CPRMディスクをコピーする方法は無いの?【11】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0724名無しさん◎書き込み中
2008/07/27(日) 21:40:40ID:VoQSrHhuHDD→RAMにきれいに焼けていない場合、あるいは解除して書き出したRWにうまく焼けていない場合、
HDDへの書き戻しても最後に「コピーワンス信号を検出した」とか何とか出てタイトルに×印がつき再生できない。
書き戻した解除済みRW自体は絵が潰れるところがあるが何とか再生できる。
この場合もういちどRWに慎重に焼きなおして駄目なら、元の未解除RAMから潰れているので諦めるしかない。
(レコで解除していないRAMを編集して潰れているところをカットすればなんとかなるかもしれないけど)
元の未解除RAM消したならもう絶望的だな。
あ、パソコンのHDDにある解除済みVROをVR編集できるソフトで編集するという手があるな。まあ有料だろうけど。
ところで藻舞カキモドシンじゃないだろな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています