【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.15【AACS】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中
2008/06/01(日) 12:39:56ID:t0S66hryスレ違い、荒れる元なので自重しませう。
前スレ
【BDAV】BDをRipして楽しむスレ Vol.14【AACS】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1210859188/
0442名無しさん◎書き込み中
2008/06/09(月) 12:02:09ID:6JvwR682森をTS抜きスレに移動を命令する。
BD総務人事課
0443名無しさん◎書き込み中
2008/06/09(月) 12:09:06ID:aRVtaHwy社会人経験がなさそうなやつに
そんな言い回し通用するんか?
0444超越者南春香
2008/06/09(月) 12:18:25ID:3WQRSZi// ,.-─- 、 \
/ / | _))\__ ヽ _
//,.へ.二-―--、 (( \ i _ノ ノ
,</ <\ \\_! | lヽ_} |__、
|r| ト、\| \ / | ヽ-┐r--J ,.-─、
|}| |,へ、lj /_二二)|| | ノ^i |\__ノ/ r-‐┐ rー-' / ̄
`| \ノ| /'"_,.ィ || / /,へニニゝ ー--' ,二) | `⌒´
| ⌒ /て_ノノ /|/ ⌒´,.‐--、 _つ { ノ ,ゝ
|| , ヾ ̄⌒ // r-、二二-┐ n_ n_`⌒´__ __ |`ー'二/
. / ヽ `,.-," / \r ̄ フ.ノ (` r' ヾニ, r二_ _} {_,.、 / } (ヽ. \(´
_ノ | \ /ー{ ,. '゙| r、ノ> |{_ノ| } レァr_ニ-┐r'゛`v┐「ヽ! \ {__jヽ. )_)
| | | \ =="_/ノ |\_ -=ニ、ゝ \_ノ ヾ r'ヾ二ニ、つ ノノ,.-‐-、 ヽ_ノ
| .| !  ̄ / | \ J | ,-、 | | ヽ/⌒) )
| ヽ // ヽ .| \{ \)ヾ_ノ ヾ二./
キタジマの馬鹿にはフルチンで泳げと言いたい。
0445名無しさん◎書き込み中
2008/06/09(月) 12:35:06ID:E9UEVOh2働きたくても、うまく働けない−。ニート(若年無業者)の就業を支援する盛岡市の
盛岡地域若者サポートステーション(高井昭平代表)の調査で、利用者の多くに軽度の
発達障害や精神疾患があることが判明した。
0446名無しさん◎書き込み中
2008/06/09(月) 12:43:55ID:cj4KADF0スルーしろよボケ。
0447名無しさん◎書き込み中
2008/06/09(月) 12:46:58ID:aRVtaHwyすまん つい反応してしまった 以降スルーしまっす
0448超越者南春香
2008/06/09(月) 13:00:20ID:3WQRSZi/0449超越者南春香
2008/06/09(月) 13:01:25ID:3WQRSZi/低脳で堪え性がないから反応してまうんやと既に3回くらい言ってるのにまだ反応してた馬鹿w
0450名無しさん◎書き込み中
2008/06/09(月) 16:52:43ID:qlXBzx490451名無しさん◎書き込み中
2008/06/09(月) 17:37:41ID:zaxYkD0d【BD】レコのファームアップに右往左往するスレ【Rip】
へ逝ってらっしゃい
0452名無しさん◎書き込み中
2008/06/09(月) 18:41:04ID:N/AWUK7p不謹慎だがワロタ
0453超越者南春香
2008/06/09(月) 18:53:02ID:3WQRSZi/↑これらをスローガンに殺人を国民に強要強制し、法律でも縛り、
国民を戦争に駆り立て、突き進めさせたとんでもない国家日本。
そして反省・謝罪ないまま、今という時代、若者を徹底的に愚弄する国家がだよ?
加藤容疑者をどーのこーの言う筋合いはない。
加藤は、今の悪政が生んだ鬼っ子なのである。
つまり、馬鹿政治家を選んだ馬鹿政治家のミーハー政治の責任なのであるから、
当然の事ながら、国民は甘んじて受け入れなければならないのである。
殺された時だけ被害者面するな。
今まで散々動物の血肉を食らい、資源を浪費し、環境を破壊し、豊かな生活を夢見て
色んな悪い事をしてきた欲深いお前等など、殺されても仕方のない存在なのだよ。
お前等は唐揚げ一口食する時に、この唐揚げの為に鶏が一羽死んでいるのだという事に
ちゃんと想像を働かせて日々を過ごしているのか?
決してそんな事はない。
牛も鶏も豚も、殺される瞬間など関心すらない。
どれだけの命を日々殺している罪深い存在であるかなど全く自覚もないお前等。
こうやってたまにカタストロフしねーとお前等は命の重みなんか判らないんだよ。
鶏は本当にかわいい。
スーパーで買った菜っ葉、、でなくとも、その辺の草でも毟ってニワトリの所に持って行くと、
ニワトリがワラワラと寄ってきて手から直接餌を貰う・・・。
そんなにかわいらしく人懐こい、従順なニワトリを殺して食っている罪深さ。
牛も豚も鶏も、殺されて食われる為に生きているのではない。
人間の身勝手で勝手に家畜にされ、人間が命を冒涜しているのである。
そうやって造られた血肉をお前等は平然と食ってるのだから、仮に他人から
ぶっ殺されたとしても、被害者面なんざすんじゃねーよ。
テメーは一体自分がナニサマくらいに思ってるんだ?
