トップページcdr
1001コメント249KB

ImgBurn を語れ Part 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2008/06/20(金) 22:57:49ID:7H1O55w2
CD / DVD イメージ焼きの定番ソフト ImgBurn のスレです。
# ImgBurn は 前身の DVD Decrypter から「焼く」機能だけを残して更に進化させたものです。
# リッピング機能はありません。

■リンク
公式サイト
http://www.imgburn.com/
スクリーンショット
ttp://cowscorpion.com/Screen-Shot/ImgBurn.html
日本語化
http://katgum18.s140.xrea.com/jpatch_e-m.html#imgburn

■過去スレ
ImgBurn を語れ Part 4
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1203152415/
ImgBurn を語れ Part 3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1185518808/
ImgBurn を語れ Part 2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1169112383/
DVD Decrypterの後継らしきソフト、ImgBurnを語れ
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1128663433/

■関連スレ
DVD Decrypterの質問11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1202637486/

ShrinkTo5 @ 無料で片面2層→1枚に
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1125905377/
0003名無しさん◎書き込み中2008/06/20(金) 23:15:03ID:MjT49Hek
>>2

>かねてからお伝え致しておりましたとおり、2008年06月17日をもってうpろだドットネットは運営終了(閉鎖)致しました。
0004名無しさん◎書き込み中2008/06/20(金) 23:18:37ID:Ji++LYGJ
>>1 前スレ読んでないのか?死ねよ
> ttp://cowscorpion.com/Screen-Shot/ImgBurn.html

【牛】Cow&Scorpionって何なの?【蠍】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/software/1182237568/
0005名無しさん◎書き込み中2008/06/20(金) 23:18:48ID:MjT49Hek
つか、

>>1
># リッピング機能はありません。

これ直さずか。


まあ、一応スレ建て乙
0006名無しさん◎書き込み中2008/06/20(金) 23:20:50ID:Ji++LYGJ
ID:7H1O55w2

こいつ駄目だ。使えねぇ…
0007名無しさん◎書き込み中2008/06/20(金) 23:50:22ID:t09e1CXl
2.4になってからもう語ることないようなかんじだな
それだけ完成度高いってことか・・・
0008名無しさん◎書き込み中2008/06/21(土) 00:16:16ID:FJrh//lP
市販のソフトが使えなさ杉だからしゃーない
0009名無しさん◎書き込み中2008/06/21(土) 04:08:22ID:RQ+r+ijs
>>8
確かにこれ使うと、市販品いらなくなる…。
0010名無しさん◎書き込み中2008/06/21(土) 12:10:58ID:D6ypN/sf
でも DVD-Video のオーサリングとかはできないからな。
他のソフトでオーサリング、ISO化、ImgBurn で焼くってのが定番。
0011名無しさん◎書き込み中2008/06/21(土) 12:16:31ID:IXadMSRa
オーサリングなんてライティングソフトの範疇じゃねえだろ
0012名無しさん◎書き込み中2008/06/21(土) 17:23:39ID:D4xkba2f
| どうだい?兄さん気持ちいいかい?
\ 
   ̄| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,   ´` ヽ
   /              、'   ,.、、,.、   ';        、 」\VヘV
↓ オナニスト        ゝ > 、   `; ;      _> 
                  Yヘ|  -≧y ,_!ソ      > ====、
'⌒>、   /V| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ー   y、ュヾ/     -z ̄    lll 〃
  ト- 'ヘ/   ヽ        ゝ  T三ゝ/_       _>   〃 ll ll
 ミ v; \      ___,. -= fミ)`'ー  ̄オノノ> 、  ´ ̄7      ='' 
彡 y、' 、 ,ヽ   /      // ヽ ̄ ソ ``  \    7     ==z_
K_´`  `'メ/ )\ !、 ,,    // ー  ='     ヽ   /ヘ        ̄ ||! ||!
 >─--- '____ /   ,ト、 //         ミ    .}   /ー        〃〃
/     ̄ ̄  /  /ハ  //。    ハ   :。 イ{   ”|      レ'´|/V
>-、     ト {  ノ |ノノ ー--‐'  ー--‐'ノ |   |
 \_____    ノ   'イ イ   !   ミ   !  / :|   :|
    ̄\  /   |\_{    `T ,,:  7  }  |ヽ ノ なるほどな。お前も腕に磨きがかかってきたようだ。
       /   ./  \   i '' :c:''T  _.ノ  ト  {
       ノ    /、  />  :.  _;  ,|   |   } うぅぅぅう・・・はぁぁぁああああ!オナニストォォォォ!!!
      /   / \/、 / ヽ、   (ノ{) ヽ:}   |:   :l  
      /   :/    (  \  ⌒ソ__ハ   )  |  |  ← 鳴海
     {   ゝ   ,. ⌒   丶、 _´彡` ⌒ヽ |   |
     |    /    !  ,. "〃" 、     \ ノ


         オナニスト&鳴海ブラザーズ
0013名無しさん◎書き込み中2008/06/21(土) 17:41:15ID:1rIdoqbg
でも今、ライティング単体で売ってるソフトはほとんどないな
0014名無しさん◎書き込み中2008/06/21(土) 23:36:05ID:cg3BMHgv
わんっ!
0015名無しさん◎書き込み中2008/06/22(日) 15:49:24ID:IpiaCA4Y
つーっ!
0016名無しさん◎書き込み中2008/06/22(日) 21:51:02ID:v2r2CtbQ
すりーっ!
0017名無しさん◎書き込み中2008/06/22(日) 22:42:57ID:3X2dHPfA


              ; ̄,」_─‐、:i'⌒;
               |  |(_,ノI'、_):|  |
              .|  |.!rヮj ,ィ|  |
              |,/::`::ル:::::r .ノ
              .|::::::::|::::::::::/
              .|:::::::/::::::::::/
              /;;;;;/;;;;;;;;;;/ フォ───────ッ!!!!!!!!!
             /;;;;;;|:::::::...‖
          ((  ノ;;;;;l《:::::;;::::::::|  ))
           /   ヽI,r''"⌒^|
         /   / |    |
         (..   r'    |  .|
         `、  ヽ    ヽ、 ヽ
0018名無しさん◎書き込み中2008/06/22(日) 23:57:10ID:0suRt9NO
最近見かけませんがお元気ですかw
0019名無しさん◎書き込み中2008/06/23(月) 00:41:43ID:8Wzsujno
2,3日前にRGなら見た
0020名無しさん◎書き込み中2008/06/23(月) 12:01:38ID:VU6T+ibz
で、SAOで焼けない件はどうなりますたか?
0021名無しさん◎書き込み中2008/06/23(月) 19:10:11ID:ODvZ55SF
竿っておまえ…
いやらしいな
0022名無しさん◎書き込み中2008/06/24(火) 00:20:36ID:CcEWq4AK
HGならラジカルの料理コーナーにいつも出てるぞw
0023名無しさん◎書き込み中2008/06/24(火) 09:16:02ID:XNrE4DvS
ラジカルに〜会わせてくれて〜
ありがとう〜僕の友達
ラジカ〜ルに会わせてく〜れ〜て〜
0024名無しさん◎書き込み中2008/06/24(火) 17:22:13ID:uooCEYZ2
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'

【否決】
      ∧,,∧  .∧,,∧
  ∧∧(´‐ω‐`)(´‐ω‐`)∧∧
 (´‐ω‐).∧∧) (∧∧ (‐ω‐`) 
 | U (´‐ω‐`)(´‐ω‐`) と ノ
  u-u (l    ) (    ノ u-u
       `u-u' `u-u'
0025名無しさん◎書き込み中2008/06/24(火) 19:06:41ID:wEKe7cmS
【審議中】

   \      ☆
             |     ☆
      コノヤロー  ⌒ヽ   /    ボカ
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ; __,,__ ⌒ ::⌒ )      ボカ
     (´  ( ´・ω・)      ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
     (⌒::   ::   (・ω・´)  )  ::⌒ )
    / (       ゝ  ヾ      ) ─
0026名無しさん◎書き込み中2008/06/24(火) 21:57:03ID:V1zSedT6
【審議中】
 ババ        バババ  ババババ
    バババ ∧_,∧  ババ ∧_∧ バババ
  ∧_∧バ( ´・ω・∧_∧ (・ω・` ) ∧_∧
 (´・ω・)=つ≡つ);;)ω(;;(⊂≡⊂=(・ω・`)
 (っ ≡つ=つ  (っ  ⊂)  ⊂=⊂≡ ⊂)
 /   ) バ∧_∧| x |∧_∧ バ (   \
 ( / ̄∪バ (  ´・) ∪ ̄∪(・`  )ババ ∪ ̄\ )
  ババババ/    )  バババ (   \ ババババ
 バババ  `u-u'. バババ ババ `u-u'
0027名無しさん◎書き込み中2008/06/26(木) 14:22:24ID:foZHDK+X
【昆虫】

     <Y7
     | |   /i  iヽ
    ,-| |-、 ((__))
  V.( ´・ω) (・ω・`) /⌒ヽ
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) _  _  _  _
| U(  ´・) (・`_ _) とと `´)`´)`´)`´)`)
 u-u'∈∋ ) ( ヾ Yソ  `u-u-u-u-u-u'´
    (〓)u'  `uVu
     Y´
0028名無しさん◎書き込み中2008/06/26(木) 15:35:16ID:Pjb+oH3m
ビルドモードは何もいじらずデフォルトのままでいいですか?
0029名無しさん◎書き込み中2008/06/26(木) 21:16:47ID:VeYb4/3b
設定でバッファは最大の256MB
MDSファイルの作成をYesにくらいはしておけば?
0030名無しさん◎書き込み中2008/06/26(木) 21:29:35ID:dmWd84BB
「フリーのライティングツール「ImgBurn」の使い方」でググる
0031名無しさん◎書き込み中2008/06/27(金) 12:15:53ID:cxAe/s/p
このソフト最高だわ
0032名無しさん◎書き込み中2008/06/27(金) 20:00:34ID:3rFXDMjr
>>30-31
でこのスレ終了したような気がする。
0033名無しさん◎書き込み中2008/06/27(金) 20:06:59ID:ZxwiGAS9
799 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 02:47:39 ID:feHF/uPx
次スレはいらないな

800 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 03:17:56 ID:/2/EZAwL
んだ

801 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2008/06/26(木) 07:44:20 ID:u64eTbkr
basicのうp来ないんだから
いらない
0034名無しさん◎書き込み中2008/06/28(土) 00:38:29ID:73Pj/1Vw
b,zですかw
0035名無しさん◎書き込み中2008/06/29(日) 09:28:19ID:ycE14IMI

・unicode対応でも文字化け
・SAO/TAOだけど実はDAO
・追記未対応
・外部と通信する
・ISOファイル名,2byte文字は5文字制限
・バッファサイズMAXで書き込み品質低下
・ベリファイ失敗
0036名無しさん◎書き込み中2008/06/29(日) 16:11:10ID:r8fXnPZP
俺はこれだけだけど
・SAO/TAOだけど実はDAO
0037名無しさん◎書き込み中2008/06/29(日) 16:23:16ID:g/asf7DM
俺も俺も
0038名無しさん◎書き込み中2008/06/29(日) 19:12:23ID:4tahko0+
>>35
どれ一つとして使用上問題ないから関係ない。
0039名無しさん◎書き込み中2008/06/29(日) 21:35:01ID:RU0pcJd2
デクリプターがインストールされている状況で、ImgBurnをインストールしたら
デクリプターがどうのこうのって言う注意書が英語で出たのですが、読み飛ばしてしまいました。
何となく思い出してみると、今後デクリプターで焼くと、ImgBurnのエンジン使うってことですか?
0040名無しさん◎書き込み中2008/06/29(日) 22:00:14ID:/INIZ0tj
そんなメッセージ覚えてないけど
デクリプターに関連付けされてるファイルをバーンに変えますよとか、そんな感じじゃないの?
デクは開発終了してるから、デクで焼く時にバーンを使うなんて芸当はできるはずも無く
0041名無しさん◎書き込み中2008/06/29(日) 22:03:31ID:l3oYntEC
あとは、ノートPC向けに、
焼き終わった後、そのままメディアを排出せずにベリファイできるようになりませんかのう
0042名無しさん◎書き込み中2008/06/29(日) 22:07:14ID:/INIZ0tj
□ベリファイ前にトレイを入れなおす
0043名無しさん◎書き込み中2008/06/29(日) 22:15:46ID:l3oYntEC
>>42
Σ

そんなオプションあったっけ!?
見直してみるわ。ありがd
0044名無しさん◎書き込み中2008/06/30(月) 00:36:50ID:cR4W1hlF
>>43
「ツール」→「設定」→「書き込み」タブ、な・・・
0045名無しさん◎書き込み中2008/06/30(月) 00:45:23ID:3Qpa3+2y
いやあ、たすかったたすかった
0046名無しさん◎書き込み中2008/06/30(月) 01:51:25ID:+SLsKk6J
980 名前:名無しさん◎書き込み中[] 投稿日:2008/06/19(木) 16:42:49 ID:XtCqxbjK
書き込みが終わるとCDが、べりファイをする前にいったん出てきます。
書き込み後にインジェクトをしないようにしてるのですが。
書き込み+べりファイを、自動でする様にするには、どうすればいいのですか?

987 名前:名無しさん◎書き込み中[sage] 投稿日:2008/06/20(金) 10:33:46 ID:IdfGFwnT
>>980
一旦イジェクトされるのは、ディスクを読み直す(リセット)って意味があったと思うけど
0047名無しさん◎書き込み中2008/06/30(月) 08:25:48ID:PHjk+Osb
ttp://www.oshiete-kun.net/archives/2007/09/26_0016.html
この方法で二層DVD作ると何故かプレステ2では再生できるのにxbox360でできません
360でも再生できるようにする方法ありませんか?
0048名無しさん◎書き込み中2008/06/30(月) 11:59:05ID:cR4W1hlF
>>47
-R DL使ったからじゃね?
0049名無しさん◎書き込み中2008/06/30(月) 12:35:28ID:PHjk+Osb
>>48
ディスク確認したらDVD-R DLとありました
何を使えばxbox360でも再生できるんですか?
0050名無しさん◎書き込み中2008/06/30(月) 12:44:11ID:CzCj0K4k
+R DL
0051名無しさん◎書き込み中2008/06/30(月) 12:53:18ID:KzSedvv0
もう-R DLネタはあきたよ
釣りはもっと他のネタでやってくれ
0052名無しさん◎書き込み中2008/06/30(月) 20:51:27ID:yIud8Xf3
>>49
糞箱の糞仕様を恨んで諦めれ
0053名無しさん◎書き込み中2008/07/01(火) 00:46:48ID:5v3mUhBr
バージョン 2.4.10 を使ってます。

VIDEO_TS.BUP
VIDEO_TS.IFO
VTS_01_0.BUP
VTS_01_0.IFO
VTS_02_0.BUP
VTS_02_0.IFO
VTS_03_0.BUP
VTS_03_0.IFO
上の8つのファイルが元ディスクと一致せず

VTS_04_0.BUP
VTS_04_0.IFO
の2つのファイルと残りのVOBファイルは全て一致しました

(もしかすると
VTS_04_0.IFO以降のVTS_04_1.VOBが1GBなので本編(?)部分は一致して
メニューや特典部分が一致していないのでしょうか)

オプション − 一般 − レイヤーブレーク で
’IFO/BUPファイルを更新しない’を選択(Don't update IFO/BUP files)
にチェックを入れても入れなくても同じ結果(8ファイルのみ一致しない)でした

再生に問題はないようですが、気分的に不安なので
これが原因だよ、と知ってる人がいたらアドバイスお願いします。
0054532008/07/01(火) 01:00:59ID:5v3mUhBr
すいません、書き忘れました
焼いたメディアは2層のDVD+R DLです

’IFO/BUPファイルを更新しない’を選択(Don't update IFO/BUP files) のチェック
チェック無し メディアに直接ライティング時、ISOイメージ作成時
チェック有り ISOイメージ作成時

の結果です
0055名無しさん◎書き込み中2008/07/01(火) 01:20:52ID:7DEhphIW
>>53
つうかさ・・・

+R DLに圧縮なしでそのままコピーしたいなら、
ISOモードでリップしてMDSファイル作って、
そのまんまImgBurnで焼けばいいだけじゃん・・・
0056532008/07/01(火) 01:53:29ID:5v3mUhBr
>>55
レスありがとうございます!
またまた書き忘れてしまったことがあります、すいません、てんぱってまして・・・

元々2層DVDをISOにしたものを分割して、DVD-R2枚にライティングしておきました(元のディスクはありません)
そのDVD-R2枚からハードディスクへISOを戻し、Daemon Toolsにマウントし、VIDEO_TSフォルダから
1 DVD+R DLにライティング (’IFO/BUPファイルを・・・ チェック無し)
2 ISOイメージ化 (’IFO/BUPファイルを・・・ チェック無し)
3 ISOイメージ化 (’IFO/BUPファイルを・・・ チェック有り)

書き込みモードでISOファイルを直接指定して(マウントなど余計なことをしない)
DVD+R DLへライティングすると
違った結果(オリジナルと同じ)になりますでしょうか?
DVD+R DLがなかなか買えない貧乏人ですので、やってみろ!ってのはご勘弁を・・・
0057名無しさん◎書き込み中2008/07/01(火) 02:18:52ID:KBSnjVWL
Daemon Toolsを介さないで、ファイルをHDDにコピーしてから、焼く!
0058名無しさん◎書き込み中2008/07/01(火) 02:31:14ID:IOUbW5jD
+DLメディアはもう最安値で一枚80円切ってるのに・・・・・・
0059532008/07/01(火) 02:31:32ID:5v3mUhBr
>>57
レスありがとうございます!
なるほど、それは思いつきませんでした・・・しかしメディアが・・・

MDSをちょっとググってみたところ、大切な情報が記録されてるファイルみたいですね、消してしまいましたが・・・

無知ですいませんが、このMDSにオリジナルディスクのレイヤーブレークの情報が記録されているとして
その記録と、今回自分で指定したレイヤーブレークが異なっているのが原因だったりするのでしょうか?
しかし、そもそもDaemon Toolsでマウントした(リップ済み)ファイルとライティングしたメディアで
ファイルが異なっているから、それは今回は無関係ぽいですよね・・・
(オリジナルディスクそのものとライティングしたメディアを比較しているわけではないので)

ちなみにレイヤーブレークは1つしか表示されず、
青星(非常に良い)、SPLIPがNO でした

とんちんかんなこと言ってたらすいません・・・
0060532008/07/01(火) 02:35:13ID:5v3mUhBr
>>58
そんなに安いんですか!
三菱のがいいと聞きかじったので、三菱のを買いました。5枚セットで1800円くらいだったと思います
0061532008/07/01(火) 02:45:19ID:5v3mUhBr
オリジナル、の使い方が紛らわしくなってますね・・・

元のプレスディスク(レンタルしたもの)
プレスディスクをリップ、ISOファイルにしたもの(これをオリジナルと呼ぶつもりでした)

長々とすいませんでした
0062532008/07/01(火) 03:00:35ID:5v3mUhBr
前スレPart 4をMDSの単語部分だけですがさっと流し読みしました
MDSファイルを保存しておかなかったのがまずかったんですね・・・
スレ汚し失礼しました、そしてレスくれた方々ありがとうございました!
0063名無しさん◎書き込み中2008/07/01(火) 07:42:28ID:IOUbW5jD
>>60
セールの日なら 三菱2.4倍 8倍でも1580円のときもあるよ
0064632008/07/01(火) 07:43:34ID:IOUbW5jD
注)
10枚のスピンドルの話だよ ケース付はみんな高い
0065532008/07/01(火) 21:48:38ID:5v3mUhBr
>>63-64
情報ありがとうございます!
>>60で買ったのはケース付きのでした。今度はスピンドルの狙います
0066名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 00:48:23ID:7Wu6HcfA
何も知らずに-DL買ったわ死ね
0067名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 03:19:29ID:zuQ1ok8k
スピンドルのプリンタブルは評判悪いからやめとけ。
0068名無しさん◎書き込み中2008/07/04(金) 05:45:57ID:hiF3q5dd
2.4.10を使ってるんですが、隠しファイルを含むイメージを作ろうとすると
隠しファイルの選択は出来るんですが、イメージを作成する際に省かれてしまいます
属性を外せばちゃんとイメージが作成されるので隠しファイル属性が
問題だと思うんですが、なにか解決方法はありますでしょうか?
0069名無しさん◎書き込み中2008/07/04(金) 06:20:29ID:WyC9Nh/3
ISOに属性は保存できませんけどなにか?
0070名無しさん◎書き込み中2008/07/04(金) 11:44:30ID:TXzxoeBC
>>68
オプション−隠しファイルを含める
0071名無しさん◎書き込み中2008/07/04(金) 16:35:52ID:y5VdfJgV
このソフトを使ってCDRに焼き終わった後 ドライブが勝手に開いて直ぐに閉じて
また同じCDRに焼こうしやがるんですが 何処の設定弄れば防げますか?
0072名無しさん◎書き込み中2008/07/04(金) 16:36:35ID:y5VdfJgV
すんませんDVDRの間違いです
0073名無しさん◎書き込み中2008/07/04(金) 16:42:48ID:TXzxoeBC
あっかんべー現象ですか
0074名無しさん◎書き込み中2008/07/04(金) 17:41:36ID:51r3BF6e
>>71
>>41-46
0075名無しさん◎書き込み中2008/07/04(金) 19:31:05ID:y5VdfJgV
>>74
すまん知識不足だった
0076名無しさん◎書き込み中2008/07/04(金) 20:00:54ID:hiF3q5dd
>>70
うおおおぉぉぉぉ、出来ました!
設定はさんざん探したんですが、まさかそんな所で設定できるとは…
どうもありがとうございました
0077名無しさん◎書き込み中2008/07/04(金) 21:22:45ID:2uuarEMg
>>71
何度も、何度も、何度も、何度も、同じ事聞くな。
>>76
ちょ〜〜〜アホ認定。
0078名無しさん◎書き込み中2008/07/05(土) 18:43:20ID:KKUeRGiB
ID:2uuarEMgID:2uuarEMgID:2uuarEMgID:2uuarEMgID:2uuarEMgID:2uuarEMgID:2uuarEMg
ID:2uuarEMgID:2uuarEMgID:2uuarEMgID:2uuarEMgID:2uuarEMgID:2uuarEMgID:2uuarEMg
ID:2uuarEMgID:2uuarEMgID:2uuarEMgID:2uuarEMgID:2uuarEMgID:2uuarEMgID:2uuarEMg
ID:2uuarEMgID:2uuarEMgID:2uuarEMgID:2uuarEMgID:2uuarEMgID:2uuarEMgID:2uuarEMg
ID:2uuarEMgID:2uuarEMgID:2uuarEMgID:2uuarEMgID:2uuarEMgID:2uuarEMgID:2uuarEMg
0079名無しさん◎書き込み中2008/07/05(土) 22:03:37ID:D5p4lC+2
>>77
彼の言う通り。
0080名無しさん◎書き込み中2008/07/06(日) 11:13:01ID:xhNarkom
>>79
母国語でおk
0081名無しさん◎書き込み中2008/07/06(日) 13:10:47ID:r47bLclb
>>80
母乳語でおk
0082名無しさん◎書き込み中2008/07/06(日) 15:42:56ID:vRwoToAt
    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J
0083名無しさん◎書き込み中2008/07/07(月) 16:03:56ID:h/deJ0AW
バージョン2.4.1.0を使ってますが、このソフトでプロテクトって解除できるんでしょうか?
出来ないつもりで、DVD Shrink使ってます。
0084名無しさん◎書き込み中2008/07/07(月) 16:07:03ID:MuNk6EyQ
AnyDVD使え
0085名無しさん◎書き込み中2008/07/07(月) 16:44:32ID:mazcI/NP
>>83
もし圧縮目的以外でDVD Shrinkを使っていたら残念だな。
自分の無知を恨め。
0086名無しさん◎書き込み中2008/07/07(月) 20:56:29ID:tN2jLsIp
プロテクト解除しないでShrink使うメリットあるの?
自分で撮った長編動画の圧縮?
0087名無しさん◎書き込み中2008/07/08(火) 00:26:56ID:FukeL0tg
>>85
別にいいんでない?デク代わりに使っても
どうせ肉眼では判るまい
0088名無しさん◎書き込み中2008/07/08(火) 00:50:03ID:BolXFLKn
確かに。設定100%にしても状態変化しちゃうけどね。
0089名無しさん◎書き込み中2008/07/08(火) 05:42:22ID:6EMJFqVR
DVD Shrinkはリッピングじゃなくてエンコだ
0090名無しさん◎書き込み中2008/07/08(火) 10:37:12ID:jpxxTRTv
複数のCDIファイルを1枚のDVDにまとめる事も可能ですか?
0091名無しさん◎書き込み中2008/07/08(火) 10:49:39ID:3LfRnqcV
>>90
0092832008/07/08(火) 14:00:59ID:1TCDmKSf
皆さんどうもありがとう。
以前は
片面一層:Decrypterでリップ→書き込み
片面二層:Shrinkで圧縮・エンコ→Decrypterで書き込み
だったんだけど、ノート内蔵のDVDドライブがDecrypterと相性悪くて使えなくなりました。

片面二層は前と同じくShrink→ImgBurnなんですが
片面一層はShrinkで非圧縮→ImgBurn書き込みしてます。

ImgBurnで解除できたらな…と思いまして。
AnyDVD使っときます。
0093名無しさん◎書き込み中2008/07/08(火) 14:19:41ID:j1kSSfYG
Decrypterと相性悪いドライブってMATSITAか?
だとするとAnyDVD+ImgBurnでもダメなんじゃないの?
0094名無しさん◎書き込み中2008/07/08(火) 14:31:03ID:Ce99b9w6
MATSHITA
0095名無しさん◎書き込み中2008/07/08(火) 15:22:02ID:a1bkY/V4
マット下
0096名無しさん◎書き込み中2008/07/08(火) 17:17:27ID:CXBzPJp0
>>92
> 片面一層はShrinkで非圧縮

(VTS_01_1.VOBだけでもいい)
元Diskの各ファイルサイズと、変換後の各サイズを比べてみ〜

まぁ二層を圧縮しているぐらいだから関係ねぇか。
0097名無しさん◎書き込み中2008/07/08(火) 19:20:47ID:IN9yYgn1
>>94
>>94
>>94
>>94
0098名無しさん◎書き込み中2008/07/08(火) 19:26:48ID:EdRhF/tm
>>94
()大笑
0099名無しさん◎書き込み中2008/07/08(火) 21:08:24ID:jpxxTRTv
教えてください はげ
0100名無しさん◎書き込み中2008/07/08(火) 21:36:02ID:vDauFRXS
>>99

容量次第
0101名無しさん◎書き込み中2008/07/09(水) 01:31:08ID:k/FN9zsH
>>97>>98
いやスペルはあってんだよそれで
0102名無しさん◎書き込み中2008/07/09(水) 01:37:02ID:lm3GnNtA
これやね
http://support.microsoft.com/kb/153547/ja
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています