「太陽誘電」専用スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001誘電最強
01/10/29 15:04ID:LFsyZXd7□■■■■■■■■■□■■■■□■■■■□
□□□□□■□□□□□■□□■□■□□■□
□□■■■■■■■□□■■■■□■■■■□
□□■□□■□□■□□■□□□□□□□■□
□□■■■■■■■□□■□■■■■■□■□
□□■□□■□□■□□■□□■□■□□■□
□■■■■■■■■■□■□■■■■■□■□
□□■□□□□□■□□■□□■□■□□■□
□□■□□□□□■□□■□■□□■□□■□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
0002名無しさん◎書き込み中
01/10/29 15:38ID:B7GoFSp60003名無しさん◎書き込み中
01/10/29 15:52ID:CQsPV/nC思って買ったけどまだして無いや・・・・・
0004名無しさん◎書き込み中
01/10/29 16:31ID:JGHNQKXN00053
01/10/29 16:37ID:CQsPV/nC0006みみずん@ N72ch-01p110.ppp11.odn.ad.jp
01/10/29 17:12ID:6iO7Rw1U0007ttt
01/10/29 17:45ID:mogX/aAS0008名無しさん◎書き込み中
01/10/29 17:56ID:B7GoFSp6「ばお〜で買占め」ってどれぐらい?
0009m
01/10/30 01:13ID:r9BZdKwU0010名無しさん◎書き込み中
01/10/30 01:17ID:mVAoluFF同意!
なんとなく安心できるよね
0011m
01/10/30 01:20ID:r9BZdKwU0012みみずん@ N72ch-01p110.ppp11.odn.ad.jp
01/10/30 02:04ID:BHGPJOnHたった1200枚。
0014ttt
01/10/30 07:16ID:tzr1yOE0CDR-74TY
かな
0015名無しさん◎書き込み中
01/10/30 09:37ID:OcbHt1Fm0016名無しさん◎書き込み中
01/10/30 09:39ID:RUrsz36J0017名無しさん◎書き込み中
01/10/30 18:44ID:3gULhh2eついつい買っちゃうよな
ひまわり CDR−80TY
秋葉でも10枚650〜700円ぐらいかな、、、
0018名無しさん◎書き込み中
01/10/30 21:06ID:NAeVtWuV0019名無しさん◎書き込み中
01/10/30 21:40ID:BDS8cWM3うちの地域じゃ純正品よりsonyの方がだいぶ安いんでOEM品ばっかり買ってたりする。
0020越前 ◆TEACdIz.
01/10/30 22:38ID:evrBNds9特に違いはないと思います。安心して安い方を買って下さい。
ちなみに日本製24倍は全て誘電です。
>>13
私は8倍や12倍あたりが品質は最高だと思ってますが、流石に見かけなくなってきました・・・
0021名無しさん◎書き込み中
01/10/30 22:39ID:kctUZpW80022越前 ◆TEACdIz.
01/10/30 22:43ID:evrBNds9スーパーシアニンについてでも書いて欲しかった・・・
0023名無しさん◎書き込み中
01/10/30 23:31ID:Io8pP/mI0024名無しさん◎書き込み中
01/10/30 23:31ID:6Q0na3yu0025名無しさん◎書き込み中
01/10/30 23:33ID:KxpEH0uE0026越前 ◆TEACdIz.
01/10/30 23:39ID:evrBNds9耐光剤を入れないおかげでピットの形成が綺麗で、焼き品質が良いらしい。
耐光剤なしに実用レベルの耐光性を持つシアニン色素は他には作れないでしょう。
と、いいつつも保存用にはアゾを使っている漏れはチキンですか?
0027名無しさん◎書き込み中
01/10/30 23:50ID:3gULhh2eワラタヨ
やっぱAZOで正解みたいだな・・
AZOイイッ!
002811月下旬に32倍速ドライブ登場
01/10/30 23:51ID:p3f7SvaVその時点でCD−RWメディアと同じように、
低速用、高速用に分かれます。
ここまでは聞いたのですが、
ただ分からないのは倍速の分かれ目。24倍なのか?
0029ttt
01/10/31 01:05ID:L5IgQ1EC16倍以上は必要ないような・・・
熱くなるばっかりでいい事無いYO!
0030真・ソニック pool-d2ed928f.fctv.ne.jp
01/10/31 06:24ID:ZXZDgBZUこれ以上時間を速くしてもそうたいして変わらんだろ。
数十分は勘弁だが数分で済むのならどうでもいいよ
0032名無しさん◎書き込み中
01/10/31 14:48ID:nqnisxaoこれって例のHPでしか書いてないけど、根拠薄弱だよ。
鵜呑みにしないように。
0033Qチョンファン ◆P6x86DS2
01/10/31 15:09ID:yViAzsnt耐光剤入れないので、スピンコートで余分に塗って
はじかれた色素をそのまま回収して (モガモガ
耐光剤の入ってたころはこの手が使えなくて
泣く泣く回収色素を捨ててたんだよな〜
0034
01/10/31 15:30ID:mun4lw01速度もう上げなくていいよ・・・・
どうせLeadinとLeadoutにかかる時間がほとんどなんだし・・・
40倍速になっても今3分かかってるのが2分40秒になる程度だろ?
それより品質上げろや
0035名無しさん◎書き込み中
01/10/31 17:10ID:ZBVH9lpX禿同。
0036名無しさん◎書き込み中
01/10/31 17:46ID:UmRVlO0X対応できるってことだよな?
0037Qチョンファン ◆P6x86DS2
01/10/31 22:03ID:LilJIwB+誘電はシアニンでx1-40を開発したよ.
0038名無しさん◎書き込み中
01/10/31 22:08ID:rxW9i4j4あれってx1-x40なの?
某所の写真を見る限りx40としか書いてないけど。
誘電だからx1サポートしてるのか?だったらすごいね。
0039名無しさん◎書き込み中
01/10/31 22:09ID:CNhpH2+WCD-Rの速度は極限にちかづいとりますですな。
0040>
01/11/01 00:57ID:f2208aqbだから40倍速対応のは8-40とかになりそうな気がするな。
同時に63分メディア再発キボーン
0041越前 ◆TEACdIz.
01/11/01 01:03ID:NcIWeyfn948Sのネタの某サイトの事ですね?
あそこで取り上げられる前に別のところでも一度見た覚えが・・・
>>40
個人的には1-12X、12-40Xと分けてもらいたいところです。
他のメーカーでも低速用・高速用出さないかな・・・
0042名無しさん◎書き込み中
01/11/01 02:08ID:oI/qAHFW誘電は
ひとつの色素で低速から高速まで,というのを技術的な売りとしたいらしい.
個人的にはAZOをSuperAZOx1-x16とHGのx4-x24とかで分けてほし(・∀・)イイ!
0043 nanasi
01/11/03 15:38ID:Hcj0kAqD0044TEAcxter ◆VCLWjrYo
01/11/03 20:00ID:u7ncHJZEちょっと同意。
というか耐光剤とピットランド形成は直結しないほうが、
より大事な要素を見失いますね。
0045シャイニングソーサー
01/11/03 21:37ID:o5Hejrgh0046名無しさん◎書き込み中
01/11/03 21:57ID:vcJorN1O薄い緑色だ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています