B's Recorder 総合スレ Part.8
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん◎書き込み中
2008/08/15(金) 18:42:00ID:7W4wLJMw公式サイト
http://www.bha.co.jp/
公式サポートセンター
http://help.bha.co.jp/
アップデータ
http://www.bha.co.jp/download/
前々スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1173655370/
前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1194504208/
死亡ニュースソース
http://www.bha.co.jp/news/pr071106.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1106/bha.htm
0824名無しさん◎書き込み中
2009/07/12(日) 20:57:59ID:2FR5CK79つりですか?
0825名無しさん◎書き込み中
2009/07/12(日) 21:18:59ID:UixM2Jm80826名無しさん◎書き込み中
2009/07/12(日) 22:23:05ID:fa9/Gzsfリッピング可能かどうかは書いてないんですよ。
0827名無しさん◎書き込み中
2009/07/12(日) 22:48:31ID:UixM2Jm8すまん、やっぱり釣りだったな。
少なくとも、B'sが何のためのアプリかは書いてあったと思うが。
リッピングと言う言葉の意味を知っているという、前提で...
0828名無しさん◎書き込み中
2009/07/12(日) 22:57:44ID:fa9/GzsfBDは無理なんですかねえ。
0829名無しさん◎書き込み中
2009/07/12(日) 23:08:55ID:+yWobdPN大きな声では言えないけど、
割れても罪悪感が少ない
0830名無しさん◎書き込み中
2009/07/13(月) 10:04:27ID:lyq/Wr1h0831名無しさん◎書き込み中
2009/07/13(月) 13:01:19ID:qAg7J7uvリッピング ≠イメージ化
お前がやりたいのはどっちなんだ?
0832名無しさん◎書き込み中
2009/07/13(月) 14:56:05ID:vAD3iB9pプロテクトかかってるやつはできないんじゃない?知らんけどwww
0833名無しさん◎書き込み中
2009/07/14(火) 13:23:35ID:NfyavX6L0834名無しさん◎書き込み中
2009/07/14(火) 17:38:23ID:6q2GMXraw
0835名無しさん◎書き込み中
2009/07/16(木) 10:29:58ID:2JtNpFx9それともB'sRecorderの付属なのかな?
0836名無しさん◎書き込み中
2009/07/17(金) 17:27:11ID:OLzO4kH8なんだこれ
ロゴもソースネクストに変わってるしw
あまりの酷さに閉口してる
10だと軽くなってるのか?
0837名無しさん◎書き込み中
2009/07/18(土) 17:14:50ID:AX8XBNtI0838名無しさん◎書き込み中
2009/07/18(土) 18:45:35ID:WF0Pk0BA0839名無しさん◎書き込み中
2009/07/19(日) 00:11:09ID:9ih8WGXo0840名無しさん◎書き込み中
2009/07/19(日) 00:19:18ID:72dkVUac0841名無しさん◎書き込み中
2009/07/20(月) 14:48:58ID:jHH5dMFZBHA時代レベルのサポートはもう望めない
B'sライクな使い勝手の良い焼きツールってあと他にないのだろうか・・・
0842名無しさん◎書き込み中
2009/07/20(月) 16:19:06ID:JmwV9ny50843名無しさん◎書き込み中
2009/07/29(水) 13:43:07ID:FjWdm/+l基本的にRDPで母艦で作業してるんだけど、
8や9は完了時にwavを再生するんで、音が鳴るまでほったらかしに出来る。
10に変えたら、いつまで経っても書き込みが終わらない。確認したら「もう一枚焼いとく?」みたいなメッセージボックスが出て止まってた。
んで「いいえ」を押したら、音が鳴るアホ仕様
使いにくくて仕方がない
0844名無しさん◎書き込み中
2009/07/29(水) 13:59:31ID:f5xmrwQf>>713にも書いたが本当そこが一番使いにくいんだよね
書き込み枚数1枚に設定している意味が全くないじゃん
ってサポにメールしたが未だに返答なし
なのにくそメールは毎日のように送られてくる(今は止めたが)
そして発売から日が経っているのにいまだアップデータなしw
やる気が全く感じられない
0845名無しさん◎書き込み中
2009/07/29(水) 14:50:55ID:sTxLDBhEそして下請けもバイトみたいなのがプログラム書いてる。
良くなるわけがない。
0846名無しさん◎書き込み中
2009/07/31(金) 16:25:37ID:oFukKcbA昔使ってたneroは使い勝手悪かったけど、今のはどうなのか?
試してみるかん
0847名無しさん◎書き込み中
2009/07/31(金) 16:37:10ID:oFukKcbAそれなりに軽いからチョイ焼きには良いかもしれんけど、インストールするだけ無駄かも
ただ、半角スペースのボリュームラベルが使えるのはうらやましい
0849名無しさん◎書き込み中
2009/08/03(月) 12:45:12ID:E789tEObタダだぞ
0850名無しさん◎書き込み中
2009/08/03(月) 12:59:39ID:RaNNomtm0851名無しさん◎書き込み中
2009/08/03(月) 14:49:11ID:MiYuchAp0852名無しさん◎書き込み中
2009/08/03(月) 15:06:24ID:6cgon++b仮想ドライブは別のソフトを使わないとだめか。
0853名無しさん◎書き込み中
2009/08/03(月) 22:26:44ID:cjmhU3Fl早速入れた
B'sは対応ドライブのはずなのに、なぜか最後にエラーが出て焼けないんだよね
neroは安定して焼けるからちょうどいい
0854名無しさん◎書き込み中
2009/08/06(木) 00:10:59ID:h18k7m6Jπに対応しないのも問題だが、LGにも対応してないようでは、いったい何に対応しようというのだ
0855名無しさん◎書き込み中
2009/08/06(木) 00:19:53ID:mfezRWrW糞ースネクスト
10も未だアップデータ出てないしサポートも問題外
0856名無しさん◎書き込み中
2009/08/06(木) 10:53:49ID:f3lWs/AC0857名無しさん◎書き込み中
2009/08/06(木) 19:45:23ID:dmdDYSJJBHAのアップデータのページの
GOLD9ヘルプ(gold9_help.zip)
っていうの落して解凍してみたけど使い方わからない。
だれか教えてくれ。
0858名無しさん◎書き込み中
2009/08/06(木) 20:56:32ID:br/UkL2R0859名無しさん◎書き込み中
2009/08/06(木) 21:04:08ID:dmdDYSJJレスありがとう。
あれ直接つかうの?
インスコされてるフォルダのどこかに
上書きして使うんだと思ったんだけど
場所わからなかったから困ってた。
じゃあアプリ上のヘルプが更新される分けじゃないのか。
0860名無しさん◎書き込み中
2009/08/07(金) 22:28:52ID:yh/bzVD70861名無しさん◎書き込み中
2009/08/08(土) 14:01:15ID:3xYJZdQ70862名無しさん◎書き込み中
2009/08/08(土) 19:21:25ID:dREmg3khサポートに問い合わせたけど「変更できません」だってさ
0863名無しさん◎書き込み中
2009/08/09(日) 02:02:41ID:wUFUFLZH今インストールしてあるPCがないけど
それはWinCDRだったっけなあ
0864859
2009/08/10(月) 09:41:33ID:nqnEd+6x分かりにくい書き方して申し訳ない。
解凍したヘルプファイルどうすればいいのか
教えて欲しいッス
0865名無しさん◎書き込み中
2009/08/10(月) 10:11:14ID:MEyDSOn6ヘルプファイルのアップデートという発想をする人が殆ど居ないと
思うからその.zipを落としたことがある人自体が少ないと思うw
アプリからの呼び出しではなくじっくり読みたい人
(が居るかどうかわからんがw)向けというだけではないかとw
念の為、アプリからの呼び出しと内容が違うかどうか確認しては?
0866名無しさん◎書き込み中
2009/08/10(月) 10:14:22ID:MMkWkZJAProgram FilesにB'sをインストールしたんなら、その中を検索すればいいじゃん
それで見つからないなら諦めろ
0867名無しさん◎書き込み中
2009/08/10(月) 10:51:23ID:nqnEd+6xよく考えたら落してる人あんまり居なそうですよね。
アップデートされたマニュアル読めばいいですもんね。
>>866
それらしきフォルダは有ったんですが
確信が持てなかったので質問させてもらいました。
ヘルプのzipは無視しようと思います。
お二人ともレスありがとッス
0868名無しさん◎書き込み中
2009/08/12(水) 18:01:37ID:TYXkywRhB's Recorder GOLD9でコピーしたいのですが
うまく読み込めていないようで、コピーできません。
何か設定をしないといけないのでしょうか?
0869名無しさん◎書き込み中
2009/08/12(水) 19:29:01ID:HoVw0L7iそのまま焼けると思うが
0870名無しさん◎書き込み中
2009/08/12(水) 19:42:28ID:TYXkywRhImgBurnを以前使用していたのですが、
ベリファイをしようとするとブルースクリーンがでてきて
再起動してしまうので、B's recorderに戻ってきました。
0871名無しさん◎書き込み中
2009/08/12(水) 21:09:36ID:2v4n/W7AIOをSTPI以外にするかB's抜けば、青画面出なくなるけど
STPIにすると立ち上げ時か、終了時に時々、青画面
0872名無しさん◎書き込み中
2009/08/12(水) 23:25:28ID:TYXkywRhなるほど
B'sを消してからもう一度ImgBurnを入れ直してみます。
0873名無しさん◎書き込み中
2009/08/13(木) 14:18:39ID:uCpRnAIR今のところ普通に使えているからまぁ満足。。。
つかB'sなんだかんだで10年以上使っていて快適なので今更他に行く気しない。
0874名無しさん◎書き込み中
2009/08/13(木) 15:54:58ID:Y/gNNndg死ぬまで北朝鮮の常識しか知らなければ
外の世界など羨ましくない
それはそれで幸福
だね
0875名無しさん◎書き込み中
2009/08/13(木) 17:22:04ID:Y4iS+FEyそれはそれで不幸
ともいえる
0876名無しさん◎書き込み中
2009/08/14(金) 18:08:08ID:h4nTVzue新しいOSとかドライブのサポートとか更新し続けてくれているB'sはマシなほうかも?
ソースネクストに移って、これからは期待できないが。
WinCDRとかDiscJugglerとかどこいったんだろ?
昔は愛用してたんだけどなぁ。
0877名無しさん◎書き込み中
2009/08/14(金) 18:39:40ID:vplHCDNPWinCDRは良かったですよね〜
自分も6まで使っていました、使いやすいGUIの割に動作は軽いし
CDR焼きには重宝した
0878名無しさん◎書き込み中
2009/08/14(金) 20:08:45ID:qS6EMh/yB'sみたいな文字数制限が無かったから良かった
0879名無しさん◎書き込み中
2009/08/19(水) 10:27:48ID:z1EPOdR50880名無しさん◎書き込み中
2009/08/20(木) 22:57:48ID:6ti4pRGoπドライブしか使えない状態
そろそろ10買ったほうがいいかな
0881名無しさん◎書き込み中
2009/08/20(木) 23:09:23ID:QV3mbULQ7203Aなら認識してるよ。
0882名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 10:05:17ID:jaQuQJRh9のサポ終了なのかな
0883名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 16:38:57ID:IsjGJlSW事業停止したから。
9月中をめどに自己破産申請の予定だって。
帝国データバンクから速報が出ています。
0884名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 17:20:00ID:Ftl/dQHN0885名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 17:37:53ID:3CzvH5T+コンピュータソフトウェア企画・開発・販売
CD/DVDライティングソフト「B's Recorder GOLD」開発
株式会社ビー・エイチ・エー
自己破産申請へ
負債15億円
http://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3102.html
0886名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 17:50:16ID:7+Rus8700887881
2009/08/21(金) 17:52:25ID:N0vBQK9J(´;ω;`)
0888名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 17:58:11ID:58w1raGW0889名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 17:59:09ID:LqKl68AG国産ソフトの例に漏れず、初心者向けに作ってるのはいいが
一定知識のあるユーザが使うと使いにくい超独自仕様だった
フリーで優秀なソフトもゴロゴロしてるのに大した改良もせず
定期アップグレードでカネむしりとるだけだったから潰れて当然
ってかまだ会社存在しててユーザがいたのが一番の驚きだわ
0890名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 18:03:48ID:cK16XI4Vhttp://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1250843266/l50
0891名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 18:03:54ID:vohTqpYE9.41のアップデータなら持ってるので希望者がいれば上げてもいいよ。
0892名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 18:12:12ID:fyNgdmrQどなたか最新のアップデータあげていただけませんか
B's Recorder9です
0893名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 18:20:57ID:NS3cYatF0894名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 18:22:26ID:Mj5SEwfR0895名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 18:24:25ID:Mj5SEwfRhttp://www.bha.co.jp/download/updater/Gold7Win/GOLD757.exe
http://www.bha.co.jp/download/updater/Gold8Win/GOLD851.exe
0896名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 18:25:31ID:fyNgdmrQありがとうございます
0897名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 18:32:06ID:3fNqzbMsCD/DVDライティングソフト「B's Recorder GOLD」開発
株式会社ビー・エイチ・エー
自己破産申請へ
負債15億円
ttp://www.tdb.co.jp/tosan/syosai/3102.html
0898名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 18:48:10ID:Soq/vTDK気になるのは、ユーザー登録データを倒産時にちゃんと破棄してくれるかどうかだ
0899名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 18:55:51ID:P2ekCFLB0900名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 18:58:49ID:vohTqpYE0901名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 19:04:01ID:inHxdVfI最初のころ使ってたけど使いにくかったなー
0902名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 19:14:27ID:P2ekCFLBhttp://www.sourcenext.info/download/update/ha.html
ここ?10が見当たらんのだけど・・・
0903名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 19:20:08ID:aUkXFXX15がクソおもかたけど7で悔い改めて9でいっさいドライブ対応しなくなたイメージ
0904名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 19:29:54ID:JxrHMSMI最新は7.27だっけ?
どなたかURLを
0905名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 19:40:36ID:tdjjUrWN助かったーー!!
ちょうど今、必要になって
倒産していることに気がついた
0906名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 19:42:01ID:aUkXFXX1ワロタ
0907名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 19:56:22ID:m5AcKECTB's CLiP7 Ver7.00〜7.26→7.27アップデータ
http://www.bha.co.jp/download/updater/Clip7Win/CUP727.exe
0908名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 19:59:57ID:m5AcKECThttp://www.bha.co.jp/download/updater/Clip7OEMWin/CUP754OEM.exe
0909名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 20:06:17ID:JxrHMSMIめっちゃdクス
0910名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 20:07:47ID:Zhh/VpF00911名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 21:17:46ID:eVxtETwR0912名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 21:38:35ID:XbibizNWとても困る。
0913名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 21:51:46ID:l5LKCKwc株式会社ビー・エイチ・エー
自己破産申請へ
これか・・・
0914名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 21:58:59ID:k7hEyTPKどうすんだよ?
BHAしか使ったことないのに
0915名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 22:37:41ID:vohTqpYE0916名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 22:54:34ID:fBkfWbz4まだNeroがあるじゃない。
0917名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 23:09:09ID:cHM5ApEc付加価値付けないと商売にならないんだろうけど
0918名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 23:48:00ID:LyBgXl7p0919名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 23:48:14ID:iqxWFoNFだったらNeroのフリーがちょうどいいのでは?
焼き機能以外なくてすっきり
0920名無しさん◎書き込み中
2009/08/21(金) 23:57:23ID:FBiGg93E誰かB's recorder9のアップデータ持ってる人いたらください。
お願いします。
0921名無しさん◎書き込み中
2009/08/22(土) 00:01:18ID:n1QWZG/J0922名無しさん◎書き込み中
2009/08/22(土) 00:03:48ID:1qb19BXH他の探してみるか、、、
0923名無しさん◎書き込み中
2009/08/22(土) 00:16:38ID:GqE4jTu8レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。