トップページcdr
1001コメント255KB

DVD2one DVDShrink I.C. CloneDVD 総合スレ Part22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん◎書き込み中05/01/07 23:11:26ID:J1hLwQTz
引き続きどうぞ

Part11 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1057491863/
Part12 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1058372893/
Part13 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1059149068/
Part14 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1060571111/
Part15 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1060578070/
Part16 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1062137247/
Part17 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1064268056/
Part18 http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1069728041/
Part19 http://pc4.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1074862869/
Part20 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1082299518/
Part21 http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1090762888/

参考情報サイト

DVD焼焼き
ttp://dvd-yaki2.hp.infoseek.co.jp/

◆DVD Back Up小技全集◆
ttp://haring.bizz.st/dvd-kowaza/

星の映画館 企画シリーズ
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood-Stage/1317/kikaku01.htm

DVD2DVD
ttp://homepage3.nifty.com/area88/
0047名無しさん◎書き込み中05/01/18 12:54:17ID:i3LAfwa/
>>45
もう宣伝にしか見えないよ、あんた・・・
0048名無しさん◎書き込み中05/01/18 22:16:09ID:gAxGrkfi
>>46
いやあるだろ。
ドライバとして常駐してリージョンフリーにするソフトは。
0049名無しさん◎書き込み中05/01/19 01:22:53ID:tv1iBB/l
>>48
例えばパナのドライブではそのような常駐ソフトを入れても無駄なわけだが。
0050名無しさん◎書き込み中05/01/19 01:28:30ID:47qrCilH
AnyDVD
0051名無しさん◎書き込み中05/01/19 01:34:47ID:dz9a2BOv
暗にフリーのでお願いします。と、言っているのでは。
0052名無しさん◎書き込み中05/01/19 02:14:32ID:tv1iBB/l
>>50
あのね。Anyとか知った上で書いてるって読めないわけ?
検索すりゃ出てくるんだが。


>41 :名無しさん◎書き込み中 :04/08/22 13:39 ID:7WF01hz0
>漏れも以前、リージョン2とリージョンALL以外のDVDに悩まされた。
>使用ドライブがMATSHITA DVD-RAM SW-9581なので
>DVD Decrypter、DVD Shrink、AnyDVD、DVD43、何を使っても
>再生はおろか、リッピングすらできない。(Region Freeはサイトにはっきり
>漏れのドライブが不可であると書かれていたので入れてみなかった)
>RPC1パッチも提供されてない模様。(RPC1のファームウェアのページで
>ドライブに該当する物を落として中身を覗いたが、どう考えても
>RPC1パッチでは無さそうだったのでw)
>で、断念してリーフリ化したDVD-ROMドライブを外付けで使用中。
>(リッピングだけならリーフリの必要は無いと思うんだけどねw)

>で、質問です。
>DVD-RAMを扱えるドライブでリージョン2とリージョンALL以外のDVDを

>・リッピングできた
>・RPC1パッチを当てることができた
>・Region Free等のソフトで解決できた

>という方はいらっしゃいますか?もし、そういうドライブがあるなら購入を
>視野に入れたいですし、「DVD-RAM系全滅」ということであれば
>次にPCを買う時に光学ドライブをもう一台増設できるものを考えたいと
>思うのです。よろしくお願いしますm(__)m

>>51
んなわけがない。
0053名無しさん◎書き込み中05/01/19 02:29:29ID:tv1iBB/l
というわけでおいらは国内版しか観ないんであんまり用事ないけど
このあたり↓のスレではパナドライブではドライブとリージョンが合わない
ディスクはリージョンフリー化できないのは良く知られた話だと思ってたんだが。

DVDドライブのリージョンフリー化
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1024587206/l50
0054名無しさん◎書き込み中05/01/19 02:55:44ID:dz9a2BOv
Panaドライブはそうなのかもしれんが
質問者がどこのドライブかは一言も言ってないのでは…。
0055名無しさん◎書き込み中05/01/19 03:03:03ID:tv1iBB/l
>>54
どのドライブかは一言も書いてないが、6行目
>「リージョン違いで読めませんで」

とか、下から2行目
>また、他のソフトでリージョン違いでも大丈夫でっせ、というソフトってあります?

なんてことから、ドライブ依存な部分もある以上、○○のソフトは駄目だけど××のソフトは大丈夫
なんてことはない(××のソフトが大丈夫なら○○のソフトも大丈夫なドライブはあるが)
と見るべきかと。
0056名無しさん◎書き込み中05/01/19 03:08:00ID:tv1iBB/l
で、>>46でドライブ依存だと言ってるのに、>>48のいやあるだろなんていってる間違いは無視か。
0057名無しさん◎書き込み中05/01/19 08:43:05ID:3BPUtSWM
そもそもリージョンの異なるDVDなんて見ねーから関係ねぇ!
0058名無しさん◎書き込み中05/01/19 09:56:22ID:njGRW7Ph
wmv形式のファイルをdvdとして
snrinkなどで焼くことは可能でしょうか?
dvd形式にエンコする必要があるみたいなんですが
ご存知でしたら教えてください
よろしくお願いいたします。
0059名無しさん◎書き込み中05/01/19 10:07:52ID:3BPUtSWM
>>58
スレ違い。
0060名無しさん◎書き込み中05/01/19 14:53:39ID:uNcWS8Ac
shrink(ディープアナル)とD2Oで比べてみた。
ややディープアナルが上とも思えるが、ほとんど変わらない。
結局、最終的にはアナルを選んだが、
単に時間をかけたから、というだけの理由かもしれない。
0061名無しさん◎書き込み中05/01/19 15:17:22ID:bYoa4mU/
オークションでいろいれなソフトがはいってるCD買ったんだけどこれって大丈夫なの?
0062名無しさん◎書き込み中05/01/19 15:26:13ID:dz9a2BOv
>>61
そういう違法な物買ってクズにお金落として楽しいか?
0063名無しさん◎書き込み中05/01/19 15:29:22ID:ZQatnHhe
>>61
1ヵ月〜1ヵ月半後に警察から通知が来るよ
ご愁傷様(-ノ-)/Ωチーン
0064名無しさん◎書き込み中05/01/19 18:18:01ID:WjwNhaVC
>>61
それは警察のおとり捜査です。
あなたは罠に嵌ったのです。
一般的にインストール後、1〜1.5ヶ月でお迎えがきます。
0065名無しさん◎書き込み中05/01/19 18:33:34ID:bYoa4mU/
本当に?
0066名無しさん◎書き込み中05/01/19 18:38:01ID:0WbS/8hs
本当に。
0067名無しさん◎書き込み中05/01/19 18:49:08ID:BZLnKBLI
記念マキコ
0068名無しさん◎書き込み中05/01/19 21:25:10ID:3BPUtSWM
>>61
あ〜あ。
これで君も警察のご厄介になるのか。
ご愁傷様。
0069名無しさん◎書き込み中05/01/19 21:46:57ID:bYoa4mU/
警察の話嘘だと思うけど、こうゆうの買うじてんでダメなの?
0070名無しさん◎書き込み中05/01/19 22:07:59ID:dz9a2BOv
>>69
大丈夫なの?とかダメなの?って何が?

ほんと、こういう人って居るんだね。
0071名無しさん◎書き込み中05/01/19 22:10:44ID:bYoa4mU/
買う時点で違法か?ってことです
0072名無しさん◎書き込み中05/01/19 22:16:58ID:e34SWhAC
だから1,2ヶ月で答え出るよ
0073名無しさん◎書き込み中05/01/19 22:21:01ID:QXdWyvsK
犯罪者がいると聞いてきました
記念真紀子
0074名無しさん◎書き込み中05/01/19 23:59:52ID:ZsI72jUc
>>71
買う時点で違法です。
0075名無しさん◎書き込み中05/01/20 00:07:29ID:S+QHNpUn
かわいそうに、学生なら退学、社会人なら退職。
0076名無しさん◎書き込み中05/01/20 00:15:06ID:6mbRwCZe
>>71
聞かなきゃ分からないのか…。

買うのも当然違法です。ネタでも何でもありません。
0077名無しさん◎書き込み中05/01/20 01:08:37ID:IlYx2wN0
普通オークションを主催しているところが、落札前に不法なものはすべて削除する。
それがある=おとり捜査
0078名無しさん◎書き込み中05/01/20 01:29:46ID:1WGuxMjw
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=pocketojp
http://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=hitoyoanime

評価: 良い 出品者です。評価者は mayol_2000 (27)
[アニメ]宝島 (2004年 10月 31日 4時 2分)
落札者から「 良い 出品者 」と評価されました。
コメント:正規品もしくは、海外版のものと思ってました。HDDからのコピーとは思ってませんでした。紹介欄に一言欲しかったです。ただし、対応や品物には特に落ち度もなかったのでこの評価とさせていただきました。 (2004年 11月 5日 23時 1分) (最新)
0079名無しさん◎書き込み中05/01/20 05:30:18ID:5Yp6r9Kt
おとり捜査なんてありえない。違法捜査をするわけがない。
0080名無しさん◎書き込み中05/01/20 07:21:36ID:LtwMM8/e
>>79
ありえないなんてありえない!
0081名無しさん◎書き込み中05/01/20 09:46:20ID:hpHMX4oj
ぽとり操作
0082名無しさん◎書き込み中05/01/20 16:44:17ID:zjgkCJhV

おとり捜査そのものは、適法とする見解が判例・通説ですな。

これを適法とした上で、どの程度の(ズルい)手法なら違法となるか
という限界論の方が重要です。

ただ、おとり捜査というのは通常、薬物事犯に使われるもので、
オークションにおとり出品するというのはありえないでしょうな。
仮にオクに使われた場合、それはまさに、警察が起こした犯罪
となってしまい、間違いなく違法となります。
0083名無しさん◎書き込み中05/01/20 16:48:03ID:ITV+SfxA
目星のついているバイヤーを泳がせておく
買った奴も監視する
タイミングを見計らって検挙する

警察は犯罪に手を染めることなくセットでゲットだゼ!
0084名無しさん◎書き込み中05/01/20 19:55:48ID:9dQSbaS3
見せしめ逮捕オメデトウ
0085名無しさん◎書き込み中05/01/20 21:07:33ID:TzECv574
晒しage
0086名無しさん◎書き込み中05/01/20 22:39:52ID:4UhXw0wm
まあここにいるやつらもみんなおなじ様なもんだけどな
0087名無しさん◎書き込み中05/01/21 22:51:14ID:DQAhRSTB
同じ穴のむじな

同じ穴にいれな
0088名無しさん◎書き込み中05/01/22 14:10:05ID:Ly36CdiN
小鳥操作
0089名無しさん◎書き込み中05/01/23 21:54:31ID:B3xqPJ0e
アニメならDVD2oneの画質が最高です。
0090名無しさん◎書き込み中05/01/23 22:02:17ID:D4/h76i8
アニメと言えば、どうしてディズニーはあんなに輪郭強調して
それも容量少なく使うのだろうか?…
0091名無しさん◎書き込み中05/01/24 23:41:31ID:fcksWL4t
DVD2ONEの高画質を超えるソフトがあれば教えてください
0092名無しさん◎書き込み中05/01/24 23:47:20ID:TUDJ0BdX
今のところありません
0093名無しさん◎書き込み中05/01/25 00:17:43ID:QC9mLfe0
未来永劫、最高であり続けるでしょう。
0094名無しさん◎書き込み中05/01/28 16:15:29ID:OBTbgHG7
やっぱそうでつか
0095名無しさん◎書き込み中05/01/28 17:43:53ID:/n8YbY/O
訳わからないままリッピングなど出来てましたが、
ある音楽DVDをリッピングし、ほかのツールでAVIに変換したら音声だけがが出ません。
考えられる原因はありますか?
スレ違いでしたら、誘導などお願いいたします。
0096名無しさん◎書き込み中05/01/28 18:02:23ID:Rk8MX4+Y
甘えるな!
0097名無しさん◎書き込み中05/01/28 18:16:06ID:Jaj3pxe4
>>95
ある。
スレ違いではない。板違い。
0098名無しさん◎書き込み中05/01/28 18:31:30ID:/n8YbY/O
>>97ども
いってきます
0099名無しさん◎書き込み中05/01/30 14:49:06ID:QlNP6qcj
これで終わりかよ
0100名無しさん◎書き込み中05/01/30 17:34:44ID:TuEFdscn
CloneDVD2543改造版
↑これはなにが違うんでつか?
0101名無しさん◎書き込み中05/01/30 18:37:44ID:yBFTyCV3
そんな糞フト使わないので知りません。
0102名無しさん◎書き込み中05/01/31 10:50:53ID:/wMXKuye
リッピングはDVD ShrinkでAVI変換はflaskmpegを使っていますが、
flaskmpeg段階にきて、音声だけがでないDVDがたまにあり
DVD2AVIで結合させたりしていますが、
DVDの種類(?)によって違うのでしょうか?
そうだとすると、なぜなのでしょうか
0103名無しさん◎書き込み中05/01/31 11:58:34ID:Xn70esT5
デクリプタスレにて・・・

155 名無しさん◎書き込み中 sage 05/01/31 09:54:27 ID:/wMXKuye
リッピングはDVD ShrinkでAVI変換はflaskmpegを使っていますが、
flaskmpeg段階にきて、音声だけがでないDVDがたまにあり
DVD2AVIで結合させたりしていますが、
DVDの種類(?)によって違うのでしょうか?
そうだとすると、なぜなのでしょうか
0104名無しさん◎書き込み中05/01/31 12:31:14ID:uy8QT8Sj
>>102
でくスレで答えられてるから、おまえがマルチしたスレ全てに
その旨をちゃんと報告しろよ。
010510205/01/31 14:00:01ID:/wMXKuye
デクでスレしてもらってた
失礼
010610205/01/31 16:41:47ID:/wMXKuye
デクでレスしてもらってた。です
orz
こめんなさい、もう消えます

0107名無しさん◎書き込み中05/02/01 00:20:08ID:t4JSBEl8
>>106
ついでに存在自体消えろ!!
0108名無しさん◎書き込み中05/02/01 00:34:53ID:CwPmMLpA
>>107
おまいが消えろ屑。
0109名無しさん◎書き込み中05/02/01 00:49:19ID:0Ivjh4gY
オレガ
キエタ━━━━━━“   ”━━━━━━ !!!!
0110名無しさん◎書き込み中05/02/01 09:40:58ID:wxmMZvZD
大丈夫か?
0111名無しさん◎書き込み中05/02/01 14:13:56ID:ohFUqzcA
DVD2ONEさっきはじめて使った。
いいんだけど、これISOからは選択出来ないよね。いちいち
フォルダにしてから選択するの面倒…。
0112名無しさん◎書き込み中05/02/01 14:20:33ID:5XDHxmOt
>>111
君、頭悪いよね^^
0113名無しさん◎書き込み中05/02/01 15:05:41ID:BVA3Z6dn
>>111
君、頭悪いよね^^
011411105/02/01 15:35:02ID:fZ+87pE/
ウン ボクキチガイなの^^テヘッ
0115名無しさん◎書き込み中05/02/01 17:02:00ID:/u8bOTvl
>>111
君、頭悪いよね^^
0116名無しさん◎書き込み中05/02/01 17:25:09ID:FPKR0qi7
いいな、無職は呑気で・・・。
0117名無しさん◎書き込み中05/02/01 18:00:40ID:zCqLauaZ
ニートの>>116は忙しいらしい。
0118名無しさん◎書き込み中05/02/01 20:06:28ID:sEJnSM+T
無職逃迷
0119名無しさん◎書き込み中05/02/01 20:33:30ID:5AWmHWoh
今日の朝ご飯は無食
0120名無しさん◎書き込み中05/02/02 09:17:22ID:b7riPwpx
画質としては
DVD2one>Shrink>CloneDVD
という感じでつか
0121名無しさん◎書き込み中05/02/02 17:26:51ID:aZbDYEOM
>>120
場合と人によりけり。
0122名無しさん◎書き込み中05/02/02 18:16:13ID:rzjdm5TV
>>120
アニヲタにとってはそうらしい
0123名無しさん◎書き込み中05/02/02 18:43:07ID:InziLABs
アニヲタキモッ
0124名無しさん◎書き込み中05/02/02 23:10:41ID:YofcYzrO
>>120
マジレスするとその通り。
Shrink絶対主義の人たちは認めたがんないけどね。
0125名無しさん◎書き込み中05/02/02 23:13:17ID:/rzYaMkF
信者つーのは話し合いができないから困るよな
つい最近も他板でそんな事があったよ
最後は暴言吐きに変わってたし
0126名無しさん◎書き込み中05/02/02 23:15:13ID:muE3oLMW
と、アニヲタが申しております
0127名無しさん◎書き込み中05/02/02 23:18:35ID:/rzYaMkF
とShrink絶対主義の人が申しております
0128名無しさん◎書き込み中05/02/02 23:46:35ID:2/Mm5H20
だからさー、所詮DVDなんだよ。その圧縮程度のことで金掛けてる時点で
負けてることにそろそろ気づけ。画質つーてもどんぐりの背比べなわけよ。

お前ら特にアニオタよ。次世代メディア使った高画質版なんてやられたら
どうせまたせっせと同じもん繰り返し複製しまくるんだろ?
なら無料のほうが良いに決まってるよなぁ、ぁ?
0129名無しさん◎書き込み中05/02/03 00:00:30ID:7/UAsXyz
なんだ 結局金持ってないだけか…
0130名無しさん◎書き込み中05/02/03 00:23:40ID:D+HFY6qQ
>>129

X 持ってない
○ 持てない
0131名無しさん◎書き込み中05/02/03 02:07:42ID:KsSzZm3l
まあ画質はそんなに大差ないだろうけど、圧縮速度は圧倒的にD2Oが速い。
その圧縮程度で、高々目先の数千円ケチって、無駄な時間掛けるのもな。
確かに、>>130がいうように、Shrinkでいいなんていってるやつは、金持てないよ。
0132名無しさん◎書き込み中05/02/03 04:29:18ID:J0RCH2PH
DVD2one V1.5.2 released
0133名無しさん◎書き込み中05/02/03 07:09:45ID:YgNBUWb0
こんな論争はハゲだ!
0134名無しさん◎書き込み中05/02/03 07:21:18ID:cPV9wOVE
DVD2oneは後半部分で帳尻を合わせるとか言われてたが、
どうなったんだろ?
0135名無しさん◎書き込み中05/02/03 07:21:38ID:/k8QOnak
DVD2oneは、市販のものに使えないとライブドアのページに書いてあるし、
やっぱりshrinkの方がいいと思う。
違法だけど、市販のものがコピーできる機能を持っているという点では
shrinkには勝てないかもよ。
0136名無しさん◎書き込み中05/02/03 09:13:15ID:HF8BHCG9
shrink、バックアップをクリックしたら、エラーになるんですけど。
0137名無しさん◎書き込み中05/02/03 09:34:12ID:h+NUZbCu
画質はソースによる。
DVD2one>Shrink>CloneDVDになることもあれば
Shrink>DVD2one>CloneDVDになることもある。
低能はどっちかに決めたがるけどな。
0138名無しさん◎書き込み中05/02/03 09:38:23ID:JU4Mg3Sa
>>134
相変わらずでかいサイズの物は後半画質が落ちてくる。
コマ落ちっぽくなる場合もある。






D2o久しぶりのアップだな。






で、キーは通るのか?
0139名無しさん◎書き込み中05/02/03 12:32:46ID:KsSzZm3l
>>132
selective ratioのところとか、modeとか日本語にすると化けてた。
0140sage05/02/03 15:21:46ID:0BQ5dPVk
>>138
通るよ
0141名無しさん◎書き込み中05/02/03 15:43:37ID:P2raqc/6
http://files.9down.com/DVD2one.v1.5.2-YAG.rar
0142名無しさん◎書き込み中05/02/03 16:41:50ID:E2O0YM2p
画質はものによるといってもどうでもいいエンドロール削って
圧縮率落とせば結局shrinkのほうがよかったり・・
最後まできっちり残したい人は別だけど
0143名無しさん◎書き込み中05/02/03 18:37:12ID:+IdAaLUf
所詮フリーウェア
0144名無しさん◎書き込み中05/02/03 18:51:41ID:7/UAsXyz
>>139
ほんとだ。メディア選択のプルダウンも化けてるしw
0145名無しさん◎書き込み中05/02/03 19:33:12ID:nNQOUivd
>>143
そのフリーウェアにも負けてる2ONEって・・・

さすがアニヲタ御用達
0146名無しさん◎書き込み中05/02/03 19:47:00ID:YgNBUWb0
コピーするという行為でもう日陰者決定なんだからいがみあうのはやめてたのしいコピーライフを送ろうぜ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています