【SONY】Optiarc 総合スレ 5台目【NEC】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2008/07/05(土) 14:42:56ID:mXxF5F9j│`○´│<ブランドネーム変更、ファニーなプレスボディー
│──│ そして、オーバースピードで20倍で焼いちゃうよw
└──┘
SONYとNECの光ドライブ部門が統合して誕生した合弁企業、ソニーNECオプティアークのスレ
ソニーNECオプティアーク公式
http://www.sonynec-optiarc.com/
纏めページ
http://wiki.nothing.sh/769.html
前スレ
【SONY】Optiarc 総合スレ 4台目【NEC】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1210742278/
0271名無しさん◎書き込み中
2008/08/02(土) 12:56:01ID:CXiNNAkqND-4550A→4551化してNECのファーム入れたら焼き正常化になりウマー
0272名無しさん◎書き込み中
2008/08/02(土) 14:15:49ID:yQewVL3fだ か ら・・・
「焼ける」「焼けない」その他の不具合がある可能性をを含めて
リスク覚悟でやれよ。でなきゃ、おとなしくIOでも使ってろ。
0273名無しさん◎書き込み中
2008/08/02(土) 19:31:44ID:o2S+8q+rお前には聞いてないw
0274名無しさん◎書き込み中
2008/08/02(土) 19:37:55ID:B/N/8Jzy死ねよ、クズw
0275名無しさん◎書き込み中
2008/08/02(土) 19:44:31ID:aCYeUBNa自分で試せないチキン野郎はメーカー指定のでも使ってろよ。ばーか
0276名無しさん◎書き込み中
2008/08/02(土) 19:52:18ID:ZJbOT5it無謀だと思う。
他力本願でやるのならやめておいた方がいい。
0277名無しさん◎書き込み中
2008/08/02(土) 19:58:41ID:KFe6fbV20278名無しさん◎書き込み中
2008/08/02(土) 20:18:54ID:5VDj+1i3要は報告を聞いて判断材料にしたいわけなんだろ?
そもそも成功例を聞いたところで、当人のリスクが変化するわけじゃない。
0279名無しさん◎書き込み中
2008/08/02(土) 20:34:38ID:nFaDXMxK>そもそも成功例を聞いたところで、当人のリスクが変化するわけじゃない。
それを>>270が分っていないから馬鹿にされてるんだろ。
口のききかたも最悪だし。
0280名無しさん◎書き込み中
2008/08/02(土) 20:55:27ID:5VDj+1i3しかし、それでも聞きたいのが人情じゃん、手術の成功率とかさ。
なんていうか、主治医じゃないから知るか!的な話はつまらないけど、
奇跡的な名医の話は面白そうなんだよな。
0281名無しさん◎書き込み中
2008/08/02(土) 21:02:20ID:nFaDXMxKその程度のスキルなら止めておけとアドバイスするのも人情。
不具合あった場合にこのスレで質問されるのも勘弁。
0282名無しさん◎書き込み中
2008/08/02(土) 21:17:45ID:g81DuLjf0283名無しさん◎書き込み中
2008/08/02(土) 21:20:09ID:5VDj+1i3そこまで読み取れなかったけどなあ、だからこそ聞き方が悪いと。
不都合があって質問しにきたら、それこそ止めるアドバイスの材料が出来る。
モンスターがお門違いの文句言ってきた時こそ馬鹿にしておけばいいんじゃない?
0284名無しさん◎書き込み中
2008/08/02(土) 21:26:36ID:721b5JU7それなら無難にIOで我慢しろといえば他のを入れたいと聞かない。
どうしてくれようか、このワガママな餓鬼を。
0285名無しさん◎書き込み中
2008/08/02(土) 21:42:14ID:LLG1OnAO0286名無しさん◎書き込み中
2008/08/02(土) 21:48:11ID:5VDj+1i3そもそもそんな個別の相談をここでしたかったのだろうか?
単に体験談が欲しかっただけのようにも思えた。
0287名無しさん◎書き込み中
2008/08/02(土) 22:26:42ID:zLxsJxYX0288名無しさん◎書き込み中
2008/08/02(土) 22:51:15ID:CHHwD0/B0289名無しさん◎書き込み中
2008/08/02(土) 23:12:14ID:IX+OwpFJ0290名無しさん◎書き込み中
2008/08/02(土) 23:49:01ID:g81DuLjf0291名無しさん◎書き込み中
2008/08/03(日) 04:21:27ID:vSsElh/50292名無しさん◎書き込み中
2008/08/03(日) 07:37:27ID:oA4Zo5Ieアイオーやプレクは選別品ではない
0293名無しさん◎書き込み中
2008/08/03(日) 08:39:25ID:4APwi/vSベゼルが同じ規格なので問題なく換装終了。HDCPに対応してたので
BDも見れた。まあBDは再生のみなのでコスト的にはすごく高いけどね。
せいぜいあと2万安ければ・・・
0294名無しさん◎書き込み中
2008/08/05(火) 17:30:47ID:gmRE65B0パワーキャリブレーションエラーが発生するのはハードウェア的な故障でいいんですよね?
0295名無しさん◎書き込み中
2008/08/05(火) 17:34:18ID:ZTtfZDJ/どっちみちハード故障。というかそれ以外に原因あるか?
0296名無しさん◎書き込み中
2008/08/05(火) 18:56:22ID:6J0J1HAz0297名無しさん◎書き込み中
2008/08/05(火) 21:26:55ID:vyMtKLOQ0298名無しさん◎書き込み中
2008/08/05(火) 22:59:02ID:C4U3p90F起動したときのシャーシャーシャーが気になるねw
0299名無しさん◎書き込み中
2008/08/05(火) 23:18:07ID:a/p6vIbGデバイスバッファが、100%にならず、94〜5%で止まってしまうのですが、
うちだけでしょうか。他のドライブではそういった現象が見られなかったので、
少々気持ち悪いです。
0300名無しさん◎書き込み中
2008/08/05(火) 23:19:07ID:UIK2Vep/CD-R書き込みの遅さはもっと気になる。8倍って…
0301名無しさん◎書き込み中
2008/08/06(水) 01:16:16ID:n9jXmtUF0302名無しさん◎書き込み中
2008/08/06(水) 01:20:08ID:PifCNVZE0303名無しさん◎書き込み中
2008/08/06(水) 15:42:48ID:k48NyBKVそれを思うとパイはがんばってる
0304名無しさん◎書き込み中
2008/08/06(水) 19:01:58ID:oA4TswWoおれの7170Sも最近パワーキャリブレーションエラーが発生するようになった。
買ってまだ半年くらいないのにorz
0305名無しさん◎書き込み中
2008/08/06(水) 22:16:51ID:W8zW0C7Oホコリ
0306名無しさん◎書き込み中
2008/08/07(木) 00:41:15ID:klT+m232最近は安定してるけど
0307名無しさん◎書き込み中
2008/08/07(木) 04:39:41ID:3M9cLbBcドライブが1台しかないからBDドライバとパケットライトを
入れ替えて切り分けするしか原因の確認出来ないのがちょっとつらい。
特にドライバは更新してないからソフトは関係無いと思うけど。
0308名無しさん◎書き込み中
2008/08/07(木) 10:39:19ID:hSHFOuStもしかして、現在新品が入手可能で最も焼き品質が高いドライブって、AD-7173Aなんでしょうか。
0309名無しさん◎書き込み中
2008/08/07(木) 12:57:59ID:2DB0E7Beなんて時代はとっくに終了致しましたのでどれでもお好きなやつを買ってくだせい。
0310名無しさん◎書き込み中
2008/08/07(木) 13:20:17ID:L5w8yad9たまにSONYの輸入版も。
選択肢だいぶ減った。
0311名無しさん◎書き込み中
2008/08/07(木) 15:42:13ID:9SrkrBkg0312名無しさん◎書き込み中
2008/08/07(木) 15:49:57ID:9SrkrBkg最近212D買ったから112もまだあるのかと思ってた。
0313名無しさん◎書き込み中
2008/08/07(木) 19:17:55ID:H5E+BdIr0314名無しさん◎書き込み中
2008/08/07(木) 19:24:31ID:+q1p9HM40315名無しさん◎書き込み中
2008/08/08(金) 03:56:18ID:UdyT9QkLLGよりちょっと長持ち程度だったのがざんねん
ただ7200は有る意味深刻だな
0316名無しさん◎書き込み中
2008/08/08(金) 04:19:50ID:jKqPj89V0317名無しさん◎書き込み中
2008/08/08(金) 10:31:19ID:PhUzcsMf0318名無しさん◎書き込み中
2008/08/08(金) 10:41:26ID:zzCHXqQ80319名無しさん◎書き込み中
2008/08/08(金) 14:15:24ID:zdm/pa8l耐久性とマイナーな外国産メディアには強いけど
0320名無しさん◎書き込み中
2008/08/08(金) 15:26:57ID:PhUzcsMf0321名無しさん◎書き込み中
2008/08/08(金) 15:44:47ID:zzCHXqQ8とか嘘いってみる
0322名無しさん◎書き込み中
2008/08/08(金) 18:50:49ID:K2LP71Wd公式HPを探したのですがRAMドライバーを見つけられませんでした
OSは2000です
0323名無しさん◎書き込み中
2008/08/08(金) 20:30:28ID:24bH7jpmだから何?何?
はあ?
笑 無能ってかわいそ
0324307
2008/08/08(金) 22:11:29ID:BbkSd0i0でもまたコピーしなおさないといけないから
ちょっとRAMはLGより使えんね
0325名無しさん◎書き込み中
2008/08/08(金) 22:30:31ID:bXMtzMpWどんだけ貧乏なんだ貴様らっっっっっっっっっっっっっっっw
0326名無しさん◎書き込み中
2008/08/08(金) 23:21:14ID:0kkCkyeNATOK使ってるならwの連続はやめた方がいいよ(設定で変えられるけど)。
ところで,720xを悪く言ってる人たちは具体的にどの辺が気にくわないわけ?
読み? RAM? CAVの品質?
少なくとも,うちの7200SはTYG02とかRG03とかは6xとか4xでうまく焼いてくれるけど。
0327名無しさん◎書き込み中
2008/08/09(土) 00:08:26ID:LeLjJKUN20A1Pでの計測始めに猛烈なスパイクが出る事がある
あと焼いた後にレコーダで飛びまくったメディア、
ノートのTEAC224と755A、20A1PでCDSPEEDのScandiscで
真っ赤なブロックが出るのに7200Aではノーエラー(?)
ウチの環境だけかもしれないけど
良い時はそれなりの品質で焼いてくれる
0328名無しさん◎書き込み中
2008/08/09(土) 00:45:05ID:aRDipAxqメジャーな外国産メディアに弱い事ぐらいかな。
あと定速焼きもイマイチ。
ただ超激安(粗悪)なメディアにはかなり強いと思う。
かえってパイやLGよりも良い。
なーんか不思議。
0329名無しさん◎書き込み中
2008/08/09(土) 01:01:50ID:h775oR3chttp://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20080809/ni_i_dd.html#dvsm7200s
0330名無しさん◎書き込み中
2008/08/09(土) 01:20:18ID:r+9PsADAコピペする?
0331名無しさん◎書き込み中
2008/08/09(土) 01:33:28ID:IZgyIsWf0332名無しさん◎書き込み中
2008/08/09(土) 01:46:08ID:r+9PsADAわかった。以下コピペ。
毎度ありがとうございます。
株式会社ASI UTOBIA サポートセンターでございます。
お問合せの件に付きまして、回答申し上げます。
1.動作するタイミング
ディスクの種類や状況によって様々に変化しますので
一概に動作するタイミングを指定することはできませんが、
ディスクの記録を開始する直前と、記録中に数回、
記録ストラテジの調整を行ないます。
2.効果
これは、普通に記録が完了できていれば効果を実感
することは難しいかと思います。 強いていうと
1)メディアの特性が変化するなどの記録に対する悪化要因が
発生した場合にレーザーパワーを最適化することができる。
2)記録したデータの信頼性が向上し、データの長期保管、
消失耐性が向上する
といった、効果があります。
ただ、限度を超えた粗悪ディスク全てについて記録を保証
できるものではありません。
以上、よろしくお願い申し上げます。
0333名無しさん◎書き込み中
2008/08/09(土) 02:31:39ID:y9GfQgqud
結局ただのOPC?
プレクみたいに遊べればいいけど
0334名無しさん◎書き込み中
2008/08/09(土) 02:33:03ID:r+9PsADAそこのところは俺もよくわからない。
実際使ってみて実感できないから聞いてみたってわけっす。
0335名無しさん◎書き込み中
2008/08/09(土) 03:52:17ID:JR95seM5AS有ってもプレクみたいにチューニング機能強くないし、無い7170に負けてるからな
そりゃ実感わかないよ
0336名無しさん◎書き込み中
2008/08/09(土) 04:08:29ID:RrsRMyGI計測よくてもバームクーヘンで消えるとか信用できないドライブあるしな
0337名無しさん◎書き込み中
2008/08/09(土) 07:48:52ID:YG/njup2でも、データクリア出来ないと焼き品質がどんどん悪くなっていってしまう可能性もあるよな。
0338名無しさん◎書き込み中
2008/08/09(土) 09:03:09ID:8YMbILqPこれで2枚目
0339名無しさん◎書き込み中
2008/08/09(土) 15:06:59ID:s8jeln+a質低下しすぎだろ。
はやくつぶれろ。
0340名無しさん◎書き込み中
2008/08/09(土) 15:53:27ID:RrsRMyGI評価を得ていたのに
いまごろ荒らしが「7170が弱い弱い壊れた壊れた」とひとりアンチしたところで・・
一年以内で壊れたら保証で交換してもらえ。
保証もないモノを壊れてショックを受けてるのは馬鹿。そんなの買うやつの選択
自業自得。
0341名無しさん◎書き込み中
2008/08/09(土) 15:56:28ID:51AuSqSCウソかホントか検証しようがないことに、カリカリすんなよ
0342名無しさん◎書き込み中
2008/08/09(土) 17:18:10ID:kEzDTlZN0343名無しさん◎書き込み中
2008/08/09(土) 19:14:37ID:BNIZ20/l0344名無しさん◎書き込み中
2008/08/09(土) 19:51:39ID:s8jeln+a荒らして、俺初やが。
やっぱ結構報告あがってんのか?
0345名無しさん◎書き込み中
2008/08/09(土) 19:58:37ID:lEokQwL00346名無しさん◎書き込み中
2008/08/09(土) 20:46:16ID:Dwq7rHoUまあ、>>339みたいな書き込みじゃアンチと思われても仕方ないだろ。
落ち着いて詳細報告頼むぜ。
0347名無しさん◎書き込み中
2008/08/09(土) 20:59:36ID:RrsRMyGI毎日一回は同じこと書いてるじゃん。おまえ
304 名無しさん◎書き込み中 sage 2008/08/06(水) 19:01:58 ID:oA4TswWo
>>294
おれの7170Sも最近パワーキャリブレーションエラーが発生するようになった。
買ってまだ半年くらいないのにorz
313 名無しさん◎書き込み中 2008/08/07(木) 19:17:55 ID:H5E+BdIr
7170も7200も焼き品質以外のトラブル出てきたな
325 名無しさん◎書き込み中 2008/08/08(金) 22:30:31 ID:bXMtzMpW
つーか、こんな糞ドライブつかってんじゃねぇよ禿げども
どんだけ貧乏なんだ貴様らっっっっっっっっっっっっっっっw
339 名無しさん◎書き込み中 sage 2008/08/09(土) 15:06:59 ID:s8jeln+a
おい、7170S一年も持たなかったぞはげ。
質低下しすぎだろ。
はやくつぶれろ。
0348名無しさん◎書き込み中
2008/08/09(土) 22:04:48ID:9tKIAUzc0349名無しさん◎書き込み中
2008/08/09(土) 22:58:23ID:+yrK111x0350名無しさん◎書き込み中
2008/08/10(日) 00:36:05ID:pRBHz7Jqはぁ?
初っつったら初なんだよ。
なにこの夏厨。
0351名無しさん◎書き込み中
2008/08/10(日) 02:07:43ID:33iLlBDhDVD±Rへの20倍速/DVD±R DLへの8倍速書き込みに対応したバッファローブランドの書き込みDVDドライブ。
接続インターフェイスはSerial ATAで、ソニーNECオプティアーク社の「AD-7200S」を採用しているという。
0352名無しさん◎書き込み中
2008/08/10(日) 02:37:20ID:djMc5avEリテールでこの値段ならバルクはもっと値下がりするな。
お盆期間中は15日まで開店時から30分間PCパーツ値引き券が配られるから
それを利用できればかなり安い。
0353名無しさん◎書き込み中
2008/08/10(日) 06:26:15ID:X5hluN9X売ってないんだけど・・・
誘電16倍とかでもよさそうなのにな。
いつもはスマバイだけど20倍いけるなら国産買ってみようかなと。
0354名無しさん◎書き込み中
2008/08/10(日) 08:53:55ID:8Dq5Tqnp0355名無しさん◎書き込み中
2008/08/10(日) 09:42:21ID:cjgjPjUo強調する書き品質が216の件でYSSの捏造とわかり過去の信用を失った以上
ゴミドライブS16Jでは7200に対抗できない。
もうあとは「こわれたこわれた」と毎日アンチするしか手はないってかw
てかNECとπがだめならなにを買えばいいんだ?
0356名無しさん◎書き込み中
2008/08/10(日) 14:09:20ID:4eDw0KrS>強調する書き品質が216の件でYSSの捏造とわかり過去の信用を失った
この件に関して詳しく
0357名無しさん◎書き込み中
2008/08/10(日) 14:47:37ID:cjgjPjUo「YSSのところではパイが優秀」「NECはハズレが多い」だのと
このスレで荒らしがさんざん引用していた計測サイトの信頼性に眉唾が付いたということさ
0358名無しさん◎書き込み中
2008/08/10(日) 16:43:43ID:3J5b9Zc0もう、以前のように同じドライブを何台も買わなくなったみたいだし
罵倒するくらいなら自分で何台も買ってテストしてください
みんなも喜ぶよ
0359名無しさん◎書き込み中
2008/08/10(日) 16:55:20ID:BxjynsHV妄想
0360名無しさん◎書き込み中
2008/08/10(日) 16:59:58ID:pRBHz7Jq0361名無しさん◎書き込み中
2008/08/10(日) 17:09:11ID:mAMZkb8TつLG
0362名無しさん◎書き込み中
2008/08/10(日) 17:39:17ID:cjgjPjUoかれが愛好していたプレクも、森メディアHPで否定されNECやπは良いとされたのは周知のとおり
0363名無しさん◎書き込み中
2008/08/10(日) 19:59:31ID:jBctw7X90364名無しさん◎書き込み中
2008/08/10(日) 20:27:04ID:zMDtugzg俺も本格的にいよいよ今年で中年(30歳)だよ
でも出会いが全く無い
もちろん童貞だよ
しかし悲観はしていない
まじめにコツコツ働いていれば、いつの日か
シガニーウィーバーみたいな美女が俺の目の前に
メイドインイタリーの高級ランジェリー姿で現われて
俺の、未使用おいなりさん付きフランクフルトをほぐしてくれると
信じているから。。。。
0365名無しさん◎書き込み中
2008/08/10(日) 21:32:16ID:HYPsMy9G0366名無しさん◎書き込み中
2008/08/10(日) 22:27:03ID:RJWxHSHe値崩れにトラブルでなみだ目、、、
0367名無しさん◎書き込み中
2008/08/11(月) 00:57:56ID:N0kH/05q0368名無しさん◎書き込み中
2008/08/11(月) 10:07:16ID:0gx8tlnu0369名無しさん◎書き込み中
2008/08/11(月) 11:27:18ID:ZBtDn+YO0370名無しさん◎書き込み中
2008/08/11(月) 17:14:13ID:go6ddw/k0371名無しさん◎書き込み中
2008/08/11(月) 17:32:52ID:GBtkyFLp性能とリンクしてない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています