>>88 だけでなく、MXで落としてる人たちへ・・・
ガイシュツかも知れませんが・・・

ふと思ったのだが、もしやMXで落としたりした4.0A使ってない?
中身は3.8Aのものがあるよ。

漏れも当初CDドライヴは認識されたがCD-Rドライヴ゙が認識されなかった。
対応表を見ても、3.8E以降には対応しているドライヴなのに・・・
んで、よく調べてみたら、
実際は3.8Aで実はファイルネームだけ4.0Aになっていたのでした(藁
サイトから落とした3.8FでめでたくCD-Rが使えるようになりましたとさ。

ちなみに4.0Aを名乗った3.8Aは、
インストール時にASPIに関する質問は無かった。

キージェネや日本語化キットも3.8用だったりしませんか?
EXEファイルのプロパティでヴァージョンを確認されたし。