PC用のBDドライブ情報交換スレ Vol3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2008/09/14(日) 15:37:24ID:EBvjlYcL徐々に普及にさしかかる一歩手前になりそうな感じですが、
これからどうなっていくんか、PC向けBDドライブの情報を交換するスレです。
□前スレ
PC用のBDドライブ情報交換スレ Vol.2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1209185393/
0499名無しさん◎書き込み中
2008/11/12(水) 06:41:14ID:rPgxpn8F0500名無しさん◎書き込み中
2008/11/12(水) 07:51:28ID:OJmTctMr0501名無しさん◎書き込み中
2008/11/12(水) 13:14:32ID:R+qg3zQ5BDを全画面で再生したとき建物や人の顔、車などの輪郭に横シマのシャギーみたいのが出てきます
全画面を解除すると綺麗に映ってますが、
何か設定みたいのは必要でしょうか?
LGの6倍速BDドライブ、GTX260、フルHD対応の21.5インチディスプレイ、ソフトはドライブに付属のPowerDVDを使ってます
0502名無しさん◎書き込み中
2008/11/12(水) 14:54:27ID:il3cqxMY正確な型番添えてハードウェア板の液晶関係のスレで聞いたほうがいい。
0503名無しさん◎書き込み中
2008/11/12(水) 16:53:48ID:R+qg3zQ5液晶スレに質問してきました
0504名無しさん◎書き込み中
2008/11/12(水) 21:20:18ID:W0tH3bHA0505名無しさん◎書き込み中
2008/11/12(水) 21:39:27ID:iHO6nIpS500GB HDD 7000円。
ビット単価あたり同じになるのは、メディア何枚買うといいですか?
0506名無しさん◎書き込み中
2008/11/12(水) 21:44:39ID:40YOEdkE外に出なければいい
0507名無しさん◎書き込み中
2008/11/12(水) 21:47:01ID:v0u4xy8G0508名無しさん◎書き込み中
2008/11/12(水) 22:16:14ID:6/mg5FFz0509名無しさん◎書き込み中
2008/11/12(水) 22:35:40ID:urc+3m6+泣いた
でも服は買わない
0510名無しさん◎書き込み中
2008/11/12(水) 22:39:42ID:5w63imrW0511名無しさん◎書き込み中
2008/11/12(水) 22:51:51ID:f2/qzRZ80512504
2008/11/12(水) 23:17:24ID:W0tH3bHA同じB'zファンの彼女ができたからだ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
外見も大事でしょ。
けど、BDドライブも欲しいぃいいいいいいいいいいいいいい
0513名無しさん◎書き込み中
2008/11/13(木) 00:27:29ID:K6ix0Wmc0514名無しさん◎書き込み中
2008/11/13(木) 00:32:51ID:dVGBI2skおめw 次の目標は童貞卒業だな
がっつくなよw
0515名無しさん◎書き込み中
2008/11/13(木) 14:54:36ID:xMQZ3Kjy彼女とはどうせ別れるんだから、逃げないBDドライブにしとけ
0516名無しさん◎書き込み中
2008/11/13(木) 18:58:14ID:zNdh+0ze0517名無しさん◎書き込み中
2008/11/13(木) 19:25:12ID:vCInbeVK0518名無しさん◎書き込み中
2008/11/13(木) 19:44:37ID:AOYlceqtひきこもったらやることはひとつ。そう、彼女とのエッチのみだ。
そのうち自然に子供ができるだろう。
そうすりゃ出かける服もいらない、彼女も逃げない、BDドライブゲットと一石三鳥だ。
0519名無しさん◎書き込み中
2008/11/13(木) 20:47:56ID:bSYxsco20520名無しさん◎書き込み中
2008/11/13(木) 22:14:42ID:JqqLVzca0521504
2008/11/13(木) 22:17:42ID:DHEg38Uq0522名無しさん◎書き込み中
2008/11/13(木) 22:17:45ID:/cEEaCCT先週同じ店で24800で買ったのに・・・
0523名無しさん◎書き込み中
2008/11/14(金) 06:01:17ID:7AmNFzqL0524名無しさん◎書き込み中
2008/11/14(金) 19:18:19ID:kc+v57nk空気読めクズ
メモ帳に書いてろ
0525名無しさん◎書き込み中
2008/11/14(金) 23:39:18ID:UhpNDRsr24歳にしてDTとは、レアだな。
0526504
2008/11/15(土) 12:58:31ID:Q+vY5QfXメモ帳には彼女とのデート計画表がびっちりしあーーー><
0527名無しさん◎書き込み中
2008/11/15(土) 13:52:48ID:8LcRN8g8みんな焼きソフトどこの使ってる?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1105778051/448
0528名無しさん◎書き込み中
2008/11/15(土) 13:53:58ID:iK8ZaFgk0529名無しさん◎書き込み中
2008/11/15(土) 14:31:39ID:eRtE55wD結論、アプコンだけあればいいw
0530名無しさん◎書き込み中
2008/11/15(土) 15:00:52ID:NEEJlXk5DVD
http://www7.uploader.jp/user/upload/images/upload_uljp00007.png
BD
http://www7.uploader.jp/user/upload/images/upload_uljp00006.png
0531名無しさん◎書き込み中
2008/11/15(土) 19:20:49ID:76S2nQ1hいい加減すれ違い。消えろ
>>527
B'sGOLD使ってる
>>529
どこのメディア使ってるかによるが、俺の場合使ってるメディアをGB単価で比較すると約1.6倍
保管場所と焼く手間考えてBDに移行した
まぁ、アプコンの画質で満足できるんならDVDでもいいと思うけどね
ソフトの値段なんかほぼ同じなのにわざわざDVD買うのは馬鹿くさいが
0532名無しさん◎書き込み中
2008/11/15(土) 22:56:15ID:HfPeFnYQAVもブルーレイだとこんなキレイになるん?
0533名無しさん◎書き込み中
2008/11/15(土) 23:04:07ID:In8f70Fs騙されとるww
0534名無しさん◎書き込み中
2008/11/16(日) 01:13:58ID:mLf7mC8QBD
http://www7.uploader.jp/user/choco/images/choco_uljp00072.png
DVD
http://www7.uploader.jp/user/choco/images/choco_uljp00074.png
0535名無しさん◎書き込み中
2008/11/16(日) 01:27:21ID:juDPDymF結城リナか。
ハイビジョンで無臭を堪能できるって、いい時代になったよな。
0536名無しさん◎書き込み中
2008/11/16(日) 02:04:35ID:OJsaetpEBHA版のアップデータあてても書けない。
0537名無しさん◎書き込み中
2008/11/16(日) 05:54:26ID:aCciIkjDHD製作じゃないからかあんま綺麗じゃないね。
PS3のアプコンでしたとかいうオチじゃないよな。
0538名無しさん◎書き込み中
2008/11/16(日) 09:10:11ID:HWPVz5Aq作為的に感じる。
0539名無しさん◎書き込み中
2008/11/16(日) 10:06:21ID:czfQGkqMそれって普通じゃないか?
0540名無しさん◎書き込み中
2008/11/16(日) 11:47:20ID:X+k0TZl4性能の良いアプコン使えばもうちょっとは良くなるとは思うが
それでもBDの足元にも及ばない
0541名無しさん◎書き込み中
2008/11/16(日) 12:07:11ID:RISHkpriメーカーは努力が足りないんじゃないか?
0542名無しさん◎書き込み中
2008/11/16(日) 12:42:12ID:XioFPato0543名無しさん◎書き込み中
2008/11/16(日) 12:45:12ID:1oWVHPF8RADEONとGF9600GTの画質比較だから
0544名無しさん◎書き込み中
2008/11/16(日) 21:26:07ID:OJsaetpE0545名無しさん◎書き込み中
2008/11/16(日) 21:44:22ID:q50xJNxB利用できるアップデートをすぐにダウンロードしてください!
CyberLinkの次のBlu-rayディスクとHD DVDソフトウェアがインストールされています。
以下は利用できるアップデートです。
[無料パッチをすぐにダウンロード]ボタンをクリックして、[実行]押してパッチをインストールしてください。
これによってソフトウェアプレーヤーが最新バージョンにアップデートされます。
製品: PowerDVD 7.3 無料パッチをすぐにダウンロード
http://update.cyberlink.com/ftpdload/patch/BD_HD/Tov4/powerdvd/DVD080922-03/CyberLink_PowerDVD.exe
ソフトウェアプレーヤーをアップデートしない場合は、
Blu-rayディスクやHD DVDムービータイトルを再生することができません。
c2007 CyberLink Corp. All Rights Reserved.
0546名無しさん◎書き込み中
2008/11/16(日) 21:44:57ID:q50xJNxB利用できるアップデートをすぐにダウンロードしてください!
CyberLinkの次のBlu-rayディスクとHD DVDソフトウェアがインストールされています。
以下は利用できるアップデートです。
[無料パッチをすぐにダウンロード]ボタンをクリックして、[実行]押してパッチをインストールしてください。
これによってソフトウェアプレーヤーが最新バージョンにアップデートされます。
製品: PowerDVD 7.3 無料パッチをすぐにダウンロード
http://update.cyberlink.com/ftpdload/patch/BD_HD/Tov4/powerdvd/DVD080922-03/CyberLink_PowerDVD.exe
ソフトウェアプレーヤーをアップデートしない場合は、
Blu-rayディスクやHD DVDムービータイトルを再生することができません。
c2007 CyberLink Corp. All Rights Reserved.
0547名無しさん◎書き込み中
2008/11/16(日) 23:59:11ID:V6bXEpuDどうすたら良かったのでしょうか?
0548名無しさん◎書き込み中
2008/11/17(月) 01:08:00ID:DZdTExZ90549名無しさん◎書き込み中
2008/11/17(月) 07:26:51ID:Neov//BA0550名無しさん◎書き込み中
2008/11/17(月) 16:19:41ID:c/ej6ctU0551名無しさん◎書き込み中
2008/11/17(月) 17:50:52ID:vnGesyz+…Blu-ray読込:2倍 /DVD-R DL:2倍 /DVD±R:8倍 /DVD-RAM:5倍
¥9,999 ※新品バルク
0552名無しさん◎書き込み中
2008/11/17(月) 18:05:44ID:Cca74iHz明日10時Genoだな。でもUJ-120ってRead Onlyなんだけど
0553名無しさん◎書き込み中
2008/11/18(火) 03:44:57ID:osHv5av8ぶっちゃけ上記三点速度そんなに変わらないのでは?変わるかな?
0554名無しさん◎書き込み中
2008/11/18(火) 05:07:39ID:n11DCHhqパソコンの性能に依存する。
それと、REメディアを使用するなら4倍速のドライブで十分。
0555名無しさん◎書き込み中
2008/11/18(火) 10:44:26ID:nVu0bngwアップデートしたら設定&バージョン情報ウインドウの製品情報が表示されなくなっちゃたよ
0556名無しさん◎書き込み中
2008/11/19(水) 18:19:57ID:+uQE9AGNもうちょっとドライブ安くならないかな。
0557名無しさん◎書き込み中
2008/11/19(水) 18:24:03ID:QRLt39da0558名無しさん◎書き込み中
2008/11/19(水) 20:29:50ID:IWGyGpXG0559名無しさん◎書き込み中
2008/11/19(水) 20:48:41ID:SAhudNzi0560名無しさん◎書き込み中
2008/11/20(木) 00:43:31ID:eMGWKFDwここ最近、複数ショップで特価販売されているLG製のBlu-rayドライブ「GGW-H20L」。
一部ハングル文字記載の並行輸入版らしい製品も混ざって流通しているが、この並行輸入版をLG電子ジャパンが買占めようとしているとか。
おそらく、国内流通版の値崩れを恐れたためと思われる。
なお、BD-R6倍速書き込み対応のBlu-rayドライブは同社製以外の製品も値下がりが続いており、\20,000を割って販売されるモデルが増えてきている。
0561名無しさん◎書き込み中
2008/11/20(木) 03:28:08ID:e4YarRhQ0562名無しさん◎書き込み中
2008/11/20(木) 10:12:40ID:6N6nZ8nzまぁそりゃLG製よか高いけどね。
0563名無しさん◎書き込み中
2008/11/20(木) 15:29:25ID:b3uDtoMgLGは18800、IOとBFは19800だった
上の記事にもあるけどまたまだ下がらないみたいだね
BDドライブって実は原価はかなり安い?
0564名無しさん◎書き込み中
2008/11/20(木) 15:39:29ID:IbZjzLyE安くなれば当然市場価格も下がるから。
0565名無しさん◎書き込み中
2008/11/20(木) 15:42:44ID:Tb3DFT7e0566名無しさん◎書き込み中
2008/11/20(木) 15:45:10ID:7kt0Br6kそして、高くてもいいから高品質なドライブを出せと
言い始める。
これCD-RWのころからの伝統な。
0567名無しさん◎書き込み中
2008/11/20(木) 16:32:35ID:IbZjzLyE>Blu-rayのコンボドライブの価格は2009年に100〜200ドル(約9560〜1万9100円)を推移するとみられていますが、
>2011年には記録型ドライブが50〜100ドル(約4800〜9560円)を推移すると予測されるとしています。
DVD並みになるにはまだしばらくかかりそうね。
0568名無しさん◎書き込み中
2008/11/20(木) 17:24:39ID:hTdAiD8r0569名無しさん◎書き込み中
2008/11/20(木) 17:26:28ID:mlm3U7LX0570名無しさん◎書き込み中
2008/11/21(金) 04:15:34ID:eYR5iQKi0571名無しさん◎書き込み中
2008/11/21(金) 06:28:46ID:LtsILugF向こうはテキトー
0572名無しさん◎書き込み中
2008/11/21(金) 06:53:44ID:/R2i/SU50573名無しさん◎書き込み中
2008/11/21(金) 12:30:22ID:CotDvhKvそんなに国産が好きならTRONでも使ってればいいのにw
0574名無しさん◎書き込み中
2008/11/21(金) 12:36:28ID:FWIJtvXI0575名無しさん◎書き込み中
2008/11/21(金) 19:19:46ID:W2I/rXy8相当余ってるんだな
0576名無しさん◎書き込み中
2008/11/21(金) 19:26:40ID:KBpMA3SE0577名無しさん◎書き込み中
2008/11/21(金) 20:32:45ID:tjD+t1Gd8倍2万、おしえれ。
0578名無しさん◎書き込み中
2008/11/22(土) 00:22:10ID:Zm2hqlig4倍1.2万欲しい、どこでやってんの?
0579名無しさん◎書き込み中
2008/11/22(土) 00:23:53ID:gyfq5eg70580名無しさん◎書き込み中
2008/11/22(土) 00:58:28ID:Q5wuvhcfブルーレイレコのドライブ部は、2万のコストがかかってるらしい。
なので、周辺機器のどらいぶもそれくらいかと。
0581名無しさん◎書き込み中
2008/11/22(土) 01:31:53ID:qgHPLbsg0582名無しさん◎書き込み中
2008/11/22(土) 02:02:29ID:AHGlf/Emレコーダーメーカーがそれより高く仕入れてるの?
0583名無しさん◎書き込み中
2008/11/22(土) 04:48:25ID:y1+PuH+s本体は確認していない。
0584名無しさん◎書き込み中
2008/11/22(土) 17:19:08ID:bnZAX+6Ghttp://www.tzone.com/diy/goods.jsp?goodsSeqno=64610
0585名無しさん◎書き込み中
2008/11/22(土) 17:29:40ID:G+Pl7kz+0586名無しさん◎書き込み中
2008/11/22(土) 17:33:04ID:qgHPLbsg0587名無しさん◎書き込み中
2008/11/22(土) 17:35:14ID:bO53Fs1Q0588名無しさん◎書き込み中
2008/11/22(土) 18:15:13ID:aa6sbd2kディスクも入れてないのにカラコロと異音が出始めた…。
まともに使えるのだが異音が煩いんで外しちまったよ。
0589名無しさん◎書き込み中
2008/11/22(土) 18:30:59ID:0QRfQt7h0590名無しさん◎書き込み中
2008/11/22(土) 19:37:33ID:6RSD4FX2しかし価格下げる役には立ちそうだな。
0591名無しさん◎書き込み中
2008/11/22(土) 19:50:51ID:zz9GRWNi0592名無しさん◎書き込み中
2008/11/22(土) 21:06:18ID:rOFZTx1Z0593名無しさん◎書き込み中
2008/11/22(土) 21:06:28ID:gyfq5eg7これだけはガチ
0594名無しさん◎書き込み中
2008/11/22(土) 21:34:55ID:zbF3zvoI0595名無しさん◎書き込み中
2008/11/22(土) 21:40:21ID:zz9GRWNiチラシの裏にでも書いてろ
0596名無しさん◎書き込み中
2008/11/22(土) 21:41:09ID:qgHPLbsg0597名無しさん◎書き込み中
2008/11/22(土) 21:41:47ID:qgHPLbsg0598名無しさん◎書き込み中
2008/11/23(日) 07:29:44ID:rmlNwmAdやっぱBDは今はまだそれほど必要とされてないんだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています