>>14 >DELL機をちょっと開けてみました。 >スリムタワー
スリムタイプはデスクトップの中でも特に熱持つからな。外付けお勧め。
内蔵ドライブは読み、CD焼きでも使える、お蔵入りするわけじゃない。

>バッファローの外付けDVSM-XE1218U2てのを買ったのですが、
それでやってみればいいと思うけど。

>ドライブとメディアの書き込み速度をきっちり合わせたほうがいいでしょうか。
>ソフトは今回DVDFabとImgburnを入れました。

「高速対応メディアは、あまり低速で焼かない」がデフォ。4-6-8がいいとオモ。
バッファ100%, ドライブバッファ90%以上で安定してれば、いい焼きができると思う
が、誘電でも外周100-200MBは開けた方がいいよ。皆そうしてる。

最近は一層ギリで入れてる元DVDも多いが、俺はそれも98%圧縮してる。
(ShrinkもClone2も初期一層設定を100MB引いてCustam化。)