:49ID:xgTCLDoGホントだ!今朝見たときは在ったんだけどな?
0938名無しさん◎書き込み中
2008/12/18(木) 18:57:51ID:mzOgMW1Kグーグルキャッシュから行けた。
0939名無しさん◎書き込み中
2008/12/18(木) 21:51:30ID:9xdsvrVb0940名無しさん◎書き込み中
2008/12/18(木) 22:02:04ID:PiS2OdZ0古いモデルに関してはキャッシュから見れるな。
ニフとのトラブル?
0941名無しさん◎書き込み中
2008/12/18(木) 22:03:49ID:yV1XY9NY0942名無しさん◎書き込み中
2008/12/18(木) 22:30:41ID:gf1T+ohu0943名無しさん◎書き込み中
2008/12/18(木) 22:55:10ID:4w3Q3t5eいつも、@nifty(アット・ニフティ)をご利用いただきありがとうござい
ます。
突然の連絡で誠に恐縮ではございますが、お客様が@homepage サービスを利
用して開設されている下記のホームページにつきまして、ご連絡させていただ
きます。
【URL】---------------------------------------------------------------
http://homepage2.nifty.com/yss
----------------------------------------------------------------------
上記ホームページに対するアクセス集中により、システムに対する負荷が増
大し、この状態が継続した場合はサービスの提供に支障をきたす恐れがあると
判断いたしました。
誠に恐縮ではございますが、アット・ホームページ利用規約に基づき、急遽
12月18日(木)08:00より、翌朝04:00まで、当該ホームページを閲覧できな
い状態(アクセス制限)にさせていただきました。何卒ご了承ください。
つきましては、お客様側でアクセス軽減につながるような対策(例えば、画
像を多用するコンテンツやサイズの大きいファイルの削除等)を講じていただ
ければ幸いです。
今後とも@niftyをよろしくお願いします。
----------------------------------------------------------------------------------------
ニフティひどい
0944名無しさん◎書き込み中
2008/12/18(木) 23:39:32ID:mzOgMW1K金払っているのにどんな貧弱なサーバ使ってるんだよニフティは。
0945名無しさん◎書き込み中
2008/12/18(木) 23:44:14ID:9sdKTU8Aこれはひどい。
今時こんな対応するようじゃ・・・・
ってか鯖弱すぎだろ
0946名無しさん@書き込み中
2008/12/19(金) 00:22:06ID:+PeSQ4ALそれにしてもね
0947名無しさん◎書き込み中
2008/12/19(金) 00:27:45ID:Px/BBnUEたかがしれてると思うんだがそれに耐えられないサーバーってwww
それとも実は1日数十万アクセスあるようなサイトだったんだろうか?
それに普通は猶予期間があるだろ
いきなりアクセス制限って酷いなニフティは
0948名無しさん◎書き込み中
2008/12/19(金) 00:33:02ID:UFd+f+fdどーでもいいわここ何のスレだよ
0949936
2008/12/19(金) 00:33:29ID:JKb43H2B0950名無しさん◎書き込み中
2008/12/19(金) 00:43:01ID:Zw3iJUFr「BDドライブ情報交換スレ」なんだから、関連サイトの情報も有りだろ
0951名無しさん◎書き込み中
2008/12/19(金) 01:52:49ID:Tb5OmZaXこっちでやれ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1154741226/
0952名無しさん◎書き込み中
2008/12/19(金) 14:13:47ID:9X4LdisF0953名無しさん◎書き込み中
2008/12/19(金) 15:03:32ID:yBLDxfRH0954名無しさん◎書き込み中
2008/12/19(金) 16:11:35ID:lpmcB3X00955名無しさん◎書き込み中
2008/12/19(金) 16:16:40ID:Hm94xPPO偏見カモしれないけど
0956名無しさん◎書き込み中
2008/12/19(金) 16:28:01ID:ap3i+AKk0957名無しさん◎書き込み中
2008/12/19(金) 16:52:14ID:gn72ka3a待つべし。
0958名無しさん◎書き込み中
2008/12/19(金) 19:06:04ID:U5CB2bvI0959名無しさん◎書き込み中
2008/12/19(金) 19:44:51ID:gn72ka3a0960名無しさん◎書き込み中
2008/12/19(金) 21:57:58ID:6iG/2NEKHDD1TBとBD-R1TBの値段を計算すると・・・・・・・・・・HDDのほうが少し安いんだな・・・
0961名無しさん◎書き込み中
2008/12/19(金) 22:29:58ID:z2v0913E0962名無しさん◎書き込み中
2008/12/19(金) 22:55:31ID:6iG/2NEK俺は4店、どすぱら、TWOTOP?あと名前忘れたけど2箇所
13:00頃回ったけど無くなってた。
0963名無しさん◎書き込み中
2008/12/19(金) 23:55:07ID:cceKfKNk千葉行きかな
ケチらずIOにしとけば良かった
0964名無しさん◎書き込み中
2008/12/20(土) 00:54:46ID:hMpSu1Zr特に不具合無いぞ。
0965名無しさん◎書き込み中
2008/12/20(土) 03:01:27ID:U4WSXp5C前にFWがXJ04で送ったばかりだけど、着払いでまた送ってみるわ
0966名無しさん◎書き込み中
2008/12/20(土) 04:19:44ID:DZikhxNr秋葉原でダントツの売上らしい
0967名無しさん◎書き込み中
2008/12/20(土) 07:26:14ID:Gn4OC79C0968名無しさん◎書き込み中
2008/12/20(土) 09:14:52ID:CwOmJcwP沢山売れてるのか、発売から一年なのでソニータイマーなのか、品質にバラツキがあるのか
0969名無しさん◎書き込み中
2008/12/20(土) 09:17:24ID:Gn4OC79C朝鮮製の部品20個 0.8の20乗=0.01
品質の差、100倍ww
0970名無しさん◎書き込み中
2008/12/20(土) 13:49:45ID:Atjkr7A+このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
PowerDVD Part16 [ソフトウェア]
Blu-ray Disc 総合スレ Part30 【BD・ブルーレイ】 [AV機器]
【AT-X】アニメシアターX (2)【サロンex】 [アニメサロンex]
放送TSをBDAV化する方法 Part2 [DTV]
TS初心者勉強会スレ 9頁目 [DTV]
やはりアニヲタいたwwwwwwwwwwwwwwwwキモイwwwwwwwwwww
0971名無しさん◎書き込み中
2008/12/20(土) 14:47:33ID:qmE7w2aG0972名無しさん◎書き込み中
2008/12/20(土) 15:10:43ID:mIoFQdNSこれCore 2 Duo T7250だと固まるかなあ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。