>>414
デベロッパーカンファレンスだから、配布して喜ばれるノベルティグッズを考えた結果
「OSの配布メディアをHDDにして配る」というのを思い付いたのだろう。

ウルトラポータブルPCだと光学ドライブ非搭載だから、「外付けHDD」の方がすぐに
読み込める人の割合が多くなるという狙いもあるのかも。USBフラッシュメモリにする
という手もあったかもね。

しかし、マテリアルを大量配布する際は、DVD-ROMが圧倒的に低コストだろう。