人間など、血肉を貪り食うケダモノなのだという事を知れ。
0454超越者南春香
2008/06/09(月) 18:54:02ID:3WQRSZi/人間的に丁重に扱って安らかに殺せるだけ。
つまり遺族感情は決して癒される事も無いし、問題の根本解決0.0001%にも貢献しないw
そして、カタストロフは日本の近未来の縮図なのだよ。
アウトローとカタストロフとカオスの未来しかない事を知れ。>>ALL
__,イ|__ ... .ィ ヽソ
, :<´ : : : |: : : : :ー<..
/: : :/: :/} :小: : : : : : : : ≧ー
__,/ /: : /: :/ ,| : | ∨| : : : : : 廴
f´/ }:/.: :.ム斗' | /| `ヘ}ヽ: : : : ヘく
∨ ,イ: : :{ :/ j/ V | : : ∨ / / / | _|_ ― // ̄7l l _|_
ヽ、{∧ 圷旡≧/ / /≦乏ア:| ト、:ハ_ /| _/| / | | ― / \/ | ――
|:ヽ}ヘ:/ | |/ / / / | | W |:「ヽ} | | / | 丿 _/ / 丿
|: :|:`ー.、| | , -- 、 | | {ム/:{
|: :|: : :|:|> 、ー'⌒ー'_. イ: : |: :|
|: :|: : :|:| ,.≦厂 「x |: : :|: :|
| : ', : :',|/ {___7`ーl: : :|: :|
0455名無しさん◎書き込み中
2008/06/09(月) 18:59:10ID:Kyarkja0おはよう
よく寝れた?プ
0456名無しさん◎書き込み中
2008/06/09(月) 19:00:15ID:An/vxrxa他人に迷惑しかかけられない社会の屑が
偉そうにのたまったところで説得力は皆無どころか
現実に何ら影響も無いが・・・上から目線で説教とか(笑)
0457超越者南春香
2008/06/09(月) 19:03:21ID:3WQRSZi/>>440-443
スルーしろよボケ。
447 :名無しさん◎書き込み中:2008/06/09(月) 12:46:58 ID:aRVtaHwy
>>446
すまん つい反応してしまった 以降スルーしまっす
449 :超越者南春香:2008/06/09(月) 13:01:25 ID:3WQRSZi/
>つい反応
低脳で堪え性がないから反応してまうんやと既に3回くらい言ってるのにまだ反応してた馬鹿w
0458名無しさん◎書き込み中
2008/06/09(月) 19:10:43ID:GEz/piVE(fル)彡ミyfi三ミミミハヘミ})ヾ
{ヘ三≧ヾ、三三ヘ≫》ヘヾレノ))
《彡三三三≡≦:;:;:;:;:;::;;;;;》}レノノ)
ノフ彡三三三彡))))))ヾシヘ))ヘ))
`ソリ三三三シ='゙ノソシハ))))ヘ\;:リ
7^{;;\'゙´ __ 、,, ヾ:;:;;{!゙
{ハ`|;;|`ヽ、fャァ、ヾ)_== `|;;;ソ
}\' リ `ー-_ノ { ッ‐、~フ
};;;;;;/ / :l`ー‐ソ´
〈/シ _ ゚ー`'ゝ :/
_ --、_ -‐' ^'==-ァ /
/´ ̄ ̄ \::::::::| 、 `ー' ノ 秋葉で1声掛け5即です
/ ヽ::::::| ` 、_,, ィ'
{ |:::::::| \ /
{ .:: l:::::::::| ヽ ノ \_
l .::::/::::::::::| |^\
/l /::::::::::::::l ィ ‐-_ -‐ ⌒\
::| r‐-^\ /::::::::::::::::::l _ -‐' -‐\)
0459超越者南春香
2008/06/09(月) 19:12:33ID:3WQRSZi/0460名無しさん◎書き込み中
2008/06/09(月) 19:21:56ID:8BlyLL0G0461名無しさん◎書き込み中
2008/06/09(月) 19:28:19ID:7Gx/duYuアドバイスいただけませんでしたので該当ドライブの
ユーザーが多いと思われるこちらにも書かせてください
ASUS BC-1205PT(BDC-S02J OEM)を購入したので、
DELL SC430に標準装備のPATA DVD-ROMを外して
SerialATAで接続してみました。
Drive 2 not found: Serial ATA, SATA-2
Strike the F1 key to continue, F2 to run the setup utility
という警告が表示されて待ちになってしまいます。
BIOS(A03,A04)の詳細ではDrive 2のDrive ID=Unknownになっています。
F1で抜けてXP(SP3)になると型番も正しく認識されて使用も問題ありません。
これは相性の問題なんでしょうか。
USB接続にするかマザーを変えるしか対策は無いでしょうか。
結構SC430のユーザーも多いと思うのですが検索してもヒットしませんでした
0462名無しさん◎書き込み中
2008/06/09(月) 19:32:11ID:dwn5KExz0463超越者南春香
2008/06/09(月) 19:38:25ID:3WQRSZi/0465名無しさん◎書き込み中
2008/06/09(月) 20:32:35ID:UUBD6XHBちょっと高いけど、
ポートマルチプライヤにも対応しているので、紹介しておきますぅ。
ttp://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-us2020/index.html
我が家では、擬似V3化する際にもも大活躍でした。
先頭2つのみ書き換えしてます。
0466名無しさん◎書き込み中
2008/06/09(月) 20:49:34ID:XMdZZj4o書きたいことがあるなら自分でホームページ立ち上げて、好きなだけ
書けばいいじゃない?読む価値があるなら、見に来てくれるって。
その方が広く発信できるだろうし。
スレ住人に嫌がられてるのに、わざわざ、このスレに書くことないだろう。
0467超越者南春香
2008/06/09(月) 20:51:44ID:3WQRSZi/>>440-443
スルーしろよボケ。
447 :名無しさん◎書き込み中:2008/06/09(月) 12:46:58 ID:aRVtaHwy
>>446
すまん つい反応してしまった 以降スルーしまっす
449 :超越者南春香:2008/06/09(月) 13:01:25 ID:3WQRSZi/
>つい反応
低脳で堪え性がないから反応してまうんやと既に3回くらい言ってるのにまだ反応してた馬鹿w
0468名無しさん◎書き込み中
2008/06/09(月) 20:51:45ID:zNVV8DHS0469超越者南春香
2008/06/09(月) 20:55:59ID:3WQRSZi/0470名無しさん◎書き込み中
2008/06/09(月) 21:06:31ID:5HlmsWtn素直にUSB変換アダプタ買った方がいいような気がする
0471超越者南春香
2008/06/09(月) 21:19:33ID:3WQRSZi/0472名無しさん◎書き込み中
2008/06/09(月) 21:24:58ID:qMWFwHFK>>342>>405
あんたのほうが凄いうざい。
0474名無しさん◎書き込み中
2008/06/09(月) 21:33:55ID:aKwchcRG自分はバルクの202だけど、やはり挙動がおかしいよ。
マザーはP5K-Eで全てのS-ATAのポートで試したけどDVDブートできない。
たまたまUSB接続のIOのBDドライブもあるので、そちらでVistaDVDでブートすると、
その後は202もアクセスできる。
biosでは認識しているがアクセスできない状態。そちらとは状況違うけど、どうやら
かなり癖がある模様。
0475名無しさん◎書き込み中
2008/06/09(月) 21:56:40ID:cj4KADF0相性問題があるのはπも認識してるけど放置ってことではないかな
0476超越者南春香
2008/06/09(月) 22:01:56ID:3WQRSZi/↑今日は植田佳奈ちゃんのお誕生日!↑
シックスナインの日とか言ったらダメよ。>>ALL
0477461
2008/06/09(月) 22:05:40ID:7Gx/duYu>>464
安物でも鯖機なせいか、項目がありませんでした。
>>465,468,470
SATA(等)-USB変換ケーブルは持っていたので、昨日
とりあえず認識するのは確認しました。
マザー交換のみは難しいのでやるなら一式購入ですね。
まあ、PenD940なんて電気食うだけなのでSC430を
捨てても痛くはないんですが負けた気分になります。
>>474,475
詳細ありがとうございます。
Piのページに互換性リストとかでてますもんね…
(1205PTにはなにもついてませんでした)
ちょっと調べましたがSATA5インチ対応の外付けケースってほとんどないんですね。
BRD-UM4も持ってるので同種のケースが手に入れば色々楽なのにオクにもない
シリコンケースもないみたいだし。
5インチベイに内蔵しつつUSB変換をかますとか考えます。
ありがとうございました
0478名無しさん◎書き込み中
2008/06/09(月) 22:21:26ID:aKwchcRG結局ファームアップはしないでしょう?
やはり神(早い話欠陥がある)ドライブは運用でカバーしないと。メーカをあてには出来ませんよ。
0479名無しさん◎編集中
2008/06/09(月) 22:30:38ID:cj4KADF0そのDELLのマシン空きスロット無いの?
>>478
修正はドライブ側ファームじゃなくて、マザボBIOSの方でやれって姿勢みたいだよ。↓サイト一番下
ttp://pioneer.jp/bdd/products/bdc_s02/info/index.html
0480超越者南春香
2008/06/09(月) 22:33:17ID:3WQRSZi// ,.-─- 、 \
/ / | _))\__ ヽ _
//,.へ.二-―--、 (( \ i _ノ ノ
,</ <\ \\_! | lヽ_} |__、
|r| ト、\| \ / | ヽ-┐r--J ,.-─、
|}| |,へ、lj /_二二)|| | ノ^i |\__ノ/ r-‐┐ rー-' / ̄
`| \ノ| /'"_,.ィ || / /,へニニゝ ー--' ,二) | `⌒´
| ⌒ /て_ノノ /|/ ⌒´,.‐--、 _つ { ノ ,ゝ
|| , ヾ ̄⌒ // r-、二二-┐ n_ n_`⌒´__ __ |`ー'二/
. / ヽ `,.-," / \r ̄ フ.ノ (` r' ヾニ, r二_ _} {_,.、 / } (ヽ. \(´
_ノ | \ /ー{ ,. '゙| r、ノ> |{_ノ| } レァr_ニ-┐r'゛`v┐「ヽ! \ {__jヽ. )_)
| | | \ =="_/ノ |\_ -=ニ、ゝ \_ノ ヾ r'ヾ二ニ、つ ノノ,.-‐-、 ヽ_ノ
| .| !  ̄ / | \ J | ,-、 | | ヽ/⌒) )
| ヽ // ヽ .| \{ \)ヾ_ノ ヾ二./
キタジマの馬鹿にはフルチンで泳げと言いたい。
0481名無しさん◎書き込み中
2008/06/09(月) 23:02:05ID:zaxYkD0dDELL使ってて構成変更でエラーとかこのスレ関係ないだろ
0482名無しさん◎書き込み中
2008/06/09(月) 23:06:00ID:HZfDmtDz0483名無しさん◎編集中
2008/06/09(月) 23:22:15ID:cj4KADF0居住権を主張しようぜ。完全スルーで。
0484名無しさん◎書き込み中
2008/06/09(月) 23:38:18ID:hyPPZ2Zeみんな下げてる所もエラい
0485名無しさん◎書き込み中
2008/06/09(月) 23:39:41ID:T4KSdda20486名無しさん◎書き込み中
2008/06/09(月) 23:53:03ID:izl/iEm3実はいろいろと問題があるのかもね
その問題の一つがAACS感染しないといううれしい不具合なんだけどw
0487名無しさん◎書き込み中
2008/06/09(月) 23:56:52ID:AVm62tBq疑似V3ディスクを作る方法はないものか。
0488名無しさん◎書き込み中
2008/06/10(火) 00:07:49ID:AjW5LRysそのディスクの内容が抜きたいならAnyが対応するまで待つんだ
0489名無しさん◎書き込み中
2008/06/10(火) 00:17:46ID:zizbnYCC最近自演がひどかったからね
0490名無しさん◎書き込み中
2008/06/10(火) 00:23:18ID:PGgUHzQZ0491前スレ310
2008/06/10(火) 00:23:23ID:t6UsxbUC前スレで誰かが試して欲しいと言ってたような気がしたコレをやってみました。
中身はバックアップしてあった104に書き戻してあります。
ttp://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp210896.jpg
SATA-USB変換ケーブルでPCに接続すると正常に認識しました。テスト結果は、
V1ディスクのforV1でのRip → 可能でした
V3ディスクのforV1でのRip → revokeされました。その後ドライブが動作不能に
一旦USBから切断して電源を再投入すると、ドライブは正常に戻りました。その後再びテスト
V1ディスクのforV1でのRip → 可能でした
V3ディスクのforV1でのRip → revokeされました。その後ドライブが動作不能に
という訳でダメでした。
その後再び101に書き戻して正常に動いてます。
0492名無しさん◎書き込み中
2008/06/10(火) 00:26:03ID:87pijJ+CBW700が10万程度で買える今となっては、論外の選択ですね
0493名無しさん◎書き込み中
2008/06/10(火) 00:31:45ID:EpKrUJ+6うちの新品は012だったけど問題なく抜けてる
0494名無しさん◎書き込み中
2008/06/10(火) 00:43:38ID:c1pNb5Vq乙
書き込み出来ない状態にするとリボーク後されてもドライブ再接続後にV1Ripおkということは
FROM以外にRAMにもMKBがおいてあるのかな
πドライブじゃなくてパナドライブなども同じなら
とりあえずV1ドライブを誤ってV3に感染させることは防げるかもね
0495名無しさん◎書き込み中
2008/06/10(火) 00:52:56ID:PGgUHzQZ感謝です。ありがと。
0496名無しさん◎書き込み中
2008/06/10(火) 00:59:54ID:lGj9U10CBlu-rayに関してはリッピングだけで、Blu-ray Discには焼けないのですか?
0497名無しさん◎書き込み中
2008/06/10(火) 01:33:38ID:3bkgzoph感染予防には使えそうですね。
ところで例のバージョンアップw用アプリですが、本体はollydbgで
解析可能のようです。できませんけどw
差分ファイル?の方は駄目のようです。stirlingで16進コードには
なりますが内容は読めませんね。
ファームってどんな言語で記述されてるんでしょうかね。
0498名無しさん◎書き込み中
2008/06/10(火) 01:58:41ID:t6UsxbUCRENESAS製R8J32500FPVに直結されているので、
それ用のコードが入っているのだと思います。
残念ながらR8J32500FPVに関して詳しいことは分かりません。
0499超越者南春香
2008/06/10(火) 02:06:27ID:ID+NhElk↑これ見たら、置き引きはしたらあかんな思うが、チカンは逆にしたくなってくるような気がする↑
__,イ|__ ... .ィ ヽソ
, :<´ : : : |: : : : :ー<..
/: : :/: :/} :小: : : : : : : : ≧ー
__,/ /: : /: :/ ,| : | ∨| : : : : : 廴
f´/ }:/.: :.ム斗' | /| `ヘ}ヽ: : : : ヘく
∨ ,イ: : :{ :/ j/ V | : : ∨ / / / | _|_ ― // ̄7l l _|_
ヽ、{∧ 圷旡≧/ / /≦乏ア:| ト、:ハ_ /| _/| / | | ― / \/ | ――
|:ヽ}ヘ:/ | |/ / / / | | W |:「ヽ} | | / | 丿 _/ / 丿
|: :|:`ー.、| | , -- 、 | | {ム/:{
|: :|: : :|:|> 、ー'⌒ー'_. イ: : |: :|
|: :|: : :|:| ,.≦厂 「x |: : :|: :|
| : ', : :',|/ {___7`ーl: : :|: :|
0500名無しさん◎編集中
2008/06/10(火) 02:23:06ID:FJ7lYbDTMicrosoft Visual C++ Runtime Library ていう文字列があるね。
0501名無しさん◎書き込み中
2008/06/10(火) 04:33:06ID:F3xgOG3Z0502名無しさん◎書き込み中
2008/06/10(火) 09:02:46ID:jB9t8B1MXPの起動まで行った場合はBIOSで切っているドライブも認識するけど
そのエラーが出るなら接続している場所がSATA2じゃない。
SC430やSC440のSATAの並び方は普通じゃないので総当り試すべき。
まずBIOSでSATA1-SATA4まで全部入れて再起動後BIOS画面確認。
あとは認識されている所だけ残してUnknownは切ってもう一度再起動。
0503超越者南春香
2008/06/10(火) 09:19:39ID:ID+NhElk↑オラオラー、いいぜー、アーッ!だそうですよ皆さん>>ALL↑
0504461
2008/06/10(火) 09:38:13ID:vDK/XQBcその手がありました。探して買ってみます。
>>503
構成やテストを全て書いておらずすみません。残り3ポートはHDDで埋まっている状態が最初で、不要な二台の切り離しもしました。光学ドライブ認識するのが0,1ということはないと思うのですが…。
不快な方に申し訳ないので大人しくします。ボードで解決したら報告します。
0505超越者南春香
2008/06/10(火) 09:42:59ID:ID+NhElkCF-R3のクロックジェネレーターを弄ってPentiumM753を1.6GHzで動作させようと思ったんですね。
しかし、載ってたのが950826AGLFっつーgoogleで調べてもpdfの一つも出てこないような、
そんな得体の知れないチップだった訳ですよ。
しかし、そこそそれ。
過去の経験からアタリを付け、ラストの2・3ピン目を弄ればFSを弄れるかな?と思い、
デフォルトが100MHz駆動である事も考慮に入れ、デジタルテスターを当ててみた訳ですよ。
つまり、FSピンとVDDピンのプルアップ状況を確認しようとした訳です。
そしたら結果どうでしょう?
100MHzである事、ICS9508**チップの定番のラスト2・3ピン目がFSである事等の常識には
当て嵌まらない、200MHz駆動の状態を指したのです。
えええええええええ
そんな筈はない。
しかし、変なピンショートさせてぶっ壊すリスクまでは冒せない(何せ7万円相当の品)し、
遂に私は1.6MHz化を断念・・・。
いや、Vcore的にはいけるハズだったんですよね。
753は比較的新しいタイプだから超低電圧でもかなりの速度で回るタイプの石のハズだから、
カレントの0.94Vでも133.33MHz駆動(1.6GHz)がイケルハズなんですよ。
つまり、クロックを400MHzブーストアップするだけなら簡単に出来るハズなんですよね…。
それだけに、苦労して細かく分解してただけに、途中でオメオメと中止せざるを得なくなったのは残念の極み。
ま、とはいえ私の場合、お前等のようなへタレ敗退ではなく名誉ある撤退ですけどねw
なんでもかんでもただ闇雲に突っ走って7万円をドブに捨てるような奴はただの馬鹿です。
聡明な俺は、そんな事はしない。
(つづく)
0506超越者南春香
2008/06/10(火) 09:44:04ID:ID+NhElkメモリーの問題。
CF-R4ならこの問題はないんだが(SPDによってはあるかもしれんが未確認)、
CF-R3はPC2100のメモリーがオンボードで積まれている。
そしてこれが、3:4で動いているのだ。
つまり、FSBが100MHzの時、RAMは133.3MHzで動いている。
つまり、FSを弄ってFSB133とした場合、3:4の対比ではRAMは178MHzで動かす必要性がある。
この場合、PC2700でギリギリ、余裕を持たせるならPC3200、というメモリが必要なのであるが・・・
そんなものは今更用意できないしする気もないし、そうであるなら、本体メモリのSPDを書き換えて
偽装するとか、VDDRの電圧制御チップをどーにかするかとか、そっち方面にまで飛び火してまう。
まぁ、R3本体が勝手に自動判断してFSBとRAMの比率を1:1にして事無きを得る可能性もなきにしもあらずだったが、
それにしても、FSピンの解明がままならないまま、RAMの周波数問題も控えている中で、
アホみたいに突っ走って7万円をドブに捨てる事はねーよなぁと思い、名誉ある撤退をしたという次第。>>ALL
__,イ|__ ... .ィ ヽソ
, :<´ : : : |: : : : :ー<..
/: : :/: :/} :小: : : : : : : : ≧ー
__,/ /: : /: :/ ,| : | ∨| : : : : : 廴
f´/ }:/.: :.ム斗' | /| `ヘ}ヽ: : : : ヘく
∨ ,イ: : :{ :/ j/ V | : : ∨ / / / | _|_ ― // ̄7l l _|_
ヽ、{∧ 圷旡≧/ / /≦乏ア:| ト、:ハ_ /| _/| / | | ― / \/ | ――
|:ヽ}ヘ:/ | |/ / / / | | W |:「ヽ} | | / | 丿 _/ / 丿
|: :|:`ー.、| | , -- 、 | | {ム/:{
|: :|: : :|:|> 、ー'⌒ー'_. イ: : |: :|
|: :|: : :|:| ,.≦厂 「x |: : :|: :|
| : ', : :',|/ {___7`ーl: : :|: :|
0507超越者南春香
2008/06/10(火) 09:45:03ID:ID+NhElkhttp://5pb.jp/games/div2/L2/moviestage.swf
2008年7月3日ナウオンセール>>ALL
動画は↓のURLでファイルとしてダウンロード出来ます。
http://5pb.jp/games/div2/L2/L2pvVer2.flv
勿論、MPCで再生可能。>>ALL
つか、Lの季節2−インビジブルメモリーズ−のOP/EDテーマ曲って何度か聴いてたら
なかなか良いなって思い始めてきた・・・。
初回版とサントラ一緒にアマゾンで予約しとくかな・・・。>>ALL
__,イ|__ ... .ィ ヽソ
, :<´ : : : |: : : : :ー<..
/: : :/: :/} :小: : : : : : : : ≧ー
__,/ /: : /: :/ ,| : | ∨| : : : : : 廴
f´/ }:/.: :.ム斗' | /| `ヘ}ヽ: : : : ヘく
∨ ,イ: : :{ :/ j/ V | : : ∨ / / / | _|_ ― // ̄7l l _|_
ヽ、{∧ 圷旡≧/ / /≦乏ア:| ト、:ハ_ /| _/| / | | ― / \/ | ――
|:ヽ}ヘ:/ | |/ / / / | | W |:「ヽ} | | / | 丿 _/ / 丿
|: :|:`ー.、| | , -- 、 | | {ム/:{
|: :|: : :|:|> 、ー'⌒ー'_. イ: : |: :|
|: :|: : :|:| ,.≦厂 「x |: : :|: :|
| : ', : :',|/ {___7`ーl: : :|: :|
0508名無しさん◎書き込み中
2008/06/10(火) 10:33:19ID:jB9t8B1Mなるほど、そこまでやってもダメだったということですか。
スレ違いっぽいのでこれ以降はあちらのスレへ書きますね。
0509名無しさん◎書き込み中
2008/06/10(火) 10:41:01ID:c1pNb5VqAACSの認証やリボークのプロセスを調べてみたけどドライブも自己認証とかまでしてんのね
Picからコントローラにニセの信号を送って騙せないかと考えてたけど
ガチガチっぽいしそもそもコントローラの仕様書ないから到底無理そう
0510超越者南春香
2008/06/10(火) 10:41:23ID:ID+NhElk0511名無しさん◎書き込み中
2008/06/10(火) 11:53:14ID:KrvXkxdUコピフリソースをHDD→BDにダビングした時はMKB_RW.infは作成される?されない?
0512名無しさん◎書き込み中
2008/06/10(火) 12:18:23ID:+bGzH59Wレス番飛びまくってるから、アンカ手打ちの場合は要注意、要確認だなw
0513名無しさん◎書き込み中
2008/06/10(火) 13:54:54ID:+q0ATfZB仮にV7化したディスクのP-MKBとMKB_RW.infをV3のものに書き換えられるとしたらこのディスクを再生したドライブを擬似V3化できるんじゃないかと
思うんだがどうだろうか。
0514名無しさん◎書き込み中
2008/06/10(火) 14:06:03ID:R2mO4ur5現在出回っているパナのBW機はまだ書き換え技は使えますか?
既にパナは一台持っているので本当はソニーとか他のとこのが欲しいのですが、
似たようなことは無理でしょうか?
0515名無しさん◎書き込み中
2008/06/10(火) 14:34:26ID:o64Q7twn既にパナ機持ってるなら、次はソニー機の方が便利だと思うよ。
まだv3機手に入るかも。自分は5月中旬に量販店で買ってv3機でした。
ソニーのBDレコはRipしてコピーフリーにして書き戻したBD-REからレコのHDDに書き戻すことができるから、そこでもう一回綺麗にチャプターカットしてBD-Rに焼けば無駄なデータのないライブラリができあがり。
0517名無しさん◎書き込み中
2008/06/10(火) 14:40:48ID:fZlIwYny別に高画質じゃなくてもいっか〜、な場合
実時間でAVCエンコできるのもいいな。
…激しく無意味だわ。忘れてくれw
0518名無しさん◎書き込み中
2008/06/10(火) 14:42:23ID:u9QTfiwKまったくMだなorz
手を出しちゃったよとうとう('A`)
D-VHSの時代から夢に見続けていたんだ
さて、家電BDレコ買わないと
>>515
壊れない限りPCのROMとソニーだけで回せるのね
修理に出したら終わるんだろうけど
0519名無しさん◎書き込み中
2008/06/10(火) 15:02:41ID:ASIBEDsxROMだとBD-REに書き戻せないじゃんRipだけならいいけど
0520名無しさん◎書き込み中
2008/06/10(火) 15:06:15ID:c1pNb5Vqこのスレの住人なら7/1発売の♯BD-HDW30買ってAACSのバージョン報告するぐらいじゃないとw
という冗談はともかく同じメーカーの製品買うより別メーカーの買った方が使い方も広がるし
放送波アップデートなどで一方のメーカーが対策されてももうひとつのメーカーが保険になる
今のところソニンも新品ならV3なんだしソニンでいいんじゃね
0521超越者南春香
2008/06/10(火) 16:23:51ID:ID+NhElkうるさくてしゃーなかったねんおまいらありがとう!www
0522名無しさん◎書き込み中
2008/06/10(火) 16:25:24ID:o64Q7twnMKB_RW.infはできないよ。
そもそもコピーフリーにして書き戻すとAACSフォルダないから。
BD-REに書いてBDレコに戻すにも新品のメディアを一枚おろして書き戻し専用にしている。
うちの場合は
再生専用機としてPS3使っているから、そもそもBDレコでメディアから再生させるようなことはしないように心がけている。
0523名無しさん◎書き込み中
2008/06/10(火) 16:26:51ID:FMTSI7wK0524名無しさん◎書き込み中
2008/06/10(火) 16:31:38ID:FMTSI7wKてかその焼きドライブも擬似v3ディスクを入れてるから感染しないか心配
0525名無しさん◎書き込み中
2008/06/10(火) 16:43:18ID:Xb59UD44信じなくてもいいけど#で焼いた擬似V1をX90に入れても平気
0526名無しさん◎書き込み中
2008/06/10(火) 16:53:46ID:I1z/CiF5¥29,980
0527名無しさん◎書き込み中
2008/06/10(火) 17:12:05ID:iYaihKlu0528超越者南春香
2008/06/10(火) 17:22:24ID:ID+NhElkナイフで刺された奴・切り付けられた奴等々プギャーだなプギャーw
検査を受けるように呼び掛けてたw
0529名無しさん◎書き込み中
2008/06/10(火) 17:49:15ID:B9HrBf/k消費税・送料込み13750円と最安値を更新したML115に手を出さないのですか?
0530名無しさん◎書き込み中
2008/06/10(火) 17:57:41ID:u9QTfiwK本当だ
俺は何を言っているんだ
0531超越者南春香
2008/06/10(火) 18:00:39ID:ID+NhElk0532名無しさん◎書き込み中
2008/06/10(火) 19:09:17ID:AjW5LRys遅レスだが、先週買ったBW800は問題なく擬似V1化できたから、多分今流通してるのなら平気
Pana機2台っていう選択肢もI.link考えるとナシではないかと思う
どっちかのBDドライブ逝っても抜き続けられるしね
SONY機(X90)はPana機と比べると早送り&巻き戻しに結構不満がある
頻繁に早送りとか巻き戻しするならSONY機はオススメしない
だが、SONYの自動チャプタ機能は便利すぎるので、上記点は気にならない人も多いかも
0533超越者南春香
2008/06/10(火) 19:47:49ID:ID+NhElk↑ミッシングブルーのこのシナリオエンドによると、
初代Lの季節は実は青の世界が失われて赤と緑の世界に分かれたものみたいですね…。
ミッシングブルー→ラビリンスの季節(分かれた世界の狭間でトリスメギストスが復活の機会を覗う…)
で、Lの季節の正式な続編たるLの季節2がこの度発売になる訳ですな…。
正直、Lの季節1だけだと色々意味不明っぽい謎めいた設定(脳内補間してくれ的要素)も多かったのだが、
Lの季節→ミッシングブルー(L季ルート)→Lの季節2のくだりでやると、どうやら全てが明らかになるっぽいですね…。>>ALL
Lの季節2−インビジブルメモリーズ−
http://5pb.jp/games/div2/L2/moviestage.swf
2008年7月3日ナウオンセール>>ALL
動画は↓のURLでファイルとしてダウンロード出来ます。
http://5pb.jp/games/div2/L2/L2pvVer2.flv
勿論、MPCで再生可能。>>ALL
つか、Lの季節2−インビジブルメモリーズ−のOP/EDテーマ曲って何度か聴いてたら
なかなか良いなって思い始めてきた・・・。
初回版とサントラ一緒にアマゾンで予約しとくかな・・・。>>ALL
__,イ|__ ... .ィ ヽソ
, :<´ : : : |: : : : :ー<..
/: : :/: :/} :小: : : : : : : : ≧ー
__,/ /: : /: :/ ,| : | ∨| : : : : : 廴
f´/ }:/.: :.ム斗' | /| `ヘ}ヽ: : : : ヘく
∨ ,イ: : :{ :/ j/ V | : : ∨ / / / | _|_ ― // ̄7l l _|_
ヽ、{∧ 圷旡≧/ / /≦乏ア:| ト、:ハ_ /| _/| / | | ― / \/ | ――
|:ヽ}ヘ:/ | |/ / / / | | W |:「ヽ} | | / | 丿 _/ / 丿
|: :|:`ー.、| | , -- 、 | | {ム/:{
|: :|: : :|:|> 、ー'⌒ー'_. イ: : |: :|
|: :|: : :|:| ,.≦厂 「x |: : :|: :|
| : ', : :',|/ {___7`ーl: : :|: :|
0534超越者南春香
2008/06/10(火) 19:56:57ID:ID+NhElk__,イ|__ ... .ィ ヽソ
, :<´ : : : |: : : : :ー<..
/: : :/: :/} :小: : : : : : : : ≧ー
__,/ /: : /: :/ ,| : | ∨| : : : : : 廴
f´/ }:/.: :.ム斗' | /| `ヘ}ヽ: : : : ヘく
∨ ,イ: : :{ :/ j/ V | : : ∨
ヽ、{∧ 圷旡≧/ / /≦乏ア:| ト、:ハ_ /|
|:ヽ}ヘ:/ | |/ / / / | | W |:「ヽ}
|: :|:`ー.、| | , -- 、 | | {ム/:{ ナツカシイナー
|: :|: : :|:|> 、ー'⌒ー'_. イ: : |: :|
|: :|: : :|:| ,.≦厂 「x |: : :|: :|
| : ', : :',|/ {___7`ーl: : :|: :|
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1978763
0535名無しさん◎書き込み中
2008/06/10(火) 20:17:49ID:u7jqJFzDV1ripができないだけで感染はしない、という認識であってるでしょうか?
それともripもできないし感染もしてしまうのでしょうか?
0536超越者南春香
2008/06/10(火) 20:20:00ID:ID+NhElkhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm1499140
__,イ|__ ... .ィ ヽソ
, :<´ : : : |: : : : :ー<..
/: : :/: :/} :小: : : : : : : : ≧ー
__,/ /: : /: :/ ,| : | ∨| : : : : : 廴
f´/ }:/.: :.ム斗' | /| `ヘ}ヽ: : : : ヘく
∨ ,イ: : :{ :/ j/ V | : : ∨
ヽ、{∧ 圷旡≧/ / /≦乏ア:| ト、:ハ_
|:ヽ}ヘ:/ | |/ / / / | | W |:「ヽ}
|: :|:`ー.、| | , -- 、 | | {ム/:{ チョーナツカシー
|: :|: : :|:|> 、ー'⌒ー'_. イ: : |: :|
|: :|: : :|:| ,.≦厂 「x |: : :|: :|
| : ', : :',|/ {___7`ーl: : :|: :|
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1609825
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1452069
;. ! hト「lレ久 rイ「l「フス|l | |
{ ヽ 込` ´ 少、廴` ^,乏 }j |
ヽ \已, ● '弓.辷 ● 三},.イ' |
\「ト、_フf n r、ゝ フr n トJイ ノi |
| N^ソ l」ハ〉 レ' {」リ〉 }/ | |
| |iヽ、 、__ ,,... ィiフ ノ | | | クックック
| | | iヽ  ̄ ̄ ̄ ,. イ|| | | |
http://www.nicovideo.jp/watch/nm2736138
0537名無しさん◎書き込み中
2008/06/10(火) 20:27:40ID:Rt30YMYm先輩のみなさま、質問なのですが
解析した複数のDVDを圧縮して1枚のDVDに収めてB’Sで焼くパンドラのようなもので
複数のDVDをブルーレイ1枚に収めるようなソフトはありますでしょうか?
それともパンドラで複数のDVDを圧縮したものを1枚のブルーレイにB’Sなどで焼くことは出来るのでしょうか?
すみませんがアドバイス&情報よろしくお願い致しますm(__)m
0538名無しさん◎書き込み中
2008/06/10(火) 21:01:58ID:m6/5RDV6今V4のπドライブなんて流通していません
認識以前に神πの特性を根本的に理解していないようです
>>537
はい、激しくスレ違いです
スレタイを百回読み返して下さい
一体どこまでスレレベル下がり続けますか?
0539535
2008/06/10(火) 21:09:05ID:u7jqJFzDレスありがとうございます。仰られます通りです。すみません。
1.04とV4が同じだと思ってました。
書いてる今でも何が違うのかわかってない状態ですが
ご指摘ありがとうございました。
0540超越者南春香
2008/06/10(火) 21:13:51ID:ID+NhElkhttp://www.nicovideo.jp/watch/sm626567
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1609825
http://www.nicovideo.jp/watch/sm3163376
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2014948
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1416257
0541名無しさん◎書き込み中
2008/06/10(火) 21:18:51ID:XCUBeVVHうだうだ言わないで誘導くらいしてやれよ
0542超越者南春香
2008/06/10(火) 21:21:06ID:ID+NhElk>1.04とV4が同じだと思ってました
よくある勘違い。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2173849
http://www.nicovideo.jp/watch/nm2694661
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1523966
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1343504
俺もたった今さっきまでそう思ってたしwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています