【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.16【AACS】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2008/06/15(日) 07:19:31ID:2WvHEeUAスレ違い、荒れる元なので自重しませう。
前スレ
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.15【AACS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1212291596/
0400名無しさん◎書き込み中
2008/06/29(日) 18:09:30ID:eGaLIEe30401名無しさん◎書き込み中
2008/06/29(日) 18:17:37ID:9ONMsVSq0402地獄少女@閻魔アイ
2008/06/29(日) 18:45:03ID:aT0AH7APマイセルフユアセルフも見ないといけないし。
0403名無しさん◎書き込み中
2008/06/29(日) 19:10:07ID:/G/4FXcrダビング先はコピワンだが、ダビング元はちゃんとダビ10になる
って書いてあった
0404名無しさん◎書き込み中
2008/06/29(日) 20:37:48ID:2X//RX8fMagicDisc使ってる影響かな・・・
でも速い時もあるってのがなんか解せない。
ちょっとトライ&エラーで探ってみます。
原因わかったら報告予定。わからなかったら諦める・・・orz
0405名無しさん◎書き込み中
2008/06/29(日) 20:53:38ID:uwTCb8aOパナと東芝360改の組み合わせは遅くなるよl。
0406名無しさん◎書き込み中
2008/06/29(日) 21:10:01ID:WLYNrGkX0407名無しさん◎書き込み中
2008/06/29(日) 21:11:18ID:igKkT7pa前なんか方法が載ってたみたいだけど
0408名無しさん◎書き込み中
2008/06/29(日) 21:40:23ID:FbRu2nkUムーブの時点で1回だし
I.linkはムーブ以外出来ないから、いままで通りだよ
ただ、ムーブ先でダビ10扱いになるのかはわからん
0409名無しさん◎書き込み中
2008/06/29(日) 22:43:45ID:MKogITZMチューナー内蔵型でダビング10対応のHDDレコーダーで録画したものは、他のi.LINK機器へ
10回ムーブ可能。この場合、ムーブ元のカウントが1つ減って、ムーブ先のi.LINK機器では
コピワン扱い。残りダビング回数の情報を他の機器に受け渡すことはできない。
ダビング10非対応のHDDレコーダーで録画した場合は従来どおりコピワン扱い。
0410名無しさん◎書き込み中
2008/06/29(日) 23:03:08ID:igKkT7pa元のカウントが減るだけ
ムーブ先はコピワン扱い
0411名無しさん◎書き込み中
2008/06/29(日) 23:04:29ID:igKkT7paパナ製のSTBはダビ10対応予定らしいから問題ない
0412名無しさん◎書き込み中
2008/06/29(日) 23:08:48ID:dbFXVNL51 自動アップデートを切りに入れる
2 万が一の強制アップデートに備えてコンセントを抜く
3 そのままの状態で2週間強制アップデートがなかったかどうかネット情報を厳しくチェック
4 ないことが確認できたら、コンセントを差し込むが、アップデートは控える
5 さらに一ヶ月ダビ10ファームのAACSの扱いがどうなったか幅広く精力的に情報収集する
6 問題がないことを確認した上でアップデートする
0413名無しさん◎書き込み中
2008/06/29(日) 23:26:46ID:/+oNPTHP【BDAV】BD Rip以降の行程を楽しむスレ Vol.3【AACS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1205920238/498
>>408
出力先がiLinkでもコピー回数が減るだけ
ムーブ時にコピー回数の継承は出来ないので
コピーでもムーブでも出力先ではNMCとなる
0414名無しさん◎書き込み中
2008/06/29(日) 23:39:25ID:lMntu0676月30日以降、常時強制アップデート、かつ
アップデート当てれば抜けなくなることが判明したら
アンテナ線外して録画自体を諦めるの?
0415名無しさん◎書き込み中
2008/06/29(日) 23:54:18ID:FHhMIFhE1ヶ月も経ったら、アップデート終わってるんじゃないの?
0416名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 00:05:11ID:pE79p7Kiアンテナ外してiLINK録画
ソニテレ→bw800では失敗したけど、別の手を考え中
>>415
つ ダウンロードアップデート。
0417名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 00:13:21ID:K8MQUF580418名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 00:14:29ID:QB98KttpS02Jに例の芝UDFドライバは鬼門だよ。
AVCREC抜き検証時に入れたら、RIP速度が半端じゃなく落ちた。
同じドライブ使ってて遅かった知人も、添付のドライバに変えさせたら
こっちと同じ速度が出るようになった。
0419名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 00:19:32ID:pE79p7Ki俺は万が一の場合に備えてるだけだよ。>>412
0420名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 00:24:33ID:k+fpkYlnフリーオの白黒2台ずつ買う。
0421名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 00:37:56ID:xHsXUrI80422名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 00:39:21ID:xHsXUrI80423名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 00:47:02ID:/MGjyTfE強制うpって何のためのうpオフかよ
0424名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 00:48:07ID:/MGjyTfE0425名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 00:53:07ID:xHsXUrI8嫌がってたけど無理やりやった
0426名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 02:00:38ID:D3f4Xx1b0427名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 02:05:45ID:6IBEKKaCとりあえず今電源抜いた
0428あの時の107
2008/06/30(月) 02:23:13ID:JToUHHbR0429名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 02:50:31ID:IoHKn/Xq通称、人柱w
0430名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 02:55:41ID:D3f4Xx1b0431地獄少女@閻魔アイ
2008/06/30(月) 03:29:35ID:MuTs78tS141 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
--------------------------------------------------------------------------------
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
SONY Blu-ray ブルーレイレコーダー Part35 [AV機器]
警視庁から来たメールを張ってみるの巻 [ニュース速報]
Friio デジタルHDTVアダプタ「フリーオ」127うわw目 [DTV]
T S 抜 き 全 般 Part12 [DTV]
0432名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 04:04:24ID:1q0v9NEh、^':::::::::::::::::::::::^vィ 、ヽ l / ,
l..:.::::::::::::::::::::::::::::イ = =
|.:::::::::::::::::::::::::::::: | ニ= ポ. 強 -=
|:r¬‐--─勹:::::| ニ= ケ 制 -=
|:} __ 、._ `}f'〉n.._. ニ= ニ . ア =ニ
、、 l | /, , ,ヘ}´`'`` `´` |ノ:::|.| ヽ ニ= ュ ッ =ニ
.ヽ ´´, ,ゝ|、 、, l|ヽ:ヽヽ } ニ= | プ =ニ
.ヽ し. き .ポ ニ /|{/ :ヽ -=- ./| |.|:::::| | | ニ=. な で -=
= て っ ケ =ニ /:.:.::ヽ、 \二/ :| |.|:::::| | / =-. ら も ニ
ニ. く . と ニ -= ヽ、:.:::::::ヽ、._、 _,ノ/.:::::| | /| ´r : ヽ`
ニ れ .人 ュ -= ヽ、:::::::::\、__/::.z先.:| |' :| ´/小ヽ`
ニ る 柱 | =ニ | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|'夂.:Y′ト、
= : と .な -= .| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::_土_::| '゙, .\
/,. か .ら ヽ、 | |:::::::::::::::::::::::::::::::::::.|:半:|.ト、 \
/ ヽ、. r¬|ノ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::| \
/ / 小 \
0433名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 04:08:37ID:zsMV0zcV0434名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 05:13:01ID:qwZx88020435名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 05:28:57ID:knfNdiBw人柱報告が出る可能性は極めて低い。
待つだけ無駄。
他スレを漁れ!
0436名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 06:28:29ID:xHsXUrI8次はお前たちだ
0437名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 06:46:57ID:1u6shXPJ俺は信じてる。
0438名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 08:14:24ID:ZwwKSVmoBW200はiLink受けが強いから駄目な方は他機種でとってムーブでフォローだな。
0439名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 08:20:49ID:A4wGNrWu両方
0440名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 09:02:12ID:ZwwKSVmo両方かぁ。一応BW200は2台運用してるから1台完全に切り離すかな。
芝機で撮ってデータ放送カットしてムーブしてるのメインだから手間もあまり変わらないし。
0441名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 09:02:12ID:MUfbiLt70442名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 09:21:09ID:ZvuwHuDs0443名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 09:55:10ID:aCGHjCU0ダウンロードを「手動」にしておけば、
自動でのアップデートはされないって
0444名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 10:49:05ID:ZwwKSVmo_,.-‐"':" ̄~゙'ヽ、 __
_,---‐" ̄\ / ``ー‐-、 ノ \
/ ヽ ;" ) / \
/ ぐ わ | / |ノ/ \
/ ら か | | )/.| ・ オ |
| .い ら | | ,;';;,, /ノ | ・ レ |
| ・ な | |::::.................:::::::::;;,'^;、::::::'''..,,_;、丿 | ・ に |
| ・ い | /:::::::::::::::::::::::::::;"゙, /゙~゙`''::;'゙; | ・ だ. |
| あ こ | `、;;::::::::::::::::;/ ),;' :.'.,、 | ・ っ |
| る と | ,へノ `'''''"´ .:; .:::_ヽ | ・ て |
| ・ Y \ .::; ::::ゝ .| ・ |
| ・ ∧ \ ::::::、 .:;` | |
| ・ |ヽ丶 \;; :::;;;;::..,,、. ::i | |
| ・ | ` \;;;;/ `゙" \
0445名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 10:58:36ID:/oXSbHOGその一番最後の行が事実ならパナレコ使いの場合はうpスルー確定だな。
0446名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 11:17:16ID:nGhk+QHiググったらどこかのサイトに書いてあったよ。
以下コピペ
↓
レジストリの
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Uninstall
以下を「thdudf」で検索してみてください。
アンインストールに必要なコマンドが記述されているはず。
(既にアンインストールしてしまったので、詳細は分かりません。
そして、もう一度入れるのは面倒w)
コマンドプロンプトから、先ほどのキーに記述されているコマンドを実行。
再起動を行えば、アンインストールになっているはず。
0447名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 11:30:04ID:IoHKn/Xq>>413でガイシュツ
>>442
ソニも今までは大丈夫。
パナアップデート祭りが終わったら、次はソニーアップデート祭りw
0448名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 12:36:34ID:7nADTvUi0449名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 13:06:24ID:EH4rPKEEなんでいつも故障やアップデートにおびえてビクビクしながら暮らさにゃならんの
0450地獄少女@閻魔アイ
2008/06/30(月) 13:37:03ID:MuTs78tS馬鹿か?
0451名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 14:19:18ID:TalMMPDT0452名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 14:44:00ID:9NLGtxpyBW200v1維持
0453名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 15:38:33ID:lN6usRey0454名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 16:26:03ID:kNicXRaTポケニュー待ち
0455名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 17:10:39ID:kNicXRaTパナサイトのスケジュールの表記がヘンだから間違いやすい。
0456名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 17:15:41ID:7D8xLZca強制したら権利者のための機能だと自ら示す事になる
だからやめて
0457名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 17:44:40ID:c0dA9iEz19:30過ぎぐらいにDL完了する。
BW200V1
0458名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 18:51:37ID:zsMV0zcVまだダビ10ファーム、アップデートされないよ
うちの地域は遅いのかなあ@
楽しみにしているのに
0459名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 19:02:14ID:D3f4Xx1b報告乙っす。維持ならメディア焼き一回失敗でも対処できる(`・ω・´)
ところでBW200のファームはどうやって確認できるんですか?(´・ω・`)
0460名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 19:17:33ID:c0dA9iEzつか、ぶっちゃけREに焼いてもHDDから消えないから消す手間が増えるw
RE焼きで失敗したことないらなおさら必要性は感じないなぁwww
0461名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 19:33:15ID:7/E7fWlGBW200のV1は、V4になるのでしょうか?
0462名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 19:36:01ID:c0dA9iEzAACSはv3にアップデート。ただ、v3状態のREをv1ドライブに投入しても
PCドライブはv3には感染しない。
v1状態で焼いていたREをForV1でripできることを確認。
PowerDVD使わないとだめになったからちょっと手間増えたけどまあいいやw
現状のPowerDVDではv3抜き対策してあるからv3までで問題ないと
パナは判断したのかな。
公式でデータでの配布はしないと記載があったけど
データで公開するとAACS更新の仕組みが万が一でも解析される可能性があると
判断したのかもしれない。
0463名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 19:37:43ID:c0dA9iEz0464名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 19:40:01ID:c0dA9iEz0465名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 19:51:05ID:7CEd9Vfk0466名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 19:54:12ID:6IBEKKaCそれさえ無ければ無問題。
0467名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 19:54:37ID:c0dA9iEz今度時間あるときにHDD書き換えするかな
0468名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 20:03:17ID:7/E7fWlGBD-R(RE)は、v3になってしまうのでしょうか?
0469名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 20:07:25ID:Vr3XUWOf0470名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 20:11:20ID:c0dA9iEz暇だし試してみるが、その前に必要なデータ対比するから報告には時間かかると思う。
0471名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 20:45:07ID:ueoLzeQr0472名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 20:57:01ID:e87kmjjn0473地獄少女@閻魔アイ
2008/06/30(月) 21:29:51ID:MuTs78tSこのような時に不謹慎かも知れないのですが、【有機EL】をウィキで調べてみて下さい。
製造技術と量産化さえ確立すればブラウン管より液晶よりプラズマより超素晴らしい画質を
低消費電力で超薄型で超視野角で超コントラスト比で超応答速度で出せる事が判るかと思います。
私はフルHDな液晶ディスプレイ(1980x1200)使いですが、そんな私がこういうのもナンなんですが、
今慌ててフルHDディスプレイなんて買わなくても良いように思います。
何故?
値段が手頃になってきたとはいえそんなに安いものでもない(特に希少な高性能VAパネルとかは)し、
その割に、地デジのソース自体も時代遅れのmpeg2映像圧縮でモヤモヤしてるし高解像度化しても粗が目立つだけ。
私は19インチの液晶も持ってますが、こんなんの方がむしろ綺麗に見える時もありますよ実際。
それより何より!
有機ELの登場こそを待ちましょう。
発光ダイオードの原理で光るので、画質は非常〜に、綺麗なハズっすよ。>>ALL
ま、出たばかりの頃は暴利扱いてくるでしょうが、価格が小慣れ始めると後はなし崩し的に
価格競争が始まって手頃価格になりますからねぇ。
私の予想では、あと2〜3年以内には有機ELが主流になっていると予想してますよ。冗談抜きで。
これは私の地獄少女生命を賭けたマジ予想です。>>ALL
もしもこの予言が外れたとしたら、私は地獄少女を辞めても良いです。>>ALL
0474名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 21:46:05ID:c0dA9iEz00 00 00 0C 00 03 10 03 00 00 00 03 21 00 00 64
でv3あってるよな?
0475名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 21:48:00ID:KGx3iukz乙カレー
PCドライブに感染しないという事は、レコドライブのHRL更新は無いみたいだね。
MKB_RW.infもv3止まりって事は、神πユーザーなら今までと変わりなく使えるって事か。
レコドライブのファームは更新されてるのかな?
というか、なんで今更v3なんだろ?
パナのちょっとした配慮だったり…、無いかw
0476名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 21:50:24ID:0YINlVPL>>462 がホントでいいのか?
0477名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 21:50:32ID:UKJVBuIj0478地獄少女@閻魔アイ
2008/06/30(月) 22:00:50ID:MuTs78tS今はミノリズム26話を聴いてます。
金木犀の芳香(トイレの匂い)より、私はクチナシの甘い香りの方が好きですけどね。>>ALL
0479名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 22:03:37ID:Z4oD5xT/貴方のお父様お母様とお電話させていただきました。
電話をした結果、家庭内で貴方は閉じこもっているそうじゃありませんか。
28歳無職だそうで。お父様もあいつは息子でもなんでもないと突っぱねられました。
ウチの電話にかけてきても、ウチの息子は絶対でないよとまで言われました。
それからお金には随分ルーズだそうですね。もしかしてお金に困っていらっしゃったから、
催促の脅迫メールを送ってきたのですか?少し貴方のことがかわいそうになってきました。
28歳になって未だ独り身、定職にもつかず、親にパラサイトしているなんて。不憫で仕方有りません。
メールでやり取りしても罵詈雑言ばかりほざいて人を小ばかにした口っぷりをしていても無職パラサイターでは
社会的にも信用がない貴方の言う言葉だと思うとかわいそうです。
親にも見離されさびしいんですね。一応このオークションの経緯はお父様にもお母様にもお伝えしました。
お父様にも払うべきものは払わなければいけないとおっしゃっていただいたので、少しほっとしていますが、
貴方がお父様の言うことを素直にお聞きになるとは思えません。
あなた自身とお電話がしたいです。今日警察に届を出して着ましたが、この内容なら立件できるけど、
してもあんまりいいことはないよ。民事にしても裁判費用がかかるし、現実問題事を荒立てないほうがいいと諭されました。
メールや書き込みでは誠意も伝わりませんし、とりあえず、貴方とお話がしたいです。電話ください。
0480名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 22:06:29ID:c0dA9iEzMKBのセクタをとりあえず1つ発見した。
が内容はv1のままだった。
つか検索条件変えたら速度が落ちた
もうちょい調べてみるが、これはだめかもしれない
0481地獄少女@閻魔アイ
2008/06/30(月) 22:08:17ID:MuTs78tSあのクズなんの為に生きてるんだろ?
エラソーナ事言うてるが、結局不義理働いたり、面と向かって文句言えない相手の陰口言う為にブログ使ったり、
メンヘラキショイ精神病文章垂れ流したり、アイツはウンコ以下の存在だと思う。
綺麗事言うても、声だけAV女優女なんだし、オチンポおいしい発言は是非とも親類縁者の前で披露してやりたいわ。
そして、もう既にユ●シーとかいうてる奴は古いw
今は【茅原実里】が旬。
0482名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 22:08:46ID:TalMMPDT0483名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 22:09:02ID:KGx3iukzあー、前から言おうと思って忘れてたんだけど…
検索の値は12バイト目(バージョン確認する時のアドレス)までにした方がいいよ。
その後側の4バイトは、同じMKBバージョンでも違う事があるから。
0484名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 22:10:28ID:7CEd9Vfkまずは
◎はじめてのBD-Rへ焼き→それをまだV1のπドラへ→そのままforV1→成功
V3を最初に入れた段階では抜けるがドライブ感染後
次のDISCからRIP出来なくなると聞いたことがあるので
◎同じBD-Rを出してまた入れる→forV1→成功
◎今度は新たにV3と思われるBD-Rを焼く→forV1→成功
とりあえず今までと変わりないので自分は問題なしですね。
>>11にあるSONY機と同じ状態になったってことかな。真V3以上の市販ソフトを入れなければ
今後もRIPできるようですね。
0485名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 22:13:13ID:c0dA9iEzなんで検索引っかからなかったんだろうが…。
0486名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 22:19:41ID:c4KfSarsありがとうございます
でもコマンドっぽいものは書かれてなかった・・・
C:\WINDOWS\system32\RunDll32.Exe C:\WINDOWS\system32\SetupAPI.Dll,InstallHinfSection DefaultUninstall.NTx86 4 C:\WINDOWS\INF\thdudf.Inf
0487名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 22:22:16ID:TWQh/N7g0488名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 22:24:43ID:6IBEKKaC0489名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 22:27:22ID:7CEd9Vfkダビ10から焼くとコピーネバーになると聞きましたがそれがRIPに影響でないかなと。
ダウンロードしてない人はとりあえず7/4以降録画できないとかなければそのままがいいと思います。
0490名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 22:27:24ID:uJ2Xu9dAV1化できるか、確認お願いします。
0491地獄少女@閻魔アイ
2008/06/30(月) 22:27:24ID:MuTs78tSお前がアホだから。
未熟な検証結果をアホみたいにホイホイ投稿してんなよボケ。
きちんと検証出来る奴が1人やればそれで十分。
お前は情報錯綜の元、元凶だという事を知れ。>>485
P.S.
先日のセブンイレブン唐津竹木場店でロッテ謹製@クランキー宮崎メロン味っていうのを発見したんで
早速八木アンテナのクオカード使って買って食ったんだが、超うまかった。
チョコレートの一位はもう間違いなくこれだな。(でも福岡県では見掛けないぞ…)
飲み物だと、ダイドー謹製@夕張メロンミルクが超うまくてこれが一位。
パンだと、ヤマサキ製パン謹製@とっておきの北海道メロンクリーム&ホイップ
メロン系はほんとに香りと風味が豊かで美味いんだよなぁ…。
果物のメロンはそう好きでもないのだが。
特に、高級マスクメロンのトロトロの黄色い果実の部分よりもプリンスメロンなんかが俺は好きだったりする。
お前等はどうよ?>>ALL
0492名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 22:33:24ID:c0dA9iEzめんどくせーw
自分にプログラミング能力あれば、もっと効率のいい検索アルゴリズム組むんだがw
全セクタの最初と最後から検索開始とか
最初から下り、1/2からの上り、1/2からの下り、最後からの上り
とか…。
0493地獄少女@閻魔アイ
2008/06/30(月) 22:35:26ID:MuTs78tSすると驚いた事に、福岡タワーのチャンネルが7局と、どっから飛んできてるのか不明の佐賀3局もバッチリ入った。
あんな棚田と煙草畑と真珠養殖しかないような限界集落で10チャンネルをエアー受け出来るとは正直驚いた。
俺のワンセグでギリギリ受信出来る場合、UBL-62DA&HB-U25Mの組み合わせで楽勝でフルセグ受信出来る事を確認してるんで、
あそこにそれ立てれば十分にモノになる事は証明されてる。
つか、福岡タワーどこまで電波漏らしとんねんと。
あの調子だとチョーセンからも受信されるんじゃね?
0494地獄少女@閻魔アイ
2008/06/30(月) 22:40:02ID:MuTs78tS双発で九千部からのエアー受けしてたな・・・。
予備なのかスタックなのか知らんが、たった2〜3千世帯の為にあんな大掛かりな設備が必要なのだろうかと思った。
設備は当初昭和52年時点で5000万円使って建てられた中継局のようですが、俺なら10万円で同じモノ作れるよ。
0495名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 22:42:20ID:xHsXUrI80496地獄少女@閻魔アイ
2008/06/30(月) 22:43:48ID:MuTs78tS0497あの時の107
2008/06/30(月) 22:52:03ID:JToUHHbRフォーマットしますか?という恐怖の画面が・・・
私の書き換えミスかもしれませんがV1化はやばそうです
BR100にて
0498名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 22:58:52ID:FX3yR4MG0499名無しさん◎書き込み中
2008/06/30(月) 22:59:51ID:cUw0B+WN糸島の存在を忘れないでください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています