B's Recorder 総合スレ Part.8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2008/08/15(金) 18:42:00ID:7W4wLJMw公式サイト
http://www.bha.co.jp/
公式サポートセンター
http://help.bha.co.jp/
アップデータ
http://www.bha.co.jp/download/
前々スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1173655370/
前スレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1194504208/
死亡ニュースソース
http://www.bha.co.jp/news/pr071106.html
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2007/1106/bha.htm
0341名無しさん◎書き込み中
2009/02/01(日) 21:18:50ID:e/19es0+そこまでしてB's に粘着する理由が分からんwww
早く別のソフトに換えろよwww
てか、デザイン機能全部見直したら別ソフトだろ
0342名無しさん◎書き込み中
2009/02/01(日) 21:21:33ID:8BNWI2+aそれより、BHAから設計見直した別のライティングソフト出して欲しいよ
1.変なサービス無しの方向で
2.UDF2.5でも縛られるファイル名制限解除
3.メディアタイプによって、UDF verも自動設定してくれるように(もち手動でも選択可)
4.MIDと使用したドライブの組み合わせ検知して最後に使った焼き速度をデフォの選択に
5.ドライブエクステンションの精度上げてくれ
0343名無しさん◎書き込み中
2009/02/01(日) 22:15:20ID:C3qxpLvF0344名無しさん◎書き込み中
2009/02/01(日) 22:25:30ID:BA0cQB5Mnero はどうかわからん
0345名無しさん◎書き込み中
2009/02/02(月) 01:31:32ID:wx7JgMyW0346名無しさん◎書き込み中
2009/02/02(月) 01:32:36ID:qRuwYgJ4ボリュームラベルに日本語の使える他のソフトが有れば、紹介してくれ
0347名無しさん◎書き込み中
2009/02/02(月) 01:59:47ID:NPmn5vssそれがうざくて嫌でWinCDRに逃げ今ではフリーソフトしか使わなくなったんだが。
今では使いやすくなったのかな? 長いファイル名を使っていたり記号とかも使ってるんだが今ははじかれない?
0348名無しさん◎書き込み中
2009/02/02(月) 02:07:42ID:FcAAOKiz焼き->コンペア->シャットダウン->次回起動時に、前回正常終了したかログ出る
この一連の作業を自動でやってくれるからだからな、他のソフトで同じ事が出来れば
とっくにそっちに浮気している
0349名無しさん◎書き込み中
2009/02/02(月) 23:43:07ID:HMeyUFFx0350名無しさん◎書き込み中
2009/02/02(月) 23:45:24ID:xonhCCwt0351名無しさん◎書き込み中
2009/02/03(火) 06:49:28ID:G3BlAok/喧嘩版?w
0352名無しさん◎書き込み中
2009/02/03(火) 11:45:25ID:5NGwS2Pjやたらと罵り合うのが好きな人は
そういう板に隔離して欲しいね。
0353名無しさん◎書き込み中
2009/02/03(火) 13:02:43ID:r9yjjOruimgburnでもそれできるよ。
焼き→ベリファイ(イメージとの比較なので実質コンペア)→シャットダウン おk
>次回起動時に、前回正常終了したかログ出る
これ意味わかんないけど、imgburnを終了すると作業内容はログに記録され、いつでも見れる。
0354名無しさん◎書き込み中
2009/02/03(火) 13:21:35ID:r9yjjOruhttp://www.sourcenext.com/titles/use/88930/?i=top
廉価版だと思っていいよ。
0355名無しさん◎書き込み中
2009/02/03(火) 19:39:15ID:ohJxvDEj0356名無しさん◎書き込み中
2009/02/03(火) 20:48:48ID:nTzoSuMDインターフェース、メディア、ドライブ
0357UDF
2009/02/04(水) 21:07:27ID:ZZYR9tOd4、09GのISOイメージが焼けません
イメージを分割すれば焼けるのですが、単体で焼けないのでしょうか
0358名無しさん◎書き込み中
2009/02/04(水) 23:27:45ID:4fHITET7普通にできるはずだけど。
まさかその4GB以上のデータって、SDHC等のFAT32のファイルシステムの
メディア(ドライブ)にあるとかいうオチじゃないよね。
0359名無しさん◎書き込み中
2009/02/04(水) 23:48:01ID:0b57DoEAISO直焼きは、トラックの種類 の下にね
0360名無しさん◎書き込み中
2009/02/04(水) 23:52:55ID:B7nLwNVF他ので焼いた記憶がある
0361名無しさん◎書き込み中
2009/02/05(木) 11:35:05ID:DJ63rr4HブリッジじゃなくてUDFのみで焼けば出来る
0362名無しさん◎書き込み中
2009/02/07(土) 15:07:07ID:p0xJL/g+0363名無しさん◎書き込み中
2009/02/10(火) 00:48:55ID:8cG9OC8Zもう将来性のないソフトなんでしょうか?
0364名無しさん◎書き込み中
2009/02/10(火) 10:21:30ID:IdQyEyC30365名無しさん◎書き込み中
2009/02/10(火) 23:57:40ID:MFoQatHFリッピングだとWAVを吸い出すし。
0366名無しさん◎書き込み中
2009/02/11(水) 00:27:52ID:dd5aND+QCTRL+F8
0367名無しさん◎書き込み中
2009/02/11(水) 01:54:20ID:52pWcq1/0368名無しさん◎書き込み中
2009/02/11(水) 02:03:31ID:/PV9miQO0369名無しさん◎書き込み中
2009/02/11(水) 19:02:51ID:VKcmMhjMアンケート回答のメールが来たので
「アップデートをちゃんとやって」と回答しておいた。
気休めだけどちゃんとして欲しいのよ・・・
0370名無しさん◎書き込み中
2009/02/11(水) 23:03:00ID:dd5aND+Qメアドのチェックに使われたんだねw
0371名無しさん◎書き込み中
2009/02/16(月) 16:09:03ID:w4WyXBtcもう一度やりなおしてみたところ、リストに曲が入った時点で、その曲の再生時間が本来のものと異なっていました。
元のファイルを確認してみると、ちゃんと4分弱の再生時間なのですが、リストの方では8分弱になっていました。
同時にリッピングしたファイルにはそのような現象がみられなかったのでリッピングソフトが原因ではないと思うのですが・・・
解決法知っている方がいたらぜひ教えていただけないでしょうか?
0372名無しさん◎書き込み中
2009/02/16(月) 16:48:37ID:QSKiNKV6プログラムが仕込まれているわけでもあるまいし
0373名無しさん◎書き込み中
2009/02/16(月) 17:17:05ID:w4WyXBtcなのでGOLD8に原因があるんじゃないかと。
0374名無しさん◎書き込み中
2009/02/16(月) 18:51:13ID:uPrIv8qeていうか、ImgBurn使えば。
0375名無しさん◎書き込み中
2009/02/16(月) 19:02:34ID:B9NSxt/vリッピングしたときwavで保存したよね?
0376名無しさん◎書き込み中
2009/02/16(月) 19:06:21ID:qgVZycQj生きてて楽しい?
0377名無しさん◎書き込み中
2009/02/16(月) 19:22:59ID:w4WyXBtcなんちゃらリッパーみたいな名前でした。
保存はmp3でしたんですが・・・まずかったですかね?
あと、書き込みソフトが違うと、CD全体の音量がソフトごとに違うのでなんかモヤモヤするんでできればこのソフトで焼きたいんですが。
0378名無しさん◎書き込み中
2009/02/16(月) 19:39:00ID:9mVgJ5eHわざわざ一旦MP3にして音質落とすの?
0379名無しさん◎書き込み中
2009/02/16(月) 19:40:39ID:uPrIv8qeCD-DAならWAVで吸い出すのが安全。
音量はノーマライズするソフトを使う。
まあ、ImgBurn使うのが手っ取り早くていいよ。
0380名無しさん◎書き込み中
2009/02/16(月) 19:40:53ID:B9NSxt/v可変ビットレートで保存したのかな?
このソフトでって言うなら一度何かのソフトでwavにするしかないんじゃね
他のソフトで良いなら身近なところでWindows Media Playerとか
0381名無しさん◎書き込み中
2009/02/16(月) 20:27:06ID:UOLZN1430382名無しさん◎書き込み中
2009/02/16(月) 20:54:21ID:w4WyXBtcもともと焼くつもりでリッピングしたわけではないので
>>379
ノーマライズっていうのはCD全体の音量を統一するんでしたっけ?
今まで焼いたCDと今回焼くCDで音量が違うとモヤモヤするということなので、ノーマライズはあんまり関係ないです。
>>380
英語だったので細かい設定はどうなっていたのかよくわからないです。
とりあえず、GOLD8と同じくらいの音量でCDに焼けるソフトを探すことにします。皆さんありがとうございました。
0383名無しさん◎書き込み中
2009/02/17(火) 10:36:45ID:RQlVc0Ebこの書き込みを好意的と見るなら、 そうだよ、知ってることは教えてあげるのが親切ってものでしょ。
単なる嫌味と見るなら、 このスレはお前みたいな根性の腐ってる奴ばかりじゃないからね。
かな。(大爆
0384名無しさん◎書き込み中
2009/02/17(火) 11:19:55ID:qreJ1PG30385名無しさん◎書き込み中
2009/02/17(火) 13:38:30ID:9Q1gTvhX0386名無しさん◎書き込み中
2009/02/17(火) 14:00:14ID:bHGcRBtK237 名前:名無しさん◎書き込み中[] 投稿日:2009/02/17(火) 01:26:05 ID:tAJGC2IJ
焼全般苦手です
ついでに読みは最悪です
>>204を参照
239 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2009/02/17(火) 07:19:28 ID:T7CsYwwZ
Optiユーザの諸君
成長したな
これら↑ってさぁ、見方によったら単に買えない(持てない)僻みにしか思えないんだけど。
3000円前後なんだから買えば良いのに。。。
ほんと煽るだけ時間の無駄だよね、徒労乙!と労(ねぎら)ってあげたい。(大爆
ID:RQlVc0Eb
こいつ、感覚がちょっとアレだからw
0387名無しさん◎書き込み中
2009/02/17(火) 14:37:57ID:DVQLdlGGタイトルのクリップの移動は手動でできないのでしょうか?
タイトルの位置がどうしても背景の写真とあわないので
移動させたいです
あとBGMは最大30秒だけになってますが、これ以上は無理でしょうか?
0388名無しさん◎書き込み中
2009/02/17(火) 16:19:46ID:UJwM3fv8他のアプリを持っている人には全く不要。
0389名無しさん◎書き込み中
2009/02/17(火) 19:22:47ID:HTKSdQRdBHAだったら、9800でプレミアムの機能付いていたよ
0390名無しさん◎書き込み中
2009/02/17(火) 19:40:23ID:H+spR1wY0391名無しさん◎書き込み中
2009/02/17(火) 20:30:23ID:50jN3e+a> ファイル名の最大文字数が64文字から102文字へ拡張
この期に及んで規格違反で拡張とは
UDFのみ、255文字にしろよ馬鹿
0392名無しさん◎書き込み中
2009/02/17(火) 20:45:26ID:TzyJNS6/高いので買わない
0393名無しさん◎書き込み中
2009/02/18(水) 00:46:15ID:81sXcpCVB'sは相変わらずアホだな。愛想が尽きたわ。しかしひどい開発陣だな、
あきれてものが言えんわ。この様子では新機能の開発は無理だなと思った。
0394名無しさん◎書き込み中
2009/02/18(水) 01:46:48ID:y8nJZUa1今はもう機能的には無料ソフトの方が優れているからなぁ。
オーサリングもおまけレベルだし、せめてユーザーから散々怨嗟の声のあった
特殊文字の扱いのバグと文字制限だけでも修正してくれれば
使い慣れたインターフェイスのために、更新する可能性もあったんだけど。
ソースネクストは既存ユーザーに本気で売る気があるとは思えない。
0395名無しさん◎書き込み中
2009/02/18(水) 03:11:32ID:3WyGps+v今これで満足できてる。 フリーは試してないな
なにかしらこれ以外のソフトは欠点があって
使えなかった。そして丸4日かがりでやっとできた
編集に次ぐ編集、焼いて気づいたところを編集
自分ができる最高の作品ができたお
学校のやつらが喜んでくれるといいな
丸4日? つっこまないようにw
これから35枚焼く作業に入ります・・・・・(;^ω^)
0396名無しさん◎書き込み中
2009/02/18(水) 17:52:46ID:Fh52a3/Eフリーのおすすめおせーて
0397名無しさん◎書き込み中
2009/02/19(木) 12:12:19ID:7LnWZPVoスレに目を通そう
0398名無しさん◎書き込み中
2009/02/19(木) 13:25:54ID:AO9h/iPt☆★☆フリーのライティングソフト Part4☆★☆
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1206926949/
フリー検索結果
0399名無しさん◎書き込み中
2009/02/19(木) 19:12:27ID:z69160Jt0400名無しさん◎書き込み中
2009/02/20(金) 01:26:55ID:pabug91qなので394がいうB'sより優れたフリーってのはなんなのかなーと
ImgBurnは追記できないみたいだったし
でも10がでるんだね
もう更新されないのかと思ってた
0401名無しさん◎書き込み中
2009/02/20(金) 02:43:41ID:MX5LBqtD3000枚くらい焼いたけど
0402395
2009/02/20(金) 04:17:28ID:fRZCojbyオワッター
DVDビデオできるまでに使ったソフト
<<作成順>>
1、TMPGEnc 4.0 XPress
2、TMPGEnc MPEG Editor
3、ムービーメーカー(Adobe Premiere Pro使ってみたけど、俺にはムリ;;)
4、B's GOLD 9(DVD pro2)
ここでeasy とネロ、power produser とどれも欠点があり、焼きミスを5回
このソフトに辿り着く
5、Photo Manager(レーベルの軽い調整、吹き出し)
6、Photoshop CS4 Extended(焼き込み等・・) ←ここらへんで頭がおかしくなる
7、らくらくCDダイレクトプリント 34枚印刷完了(1時間半ぐらいかかったのかな)
終了
なんかやってる時は充実してますた。あげたソフトは
良いソフトばかり。というか全然使いこなせてないぉ
明日CDケース買ってこないと(;´∀`)おつかれさまでした
0403名無しさん◎書き込み中
2009/02/20(金) 09:24:23ID:IsG/ThOUおや?
卒業記念ビデオみたいなのを作ったの?
なんか良い奴じゃないかw
お疲れ様。
0404名無しさん◎書き込み中
2009/02/20(金) 11:45:15ID:iNcqoCSe思うのは俺の気のせいか?
0405名無しさん◎書き込み中
2009/02/20(金) 12:55:03ID:R3d1QshVまぁエンコードに拘るなら 1は必要になるし、
書き込みに拘るなら別のライティングソフトが必要になる。
エンコするのが前提なら2はまったく不要だと思う。
ま〜できるだけ手軽に作りたいなら、>>404だろうな。
0406名無しさん◎書き込み中
2009/02/23(月) 08:34:56ID:FHPJf1Jt0407395
2009/02/23(月) 14:20:52ID:BFACQa15思い出としてあった方が良いかなと思っただけで作ってしまいました;;
>>404-405
ほとんど試行錯誤でやったので、いろんなソフトを試してみました。
>>406
今度試してみたいですねー(いつになるかわからないけど・・。)
ケースもそろってあとは届けるだけ。
しかし問題が・・・・
親に見せたら、不評です・・・。よくわからんと。。
今になって不安になってしまいました・・。
まぁでも作ちゃったし、オリジナルも全部入ってるから
思い出すぶんにはいいかなw ヤケクソですw
0408名無しさん◎書き込み中
2009/02/23(月) 19:23:14ID:Z9WbhmO2外付けDVR-UN20GL買ってB's 9 BASICインスコしたんだけど
ISOファイルがB'sのアイコンにならんのだけど?
関連付けしても書類の右端が折れたアイコンのまま・・・
ググってもわからんし、どうしたらいいんでしょ?
ファイル自体は問題ないISOイメージなんだけど。なぜB'sのアイコンにならんの?
0409名無しさん◎書き込み中
2009/02/23(月) 19:51:41ID:AKRuh174safe modeでアイコンキャッシュを削除して再起動。
0410408
2009/02/23(月) 21:58:31ID:Z9WbhmO2ググってアイコンキャッシュ削除→2度目の再起動でアイコンキャッシュ作成されたんだけ
ど、やっぱりB'sのアイコンにならず、そのまま。。。
最近までレコナウ入れててその時は、ちゃんとレコナウのアイコンだった
今回外付けDVDドライブを買ったんで添付してたB'sに乗換なんだけど
以前PCに30日試用版のB's 7 ?入れたときはちゃんとなったんだけどなー
なんだかわからなくなってきたよ Orz
0411408
2009/02/24(火) 02:19:28ID:icfPtKSvこのままTrueImageで保存してもしょうがないし、必要なデータバックアップ取って
準備作業が大変だけど最近調子イマイチよくないと感じてたんで。。。
最初からパティ切りの変なN○Cなんでパティ切り丁度良くして
TIでバックアップしながら使ってたけど、もう3年半だもんな
すっきりさせる決意で準備しとくか
次はNE○なんて買わんぞ!B's関係なくてチラ裏スマソ
なんか頭ん中ぐちゃぐちゃだよ
0412名無しさん◎書き込み中
2009/02/24(火) 13:56:55ID:uf2Oekfr0413名無しさん◎書き込み中
2009/02/25(水) 00:40:15ID:KKvkua/zN○Cどうのよりあなたのシステムがおかしいように思える
0414408
2009/02/25(水) 00:50:54ID:0jnZFTO0そーかも?今度再セットアップしてみるよ
しかしなんでだろ?原因わかんねー
N○Cのことは最初のパティ切りがバランス悪すぎってこと
C:74GB D:6.5GB
大手メーカーでバランスいいのは祖nyと日立かな?
あとはなんじゃこりゃのパーティーション配分
0415名無しさん◎書き込み中
2009/02/25(水) 01:33:47ID:KKvkua/zてっきりDVR-UN20GL (NEC/SONY Optiarc)の事かと思ったよ
0416名無しさん◎書き込み中
2009/02/25(水) 01:46:22ID:KKvkua/zドライブが欲しい時は増設。
バックアップはHDDで取ってる
ISO焼きはImgBurnで他はドライブ付属B's9かな
0417名無しさん◎書き込み中
2009/02/25(水) 02:36:28ID:0jnZFTO0インスコ時にはイメバン削除したんだけど
0418名無しさん◎書き込み中
2009/02/25(水) 07:33:24ID:Xr7Epcdm0419名無しさん◎書き込み中
2009/02/25(水) 09:31:01ID:kaYrRLB5これだからヲタはいやなんだよ
0420名無しさん◎書き込み中
2009/02/25(水) 15:26:01ID:p7ipfqGL欲しくなくてもインストールされちゃうし
0421名無しさん◎書き込み中
2009/02/25(水) 16:03:39ID:WJ4cekwn素人臭いお前もカナリイヤ
0422395
2009/02/25(水) 19:01:15ID:eeTVFToAなんかさ、頑張ってよかったー
すごく良い一日だった。
0423名無しさん◎書き込み中
2009/02/25(水) 19:22:43ID:CsSxcck00424名無しさん◎書き込み中
2009/02/25(水) 19:41:38ID:KKvkua/z同感
B'sやデクでISO焼きしたのを再生するとメディアによって途切れることあるけど
ImgBurnだと途切れない(同じメーカで同じロットで)
焼きソフトの違いとしか思えないね
0425名無しさん◎書き込み中
2009/02/25(水) 19:58:36ID:j2NLPxozオメ!苦労して作った甲斐があったね。わかるよ。その気持ち!
0426名無しさん◎書き込み中
2009/02/26(木) 06:18:40ID:oPEwekEY0427名無しさん◎書き込み中
2009/02/26(木) 08:22:30ID:pAKvFck9>>421
同感
B'sやデクでISO焼きしたのを再生するとメディアによって途切れることあるけど
ImgBurnだと途切れない(同じメーカで同じロットで)
焼きソフトの違いとしか思えないね
おまえだけ
0428名無しさん◎書き込み中
2009/02/26(木) 19:09:13ID:vxzJtsCq糞メディアって言われてる物で焼いてみな
おまえこそいろんなメディア使った事ないだろ
0429名無しさん@書き込み中
2009/02/26(木) 22:56:16ID:LeBTbZ7w0430名無しさん◎書き込み中
2009/02/26(木) 23:25:50ID:vxzJtsCqソフトの違いが解らんヤシだな
0431名無しさん◎書き込み中
2009/02/26(木) 23:32:43ID:NSX3WRFYオマエさんは好きなだけ糞メディア使ってろw
0432名無しさん◎書き込み中
2009/02/26(木) 23:53:25ID:4hepesG3メディアの良し悪しでソフトに差が出るだの
んなこと知らねーよ
みんながみんなおまえみたいなPCキモヲタじゃねーんだよww
0433名無しさん◎書き込み中
2009/02/27(金) 00:30:48ID:ozfS1Oku0434名無しさん◎書き込み中
2009/02/27(金) 10:55:57ID:CCWbgMTaマチクタビレタ〜
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 216対応まだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| .雪国まいたけ. |/
0435名無しさん◎書き込み中
2009/02/27(金) 19:39:38ID:1KnLRbvB別に聞いては無いみたいだが419はB's信者か工作員みたいなキモイヤシだな
だいたいwって付けるヤシがキモイな
0436名無しさん◎書き込み中
2009/02/27(金) 23:15:14ID:n8gE7W8D絶対リアルで会ってもうつむいちゃって人の顔も見れないんだろうね
0437名無しさん◎書き込み中
2009/02/27(金) 23:21:59ID:CCWbgMTa言われると傷つく言葉を選ぶものです。
0438名無しさん@書き込み中
2009/02/28(土) 09:32:13ID:XkzsQl830439名無しさん◎書き込み中
2009/02/28(土) 11:01:08ID:fBvtW66tじゃぁあんたもゴミってことじゃないか。
0440名無しさん@書き込み中
2009/02/28(土) 11:50:47ID:XkzsQl83■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています