レンタルDVDを焼く情報スレの16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0175名無しさん◎書き込み中
2008/06/15(日) 21:31:45ID:OPeNdTYcコピーがそれほど厳しく無いDVDソフトの場合。
フリーの【DVD43】ソフトをタスクトレイに常駐。
ソフト入れる→自動解除。
そのままフリーソフト【Vobブランカ】でTS.IFOを直接読む。
この時の作業は、余分な許諾画面や他の映画宣伝をダミー化する事。
一層4477M以下に減らせそうならチャプターなど動画部分を静止画音声あり・無しに変更する事もある。
これだと本編のVobファイルを一切劣化させる事無くIFO再構成出来る。
それを指定フォルダに出力する。
後は、それを普通にDVDにデーターとして焼けばいい。
ISO化しないほうが後々編集が楽。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています