トップページcdr
1001コメント411KB

【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.16【AACS】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2008/06/15(日) 07:19:31ID:2WvHEeUA
他板でのripに関する話題は
スレ違い、荒れる元なので自重しませう。

前スレ
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.15【AACS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1212291596/
0723名無しさん◎書き込み中2008/07/01(火) 21:44:37ID:ruBy2S9i
BW800で擬似V3は擬似V3のままらしいけど、
擬似V1にしている場合、擬似V1のままなのか、擬似V3になるのか
気になるな
てかBW200と違って、BW700-900系はバイナリ書き換え不可にはならないのか
0724名無しさん◎書き込み中2008/07/01(火) 21:50:34ID:AeyiV4Xa
活気を取り戻したなこのスレ。
あまりよろしい事ではないけどw
0725名無しさん◎書き込み中2008/07/01(火) 22:00:39ID:CR63Joxz
ポケニュ更新してるw
擬似v3化に関しては107氏が試してるかどうかだな…。
0726名無しさん◎書き込み中2008/07/01(火) 22:09:54ID:2662oVsW
ボーナスシーズンで店頭在庫の回転率も高そうだし、
明日あたりにBW800(旧ファーム)でも確保しとくか。
0727地獄少女@閻魔アイ2008/07/01(火) 22:11:21ID:Y0v3nwPd
ポケニュの馬鹿まで「HDD書き換えAACS変更不可」の都市伝説鵜呑みにしてるね。
この馬鹿ウスノロの上に技術的にもほんっとツカエネー奴だな。ウンコだよコイツは。
AACS書き換えをちゃんとテメーで書き換えてみてからホンマニイケナカッタのであれば
書いてる意味もあるが、他人の、誰が書いたかも明確になってねー真偽不明の情報を捉まえて
「〜らしい」とはもう完全に終わってるね。
エラソーニ記事書く資格もない。

とはいえ、AVCREC抜きを確立させた事は感謝してるよプゲラッチョ!
0728地獄少女@閻魔アイ2008/07/01(火) 22:23:19ID:Y0v3nwPd
つか、むしろお前等に聞きたいのですが、AVCREC抜きではどうしてダメなの?
ハードエンコでDVD-Rに140分保存可能なH264でガンガン超安定的にファイルを生成してくれるんだよ?
TSなんて、サイズデカスギてハッキリ言って大変だろ?
で、前にも言ったと思うけどTSといえども可逆圧縮ではなく不可逆圧縮で相当画質落ちてる訳ですよ。
どうせ元々のクオリティーまでは取り戻せないという事はハッキリしてるんだから、
もうこの際、フルハイビジョンの解像度は生かしつつ、ファイル容量は極限まで落として
なるべく画質は保てるのが特徴の「AVCREC抜き」をデフォにした方がよくね?
ダビ10更新によってV3止まりなら現状まだV3抜きでイケル訳だし。
ただ、ウソかホンマか判らない「HDD書き換えAACSゴマカシ技が対策されてる」というのが本当でも、
V4以降に感染してないものなら抜ける訳だから問題無しですやん?
何をそんなに慌ててんの?
明日BW800買わないと!ヤフオクで値上がりの予感!とか馬鹿丸出し。
お前等のそうしたアホさ加減が、馬鹿フリーオ・ドキュン転売厨の隆盛を許したのだという事を、
まだ未だにわかんねーのか?いい加減歴史に学ぶと言う事を知れカスども。
BW800を急いで10台買いました、転売目的で10台買いました、予備用に10台買いました、
↑何台買ってもそりゃ勝手だが、新HDD書き換え手法・V4/V7対策技が出たらその不良在庫どうすんの?w
今、フリーオ転売厨が涙目になってるのをこのスレの住人の人間は相当馬鹿にして笑って見てるのだろうが、
お前等がフリーオ住人並みの馬鹿化してきているように思えてならない。
神ドライブだのπ1.01だのアスース1.04だの、ほんっとアフォとしか思えない。>>ALL
0729名無しさん◎書き込み中2008/07/01(火) 22:24:10ID:xiTiEoC4
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  今日は徹夜で店頭在庫のファームうp&ナショナルトレジャーを再生する仕事だお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
0730地獄少女@閻魔アイ2008/07/01(火) 22:38:03ID:Y0v3nwPd
つか、このスレの低レベルさにはほんと呆れました。
検証前にテメーのレコがどういう状態であって、ダビ10ファーム更新したらどうなって、
↑って事を確認しなければならない(しかも二度とダウングレードは出来ない)というのに、
検証用メディアも用意せずに早漏バカが我慢できずにシコシコシテモーテ「何の役にも立たねー検証結果」
とかをアホみたいに垂れ流したり、今まで一回もHDD書き換えでAACS書き換えた事ねーだろ的バカの言うてる事を
アホみたいに盲信し、挙句にはポケニュまでもが正確な確証も得ずに「〜らしい」などと
テキトー言いまくってる始末。
いつからそんなに低レベルで停脳になったのお前等?プゲラw

報告する奴はちゃんとFW更新前のverと更新後のver報告、及び、今一人歩きしている糞情報こと
「FW更新後にはAACS変更HDD書き換えが不能となる」←これがマジかウソかをちゃんと検証してから、
彼是抜かせ。
それ以外のウンカスや度胸なしで静観してる連中は今は出てきてもただただウザイだけなんやから
ちったぁ黙ってろウンカスボケ。>>ALL
0731地獄少女@閻魔アイ2008/07/01(火) 22:40:27ID:Y0v3nwPd
>>ALL
フリーオを29000円即決で出してる涙目転売厨のバカが居ますねw
単純に計算して800円+落札システム手数料(通称:ハゲ税)が掛かって数千円の丸損ですねw
こーゆーバカはマジでこうやって痛い目に遭わないと判らないねんなーw(プゲラ)
0732地獄少女@閻魔アイ2008/07/01(火) 22:42:47ID:Y0v3nwPd
http://plaza.rakuten.co.jp/sunafukey/diary/200805290000/
↑昨日俺がユーテタチョコレート。
俺の所ではメロンはなくてカフェラテ味のがあるんだよなぁ…。
とはいえ、カフェラテもウマソーなんですが。。orz
0733地獄少女@閻魔アイ2008/07/01(火) 22:48:20ID:Y0v3nwPd
っていうかお前等ってほんっとワカンネー連中だよな。
俺が喋ってたらキチガイだの死ねだのイウテルクセに、
居なくなったら途端に「実は楽しみにしていた」だの「心配になってきた」だの
「居なくなったら寂しいというのが本音」とか、ヒジョーに都合の良い事を言い出す。
そして、俺が喋ってる事に関しては完全無視してやがるクセシヤガッテ、
ちゃっかり、俺のもう一つの入り浸りスレッド「長崎女子アナスレ」に追っかけてきてる有様。
ほんとお前等って隠れストーカーみたいなキモイ事ばっかしてんじゃねーよプゲラッチョ!
俺に論理で挑んでも勝てないもんだからいうてやな、隠れてシコシコしてんなよなプゲラッチョ!
つか、長崎スレはお前等とは関係ないんで来ないで下さい。
こっちで書き込んでる事が、お前等に言いたい事のすべてである。
長崎スレではまた別人格の俺があそこにはいるんで、無闇に混同してもらっちゃ困る。
0734名無しさん◎書き込み中2008/07/01(火) 22:49:16ID:s4EG+NE+
>>729
ワロタ
0735名無しさん◎書き込み中2008/07/01(火) 22:51:18ID:cxYiGu3K
HDW系の自動ダウンロードは回避できますか?
#のHPによると回避できなさそうですが?
0736名無しさん◎書き込み中2008/07/01(火) 22:56:33ID:8w+cRr8k
新型HDWのAACSバージョンが知りたい
0737名無しさん◎書き込み中2008/07/01(火) 22:57:26ID:qBwgjEbT
>>736
v4報告有り
0738名無しさん◎書き込み中2008/07/01(火) 23:00:42ID:cxYiGu3K
>>737
ID が BW Good Job
0739地獄少女@閻魔アイ2008/07/01(火) 23:03:15ID:Y0v3nwPd
俺は罪深き男。
このようなクッダラナイ現世への未練を断ち切れずに自らの命を絶つ勇気もなく、
日々、他の動植物達の生命を貪り食い散らかしながら生き長らえている・・・。
そんな俺は(といわず今の世の中の人間は全員だが)勿論死後は地獄に流される事は間違いない。
ほんっと、こんな世の中を生きてるも地獄、死後も地獄の責苦を味あうっつーのはどうなのよ?
と、ふと思った。>>ALL
0740名無しさん◎書き込み中2008/07/01(火) 23:22:56ID:KT6mutrx
>>462
panaのダビ10ファームダウンロード公開されてますね。
懐石&毒抜きは至難だろうけど。
0741名無しさん◎書き込み中2008/07/01(火) 23:27:03ID:4qGCI/WY
今回のv3ディスクをシャープのav1/10に突っ込むと、オワタになりそうだな。
0742名無しさん◎書き込み中2008/07/01(火) 23:27:46ID:2zQooUnr
チューナー改造もできない森光博が何を言ってるんですか?
0743名無しさん◎書き込み中2008/07/01(火) 23:31:15ID:4AS0NieV
レス番飛んでると思ったら、森光博さんか
0744名無しさん◎書き込み中2008/07/01(火) 23:33:44ID:0bYZMeVM
また荒らしと野次馬が暴れてるのかと思ったら
ダビ10ファームアップで強制V3の嵐が来てたのか
0745名無しさん◎書き込み中2008/07/01(火) 23:36:09ID:KSw+vT/m
何故かダビ10になったがv1で抜けた。 並ドラだがPowerDVDもイラネ
0746名無しさん◎書き込み中2008/07/01(火) 23:37:09ID:ruBy2S9i
森光博って誰?実名?
どこで割れたんだ?
0747名無しさん◎書き込み中2008/07/01(火) 23:39:19ID:qBwgjEbT
アップデート+ダビ10放送波録画でトドメ、という可能性は?
0748名無しさん◎書き込み中2008/07/01(火) 23:41:11ID:4qGCI/WY
今後の予想

・次のアップデートでオワタ
・松下製bd-r/eのp-mkbがv4でオワタ
0749名無しさん◎書き込み中2008/07/01(火) 23:42:39ID:cxYiGu3K
XW系も最新出荷はV4になったらしいですね
0750名無しさん◎書き込み中2008/07/01(火) 23:46:27ID:Sb2OhFxW
>>746

森は妄想癖のあるひきこもりの貧乏人
ロクに物が買えないからネットで拾った情報を適当に書きなぐるだけ
つまり奴から有益な情報は一切出てこない
永久に無視してていいよ
0751名無しさん◎書き込み中2008/07/01(火) 23:51:16ID:kIkFz/PB
誰かBW200のダビ10前のファームアップディスク持ってないかなぁ。
0752名無しさん◎書き込み中2008/07/01(火) 23:54:18ID:uyFUUKGT
ダビ10前のファイルイメージあるが、これは再配布禁止じゃない?
0753名無しさん◎書き込み中2008/07/01(火) 23:54:46ID:bVcVc4Un
>>751
あるよ
チャプター対応追加初版と昨日まで落とせた一つ前のやつ
0754名無しさん◎書き込み中2008/07/01(火) 23:57:09ID:dXg2BmO9
AV板のDIGAスレに、オンエアアップデートで
HDD初期化のトラブルにあっている人がいる。

とりあえず、サポートページからファームウェア
をダウンロードしているけど、滅茶苦茶重い。
0755名無しさん◎書き込み中2008/07/01(火) 23:59:39ID:kIkFz/PB
>>752-753
もしそれでV1に戻ったら奇跡だ。ISOイメージほしいぜ。
0756名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 00:00:31ID:TCtpR28y
それ解析してCFWつくればいいんじゃね?
0757名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 00:01:50ID:CR63Joxz
まあ誤射や誤爆はゼロじゃないわけだし、そういうこともあるでしょ
07587402008/07/02(水) 00:11:26ID:rfOJjAGD
panaサイトからやっとファームダウンロードオワタ

BW700-900向けファームの場合、
「PANA_DVD.FRM」の0x00231FE1あたりからMKB_RW.inf
のような記載があるが、なんか微妙に暗号化されてる。
0759地獄少女@閻魔アイ2008/07/02(水) 00:12:48ID:WBjIYZpf
>>755
http://panasonic.jp/support/dvd/download/hdfw/rdr/xw100.html
http://panasonic.jp/support/bd/download/hdfw/rdr/bw200.html
↑昨日までダビ10じゃないファームのが上がってたじゃん?
なんでダウンロードしとかなかった?

↓俺はちゃんとダウンロードしといたぜ?
UPDATE_XW100_XW300_XW200V_8.exe(38,161,333byte)
UPDATE_BW200_BR100_5.exe(45,716,197byte)
0760名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 00:13:18ID:1BoiElx4
みんなヌキ確認の時ちゃんと
”再生できるか”まで確認してる?

というのは、v1環境でUnit_Key_RW.infのコード間違えてリッピングしたことがあって
”リッピングはできたけど再生できないTSファイルが作成された”ことがあったからさ。
0761名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 00:15:39ID:M6Ozg2cd
もし、v3化を阻止できるもの作ったとしても、
HDDフォーマットフラグ回避しないとだめだし
現実味はないと思うな。
0762名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 00:18:01ID:uxKEinsc
ttp://cnc.asp.hi-ho.ne.jp/cnc/dvd/win/UPDATE_BW200_BR100_5.exe
0763名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 00:18:22ID:kREXcoCT
古いファームのCDってDIGAに読み込ませると弾かれてだめだよ。
現状のファームより新しいファームのCDじゃないといけないっぽい。
0764地獄少女@閻魔アイ2008/07/02(水) 00:19:01ID:WBjIYZpf
http://cnc.asp.hi-ho.ne.jp/cnc/dvd/win/UPDATE_BW200_BR100_5.exe
↑前バージョン、どうやらまだ生きてるみたいですよ↓
http://cnc.asp.hi-ho.ne.jp/cnc/dvd/win/UPDATE_XW100_XW300_XW200V_8.exe

↑ダウンロードしてなかった奴は急げ!↑
0765地獄少女@閻魔アイ2008/07/02(水) 00:22:19ID:WBjIYZpf
>>764のがまだ生きてたんで、これでダビ10更新済みのレコを元に戻せるか?という点と
AACSがどうなるか?って点が新たに検証の余地ありになったな。
お前等毎日奴隷労働でヘロヘロになってるのにこんな機械やら著作権ゴロツキ如きの為に
日々右往左往させられてほんとご苦労さんなこったなオイ!>>ALL
0766名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 00:23:53ID:M6Ozg2cd
AV板の報告2件か…。
ファーム修正してついでだしv4にするか
という流れになったらワロスw
0767地獄少女@閻魔アイ2008/07/02(水) 00:26:45ID:WBjIYZpf
他所から来た馬鹿は書き込むな。
0768名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 00:28:21ID:ChHYC1LX
おまいら、こぞっ落としてんじゃねーぞ、数十メガに3時間て
0769地獄少女@閻魔アイ2008/07/02(水) 00:31:33ID:WBjIYZpf
このスレの住人というより、全国のディーガユーザー全員がやってるからなぁ。
とはいえ、ひょっとしたら自ら機器の潜在的価値を下落させてしまう事になるの"かも"シンナイ訳ですがw
新しいものが必ずしも良いとは限らないというPCや家電のオキテを理解出来てないミーハーはこれで脂肪w
0770名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 00:33:50ID:M6Ozg2cd
HDDフォーマット爆弾、価格にスレたってらw
0771地獄少女@閻魔アイ2008/07/02(水) 00:44:07ID:WBjIYZpf
>>770
まさかパナソニックともあろうメーカーがユニデンと同じテツを踏むとはな・・・。
デジカメCMでアユなんぞを使ったから神罰が下ったんだろう。
ダビ10担当者は明日から修羅場だろうな。
一段落した後、キミの椅子はないと思え的な事になるのでしょうなぁ・・・合掌プゲラw
0772名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 00:51:21ID:aMkmK1SE
まだ安心はできんな
ファーム更新時はV3でも
ムーブしてるうちにV4化するなんてイヤらしい仕掛けがあるかも知れん
とりあえずファームはCD-ROMに焼いてしばらく様子を見るわ
0773地獄少女@閻魔アイ2008/07/02(水) 00:54:24ID:WBjIYZpf
俺は中古で買って届いたその日にダウンロードを手動に設定して未だにそのまんまw
スレ見る限りバカアホも含めて情報が錯綜してるんで当分徹底静観の構えw
当分は自虐物好きミーハーバカにやらせとくよプゲラw>>ALL
0774名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 00:58:00ID:KvzEHmq3
シマコの劣化具合はひどいもんだなw 
0775名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 00:58:15ID:aSfh/E+O
修理に出したらいやが王にもファームアップされてしまうので、故障したら終わりだな。
0776名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 01:03:43ID:aMkmK1SE
>>774
劣化というか最初からこんな感じだけどな
かまってやると嬉しがるから構わないのが吉
0777名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 01:06:10ID:R+ND/BX5
知らないうちにBW700とMS9のリンクが解除されてたんだけど、
放送メール関係ないよね?
0778地獄少女@閻魔アイ2008/07/02(水) 01:07:35ID:WBjIYZpf
俺はそんな受身でオメオメと駄目機にはさせないがね。
ユーザーは商品の購入者であり、保証は(特に無償保証期間内)ユーザー側の権利なので、
故障をタダで直してもらう事は勿論、AACSのバージョン(ファームウェアのバージョン)を
勝手に弄くるなといえる当然の権利がある。(可能な限り現状維持の原則)
ファームウェアの更新は全く必須のものではないし、やるかどうか自体もユーザー側の自由。
よって、勝手にAACSv4にされて黙ってるほど俺は大人しい客ではないよ。
お前等故障したら最後ってどんだけチキンなん?プゲラw
新製品とあらば大金ホイホイ出して、故障してもそんな大人しゅーしてるもんだから
メーカーの殿様商売でいいようにナメラレテルのでは?
トーシバビデオで電話録音して裁判してたキチガイとまではいわんが、あれくらいの覚悟もあるんやぞ、
くらいの気構えでいないとナメラレルだけw(プゲラ)
0779名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 01:21:00ID:DOFnr1t4
一応tsが抜ける機械だから報告
RD-A301、ダビ10対応の05アプデート後もV3維持確認
確認はHD DVDではなく、HDRecのts焼きDVDで

BDじゃなくてHD DVD機だけど、DVDレコしかもってない基地外が暴れてるぐらいだしいいよな
0780名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 01:22:55ID:GSW9SQrp
>>735
>#のHPによると回避できなさそう
どこをどう読んだらそうなるのかと。
0781地獄少女@閻魔アイ2008/07/02(水) 01:38:57ID:WBjIYZpf
いいよ
0782名無しさん◎編集中2008/07/02(水) 02:11:23ID:fgBSXL0O
>>780
ほんとだよな。
「初期設定でダウンロード設定してあるよ」って書かれてるんだから
設定変えたらダウンロードされないってことだろうが
http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/sw_index.html
0783名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 02:28:41ID:mV5ddrei
※ お客様の利便性のため、改めて設定することなく、自動でダウンロードを行うように初期設定しています。
設定を変えるには、弊社サポートセンターまでお持ちください。
0784名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 02:47:41ID:otW2P5gg
森光博の分際で
0785名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 03:08:44ID:EjYA40U/
ドリカム中村正人(49)とHIGHandMIGHTYCOLORの翁長麻紀(20)が29歳差での結婚
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1214935018/

中村はロリだが女も変わり者だろ
シマコ先生の年齢が間に入っちゃうじゃん
0786名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 03:28:07ID:3iMrjjQ5
驚くべき特権階級 マスコミ・テレビ局
★驚くべき特権階級 日本最後の護送船団、マスコミ・テレビ局
【放送免許を入札制にして、適正な電波使用料を取れば、消費税の増税は全く不要!!!】

政府の手厚い規制と放送免許などの許認可に守られ、長年新規参入も全くない(テレビ局)。
政官および業界一団となって、仲間内で利権を独占。
海外では常識の経済価値に見合った公共の電波の利用料をほとんど払わず、社会への還元なし。
GDPが日本の半分のイギリスで計850億円以上、日本は、たった42億円。
暴利が得られているのに、放送免許などで新規参入ができない仕組みになっているため、
ライブドア、楽天などが、強引な買収で割り込もうとする。
日本でもイギリスなどと同じに放送免許などを電波利用料による入札制に変更すれば、
競争原理が働き、電波利用に対する適正な市場価格が形成され、利用料は合計2兆円以上になるだろう。
こうすれば消費税増税など全く不要である。
●情報・通信関連企業の上場会社の年収ランキング
http://www.webtelevi.com/tyuumoku.htm
1位、朝日放送       1587万円 全業種でもトップ つまり日本一   性犯罪で有名
2位、フジテレビジョン   1575万円 全業種でも2位 つまり日本2    まあ、比較的犯罪が少ない
3位、TBS          1560万円 全業種でも3位 つまり日本3  捏造多し
4位、日本テレビ放送網  1432万円 全業種でも7位 つまり日本7
5位、テレビ朝日      1365万円 全業種でも9位 つまり日本9     ん・・・・・
6位、テレビ東京      1219万円 全業種でも19位 つまり日本19   アニオタ自重

毎日新聞問題 テレビは無視! こんなおいしいネタ ワイドショーでも取り上げない! マスゴミ同士は守り合う?
0787名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 04:25:29ID:DwRJqnc/
いつか新機種に買い換える時も来るし
諦めも肝心だね!
0788名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 05:04:14ID:iQN9dfa9
一応、ご報告。
購入時にV4だったBW800。のちに疑似V1化。
ダビ10ダウンロード完了後、疑似V1を維持してます。V3じゃないです。
πにてV1Rip可能でした。
0789名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 05:10:43ID:5TtS2p04
bw200がいつの間にかに自動になってダビング10の
アップデート済ましてた。設定のリセットとか気づかずに
やってたのかなー。仕方ないので、

BW200、
S02(これまでV1Ripできていた)、
GGW(昔5万くらい出して買ったまま未使用)

があるのですが、何か有用な検証など
思いつく方いらっしゃいますか?
0790名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 05:22:09ID:kK11XGk6
>>788
MKB_RW.inf を確認した?
>πにてV1Rip可能でした。
これだけでは、疑似V1を維持かどうかは分からんよ
0791名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 06:03:15ID:LJip7yqF
BWコピ10ファーム

ttp://panasonic.jp/support/bd/download/hdfw/step1.html
0792名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 08:11:50ID:8cylxPB1
>>779
つまり、お前もアレと同じだって自分で言ってるんだなw
おk、NGしてやるw
0793名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 08:13:37ID:z1SZzIgs
>>779
乙、HD Recの画質改善していれば自分も突っ込みたいが04と変わらないらしいから02維持します。
0794地獄少女@閻魔アイ2008/07/02(水) 08:19:04ID:WBjIYZpf
http://www.nicovideo.jp/watch/sm736428
まぁこれでも見て餅つき
0795名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 08:26:12ID:7aLJs4Qm
>>779,793
スレチ分かっててやってんなよ、悪質だな
0796名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 08:27:07ID:otW2P5gg
サンマイワシの森光博の登場ですよ
0797名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 08:28:12ID:6SQlQQiy
>>789
一体何を検証したいのか、サッパリ分かりませんっ!
0798名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 08:34:17ID:2Odpmf+B
>>797
うっかりファームうpしちゃったんで、折角だから何か検証したい事無い?って事だとおも
0799名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 08:41:26ID:AaoGEFG0
>>779


>>793
ダビ10にこだわりない確かに02維持がベスト

誰かHD DVD-R抜き用のaacskeysコンパイル&ビルドしてない?
HD DVDドライブ買ったから検証出来るけど
0800名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 08:47:48ID:WBjIYZpf
>>798
擬似化不可能になるとかデタラメいい加減な事を確証もなしに抜かして吹いてるバカが居るから
それがホンマかどうかを確認させたらいいんちゃう?
とはいえ、ウッカリファームさせてしまうような奴が検証に使えるとは到底思えんがねw

P.S.
>>ALL
↓まーこれでも見てモチツケ↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3298012
0801名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 09:11:04ID:bwAETlK1
バレバレのコテ外し
0802名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 09:15:02ID:08wabTzl
負け犬HD DVDユーザーが必死なスレはここでつか?ww
0803名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 09:18:05ID:/SwoorHS
結局、BW200のダビ10ファームは元が真V1だった場合、ソニレコと同等になったってだけか…
P-MKBが変わらないのなら、今までforV1りp出来てた人は特に変わらず今まで通りに抜けるって事だな

擬似化対策を突破しない限り、感染や故障の恐怖はあるけど…
0804名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 09:19:38ID:fgBSXL0O
>>783
> 設定を変えるには、弊社サポートセンターまでお持ちください。
この1文はどこに書いてあるの?
0805名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 09:20:00ID:/SwoorHS
あれ?でも>>462でPowerDVD使わないとだめになったって言ってるな…
どういう事だろ?
0806地獄少女@閻魔アイ2008/07/02(水) 09:23:51ID:WBjIYZpf
情報が錯綜しまくってるな。
低脳のくせにしゃしゃのり出てくるバカが居るからこんな収拾のつかない事になる。
パナ使いの恥晒し。いい笑いもんだ。
特に糞ニー信者からは嘲笑われてるぜ。
0807名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 09:24:48ID:/SwoorHS
>>804
冗談を冗談と(ry
0808名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 09:41:39ID:QkAVMXdv
>>805
>>684 からしてBackupBDAVのバージョンの問題じゃない?
0809名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 09:41:51ID:z1SZzIgs
>>805
PowerDVD使わずにforV1で抜けますよ。今までと全く持って変わらずに。
ただBW200の新ファームはすこしもっさりしてて、リモコン押すタイミングが遅くしないといけなくなった。
0810名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 09:53:12ID:/SwoorHS
>>808
見逃してた…、ありがとう
>>462>>684は同じ人ですね、失礼しました

>>809
とりあえず、forV1抜きには影響なさそうでよかった
>ただBW200の新ファームはすこしもっさりしてて
今まででさえ激重だったのにね…、BW700-900はどうなんだろ?
0811名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 09:54:41ID:kK11XGk6
>>809
P-MKBが V1維持のままだからだな
0812名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 11:19:11ID:AaoGEFG0
>>802
松&GK製電子ブックユーザーも負け犬だけどなwww
0813名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 11:41:46ID:UEfqZxgH
必死杉ww
ファビョるなよ気持ち悪いw
0814名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 11:44:41ID:DwCP0RWd
BW200(v1)は、どうしたらいいでしょう?

1、ダビング10にすぐする
2、ダビング10するの様子見
3、プレミア価格で売る
0815名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 11:53:54ID:OG8pgKaB
>>779,793,799=812
どうぞ、こちらへ逝ってください
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1203157468/
0816名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 12:11:59ID:FgETGiui
>>814
その選択肢が思いつくようなら3でいいんじゃね?
0817名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 12:16:42ID:mupo3yWI
>>814
ダビ10の必要性によるでしょ
現時点で擬似化できなくても(将来的にもできないかも)、自分にはダビ10が必要だと思うならうpすればいいし

てゆうか、3ってw
BW200必要ないんじゃないの?w
0818名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 12:20:59ID:wQ0lFhss
プレミア価格付かないだろ…
0819名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 12:25:53ID:73DmGAOP
漏れが今のBDC-S02位の値段で買うよ。
0820名無しさん◎書き込み中2008/07/02(水) 14:09:54ID:922zH9OT
>>815
ワロタ
0821地獄少女@閻魔アイ2008/07/02(水) 16:13:20ID:WBjIYZpf
俺の事完全無視して見てない筈のお前等のハズやのに↓
長崎のアナウンサーってどう?Part7 [アナウンサー]
↑ある時期からこのスレが常時トップ(姉妹スレ化)してるっつーのはどーゆー事だ?>>ALL
マジでお前等キモイから長崎にまで出張してくるな。
こっちはこっちでちゃんと楽しませてやってるだろうがボケ。>>ALL
0822地獄少女@閻魔アイ2008/07/02(水) 16:20:35ID:WBjIYZpf
今日になってAVCREC抜きを初めてやったのですが、抜く所までは簡単に済みましたが、
再生コーデックで超苦労してる。
いや、音声部分はAC3で映像部分はH264なんでAVCコーデックぶち込めば取り敢えずは絵も音も出るんだが、
どーも再生品質がよろしくない。
PowerDVDの最新版とか入れるとかなり良い感じで再生出来るようになるらしいから
コーデックの発展途上って事なんだろうが、これが結構キッツイ発展途上振りなんだよな・・。
まぁ今は「何れは良い感じになると信じてAVCRECでひたすら取り貯める」しかないんだけどな…。
だって、TSで保存するっていうのは俺的に有り得ないし。
つか、TSを手軽にrmvbに出来る方法を発見出来たら全部rmvbの方向でやるんだがな。
とはいえ、再生時間の10倍以上の時間を掛けてソフト圧縮する訳です。
到底、バンバン撮り貯めようという用途には向きません。
絶対永久保存版のみです。
とはいえ、そんな貴重な映像ならむしろ特別枠設けてTSで残しといた方がマシなような気も・・・。

未だに心が定まっていない地獄少女の憂鬱でした。プゲラッチョ>>ALL
0823地獄少女@閻魔アイ2008/07/02(水) 16:29:36ID:WBjIYZpf
俺の場合、AVCコーデックで苦労するのにはもう一つ理由がある。
インストール段階でwin98というだけで跳ねられる場合がある。
勿論、タダでは諦めませんけどね。
XPでインスコをパスした後、コーデックの賞味部分だけを引っこ抜いてきて
Win98に移植を試みたり等々。
そんなこんなで今もまだ色々やってる最中。
つか、AVCREC再生のコーデック、皆さんのオススメはどんなのがあります?>>ALL
coreavc1500.exe←これはWin98では弾かれたし、
ffdshow_rev1943_20080416_clsid.exe←これは一見高性能っぽいフリしてブロックノイズ出まくり。

ここまで来て「あっち立てばこっち立たず」にまたもや遭遇するとは俺は本当にツキがナイわ。>>ALL
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています