トップページcdr
1001コメント279KB

DVD-Rの品質を格付けするスレ 22枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中2008/06/04(水) 11:29:55ID:Ha091/T3
前スレ DVD-Rの品質を格付けするスレ 21枚目
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1204386118/
テンプレは>>2-10くらい。

DVDメディアの扱いに慣れておられる方々は既に御存知の事と思われますが、
記録メディアと記録ドライブには、少なからず読み書きの面での相性問題が存在します。
また、製造時期により、ロット差による品質の格差(ばらつき)も御座います。
これは、海外メーカー製造のメディアには特に顕著に表われてまいります。
したがって、ランキングはあくまで目安程度に考え、お手持ちの環境に於ける、
コストパフォーマンスなどの面で最適な組み合わせを、自ら検討する必要があります。
また、メディア品質は保存環境、保存方法にも依存します。

高温多湿な環境では、たとえ焼き品質が良いメディアであっても、
決して長期に亘る保存性を保証は出来ませんので、悪しからず。
0002名無しさん◎書き込み中2008/06/04(水) 13:02:30ID:wy13RFJg
PRINCOはネ申いわゆるゴッド
0003名無しさん◎書き込み中2008/06/04(水) 16:08:44ID:7HpzeGtM
2 名前:名無しさん◎書き込み中 投稿日:2008/06/04(水) 13:02:30 ID:wy13RFJg
PRINCOはネ申いわゆるゴッド

↑このような妄言を垂れる頭の逝かれた基地外が前スレ後半から出没しているが放置のこと
0004名無しさん◎書き込み中2008/06/04(水) 21:49:04ID:8q3LozVY
一度に三百枚(誘電8倍)買うのって危険?
0005名無しさん◎書き込み中2008/06/04(水) 22:39:21ID:MmOSsOAU
ついさっきばおーで1600枚購入した俺からすれば普通
0006名無しさん◎書き込み中2008/06/04(水) 23:39:21ID:VCfXECIp
そんなに何に使うの?
0007名無しさん◎書き込み中2008/06/05(木) 02:18:09ID:zNknzKmv
東芝バルディア(松下OEMマルチドライブ)で焼くには、
国産物を除いたらどこのメディアがお勧めでしょうか?
今は、近所の電気屋で比較的安価な台湾三菱と台湾マクセルをよく使ってます。
0008名無しさん◎書き込み中2008/06/05(木) 02:28:30ID:mIpA1Dts
>>7
松下ドライブは-R焼きはあまり良くないらしい。その反面読み込み性能は高いが
国産を除いたメディアになると個人的には三菱辺りが無難かと思うけど
実際焼いてみないとなんとも言えないな
0009名無しさん◎書き込み中2008/06/05(木) 07:16:40ID:7hPvH99g
新スレ立ったのか 乙

今は、

[横綱(S)] (*´Д`)ハァハァ
 PRINCO(SuperX,PRO-FEEL,UNTCOM)
[三段目(D+)] (#゚д゚)、ペッ
 太陽誘電(国産FUJIの殆ど,Panasonic,国産TDKの殆ど,Victor8倍,国産SONYの殆ど,国産maxellの一部)

なんだよな。でも2chの影響力は大きいからプリンコの店頭価格が上がっても困るからテンプレは昔のままでいいよ。
0010名無しさん◎書き込み中2008/06/05(木) 07:48:02ID:opwCRaB8
台湾三菱っていいのかな?工房で50枚が国産TDKやマクセルと比べて700円くらい安い。
0011名無しさん◎書き込み中2008/06/05(木) 11:13:39ID:2iGamfuQ
>>9
一度精神科池
0012名無しさん◎書き込み中2008/06/05(木) 11:21:57ID:mro4Te9p
正直Rは保存にはイマイチだな
前から分かってたことだが・・・

ビクター国産RWを安いときに買っておいて大事なものはそこに保存。これだね。
Rは品質も糞もない、どっちにしろそんなにもたないんだから
0013名無しさん◎書き込み中2008/06/05(木) 13:35:38ID:k2wPRlEI
>>11
触れちゃ駄目
0014名無しさん◎書き込み中2008/06/05(木) 20:54:13ID:aZI3NhYz
RWってROM化できるの?
0015名無しさん◎書き込み中2008/06/05(木) 22:06:34ID:cztQydKw
>>10
今まで数百枚使ってきたが問題無かったよ
ばおーでバルクの在庫がひっそり復活してたんで20セット注文した
0016名無しさん◎書き込み中2008/06/06(金) 03:40:04ID:1wP9QkeV
>>15
トン
品質に問題がなければ買ってみます。
0017名無しさん◎書き込み中2008/06/06(金) 06:46:55ID:aD2goWpR
>>7
RDは同じドライブでも機種が違うと全く相性が違う。
自分の持ってるXD92D(SW-9576)は説明書推奨の誘電・幕(国産自社生産)は悲惨な事になる。
説明書では2層以外推奨メディアになっていない三菱はレコーダーにしてはまあまあなんだけどね。
参考までにXD92Dで低速(4x)で焼いたのを久々にPIEだけ計測してみた。
三菱8x
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080606063739.png
誘電8x
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080606063558.png

誘電の焼き品質の悪さはともかく外周部の噴火は謎。
同ロットの誘電8xを牛112D(112L化)で6xで焼いたモノ
ttp://zaibatsu.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/img-box/img20080606064548.png
0018名無しさん◎書き込み中2008/06/06(金) 11:04:57ID:sICXtOmy
>>12
DVD-ROMやDVD±RWは保存性最悪。
子供の成長記録をRWに残して数年で壊滅し
死ぬほど後悔する親が出るといけないから
そういう嘘はネタでもやめろ。
0019名無しさん◎書き込み中2008/06/06(金) 11:06:24ID:sICXtOmy
「DVD-RAMとDVD±RW」だったスマン。
とにかく「書き換え出切るメディアは不安定」だと思って間違い無い。
0020名無しさん◎書き込み中2008/06/06(金) 11:10:10ID:sICXtOmy
「書き換え出来るメディアは不安定」だった…
なぜIMEは、使った事も無い糞変換を吐くんだろう…orz
0021名無しさん◎書き込み中2008/06/06(金) 13:55:01ID:rwYuc042
なるほど…(メモメモ
0022名無しさん◎書き込み中2008/06/06(金) 13:56:27ID:rwYuc042
IDがRW/(^o^)\ナンテコッタイ
0023名無しさん◎書き込み中2008/06/06(金) 21:29:51ID:97k6h3Ga
[横綱(S)] (*´Д`)ハァハァ
  太陽誘電(誘電master,ランドポートバルク等の+R系)
  森メディア両リブ版(MORI for Professional旧ロット、PRO.MASTER旧ロット)
  国産TDK超硬
[大関(A+)] (・∀・)イイ!!
  太陽誘電(国産FUJIの殆ど,Panasonic,国産TDKの殆ど,Victor8倍,国産SONYの殆ど,国産maxellの一部)
  国産自社TDK【生産終了】
  国産自社FUJI(きれい録り8倍の一部)
  国産maxell HG盤
  森メディア片リブ版
  国産maxell4倍(Apple,Victor,MediaBox)
  シンガポール三菱(自社,シンガポールApple,シンガポールImation)【2層以外は生産終了】
  三菱GREEN TUNE
[関脇(A)] (゚д゚)ウマー
  国産maxell8倍以降(国産RICOHの一部,Victor16倍)【ODM移行により一部を除いて生産停止】
  国産誘電maxell(IDがMXL RG03の誘電OEM品)
  台湾RICOH <RiTEK委託>(RICOHの+R系統,JVC4倍,国内台湾+R系の殆ど)
  国産自社SONY(音匠など)
  ルクセンブルクTDK(超硬4倍-Rスピンドルと8倍,16倍+Rほか)【生産終了】
  AMC(KIC)(エンポリ,MAG-LAB,秋葉原や日本橋で売ってる出所不明の"業務用・国産"の殆ど) 【倒産・流通在庫のみ】
  GigaStorage-AZO(Maxmax,Royalshadow,HI DISC,セルサス,あきばお〜などの旧ロット品)
[小結(B+)] (´ー`)
  CMC委託台湾三菱(自社,台湾Memorexの一部,台湾Imation8倍通常版,ヤマダ4倍,BEST電機8倍)
  Prodisc委託台湾三菱8倍(Disc-de-Happy!盤など新パッケージの自社品,ヤマダ8倍)
  UNIFINO(NewStar Digital盤) →【生産終了】
  ProdiscS03(Smartbuy4倍AZO,JVCカナダ4倍,台湾Memorex4倍-Rの一部,OrangeStyle4倍-Rの一部など)
  GigaStorage(Maxmax,RoyalShadow等)
  FUJI専用スタンパ盤ProdiscF0x(FUJIFILM for Professional盤、台湾製きれい録り16倍など)
  InfoMedia(自社ブランド,日商エレクトロニクス,mutechmediaほか)
  FalconTechnology(NEWWAVE16倍,ELEXIA16倍の一部)【Sofmapの北野IDメディアにも関与】
0024名無しさん◎書き込み中2008/06/06(金) 21:30:22ID:97k6h3Ga
[前頭(B)] (`・ω・´)
  台湾maxell自社製品(RiTEKへのスーパーODM)
  台湾SONY(DAXONへのODM)
  CMC委託台湾TDK(現在流通している超硬を含む台湾製TDK8倍/16倍のすべて)
  ProdiscS04/05(Smartbuy8倍及び抗菌8倍の最近の出荷分,Smartbuy8倍-Rハードコート,VENUS16倍,LB-18,台湾RICOHの最近の出荷分)
  CMC(台湾RICOH -Rの一部,台湾Imation&Spin-X,台湾Memorexの殆ど,MR.DATA,hp,Philips,ZERO,Galaxy,Fortis,HI DISCの一部,All-waysの+R系など)
  Philips(CMC委託生産の+R)
  ProdiscF0x系(台湾FUJIオキソライフ,旧Smartbuy8倍,Smartbuy16倍,台湾Victor8倍-R,All-Ways8倍の一部と16倍,Xdisk8倍,上海問屋8倍ほか)
  LG8倍(韓国製・日立リビングサプライ/Hitachi Living System 8倍-R/AVAIL)
  Dvsn(SUSTAK,Soladisc,SWの一部)
  VANGUARD(PRO-FEEL,EARTHTAR)
  DAXON(BenQ,EMTECの一部,Fortis16倍,初期のSUSTAK8倍)
  ThaiMedia(ELEXIA/LUCKYSEVEN等ソリスト販売のメディアの一部,Eternal,NEWWAVE,SAILOR)
  MoserBear純正AZO(SNE記憶の遺伝子16倍)
[十両(C+)] (´・ω・`)
  Optodisc(HI DISCの一部,Galaxy8倍,MAXTOCK,SW,Radius,Rix,ZEROのCPRM盤,ダイソー\100台湾,ELEXiA新ロット)
  GigaStorage16倍(セルサス,Silver Shadow,あきばお〜,TRIAL)
  Infodisc(HIDISC AZO4倍の一部) ※OPTODISC製造
  MJC(ダイソー犬4倍,JVC8倍の一部,元林,Memory,セリア8倍,コットン・フェア)
  Wealth Fair Investment(PLANEX彩録)
  SKC(GreatQualityほか)
  MoserBaer インドFUJI(オーム電機,DATALAND8倍,インドRICOH,SNE記憶の遺伝子8倍)
  インドTDK(自社ブランド写真画質16倍)
  MAM-A金(HSGi DELKIN DEVICE金反射8倍)
0025名無しさん◎書き込み中2008/06/06(金) 21:30:59ID:97k6h3Ga
[幕下(C)] ・゚・(ノД`)・゚・。
  RiTEKオキソ(RiDATA紫,FUJIFILM台湾の一部,Victor16倍台湾盤,PHILIPS16倍の一部,Labelflash用メディア)
  RiTEKプラチナ(自社,RiDATA,Victor台湾4倍の一部,Spark等初期の製造品)
  Infodisc-Korea(HIGHDISC,SAEHAN)
  Interaxia(D-VISIONの一部,KEEP,ダイソー等倍の一部,Soladiscの一部,BlueWave,ZEROの一部) →潰れた
  国産UNIFINO(New Star Digitalによる買収前)
  POSTECH(LIPPLEseries)
  Umedisc(HIDISC香港,BabyMaker4倍,PRO-FEEL青8倍,Kodak,eMARK,Six mediaなど)【AZO色素版AML等も含む】
  LG16倍(日立リビングサプライ)
[三段目(D+)] (#゚д゚)、ペッ
  PRINCO(SuperX,PRO-FEEL,UNTCOM)
  FORNEX(reblosバルク)
  BeAll(自社ブランド,Galaxy16倍,HIDISC16倍の一部,ZERO16倍の一部,ダイソー\100韓国)
  MUST(iDEA)
  非AZO系Optodisc(SuperXXX,PRIMEMEDIA,S-Media,Fortis4倍8倍の一部,medicoolの一部)
[序二段(D)] ('A`)
  LG4倍(LGE04)
  Anwell(SKY,ADMECO)
  LEADDATA(Promedia,エンポリ,穏)
  Auvistar(恵安等倍)→【絶盤、入手困難】
  AML 非AZO(SKYPro,Quentinノンプリンタブル,HIDISC香港の一部)
[序ノ口(E)] ((((;゚Д゚)))) ガクガクブルブル
  NAN-YA(EverMedia) 【評価の高いオキソ盤も存在するが入手は困難】
  CMCハズレ盤(Mr.DATA,IMP,LB-08,HI-DISCの一部,Iomega8倍等、糞時代の地雷CMC)
  SKC(MDA/Quentinプリンタブル)
  RiTEK劣化プラチナ(PRO-FEEL赤8倍,最近のバルク等後期のG05盤及び再生品のG04)【別名地雷tek】
  ID偽装メディア(初期のPrinco,初期のZERO,初期のFortis8倍など)
[番付外] (-_-)
  IDそのものがないメディア(印刷できる!,α,βほか)
  中国製ID偽装メディア(APO,TOP,偽装RiTEK)※おそらく同じ工場
0026名無しさん◎書き込み中2008/06/06(金) 21:31:39ID:97k6h3Ga
5 :名無しさん◎書き込み中:2007/12/14(金) 22:46:31 ID:FowLPy46
>>2の B+ を修正。

[小結(B+)] (´ー`)
  CMC委託台湾三菱(自社,台湾Memorexの一部,台湾Imation8倍通常版,ヤマダ4倍,BEST電機8倍)
  Prodisc委託台湾三菱8倍(Disc-de-Happy!盤など新パッケージの自社品,ヤマダ8倍)
  UNIFINO(NewStar Digital盤) →【倒産・流通在庫のみ】
  ProdiscS03(Smartbuy4倍AZO,JVCカナダ4倍,台湾Memorex4倍-Rの一部,OrangeStyle4倍-Rの一部など)
  GigaStorage8倍(Royalshadow,セルサス,Silver shadow,VERTEX,TRIAL,あきばお〜等、新ロットで色素薄めのもの)
  FUJI専用スタンパ盤ProdiscF0x(FUJIFILM for Professional盤、台湾製きれい録り16倍など)
  InfoMedia(自社ブランド,日商エレクトロニクス,mutechmediaほか)
  FalconTechnology(NEWWAVE16倍,ELEXIA16倍の一部)【Sofmapの北野IDメディアにも関与】
0027名無しさん◎書き込み中2008/06/07(土) 00:19:06ID:4jS67eEt
おいおいw
プリンコ様と糞誘電の位置が違ってるぞ
0028名無しさん◎書き込み中2008/06/07(土) 01:22:50ID:tE1SdX8G
超硬と-RW国産だとどちらが保つかな?
0029名無しさん◎書き込み中2008/06/07(土) 04:20:56ID:ygTam9gN
>>23-25
テンプレ乙!!!!!!!!!!!!!
0030名無しさん◎書き込み中2008/06/07(土) 04:35:35ID:E4YpP9iw
>>18-20
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1107640493/240-n
ここにDVD-Rは保存するうえで良くないと書いてあるのですが…。
003172008/06/07(土) 13:51:19ID:xn+EuY7p
>>8,17
レスありがとうございます。
松下はPC用のドライブでもあまり高評価ではないみたいですね。殻RAM使いには他に選択肢が無いようですが。
誘電系、国産SONY(誘電委託?)、国産・台湾マクセル、三菱、台湾ビクター(Prodisc)等を使ってきましたが
200枚弱ほど焼いて今のところ焼き後のリードエラーは見ていません。機種はRD-E300です。
しかし>>17さんのPIEを見ると、誘電も完璧ではない事が分かりました。非常に参考になりました、感謝。
ほぼDVD-R焼き専用と化している自分の場合、こいつのドライブがPioneerだったらなぁ… と思うことも無くはないですねぇ。
0032名無しさん◎書き込み中2008/06/07(土) 16:25:34ID:i5OwmtVc
メディアにやくと画質って劣化するのか知らなかった・・・・
0033名無しさん◎書き込み中2008/06/07(土) 18:10:01ID:YoCh3/JH
劣化しないよ
0034名無しさん◎書き込み中2008/06/07(土) 23:17:46ID:AsQtplnb
TDK 超堅 ワイドプリンタブル ロゴなし って
今、ある?

前まではルクセンブルク製がそうだったけど、もう売り切れてないし・・・
0035名無しさん◎書き込み中2008/06/07(土) 23:41:24ID:gznYjq+L
>>31
ぶっちゃけ計測してみないと分からないね。
E300と三菱の相性はしあにんさんのBBSで>>17の誘電みたいな状況だった気がする。
0036名無しさん◎書き込み中2008/06/08(日) 22:28:16ID:FjeMZ1/c
ttp://www.amazon.co.jp/FINE-FIDVR47-16X50PW-DVD-R-16%
E5%80%8D%E9%80%9F%E3%83%BB50%E6%9E%9A%E3%83%BB%E3%83%AF%E3%82%
A4%E3%83%89%E3%83%97%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%96%E3%83%AB-%E3%
80%90FIDVR47-16X50PW%E3%80%91/dp/B000R8RFNU/ref=sr_1_2?ie=UTF8&s=electronics&
qid=1212931431&sr=1-2

FINE DVD-R 16倍速・50枚・ワイドプリンタブル 【FIDVR47-16X50PW】
危険?
0037名無しさん◎書き込み中2008/06/08(日) 22:51:19ID:aoFrHegF?2BP(111)
>>36
当たり外れ大きいよ
ひどいのになると半分使えないなんてのがあったorz
0038名無しさん◎書き込み中2008/06/09(月) 18:15:32ID:zdpLFXjE
-Rに保存する理由は?
0039名無しさん◎書き込み中2008/06/09(月) 23:17:41ID:X5V5joem
上書き消去の心配がない。互換性が高い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています