ドライブのプロパティからDVD Toolsを使ってかけられたライトプロテクトなら
これで解除できるが、ドライブが勝手にかけたプロテクトはこれでは解除できない
みたい。書き込む場所がちがうのかな?

ライトプロテクトじゃないけど、不良セクタ情報も物理フォーマットをかけると
一旦消去されるのだそうな。で終了後再度書き込まれる(フォーマット前のコピー
ではなく今回チェックした結果を書く、従って前回の情報は継承されない)らしい。
不安定セクタがチェックをすり抜けたらヤバイことにならないのかな?