【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.16【AACS】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0293地獄少女@閻魔アイ
2008/06/25(水) 11:17:32ID:CNejuzO9頭が悪いようだな?
俺は最終的にブルーレイハードディスクレコーダーの導入をすると言っている。
というより、むしろそれは当初から言ってある事だし。
XW100購入はその布石に過ぎない。
というより、実際にXW100を使っていて尚更BW200の必要性を再認識したくらい。
BW200がヤフオクで安く出てたら今すぐにでも買うつもりでいるのだよ俺は。
↓DMR-XW100を導入後、実際に使ってみて改めてDMR-BW200の必要性を感じた事情一覧↓
@俺は電波銀座に住んでる(福岡県南部筑後地方)んで福岡7局佐賀3局熊本6局長崎5局が入電するが、
こけらを単純に混合すると受信出来なくなるチャンネルがある。
アッテネータやブースターの増幅強度調整等色々詰めれば混合出来なくはないかも知れないが
かなりの労力が必要そうなので今の所は2つの入力をアンテナ切替器で切替えながら使っている訳だが、
例えば福岡7局佐賀3局熊本6局は同じアンテナだからこれらの16局は2番組同時W録画が可能だが、
片方に長崎が絡むと、長崎5局内だけで2番組同時W録画しか出来ない。
つまり、クマロク!とニュース長崎EYE610を録画したいと思っても出来ない。
あと、これに関して最も苦痛なのは、折角録画予約をしておいても、手動アンテナ切替器の設定、
つまりアンテナ1とアンテナ2の切替を間違って設定、もしくは寝過ごして忘れた等々あると実行されない。
実行されないというより、受信自体が出来ませんから。
出来る局も中にはありますが、ブロックノイズ酷いですから基本的には正しい切替えは必須です。
しかしこの切替作業は、実際にやってみると非常にメンドーで苦痛です。
しかし!
2台に分散していればどうでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています