レンタルDVDを焼く情報スレの16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2008/06/02(月) 10:49:26ID:QU8H3jy0総合的な技術情報を交換するためのスレです。
前スレ
レンタルDVDを焼く情報スレの15
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1206008219/
0002名無しさん◎書き込み中
2008/06/02(月) 11:28:00ID:7jfoK2xF| |∧_∧
|_|´・ω・`)
|焼| o>>1乙o
| ̄|―u'
""""""""""
| |
| |∧_∧
|_|´・ω・`)
|情| o ヽコト
| ̄|―u' >>1乙
""""""""""
| |
| |
|_|
|報|ミ ピャッ!
| ̄| >>1乙
""""""""""
0003名無しさん◎書き込み中
2008/06/02(月) 11:45:50ID:R7Ipeqqc0004名無しさん◎書き込み中
2008/06/02(月) 12:43:42ID:7jfoK2xFレンタルDVDを焼く情報スレの14
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1197519895/
レンタルDVDを焼く情報スレの13
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1187885410/
レンタルDVDを焼く情報スレの12
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1180414165/
レンタルDVDを焼く情報スレの11
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1174301257/
レンタルDVDを焼く情報スレの10
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1168996868/
レンタルDVDを焼く情報スレの9
http://pc10.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1164982113/
レンタルDVDを焼く情報スレの7(実質8スレ目)
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1160999681/
レンタルDVDを焼く情報スレの7
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1155177798/
レンタルDVDを焼く情報スレの6
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1150095557/
レンタルDVDを焼く情報スレの5
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1146364362/
レンタルDVDを焼く情報スレの4
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1143085088/
レンタルDVDを焼く情報スレの3
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1138281447/
レンタルDVDを焼く情報スレの2
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1134013042/
0005名無しさん◎書き込み中
2008/06/02(月) 12:44:28ID:7jfoK2xF●DVDからHDDにデータを抜き出すことを、「リッピング(リップ)」などといいます。
●抜き出したデータ容量を小さくすることを、「エンコード(エンコ、圧縮)」などといいます。
●DVD-Rなどのメディアにデータを書き込むことを、「ライティング(書き込み、焼き)」などといいます。
レンタルDVDをコピーしたことがお店にバレる・・・といったことはありませんが、
コピーは自分用(私的使用の範囲)のみに限らなければ、法に触れることになります。
◆ 代表的なフリーソフト
☆DVD Decrypter
主にリッピングとライティングの役割を果たすソフトで、ほとんどのDVDはこれでリッピングできます。
開発は終了しており、たまにリッピングできないタイトルもあります。
http://www.altech-ads.com/product/10001086.htm(英語版)
http://www.nihongoka.com/(日本語化パッチのあるサイト)
☆DVD Shrink
リッピングからエンコードまでを直接行うソフトですが、リッピング能力はDVD Decrypterより劣るため、
組み合わせて使われることが多いようです。
2層DVDを1層メディアのデータ容量に収めるために使いますが、画質は当然劣化します。
こちらも開発は終了しています。
http://www.altech-ads.com/product/10001088.htm(日本語版)
☆両ソフトともこちらのサイトで詳しく解説しています。
DVDバックアップ・コピーガイド
http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/
0006名無しさん◎書き込み中
2008/06/02(月) 12:45:10ID:7jfoK2xFDVD焼焼き
http://www.kujinet.jp/dvd-yaki2/
DVD焼焼き 別館
http://yaki2fan.hp.infoseek.co.jp/
◆DVD Back Up小技全集◆
http://haring.bizz.st/dvd-kowaza/
DVDなToolsたち
http://www.geocities.jp/montty_jp/
0007名無しさん◎書き込み中
2008/06/02(月) 12:46:14ID:7jfoK2xFDVD Decrypter や DVD Shrinkでリップできないプロテクトの例
RipGuard
今、最も主流であるプロテクト。以下の配給会社の作品にかけられている
2006年8月後半以降にリリースされたディズニー(ブエナ・ビスタ)作品
カーズ(一部RipGuard無し版も存在)、リトルプリンセス、デスパレートな妻たち、など。
カーズで再生互換性が問題になり、今後の採用が注目されている。
2006年11月以降にリリースされたユニバーサルピクチャーズ作品
インサイドマン、マイアミバイス、ワイルドスピードx3など
下記Jumping Boyとの重ねがけも特徴。
DVD Decrypterでもリップ可能な場合があるが、DVD Decrypterの使用は推奨しない。
JumpingBoy
ユニバーサルピクチャーズの作品にかけられているものがある。
キングコング、ランドオブザデッド、ワイルドスピードX2など。
非参照素材となるタイトルで少年が飛び跳ねている映像が流れるのが特徴。
非参照素材の削除(またはShrinkではStill Image化)で対処可能。
ARccOS
海外では多くのタイトルに適用されているが、日本では再生互換性で問題があったのか
ソニーピクチャーズの下記タイトルのみ。
カンフーハッスル
これらのプロテクトテクに対しては、AnyDVD、DVDFab Decrypter、RipIt4Meなどでの
リップを試してみること。
0008名無しさん◎書き込み中
2008/06/02(月) 12:47:01ID:7jfoK2xFhttp://japanese.engadget.com/2008/03/19/anydvd-bd-blu-ray/
【3月19日】DMM.com、BDビデオのオンラインレンタルを4月4日開始
−ワーナーの49作品。単品/月額で利用可能
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080319/dmm.htm
【3月18日】ゲオ、BDビデオレンタルを全国800店舗で4月12日開始
−ワーナーの48作品から展開。PS3との相乗効果も期待
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080318/geo.htm
【3月17日】TSUTAYA、3月19日から主要都市10店でBDレンタル開始
−「ハリポタ」などワーナー45作品。ネットレンタルでも
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080317/tsutaya.htm
0009名無しさん◎書き込み中
2008/06/02(月) 15:55:21ID:8KaWdD8v1年ほど前にDVD Decrypterでリッピング&磯焼きしたものを
こないだ見てみたら映像乱れまくりでした。
特に後半のチャプタになるほどひどくなってました。
DELLのPCについてたDVDドライブでソニーのDVDに焼き、
ハードケースに入れて積んでおいたんです。
もう少し長くもたせるには
DVDライターを信頼性の高いのに代えたほうがいいでしょうか。
また、ドライブとメディアの書き込み速度をきっちり合わせたほうがいいでしょうか。
よろしくお願いします。
0010名無しさん◎書き込み中
2008/06/02(月) 16:51:33ID:zOZ3Q9XZ>>9 >DELLのPCについてたDVDドライブでソニーのDVDに焼き、
ノーパソのスリムドライブなら、焼きには適していない。(熱を持つから。)
>DVDライターを信頼性の高いのに代えたほうがいいでしょうか。
また、ドライブとメディアの書き込み速度をきっちり合わせたほうがいいでしょうか。
ライターがソフトの話ならImgburnにしとけ。けど、焼き品質はほとんどドライブ
性能とメディア品質に依る。ノートなら「外付けドライブ何使ってる?」スレにて
助言してもらえ。二層は三菱2.4倍、一層は誘電セラコだけでいい。Sonyでも誘電
OEMなら無問題。
0011名無しさん◎書き込み中
2008/06/02(月) 18:08:31ID:8KaWdD8vレスどうもありがとうです。
DELLはデスクトップですが、スリムタワーなので縦置きになってます。
ドライブをプレクスターあたりに交換しようと思うのですが、
内蔵型で縦置きになるより外付けのほうがいいでしょうか。
ソフトは今回DVDFabとImgburnを入れました。
メディアはお奨めのものを買うことにします。
0012名無しさん◎書き込み中
2008/06/02(月) 18:10:38ID:E5UHoROG0013名無しさん◎書き込み中
2008/06/02(月) 18:19:16ID:Vf4gHl8+0014名無しさん◎書き込み中
2008/06/02(月) 19:48:30ID:8KaWdD8vありがとです。
DELL機をちょっと開けてみました。
慣れた人なら問題ないのかもしれませんが、
自分には交換しにくい取り付け方になってました。
なので外付けにしようと思います。
ちょい前に仕事用で
バッファローの外付けDVSM-XE1218U2てのを買ったのですが、
これってどうなんでしょうか。
近所の店にはこのメーカのものとIOデータDVR-UN18GS、
プレクスターPX-810UF/JPを売っているようです。
この中でよさそうなのはありますか?
0015名無しさん◎書き込み中
2008/06/02(月) 22:32:08ID:5eoKqJHbドライブについてる焼きソフトで焼けば信頼性だってあるだろうに。
コピー解説ネタ使い回し厨房雑誌は、馬鹿の一つ覚えでISO連呼で、
Decで焼けばOKとしか言わないが、Decは本来焼きソフトじゃない。
信頼性なら製品版があり、かつバンドルされてるような焼きソフトだろうに。
0016名無しさん◎書き込み中
2008/06/02(月) 22:50:16ID:SKFTb7n50017名無しさん◎書き込み中
2008/06/02(月) 22:56:16ID:5eoKqJHb0018名無しさん◎書き込み中
2008/06/02(月) 23:49:39ID:DMZfBG3z世の中には、バルクドライブというのもあるんだがなw
0019名無しさん◎書き込み中
2008/06/03(火) 00:16:10ID:30w3Qd5vソフトついてない分一番安いバルク使うのは
ソフトもってて何台も作ってるやつか
Imgburnあたりを考えて安くあげようとしてる自作初級。
どのくらいパソ人口比で自作者がいるよ。
うち、それでDVDコピー考えるやつがどれだけか。
この板でこんだけ初心者多いなかでw
0020名無しさん◎書き込み中
2008/06/03(火) 00:31:43ID:BsSSsVup0021名無しさん◎書き込み中
2008/06/03(火) 00:35:16ID:2nu+EKVyぐだぐだ言ってんな。
0022名無しさん◎書き込み中
2008/06/03(火) 00:38:44ID:30w3Qd5v0023名無しさん◎書き込み中
2008/06/03(火) 01:16:00ID:stoYQqQSAnyDVDの調子が良くなった。
TDK 8×のDVD-Rが12×で書き込めるとは・・・
スゲー嬉しい。
0024名無しさん◎書き込み中
2008/06/03(火) 03:20:38ID:Ob09W9d/焼き品質は、ドライブとメディアに依存するとあれほど言ってるのにまだわからんのかw
0025名無しさん◎書き込み中
2008/06/03(火) 08:05:53ID:1mpN9Urr一番初心者で厨臭いなw
自分理論最強の妄想野郎でイタいなw
0026名無しさん◎書き込み中
2008/06/03(火) 08:25:13ID:GtEyyZ0mあるもん使わずにわざわざフリーソフトを
ゴミ山みたいにいっぱいHDDに入れて
ボクにも出来たと満足するのが厨クオリティですよ。
>>23
焼き測定狂いじゃあるまいし速度違反の珍走みたいなもんじゃん。
読めなくなってもしらんと誘電もいうさ。
0027名無しさん◎書き込み中
2008/06/03(火) 09:37:02ID:eXChvSl3スリムタイプはデスクトップの中でも特に熱持つからな。外付けお勧め。
内蔵ドライブは読み、CD焼きでも使える、お蔵入りするわけじゃない。
>バッファローの外付けDVSM-XE1218U2てのを買ったのですが、
それでやってみればいいと思うけど。
>ドライブとメディアの書き込み速度をきっちり合わせたほうがいいでしょうか。
>ソフトは今回DVDFabとImgburnを入れました。
「高速対応メディアは、あまり低速で焼かない」がデフォ。4-6-8がいいとオモ。
バッファ100%, ドライブバッファ90%以上で安定してれば、いい焼きができると思う
が、誘電でも外周100-200MBは開けた方がいいよ。皆そうしてる。
最近は一層ギリで入れてる元DVDも多いが、俺はそれも98%圧縮してる。
(ShrinkもClone2も初期一層設定を100MB引いてCustam化。)
0028名無しさん◎書き込み中
2008/06/03(火) 12:39:11ID:GtEyyZ0mアンダーラン起こしそうに不安定なデクで焼くやつって。
0029名無しさん◎書き込み中
2008/06/03(火) 14:49:56ID:ZNIqKniv>>27
詳しいアドバイスありがとうございます。
外周を開けておくってのは全然知りませんでした。
まともに焼けるように勉強しつついろいろ試してみます。
どうもお騒がせしました。
0030名無しさん◎書き込み中
2008/06/03(火) 16:53:37ID:OaeLplpW0031名無しさん◎書き込み中
2008/06/03(火) 18:07:17ID:gZhG2sWGこれから返却する。
0032名無しさん◎書き込み中
2008/06/03(火) 23:17:47ID:ITqnzxRf0033名無しさん◎書き込み中
2008/06/04(水) 00:15:27ID:np2FqUejどんなにスッキリするだろうと思う時があるw
0034名無しさん◎書き込み中
2008/06/04(水) 00:16:01ID:XJ/o+fTv0035名無しさん◎書き込み中
2008/06/04(水) 00:53:19ID:AQhpnj6dおいおい
0036名無しさん◎書き込み中
2008/06/04(水) 00:58:36ID:GbZ8V6Jb近所の店は前日の午後あたりから棚に並んでるけど
仕事帰りじゃ全部貸し出されてる。
0037名無しさん◎書き込み中
2008/06/04(水) 08:59:53ID:ZyxSiZlj複数店入ってないの?午後〜、夕方〜、当日半々、店でいろんな
パターンあるから。東宝ものは当日午前0時〜でないと出せない
店もある。東宝がうるさいらしい。→無視してる店もある。
ドラマ多巻はマニアが早いので、映画大作より早目に全滅してる
場合も多いよ。
0038名無しさん◎書き込み中
2008/06/04(水) 12:12:11ID:/ycS7yeZ大河はあっても、朝ドラはダメなのか…。
0039名無しさん◎書き込み中
2008/06/04(水) 13:36:37ID:5zoh+XKW0040名無しさん◎書き込み中
2008/06/04(水) 17:06:11ID:tZqFvpUH0041名無しさん◎書き込み中
2008/06/04(水) 17:45:34ID:/ycS7yeZ0042名無しさん◎書き込み中
2008/06/04(水) 17:54:45ID:tJEpd8N30043名無しさん◎書き込み中
2008/06/04(水) 18:08:01ID:DPcH9KjG0044名無しさん◎書き込み中
2008/06/04(水) 18:10:16ID:boMyYOWjMaxellのDVD-R録画用貰ったんだけど.これに映画とか焼けるんですか?
0045名無しさん◎書き込み中
2008/06/04(水) 18:11:45ID:DPcH9KjG0046名無しさん◎書き込み中
2008/06/04(水) 20:31:41ID:XJ/o+fTv座布団の上で正座して】待つべし
0047名無しさん◎書き込み中
2008/06/04(水) 20:35:39ID:08WYdL92一応初心者ではないです。
今まで1000枚位は焼きました。
本題ですがBDのレコーダー等の取説を見ると
DVDの丸ごとコピーてのが書いてあって
(ここでは自分でビデオカメラで撮影したものが入ってるディスク)
この取説のようにディクレンタルDVDコピーしたのをレコーダーに入れて
孫コピーをつくる事がレコーダーでできるわけ?
レコーダーに関しては初心者なもんで・・
0048名無しさん◎書き込み中
2008/06/04(水) 20:39:31ID:boMyYOWj0049名無しさん◎書き込み中
2008/06/05(木) 08:17:26ID:6wMbOFRZ>孫コピーをつくる事がレコーダーでできるわけ?
聞きたい事はわかるが、↑著作権者は誰よ?でも犯罪には荷担したくないから
機器スレ(映像板)行って聞いてくれ。
0050名無しさん◎書き込み中
2008/06/05(木) 20:49:34ID:BSjtTlu/そんなに1枚1000円ほどのBD-Rがもったいないのか?
0051名無しさん◎書き込み中
2008/06/05(木) 22:54:40ID:r6bPnlvx0052名無しさん◎書き込み中
2008/06/05(木) 23:28:30ID:qXbl/BjSTSUTAYA 沖野店から1dayクーポンプレゼント!!
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつもご利用ありがとうございます。
TSUTAYA 沖野店でございます。
一日限りの
レンタル半額クーポン
※準新作VIDEOが対象です。
■□■□■□■□■
TSUTAYA 沖野店より
☆★ 1day ★☆ !! 使えるのは一日のみ !!
★☆ COUPON ☆★ あの作品も! この作品も!
☆★ PRESENT!!★☆ ♪ この機を逃さずTSUTAYAへ借りに行こう ♪
■□■□■□■□■【2008年06月06日(金)の一日限り!!】
いまどき、準新作VIDEOって・・・、なんじゃそりゃー
0053名無しさん◎書き込み中
2008/06/06(金) 00:39:57ID:Bb//S7gE0054名無しさん◎書き込み中
2008/06/06(金) 00:43:07ID:UbtHNsa30055名無しさん◎書き込み中
2008/06/06(金) 01:28:21ID:/gC8bmir0056名無しさん◎書き込み中
2008/06/06(金) 02:30:52ID:f0aOydmn0057名無しさん◎書き込み中
2008/06/06(金) 18:45:55ID:0VbE+Xpu>東宝がうるさいらしい。
あー、それなのかなあ、過去の一時期、申し合わせなのかなんなのか、
一部のタイトルが当日レンタルになってたな。
24時間営業の店で午前0時前に、その作品目当ての客が待ち構えてて、
自分ふくめ所在なさげにウロウロしてるのが面白かったんだけど。
0058名無しさん◎書き込み中
2008/06/07(土) 09:03:16ID:FJD1jaj9椿三十郎ですね。一部の店は前日出してたけどね。
0059名無しさん◎書き込み中
2008/06/07(土) 10:46:50ID:JoVUcUZbオリジナル知ってるヤツが見ると、多分パロディにしか見えんと思う。
つか、それなの??素でw
0060名無しさん◎書き込み中
2008/06/07(土) 13:17:25ID:YQjjG+aC0061名無しさん◎書き込み中
2008/06/07(土) 13:47:35ID:N3gMSkQK0062名無しさん◎書き込み中
2008/06/07(土) 14:02:30ID:SZwMTXdq俺何やってんだろとはオレも思うけどw
買った方が得って事は無いと思うけどな
0063名無しさん◎書き込み中
2008/06/07(土) 15:52:38ID:WDpL2xrfわかるわwそこまでやって一枚完成だよな
0064名無しさん◎書き込み中
2008/06/07(土) 15:55:50ID:FJD1jaj9とも思う。オムニバスなどは、ワザと半分で止めて次を楽しみにする。
0065名無しさん◎書き込み中
2008/06/07(土) 17:10:44ID:qG/kGq5+0066名無しさん◎書き込み中
2008/06/07(土) 17:19:14ID:TkakSKSFメニュー編集失敗してることに気づいてずっこける。油断だ…。
0067名無しさん◎書き込み中
2008/06/07(土) 20:20:11ID:PxiWnmqVThat'sのセラミックコートのDVD-R(1-16)を4倍で焼いてるけど、
やっぱ焼く速度速いほど、メディアへの負担が強かったり、失敗し易いのかな?
後4倍で焼くなら8倍メディアでも変わらんかな。
0068名無しさん◎書き込み中
2008/06/07(土) 20:31:24ID:nd367+n2セラコは8倍を6倍指定で焼くのがいいみたいだ。
16倍はあんまよくないらしい。
0069名無しさん◎書き込み中
2008/06/07(土) 20:44:07ID:PxiWnmqVええ16倍駄目なのか・・・既に焼いた50枚+丸々50枚あるわけだが
一応すべて再生できてるから良いか。
0070名無しさん◎書き込み中
2008/06/08(日) 00:22:01ID:vmwGn7TGそんな風じゃなければ、そうそう持たんこともないって。
とりあえずデータ読めればいいんだから、そんなとこだけ計測ヲタみたいに
神経になってるのは、今後のメディアの見通し、趣味にかける時間や金の配分、
人生のバランスに欠けてるがな。
大事なデータや家族のビデオとか、できるだけ保存性気にするんならともかく。
ダメそうだったら焼き直し考える方がまだまし。
しょせんコピーのしかも圧縮にプライオリティやコスト考えろよ。
だから30円-Rで十分。今どきどっか古いブツの投売りじゃなければ不良も少ない。
「あきばお〜誘電」に焼くのすらもったいないわな。
どうせワイドプリンタブルに焼いて、拾ったレーベルに印刷して、
96枚入りフォルダケース入れたらそれで満足って奴がほとんどだろ。
せいぜい見ても二、三回。本当に好きなのだったら買えばいいだけだ。
「スレ違い」は他でやればいいわさ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています