トップページcdr
1001コメント508KB

【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.21【AACS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2008/08/25(月) 17:55:44ID:UFzA8Yny
BDレコで録画したBDAVディスクをRipして楽しむスレッドです。

市販BDソフトのRipの話題などは他スレで扱っています。

前スレ http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1217932731/
0261名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 15:21:35ID:aMmo93CG
キモイ
http://ysk.orz.hm/picture/
0262名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 15:45:30ID:T71IiGBl
>>208
でお前は、プロバイダーのDTIを使った家鯖だなw
0263名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 15:56:31ID:lItrcnb5
メール鯖かよと思ってぐぐったらカード交換www
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=mail.sasatoku.co.jp
0264日奈森亜夢2008/09/07(日) 16:06:10ID:2bmHZEFu
http://genki-pro.com/women/prof24.html
顔パンパンやん。
0265名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 16:13:40ID:b6tdiDo7
>>254
ってことは、レコに保存してる番組を消さずにバージョンダウンするのはやっぱり不可?
0266名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 16:14:16ID:T71IiGBl
ysk.orzは著作権法違反だからシマコに留置場生活を教わっておけw
0267名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 16:20:13ID:rcuZcHJC
松下の5584もp-mkbなし?
0268名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 16:23:56ID:x5VFN3Db
>>10 のテンプレにある通り
PC用ドライブでは無くならんよ。
0269名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 16:33:24ID:wGi+rf4o
>>233
レコは何を使ってるんだい?
SW-5583でV3のBDAVをforV1で抜けたということはソニレコ?
んで、V4ディスクを作ったのはパナレコかい?

あとUSB抜きだが今ではポケニューの前の記事みたいにUSBInspectorで
手動でBNを見つけだして32文字を一つ一つ入力する必要はなくなったよ。
SniffUSB(BackupBDAVforUSB)を使うとドライブにBD-REを突っこんで
PowerDVDで再生させると勝手にBNを入手してきてメモ帳等から
LBA値入力画面へコピペできるようになる。「bdrip.exe」を使うとコピペすらいらなくなる。

必要なソフトは現在ホットなysk.orz.hmにあるw 手順はbdripのbdrip.txtが詳しいかも。
雑誌でも紹介してたりするが宣伝する気はないので伏せておく。
0270名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 17:40:33ID:tLLCsQBT
ysk.orz.hmにアクセスするとIP抜かれて2chに晒されるんで注意
0271シマコへ2008/09/07(日) 18:53:20ID:Bqwl3xGW
取材・収録予定日 9月 - 下旬
募集タイトル 「これは霊障では?」と悩んでいる方を募集しています
https://member.mediapark.jp/visitor/offerdetail/id/120080828001
0272日奈森亜夢2008/09/07(日) 19:19:51ID:2bmHZEFu
>>ALL
まだレス番号が若く、議論して結論を出していくには丁度良い頃合なので、
しょうもない話題は一休みにしまして、私の提案を聞いて頂けますでしょうか?>>ALL

と、言いますのは、リップを取り巻く環境としては、AACSはV4/V7まで完全対応し、
新ディーガではP-MKBを書かなくなったらしい、とかいう話が出てきている訳です。
危険を孕むHDD書き換えやらドライブのAACSバージョン云々といった事は、最早意味のナイ話となりつつあります。
そこでなのですが、そろそろ、テンプレを刷新(一新)する必要がある訳です。
次スレでHDD書き換えのテンプラなんてあっても何の役にも立ちません(むしろやると危ない)し、
神ドライブの特性とかもV7まで抜ける今、意味がありません。
取り敢えず、本スレまでは旧ディーガの話題もあっても良いですが、次スレからは新ディーガスレにしませんか?って事です。
で、一つ私申し上げさして頂きたいんですけれども、「P-MKBを書かなくなったらしい」←これが本当ならば、それイコール、
セルのブルーレイディスクからのAACS感染がなくなったという事でよろしいのでしょうか?
兎に角、もう700、800、900は時代遅れとなりつつあるので、今後は730、830、930ベースのスレになりますよう、
これから後の会話につきましては、なるべく、新テンプレ作成に役立つ話のみを、濃厚に行って頂ければ幸いです。>>ALL

ちなみに、私はDMR-BW730とDMR-XW320の購入を熱望しているDMR-XW100ディーガユーザーです。>>ALL
0273名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 19:25:50ID:TCgD3ga0
何このキチガイ
0274名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 19:28:57ID:f9nUCTVQ
兎に角、もう700、800、900は時代遅れとなりつつある・・・か

機種別にみれば、最大勢力はBW200じゃないの?

と言ってみる
0275名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 19:32:06ID:qpcQmVnS
一般の勢力と、おマニア様の勢力は違うかも
0276日奈森亜夢2008/09/07(日) 19:32:35ID:2bmHZEFu
BW200って一番オイシイAVCREC機能が欠損してる時代遅れも時代遅れ機種ですやん。
今そんなん買うくらいなら+3万円出す事になるとしても絶対DMR-BW730でしょう。>>ALL
0277名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 19:34:13ID:TCgD3ga0
一般の最大勢力は北京五輪需要で買った人でしょ
0278日奈森亜夢2008/09/07(日) 19:37:09ID:2bmHZEFu
でもDMR-BW830になるとi.linkが2系統になってるんだっけ?
俺の場合、DST-MS9で1系統は塞がってるんで、DMR-XW320との間でTS移動するには排他利用になる為、
ここまで繋ぎ替え不要にしたいのであればDMR-BW830がラインになるんだよなぁ…。
良いのが出てくれば出てくるほど、欲望は高まりマクッテしゃーないですわほんま。
TS抜き当初の頃は馬鹿フリーオや亀ですら画期的だったのに、新ディーガとリップ環境が整った今となっては、
フリーオなんて冗談抜きでウンコ並みの扱いなんだよね・・・。>>ALL
0279名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 19:39:51ID:jB1vb8Kv
今更ながら俺の擬似V1 BW800もダビ10アップデートするかな
そろそろ焼きミスが怖くなった
一応V7までは対応できるしね
0280名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 19:40:25ID:f9nUCTVQ
このスレで一般勢力語るの?
お客さん、増える・・・かねぇ、やっぱり。時代の流れか

ところで、このスレって、>>276みたいにAVCREC機能の話題もOKなんだっけ?
専スレがある様な気がするけど
0281日奈森亜夢2008/09/07(日) 19:42:06ID:2bmHZEFu
というか、皆さん何してるんですか?
今持ってるディーガはガンガンヤフオクに出品して、落札された瞬間、
価格.comで新機種を最安値で買って下さいよ。
たったそれだけの手間で、大した差額負担もなしに新品保証付きの新ディーガが得られて、
色んな検証をして遊べるんですよ?
いつまで200,700,800,900なんて時代オクレなのを死守してるんですか?そんな事してて意味あるんすか?
とっとと買い替えて下さいよ皆さん。>>ALL
0282日奈森亜夢2008/09/07(日) 19:44:38ID:2bmHZEFu
むしろ、最高でもV7の現状で買っておかないとV9出荷が始まった時にアホみたいな暴利値で
V7のしょぼい中古品買わないといけない羽目になりますよまた。>>ALL
0283名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 19:47:53ID:jB1vb8Kv
BW830ほしいけどBW800どうしようか
暴落してたREGZA(42ZV500)買っちゃったからお金ないぜ
0284名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 19:49:47ID:LFzvpDyc
そのための疑似化なわけで…
単に、ヤフオクで値下がりしたBW800等がほしいようにしか見えない
0285名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 20:01:41ID:a3nD/8DF
急に伸びてると思ったらシマコか

あわてなくてもV9になってもデバイスキーで終わる流れはかわらんだろ
0286日奈森亜夢2008/09/07(日) 20:05:36ID:2bmHZEFu
ブルーレイディスクって高いように見えて、GB単位に直すと激安ですよハッキリ言って。
50GBのBD-REも千円台とかで普通に買えるのを確認しましたもん俺。
HLモードならこの1枚に24時間も入るとの事。
ハイビジョン画質で24時間残そうとした時に1500円ならマジでガキの小遣いみたいなレベルですやん?>>ALL
セコセコと台湾製激安DVD-RにAVCRECで残すのもい→ですが、でもこれだと台湾製が故に消えても文句言えないし、
また4.7GB単位だとどうしても時間制限が掛かるし、何より一覧性が悪過ぎる。
でもBD-REなら1枚50GBの超一覧性で、繰り返し使えるというのだから再利用が利く分、
実は非常に経済的だと思う。
我々は、目先の価格だけで判断してはいけないと思う。
リスクだらけの一覧性も悪い激安DVD-Rでシコシコと残し続けるより、
BD-REでスパッと残してスパッと見れるという利便性が、数百円の差額分は十分に稼げると思う。
そして、書き込み速度がBDの方が圧倒的だしな。>>ALL

俺はBW800なんてちっとも欲しくないですよ。
ヤフオクで安いといっても時代遅れの中古品だし、HLモードを堪能出来ないし、i.link端子2系統ないし。
むしろ、今時代遅れディーガ持ってる人はまだいい値段が付く今の内に売ってしまわないと売り時失うと思うよ。>>ALL
0287名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 20:07:53ID:axVokhgH
パナ830買ったんで、適当な番組録画してRipしてみたがSW-5583でforV1Ripできた。MKB_RW.infはV7。
で、同じディスクをソニレコ突っ込んでも感染なし。ソニレコで初期化し直したらMKB_RW.infはV3。
P-MKB無しなので当然と言えば当然ですが。SW-5583もV1キープのようです。

なんつーか、パナ新型すごすぎるんだが
0288日奈森亜夢2008/09/07(日) 20:11:02ID:2bmHZEFu
多分、DVD-RAMへの記録・再生だと4.7GBの容量しかないという事とマウント時間等を考えると、
メディアの界域を出る事は出来ないと思うのだが、BD-RE50GBなら、補助HDDのような振る舞いを出来る器だと思う。
俺はDMR-XW100を使っていて、正直ブルーレイは導入すべきだと改心させられたんで。
ブルーレイ非搭載は家族用子供用みたいなものだ今ではと思う。
マニアを自負するのであれば、ブルーレイと新AVCRECエンジン搭載の新ディーガ(730,830,930)を即・導入すべきだと思う。>>ALL
0289日奈森亜夢2008/09/07(日) 20:11:49ID:2bmHZEFu
なんつーか、パナ新型すごすぎるんだが

なんつーか、パナ新型すごすぎるんだが

なんつーか、パナ新型すごすぎるんだが

なんつーか、パナ新型すごすぎるんだが

なんつーか、パナ新型すごすぎるんだが

なんつーか、パナ新型すごすぎるんだが

なんつーか、パナ新型すごすぎるんだが

なんつーか、パナ新型すごすぎるんだが

なんつーか、パナ新型すごすぎるんだが

なんつーか、パナ新型すごすぎるんだが

なんつーか、パナ新型すごすぎるんだが

なんつーか、パナ新型すごすぎるんだが

なんつーか、パナ新型すごすぎるんだが

なんつーか、パナ新型すごすぎるんだが

なんつーか、パナ新型すごすぎるんだが

なんつーか、パナ新型すごすぎるんだが
0290名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 20:13:27ID:jB1vb8Kv
1TB HDDは14k程度で買えるよ
0291日奈森亜夢2008/09/07(日) 20:15:05ID:2bmHZEFu
俺がディーガディーガユーテタから、ディーガが神機になったのだと知れ。
俺が関与した事に関しては、常に、途端に色んなハッピーが起こっている事を今一度噛締めよ。>>ALL
0292名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 20:15:16ID:LFzvpDyc
それは感染しなかったソニレコがすごいのでは?
0293日奈森亜夢2008/09/07(日) 20:22:25ID:2bmHZEFu
つか、このスレでこんな事をユーテまうと身も蓋もナイ訳ですが、
ショージキ、ディーガとブルーレイディスクを抜き一切無しで使うとしても
実は殆ど不便ないですよね。
専用機のみで全てが出来ちゃうんで、外部にリップしてまで何かやる必要性すら余り感じない。
万が一が起こった際のレスキュー的にリップの知識を備えておく、くらいの構えでも十分なような気が…?!
実際、PCで高負荷掛けながら再生するより専用機で再生した方がマシですやん?
専用機で再生した方が綺麗だし軽いしスマートだし。
つか、HLモード&50GB-BD-REって朝まで生テレビの保存に丁度良いですね。
CMカットせずとも8話分ピッタリ入るし。
0294名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 20:22:51ID:hZjGtVM1
AACSを解除後にchotbdavして焼く場合は別にデータ用ディスクでもおkですよね?
0295名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 20:26:09ID:a3nD/8DF
シマコの急に沸騰してコピペ連投する意味がわからん

新型ディーガ買った人が裏山なのかいな?
0296名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 20:26:18ID:Wkmx66Dw
DIGAスレで質問したけど、レス無かったのでこちらでお聞きします。
パナ新型はBDからコピフリDRを再エンコ無しで戻せますか?
あと、P-MKB作らない≠HRLを学習しないだと思うんですが、
V3/V4/V7のBDMVを挿入した猛者はいらっしゃいますか?
02972872008/09/07(日) 20:26:33ID:axVokhgH
ソニレコ感染しなかったというのは間違いだったかも。
AACSフォルダ消してた。
感染したとしてもV7までRipできるからいいんだけど。
02982872008/09/07(日) 20:31:49ID:axVokhgH
>>296
Ripして書き戻してAACSフォルダ消してやってみたけど、コピフリDR書き戻しできなかったです。
書き戻しどころか再生もできなかった・・・
ソニレコに戻してBD-Rに焼いたやつは書き戻しできた。
後者ができて、前者ができないのはなんでだろう・・・?
0299名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 20:35:10ID:gv911FSc
P-MKB作らない仕様はパナの罠
03002872008/09/07(日) 20:35:50ID:axVokhgH
連投スマソ。
ソニレコでBD-Rに焼いたやつも再エンコしないとダビングできなかったです。
失礼しました
0301日奈森亜夢2008/09/07(日) 20:35:58ID:2bmHZEFu
BD-REって今の普及率でも50GB書き換え型(BD-RE)でも1500円くらいでしょ?
これが将来、一般家庭でも普通に使うような普及率になった時、どれだけメディア価格が下がるかって事だよね。
CD-RやDVD-Rの例を考えると、5年以内には底値数十円すらむしろ有り得るから凄い。
BD-REには明るい未来があるんだよね…。
いちいちリップしてどーのこーのすら、もうウザイと思えてきた…。
メディア1枚1500円でもそう思うのだから、今後1枚500円にでもなったらリップとかしないと思う…。
もし俺がリップをやるとしたら、再エンコードの時だと思う。
超圧縮なのに超画質が得られるrmvbに再エンコをして、PCで容量軽々で負荷も軽々で再生可能とする為に、
外部に抜くというシナリオである。
でも、エンコードって正直メンドーだから私の方でまだそのスキームが整ってナイ!
つか、今後もやる気殆どなし!
いや、だってP2Pで最新アニメの高画質rmvbが手に入る現状が超安泰だし…。
正直、俺が残してる番組ってローカルNHKの超かわいい女子アナというレア映像くらいなんだよな…現状。

あー肉うどん食いたい。>>ALL
0302日奈森亜夢2008/09/07(日) 20:50:47ID:2bmHZEFu
ブルーレイディスクに映像を保存して冷暗所で光を当てないように保管してればそうそう消えないし、
ブルーレイは最新技術だからすぐ消える台湾製DVD-Rみたいな低信頼性じゃないだろうし、
やっぱブルーレイに保存したらもういちいち抜いたり戻したりすらあんま意味ないような…。
BDだって50GBも書き換え自在だと保存可能時間的に見れば十分に補助HDD的な振る舞いが出来るし…。
勿論、DRだとかなりの容量を食うのでBDでも容量が少ないと思えなくもないが、でも実際には
DRで残すほどの番組ってないし。
正直、アニメでフルHDってプリキュアくらいしかないのが現状だし、ボケボケアプコンアニメの為に、
いちいち律儀にTS保存なんてする意味もないし…。
それに、TSとはいっても所詮は糞アルゴリズムのmpeg2の不可逆圧縮だしな。
現状のアニメなんて、AVCRECのHEやHLでも十分だろ…。
どうしてもTSでなければならない程のクオリティーを持っている番組が現状どれだけあるかって事。
だからこそ、AVCリアルタイムエンコは現状の番組クオリティー状況下では非常に役に立つし貴重という事。
だからTSのみの垂れ流ししか出来ないフリーオや亀やモンスターはどこまでいってもウンコなんですよ。
いちいち、フルHD規格も活かしきれてないようなハイビジョンTSをエンコとかすんですか?アホアホw
取り敢えず、リップ技術はリップ技術で結構なんですが、レコーダーリップの出始めの頃じゃあるまいし、
いちいちπ1.01に6万円を出すようなミーハー不細工馬鹿な真似は止めろって事ですよね。>>ALL
0303名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 20:56:43ID:urosGUWi
病気が悪化してきたのか
0304名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 21:01:54ID:Lj8fmKfF
これだけ語れるのはちょっと羨ましい
0305名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 21:03:47ID:O/yOEcGs
映像板でまた悪禁くらったから、しばらく常駐
ysk.orzといいキチガイの巣窟になってきた
0306名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 21:09:48ID:a3nD/8DF
執拗に50GBのREと肉うどんにこだわってるな
0307名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 21:20:57ID:hZjGtVM1
鶏ゆずうどん美味しいよ
0308日奈森亜夢2008/09/07(日) 21:28:13ID:2bmHZEFu
俺はうどんなら素うどんでも油揚げカスうどんでもとても美味しく戴く男なんで、
具まで入ってるうどんなら大抵の場合、尚更美味しく戴くんで特に何が良いとかいう好みはない。
うどんなら、全てが旨い。
尚、俺はトロロ昆布うどんも特に嫌いな事もなく普通に食するが、あのヌルヌルが鬱陶しい時がたまにはある。
出来れば、トロロ昆布うどんより素うどんで良いというか素うどんが俺にとっては無難。>>ALL
0309名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 21:41:53ID:a3nD/8DF
どうせはなまるうどんのフリーパス買って延々元金取り返すまで素うどん食べまくってるんでしょ
0310日奈森亜夢2008/09/07(日) 21:49:03ID:2bmHZEFu
うちの近所にはジョイフルという誰でも気軽に入れるファミレスがあるんだが、
あそこは350円だけ払えば何時間滞在しようと自由で、完全フリードリンクで飲み放題なんだよな…。
で、メニューもリーズナブルで美味そうなのが多い。
福岡県南部だとジョイフルの他にロイヤルホストとかあるんだがこっちは行った事ないから知らない。
しかし、ファミレスって喫茶店より10倍入り易くてリーズナブルなのは確実だという事だけは強く思った。
コンセントも付いてて、ノーパソの充電とかも出来そうだし。
これはマクドナルドでも出来るしマクドナルドはかなりの高確率で無線LANもあるけどな。
俺はYahoo!無線LANを契約してるからマクドナルドさえ見付ければ外でもインターネット可能。
この前なんて、自動車のガススタンドの検索に使って無事充填出来て事無きを得たんで相当役に立った。
普段、特にネット接続の必要性を感じない時には余りマクドナルドの無線LANの有り難味も感じないのだが、
こうしてピンチの時(出先でガススタンドの正確な位置を把握する事は結構難しいのよ)なんかに
こうやって実際にネット環境があると、これはかなり助かる。
ガソリン車なら、最悪ポリ容器にでも詰めてもらって車まで運べるが、ガス車のガス欠はレッカー必須だから
マジで大変な目に遭う。
これを避けられた事はマジで助かったよマジで。
イザという時にこそ、こんだけ有り難いものだったのだと気付かされたっつー話。
ちなみに俺は、前からユーテルように、車のシガーソケットにDCコンバータを付けている。
だから100V機器が自動車で使い放題。
俺の場合、携帯電話やノーパソのACアダプタは車に置いてる。
だからこれを使えば自動車の発電で充電が出来るから移動中のバッテリ容量はまず気にしなくて良い。
家での携帯電話充電は、ダイソーで100円で売ってるUSB充電器を使って充電してる。
ACコンセントを無駄に塞がずに空いてるUSB端子にポンと挿して暫く置いておくだけだからこちらも非常にスマート。
0311名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 21:49:21ID:hZjGtVM1
シコシコの無いうどんは俺は嫌いだな
冷蔵のパック品だとダメダメだが、冷凍のだと結構コシがあったりする
0312名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 22:02:22ID:eHkVE9gM
>>280
そいつDTV板アク禁になったキチガイだからw
0313名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 22:09:00ID:xGgsB34b
>>296
新型も同じ。再エンコ無しで戻せない。
0314名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 22:10:53ID:Vc507Rvr
このスレのいままで流れで行くとripできるのなら少しでも画質の良いDR録画しかしない奴が
多数とだともわれ。
0315名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 22:18:51ID:i9EOep+m
シマコとシマコ予備軍にハミ毛大王、それに仇名す肉便器仮面とその舎弟等・・・
このスレはキャラの宝庫だなw
0316名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 22:21:03ID:OUfsB6TU
P-MKB作らない仕様で買い換え促進させておいて、ある日、突然、アップデートで
P-MKB有り仕様に更新とか。
メーカーからすると、壊れるまで(HDD書き換えによって)永久にRip可能な旧機種
所有されてる方がイヤかもね。
0317日奈森亜夢2008/09/07(日) 22:22:37ID:2bmHZEFu
俺の家はたんぼに囲まれているようなド田舎なので、窓にはヤモリが張り付くような環境である。
そこでなのですが、私が夜窓を開けて顔を出すと、時間差でヤモリが私の頭の上に落ちてくる事があり、
これが非常にビビる。
お前等のしょーもない個人情報握ってます的しょーもない脅しなんざは、どーせ直接来て俺に喧嘩も売れないような
匿名でナンボのお前等カスどものやってる事なんで全くビビッテモナイし屁でもないんですが、落下ヤモリはマジでビビる…。
何せ、油断しきってる所に、頭の上にボトッってヤモリが落ちてきてそれがバタバタ動いて逃げるんで、
10秒経ってそれがヤモリの仕業なのだと認識するまでの間は、マジで生きた心地すらしないのが実情。
それがこれまでに2回あって、ほんと困ってる。
時間差で落ちてくるのがまた困るのだ。
というか、多分、落ちてくるヤモリは、私が窓を開けた時にはそこについては普通に回避して
移動等してるのだと思う。
では何故、時間差で落ちてくるのか?って話なのだが、多分、俺が頭を出した時に、
ウォーって思って大急ぎで逃げようとして、その時に足を滑らせて俺の頭に落ちてくるのだと思った。
だから俺が頭を出した時に限って俺の頭にクリーンヒットしてくるのだと思う。
つまり、俺が窓の外に頭を出してヤモリがビビリマクッテ大急ぎで逃げようとした時に
足が滑ってしまい、逆に、最も逃げたいであろう私の頭にボトッと落ちてしまったのではないかという事なのだ。
つまり、ヤモリは毛頭私をビビラセようなんて思ってもいないし、むしろ逃げようとしているのだと。
でも俺にとってはボットンヤモリはマジで心臓に悪いんで、これはどーにかして欲しいのだが、
ヤモリは壁に張り付いて蚊や蛾を食おうとして必ず夜になると集まるんでどうしようもない。
だから最近では窓の外に頭を出す時にはほんと恐る恐る出してる…。
でもそれが安全という保証は何処にもなく、むしろ、チラチラと上を気にしながら
頭を出してる所に顔の上にボットーン落ちてきてギャーーーーーーってなる可能性もあるんで、
逆に、まだ髪の毛で防衛されている頭の上に落ちてくれた方が救いようがあるような…。
顔に直でボットーン来たらマジでトラウマになるって絶対。>>ALL
0318名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 22:23:14ID:a3nD/8DF
ハミ毛大王はコテつけて欲しい
アボーンするから


シマコはAVCRECスレにももの凄い書きなぐりしてるな
0319名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 22:28:17ID:Zovb/LzE
>>ALLをNGWORD登録してたから気づかなかったけど
シマコ復活してたのね。よく見たらレス番飛びすぎw
すでにNG登録している人にはこのレスも見えないわけだな。
0320日奈森亜夢2008/09/07(日) 22:28:41ID:2bmHZEFu
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e80389124
↑これが頭の上に落ちてジタバタしながら超暴れて頭から落ちて下の暗闇の方に消えていく訳ですよ。
ほんっと生きた心地しないって。>>ALL

ところで、730,830,930買う気になったのお前等?
0321名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 22:30:39ID:V5tV+evi
本日購入のBW830はV4でした。
BackupBDAVforV1とπ(1.04)でRip完了。

やっぱりAACS V4機とV7機が混在して出荷されてるのかな?
0322日奈森亜夢2008/09/07(日) 22:33:20ID:2bmHZEFu
>>321
リップする上では別にV4/V7どちらでも構わないんでしょうけど、
V7感染してないという事は、V7感染の検証のチャンスというか余地があるんで、
実験が出来るというアドバンテージはあるよな。
http://auctions.yahoo.co.jp/phtml/auc/jp/notice/20080906.html
0323日奈森亜夢2008/09/07(日) 22:58:19ID:2bmHZEFu
今俺みなみけおかわりの第12話見てるんでレスできません。
そういや今日、みなみけの同人誌(霊長類、南へ。2)をP2Pでゲットしました。>>ALL
千秋がハルカ姉さまのはちきれんばかりのバストと股間のパンティを見て辛抱たまらん状態になってました。
でもその後千秋がふたなりという設定で、この展開は非常にしょーもなかったです。>>ALL
0324日奈森亜夢2008/09/07(日) 23:12:46ID:2bmHZEFu
>>321
HLモードの品質はどうでした?
東芝レコの5倍モードは動きのあるシーンで激しくブロックが出て話にならない品質でしたが、
パナの新AVCRECエンジンの5.5倍モードであるHLはどの程度なのか?ってのが非常に気になる。
DRが10、HEは7とした場合、HLはどのくらいになります?>>321
0325名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 23:14:38ID:ZqJh0fdQ
おいらも今日BW830買ってきた
これからRip初挑戦だけどとりあえずバイナリエディタで見たらV7だった
0326名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 23:20:57ID:r1QzrbI8
>>324
神無月の巫女はみたことあるのか?
0327名無しさん◎書き込み中2008/09/07(日) 23:40:12ID:jTfGl5jC
ヤモリなんて都区部を少し離れれば普通にいる
大きいジョロウグモが顔に落ちたよりマシ
0328名無しさん◎書き込み中2008/09/08(月) 00:05:14ID:rXjGZDkM
>>321
π(1.04)だと神特性失われているんじゃなかったっけ?
0329名無しさん◎書き込み中2008/09/08(月) 00:15:09ID:2eG96Kkc
質問1
V4(コピ10)でも
BackupBDAVforV1とπ(1.01)でRip可能なんですか?

質問2
V4(コピ10)は
PowerDVD DELUXE v7.3で再生必要ですか?

質問3
PowerDVD DELUXE v8.0では
駄目なんですか?

0330名無しさん◎書き込み中2008/09/08(月) 00:37:02ID:PhRTHtMw
そうです。

でも、
パナ新レコはP-MKBをを記録しないようなので
たとえMKB_RWがV4でも(多分V7でも)forV1で
Rip出来るんだと思うよ。
0331名無しさん◎書き込み中2008/09/08(月) 03:06:17ID:gJ4wKCRW
先程BW830の放送アップデートが終わりました。
V4維持しています
0332名無しさん◎書き込み中2008/09/08(月) 04:05:09ID:oUEiGWsP
皆さん報告乙
0333日奈森亜夢2008/09/08(月) 05:11:43ID:fvFiE0jz
引き続き、テンプラ刷新の為に皆さんご協力下さいプゲラッチョ!>>ALL
0334名無しさん◎書き込み中2008/09/08(月) 05:25:09ID:yYFG295P
>>331
P-MKB無しを維持していますか?
0335日奈森亜夢2008/09/08(月) 05:55:36ID:fvFiE0jz
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2638946

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2638946

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2638946

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2638946

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2638946

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2638946

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2638946

http://www.nicovideo.jp/watch/sm2638946
0336名無しさん◎書き込み中2008/09/08(月) 05:58:13ID:gJ4wKCRW
LGは持ってないもので…BD-ROMを入れたりしたのでもうダメかと。
P-MKBがどうなろうと私には関係ない事だったりするので…
0337日奈森亜夢2008/09/08(月) 11:56:18ID:fvFiE0jz
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e81978219
リビドーの絵っていちいちエロいし。>>ALL
0338名無しさん◎書き込み中2008/09/08(月) 16:30:06ID:3TjbEKl5
>>シマコ
心霊体験語れ
0339日奈森亜夢2008/09/08(月) 20:51:39ID:fvFiE0jz
             ノ:ノ::ノ;/;;;;;i;;i      
        __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/ あんっあんっ!もういっちゃうぅぅぅ!
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://                _、-、_
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/              /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_             /        ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''/   υ     ::::`:;・;: ;・;:
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::./         :::::: 
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"         ::::::::;/-、, ;・;:
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、  :::::;/::  ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-  /"'::;,:ヽ    、    ヽ.:::::::      ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´  / ヽ,,,ノ  υ     ヽ|     ヽ::::   ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     i:::    υ        i:     ':::   :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/        i::::::::::      υ   "    :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/::      ::、:::i..::::::::::::::::::::::::::::::::::::       :::::::::
  ヽー''"~´     ヽ、  "`'i::::::::i、:..    :~^ヽ:::::::::::::::::::::::::::::ノ:::::::::::::::i'/::::::::::::::::::::::
~´   ::: :::::::::;;;;;; ;;;;;;;;;;;_,,、--、_i.::::::'ノ::::::::     `''ー-、,,,,,,,,,,‐'":::::::::υ::::υ::::::::::::::::::::::
    ヽ'''''''''''''' ''  :::::;;;;;;;;;;;;;;;;`-、:::::::::::::::::iノ:::::::::::   """`''ー、,,_;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
::::::::::::''''''''''ー‐‐‐‐'''''''''~^~^~^ー--‐''''`~~`ー-、 _,,,、,,,,,,,,,,___      ヽ,---- 、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
0340日奈森亜夢2008/09/08(月) 21:06:16ID:fvFiE0jz
俺にはくろりんの罪の重圧だけでなく健康不安も付き纏ってるからなぁ…。
それらが無かったら俺は190%イケイケで今すぐにどんな事にでも着手出来るのに…。

つまり、お前等に出来る俺からのアドバイスは、人生に呪縛を作るなという事。
あと、ネガティブにならずポジティブに生きろという事。
これさえ守っていれば、人生は大概の馬鹿でも楽しくやってける筈。
よっぽどの無能でもなければな。>>ALL

俺は、色々な自己呪縛・しがらみはあるが、これは男らしく自らの力で乗り越える予定。
そして、この難関さえ突破すれば、俺は一方的に勝ちパターンに突入する。
それまでは苦しい。

これが今の俺の近況だ。>>ALL   
        __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/ あんっあんっ!もういっちゃうぅぅぅ!
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://                _、-、_
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/              /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_             /        ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''/   υ     ::::`:;・;: ;・;:
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::./         :::::: 
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"         ::::::::;/-、, ;・;:
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、  :::::;/::  ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-  /"'::;,:ヽ    、    ヽ.:::::::      ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´  / ヽ,,,ノ  υ     ヽ|     ヽ::::   ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     i:::    υ        i:     ':::   :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/        i::::::::::      υ   "    :::
ヽ,,_::''‐、,,,,''ー-''ー-"''/~'"''"/:/::      ::、:::i..::::::::::::::::::::::::::::::::::::       :::::::::
0341日奈森亜夢2008/09/08(月) 21:23:47ID:fvFiE0jz
つか、俺のLPG仕様ミニキャブバンはヤフオクで10万円ちょっとで落札して買ったものなんだが、
これ、ガソリンが超高騰した今なら大人気で、売り方次第では30万円とか40万円で売れるかも…?
でも、俺としても今このランニングコスト激安のエコカー@LPガス自動車を手放すのは勿体無い。
今の俺に似合ってる車だし俺も気に入ってるし。
ミニキャブバンは貨物車扱いだから自動車税は年額たった4000円だし重量税も軽自動車扱いで年額4400円。
それでガス燃費(現在1L\90=10km走る)
バンだから後部座席を起こせば簡易4人乗り化にもなるし、倒せば広々荷物空間(1.4x1.8m)
身長178cmの俺でも足を伸ばして車中宿が可能なのは良い!
あと、軽自動車だからほんと小回りが利くし、バンだからフラフラするかなと思ってたが
スピード出さなければそんなでもないのが事実。
あと、ミニキャブバンはチャチな軽自動車と思いきや、運転席の車高はチョイハイルーフなので
見晴らしが良く運転し易く安全だったりする↓
http://natto.2ch.net/car/kako/987/987345225.html
http://www.motodoc.jp/free/f_mp11_car/free_mp11_1.html
0342名無しさん◎書き込み中2008/09/08(月) 21:24:11ID:i4osp3h0
>>329
海賊版業者はスレチ
レスの前に日本語の勉強をオススメする
0343市衛生環境課2008/09/08(月) 21:26:46ID:6/zzPrzI
おい、シマコ!
お前のボットン便所の糞壷
汚物溜め杉だぞ
いい加減にしる!!
0344名無しさん◎書き込み中2008/09/08(月) 21:30:25ID:75uKO1AH
つーか、くろりんって誰のことよ?
ずっと気になってるんだがサッパリわからん
0345日奈森亜夢2008/09/08(月) 21:41:07ID:fvFiE0jz
実際問題、LPG自動車ってガス充填スタンドの所在地の把握と、
車検(2年)毎の配管検査(\3500)、6年毎の容器耐圧検査(自分で外して持ち込み検査なら\6000)
↑たったこれだけで燃費が半額やからなぁ…。
ガソリンが185円でフーフーユーテタ時でも、普通に90円で入れられてるし。
昔なんかはもっと安くて、1年前は70円台だったし、大昔は50円台だったとか。
元々ガソリン税が掛からないのと、原油高騰からの影響が小さい(ブタンは原油を原料としない)のが大きい。
ガソリンやら灯油がガンガン値上がりした今でも、70円が90円になった程度の上がり方しかしてない。
というか、韓国は殆どがガス車が普及してるという。
ガス車は硫黄酸化物と黒い煤が一切出ない、非常にクリーンな燃料。
原油高騰にも強い。
日本は韓国より発展してるとか自負してる割に、大多数の車の機関は環境に悪い
クソなのを使っていて自らの健康にも悪い事をしてる。
馬鹿だねぇほんとにw
ちょっと頭でも使ってLPG車を買えば良いのに、やれ実現するかも怪しい「ガソリン税廃止!」だの、
「原油高に対して経済対策(救済策)を!」とか丸っきり他人頼りの馬鹿っぷりを晒している。
ほんと恥かしい連中である。>>ALL
0346名無しさん◎書き込み中2008/09/08(月) 21:41:29ID:ao5ZdNUg
panaはp-mkbをhddで管理してるかもという話がなかったっけ?

ま、それはさておき、来年にはbd-rが1枚200円を切りそうなので、
今どきavcrecはcd-rにdivxを焼くくらい無駄な行為。
0347名無しさん◎書き込み中2008/09/08(月) 21:43:10ID:uT0iZ2g+
何のスレ?
0348日奈森亜夢2008/09/08(月) 22:01:50ID:fvFiE0jz
http://search1.auctions.yahoo.co.jp/jp/search/auc?p=%28LPG+LP%A5%AC%A5%B9+%C5%B7%C1%B3%A5%AC%A5%B9%29&auccat=26360
↑俺は維持費最安の三菱ミニキャブバンのLPG仕様だからある意味最強かな?>>ALL
つか、俺は勿論やる気ないねんけど、ミニキャブバンはアルミホイール履かせたり、黒フィルム貼ったり、
エアロ装備したりするとそれなりにヤン車に出来るのも事実だったりする。
テールランプがスカイラインみたく丸いんで、ここもチョイヤンキーっつーか、
ミニキャブバンである事を強く主張する。
貨物用軽自動車の中では多分一番格好良いと思う。
特に平成12年製のは前から見ても格好良い。(俺のはバッチリ平成12年製w)
ま、俺としては将来的に自分用の自動車は要らない(便利の良い1Rマンションを複数持って暮らすんで)んで、
今の超ナイスなLPG仕様のミニキャブバンですら、乗り潰し用自動車にしか過ぎないのですがw
つか、ダイハツの軽自動車ってダサいよな?>>ALL
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e84196355
↑これとか、モロ、ヤン車目指してますっぽくて逆にドン引きダッサー(゚д゚)だと思う。>>ALL
0349名無しさん◎書き込み中2008/09/08(月) 22:17:45ID:PK7h4y6j
 
0350名無しさん◎書き込み中2008/09/08(月) 22:28:11ID:N0D3Py/s
くるくるぱーがいるな
0351日奈森亜夢2008/09/08(月) 22:33:48ID:fvFiE0jz
        __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/ あんっあんっ!もういっちゃうぅぅぅ!
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://                _、-、_
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/              /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_             /        ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''/   υ     ::::`:;・;: ;・;:
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::./         :::::: 
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"         ::::::::;/-、, ;・;:
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、  :::::;/::  ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-  /"'::;,:ヽ    、    ヽ.:::::::      ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´  / ヽ,,,ノ  υ     ヽ|     ヽ::::   ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     i:::    υ        i:     ':::   :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/        i::::::::::      υ   "    :::
0352日奈森亜夢2008/09/08(月) 22:56:53ID:fvFiE0jz
http://members.at.infoseek.co.jp/aircon2003/
↑これはあの東芝キラーことアッキーと同レベルのクレー●ーだと思うのだがどうか?>>ALL
0353日奈森亜夢2008/09/08(月) 23:08:58ID:fvFiE0jz
手抜き工事があるのを知ってたなら事前にそれを指摘して真空引きさせれば良いものを、
「してくれると思ったのにプシューさせやがった」とか空々しい事言って鬼の首取ったように
室外機を不良品扱いにして販売店と業者をいやらしく陰険に責めるこのタコは業者より最悪だよ。
どうせ、業者の非につけこんで工事代タダにしろとか言って口実に使ったに決まってるって。
その上で更にこーゆー偽善サイトを堂々と公開してる訳だから性格は極めて最悪だろ。
俺がエアコン設置してもらう時には「真空引きはちゃんとして下さいね」と一言付けて真空ポンプ稼動を確認して
工事終わったらとっとと帰ってもらう。

業者が手抜きやるのを判ってる上で敢えてそれやるのをいやらしく待っていて、その上で性悪で陰険な責め攻勢掛けて
口答え出来なくしてから工事代タダにしろとか善人ぶった恐喝なんざしねーから。
このサイトを主催してる奴は本名明かせと思う。
すぐに消されると思うよ。
0354日奈森亜夢2008/09/08(月) 23:48:05ID:fvFiE0jz
エアコン選びで何を最優先する?との問いに、ブランド(メーカー)とか機能とか答える奴は馬鹿だよ。
何によりも、まずは暖房COPが一番高いもの。
クソ暑い夏に冷房が欲しくてエアコンを導入する場合には、つい、冷房の性能を重視しがちとなる訳だが、
実際には冷房は梅雨明け〜9月中旬くらいまでの2ヶ月しか使わない。
長めに見ても、梅雨の湿気取りとか、10月中旬にたまにある真夏日に数日多めに稼動する程度。
だが暖房は違う。
いかに温暖な九州地方でも、11月の夜はもうキンキン。
キンキンで手が悴まないようになるのは4月の桜の咲く頃なんで、つまりは5ヶ月は使い続ける事になる。
いわば、約半年間は稼動している勘定なのだ。
しかもこれは、比較的温暖とされる九州の平野部でもこのザマなのだ。
冷え込む山間部や東北北海道等の亜寒帯(冷帯)になると、7ヶ月8ヶ月と暖房を焚く地方もあるだろう。
そういう意味では、まず以って暖房COPが超高性能なインバーターエアコンを選ぶのが正しい。
冷房は極論、5.5以上あれば良い。
だけど暖房は6.7のを買え。
0355日奈森亜夢2008/09/08(月) 23:51:37ID:fvFiE0jz
ちなみにこの値、何を意味してるのかというと、どれだけ効率が良いかという事。
例えば、COP3とCOP6のエアコンがあったとした場合、温めたり冷やしたりする際に、
COP3のエアコンはCOP6の倍の電気代を食う事になる。
効率が半分だから電気代は倍になるという寸法だ。
もっと簡単に言うと、電気は1000Wを1時間使うと860kcalの熱を放出するのだが、
COP1が860kcalを意味する。
つまり、COP6.7の暖房機は1000Wで6700Wの熱を生み出すという事。
逆に言うと、150Wの消費電力で1000Wの熱が出せるのがCOP6.7暖房機の実力。
今は、俺が知ってる限りでは、冷房COPが6.5、暖房COPが6.7というものを見た事がある。
これくらいになると、原油高の今となっては最早灯油のファンヒーターよりも遥かに安いランニングコストで済む。
石油ファンヒーターは、18Lで650円で灯油が買えていた6年前でこそアドバンテージがあったが、
今では省エネエアコンの方が安い。
いや、むしろCOP2.5なウインドエアコンでも今では灯油に勝ってるだろ?多分。
灯油、この前18Lで2500円とか書いてあったし。アホかと。
灯油は換気必須だし、観葉植物を枯らすほどの窒素酸化物・硫黄酸化物を吐き出すし、
これは気管支が弱い人はぜんそくに似たような炎症状態まで引き起こす刺激物質でもある。
また、燃焼によって飛び出す水蒸気が結露→カビ→ダニ発生とろくな事が無いし、
点火消化する際にいちいち臭いし、火を使っている為に3時間延長が必ず付いてて鬱陶しい(点けたままで寝れない)
石油ファンヒーターはもう今ではマジで完全に貧乏人御用達(安物買いの銭失い)の典型アイテムだよ。
言うなれば、高性能省エネインバーターエアコンがディーガだとするなら、馬鹿フリーオ・亀・モンスターは石油ファンヒーター。
この判り易い例えなら、このスレの連中でもいかに石油ファンヒーターを使う事が馬鹿かという事が理解出来るだろう。>>ALL
0356日奈森亜夢2008/09/08(月) 23:56:34ID:fvFiE0jz
        __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/ あんっあんっ!もういっちゃうぅぅぅ!
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://                _、-、_
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/              /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_             /        ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''/   υ     ::::`:;・;: ;・;:
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::./         :::::: 
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"         ::::::::;/-、, ;・;:
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、  :::::;/::  ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-  /"'::;,:ヽ    、    ヽ.:::::::      ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´  / ヽ,,,ノ  υ     ヽ|     ヽ::::   ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     i:::    υ        i:     ':::   :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/        i::::::::::      υ   "    :::
↑俺もうどうせ結婚出来ないんだし、誰でも良いからこーゆー風に適当にかわいい女をツキマクッテやりてーわ。>>ALL
0357名無しさん◎書き込み中2008/09/08(月) 23:58:37ID:3O7oz2c8
池沼ktkr
0358日奈森亜夢2008/09/09(火) 00:02:51ID:372XA8Ei
俺の借りたRC造マンションには入居時からエアコンが設置されたまま残ってて、
それを使ってる。
COPがアホみたいなのだったらとっとと取り替えてた所だったが、富士通のAS223PEYという
チョイ高性能エアコン(冷4.94、暖5.62)だったんで、今の所取り替えずにこれで過ごしてる。
マンションを買ってずっと使う事を前提にしてる部屋なら絶対COP6.7のを付けるんだが、
所詮は"ツナギ部屋"だしな…。
        __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/ あんっあんっ!もういっちゃうぅぅぅ!
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://                _、-、_
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/              /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_             /        ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''/   υ     ::::`:;・;: ;・;:
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::./         :::::: 
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"         ::::::::;/-、, ;・;:
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、  :::::;/::  ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-  /"'::;,:ヽ    、    ヽ.:::::::      ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´  / ヽ,,,ノ  υ     ヽ|     ヽ::::   ::
:::ヽ、`''ー-、ー-、'ヽ"、i;.     ヽ /"     i:::    υ        i:     ':::   :::::
、::ヽ;;ヽ、:ー-、,,,,,、.ヽ ';''   ノノノ/;/        i::::::::::      υ   "    :::
0359名無しさん◎書き込み中2008/09/09(火) 00:08:53ID:pr4RaKlt
ゴミはさっさと逝って下さい
0360日奈森亜夢2008/09/09(火) 00:12:08ID:372XA8Ei
つか、石油ファンヒーターってマジで最悪だよ。
あのクッサイ灯油を自分でいちいち給油しなくちゃならないし、一冬でこれが結構何回もやる羽目になんのよ。
で、18Lポリタンクもカラになると近所のガソスタに寒空の下補給に行かなければならないし、それがイヤならば
凍える夜を過ごすか、配達料込みの更に高い灯油代を払って油を持ってきてもらう事になる。
そしてそれをクサイ思いしながら給油もしなくちゃならない…。
それでも、灯油が1L30円台の頃はまだランニングコスト最強だったから背に腹は代えられん!的貧乏人には
助かる暖房機器ではあったのだが、灯油18L2500円になった今、最早石油ファンヒーターはウンコアイテムでしかない。
灯油をタダで盗んで来れるような人でもナイ限り、こんなものをいちいち好き好んで使う馬鹿は絶対に居ないだろう。
何せ灯油代が18Lで2500円なのだから馬鹿らしいったらない。
        __,,,,,,,,,,,___/:/;/:/;;i::ノ/ あんっあんっ!もういっちゃうぅぅぅ!
  /^~"´ ̄-‐‐‐'''"´/:/;ノ;;;;ノ://                _、-、_
 /::::::/:::::::_,,,、---‐‐'''`~,、-''/::/              /"`'ー-''`''-、
/:::/:-‐''''"~~::::::::;;;;-、,,,,、-,,、-‐ヽ,,_             /        ヽ
;/;;'`"~、-''''''~^'''''ー-、_,,i:i、  ヽ`ヽ、;ヽ、,,,ノ.   /"´ ̄~''/   υ     ::::`:;・;: ;・;:
;;;/~":、---、___/´ ,,i:'''  ::   ヽ. ヽ.`'''"´  /´    :::./         :::::: 
;;;;;'''''^~~~~^'''''/ー-  ';、 :::    `  ヽ`''ー-,,,i_    -‐''"         ::::::::;/-、, ;・;:
;;;、;;;`''ー-,,,,,,,,,,,,,,_,,,,,、_   ''       ',::::    `'ー _、-'''~ ̄`''''''ー-、  :::::;/::  ヽ、
;;;ヽ、ー、;;ー-、,,,,,,,、-‐''"    .;´ ̄`,   ',::::,,,,、-  /"'::;,:ヽ    、    ヽ.:::::::      ''ー
:::::ー、ヽ、,,''ー-ヽ.''''",.,;' "^' 'ー-‐'' . _、-'''''"´  / ヽ,,,ノ  υ     ヽ|     ヽ::::   ::
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています