99分メディア対応ドライブ最強はどれ?スレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん◎書き込み中
01/10/29 14:24ID:mlhRzePxみんなはどう?
99分メディア対応ドライブ買う参考にしたいんで。
0902899
04/08/05 01:31ID:m8npJ6q/ttp://www.1-s.co.jp/sales/search.cgi?_file=data330101
ここにはMelody 99分はRITEKのOEMだとなってます
0903名無しさん◎書き込み中
04/08/06 11:34ID:+4eCPYiyその手の記述は信じないほうがいいかも
ばんぐもライテックだと言ってる(店の掲示とかで)んだが、
MelodyとばんぐのATIPはダイタイプまで違うんだよな
しかもばんぐは入荷時期によりモノが違ってるらしいし
どのメディアも製造元はunknownなので、何とも言いようがない
0904名無しさん◎書き込み中
04/08/06 11:36ID:+4eCPYiy99分対応を正式に明言してるドライブではどうなんだろう?
ストラテジ持ってるやつがあったりして・・・
MSIのドライブとかで誰か試してくんろ
0905名無しさん◎書き込み中
04/08/06 17:10ID:pdWUQdir0906名無しさん◎書き込み中
04/08/06 18:40ID:uE4xR6d80907名無しさん◎書き込み中
04/08/06 19:20ID:RZ+4GTZT0908名無しさん◎書き込み中
04/08/08 13:48ID:VK+zJhdyあとは俺様セレクション用
ミニDVDの逆で、DVDメディアに完全なCDDAフォーマットで焼けて
しかもCDプレーヤで読めたらいいんだけどな
0909名無しさん◎書き込み中
04/08/12 21:10ID:MnbLQS24CDDAはともかく、
CD専用のプレーヤではよめんだろう
0910名無しさん◎書き込み中
04/08/15 21:47ID:r5EjmQsZ生メディアをラップで包んだだけの怪しい代物だった
0911名無しさん◎書き込み中
04/08/16 09:56ID:WqyBYKT7工房の話題は何年ぶりかだな
よかったら詳細おボンヌ
0912名無しさん◎書き込み中
04/08/16 18:02ID:UfrcpfJr0913名無しさん◎書き込み中
04/08/17 18:47ID:51IgrgO5福島に工房なんて存在しねぇだろ。
0914名無しさん◎書き込み中
04/08/17 20:24ID:Kc1Wk+JWhttp://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=Shift_JIS&q=%83p%83%5C%83R%83%93%8DH%96%5B%81@%95%9F%93%87&btnG=Google+%8C%9F%8D%F5&lr=lang_ja
0915名無しさん◎書き込み中
04/08/20 20:42ID:zrxzKXkyヨークニベモナシとかの近くに
0916名無しさん◎書き込み中
04/08/21 00:58ID:UnSxP+qQ0917名無しさん◎書き込み中
04/08/22 12:42ID:AENhCFH1まめにチェック入れるといいぞ。先週は、10枚で298円だった。
0918名無しさん◎書き込み中
04/08/22 20:30ID:M5G1uRnt0919名無しさん◎書き込み中
04/08/25 18:06ID:2PI/M8gGもっと買って置けばよかった。
0920名無しさん◎書き込み中
04/08/25 20:56ID:ksu3+l15思い浮かぶものが無いんだが・・・
0921名無しさん◎書き込み中
04/08/25 21:51ID:2PI/M8gGあとは俺様セレクション用
0922名無しさん◎書き込み中
04/09/14 22:18:15ID:1kO2p2+j0923K3
04/09/14 22:46:48ID:DqUTPmHHLG GSA-4120Bは92分あたりでエラー吐くので90min焼きまでにしております。
DW-U10Aは駄目ぽ。
そしてウチのSOCH-5232Kは97minあたりでいつもエラー吐くのだけれども、何故だろ。
0924名無しさん◎書き込み中
04/09/14 23:16:30ID:jPbMCMbM焼きソフト名と、そのバージョンも書いてくれるとうれしい。
0925名無しさん◎書き込み中
04/09/17 09:18:09ID:9y5+2eEuLGは95分までに収めれば焼けたはずだが、4120はダメになったのかな?
あと、LGとばんぐは相性悪かったと思う
0926名無しさん◎書き込み中
04/09/17 12:38:29ID:29xrm4Ut0927名無しさん◎書き込み中
04/09/19 23:09:29ID:Dp77gdZ40928名無しさん◎書き込み中
04/09/29 23:22:32ID:fbGcuUnrただいま使わないのでXBOXにくっついてるが
0929名無しさん◎書き込み中
04/10/06 19:06:54ID:WZ/Samnr0930名無しさん◎書き込み中
04/10/07 13:32:00ID:22qAOjfi誤爆?
ここではハード改造の話はないよ
0931名無しさん◎書き込み中
04/10/11 21:32:05ID:ZAwOGik+マニアから見れば改造の内にも入らない。
例えば
RFファミリーコンピュータからAV出力を取り出すくらいのものは
ハンダ付けであって、(実際ハンダ付けしかしてない)
あんなもんは改造とは言わんのである。
せめて回路図を一新して曽我サターンのCDドライブを
50倍速LiteonOEMに換えてしまうくらいでなければ。
0932名無しさん◎書き込み中
04/10/18 19:15:44ID:8lxr7paY0933名無しさん◎書き込み中
04/10/20 04:51:33ID:OnRGCkF3使い物にならない悪寒
0934名無しさん◎書き込み中
04/10/21 08:48:31ID:djns2ef+0935名無しさん◎書き込み中
04/10/21 23:16:47ID:GUAwIDQnプレクドライブは全部95分じゃなかった?
プレミアムはギガレックでCDDA作れないの??
0936名無しさん◎書き込み中
04/10/22 00:00:30ID:wDc6sZp00937名無しさん◎書き込み中
04/10/22 09:06:33ID:yoyVaeKXいつからだったかは忘れたけど、99分対応になったよ。
漏れの持ってるのでは、708Aが99分。
Premiumの95分制限はソフト的なもののはずなので、(ファームか
チップかどっちか知らないけど)回避はできないんでしょうかね?
0938名無しさん◎書き込み中
04/10/22 09:09:09ID:yoyVaeKXおお、930超したとこで久々の新ネタですか!
ここも次スレに生き永らえるかな?
0939名無しさん◎書き込み中
04/10/23 15:13:08ID:flsvTP08しっかり99分焼けます。
0940名無しさん◎書き込み中
04/10/23 15:21:09ID:O0hKCw2I0941名無しさん◎書き込み中
04/10/23 17:44:22ID:/FTEC0q90942名無しさん◎書き込み中
04/10/23 18:23:38ID:WE+bgXbG0943名無しさん◎書き込み中
04/10/23 20:06:24ID:3GSpu4atttp://www.shop.akibaoo.co.jp/akibaoo/index.html から、左のお買い物メニューの"CD-R・RWメディア"->"その他CD-R・RWメディア"
0944名無しさん◎書き込み中
04/11/10 18:52:26ID:4s+GiWBkDJ4テスト焼き(99分イメージ/DVR-105で問題なし)で95〜96%ぐらいでエラーがでる
0945名無しさん◎書き込み中
04/11/15 21:36:39ID:LObagO2Dひところ定番だったドライブはみんな過去帳入りだもんな。
0946名無しさん◎書き込み中
04/11/16 22:17:18ID:UKXdwVftPlexTools Professional
http://plextor.jp/software/plextool/index.php
GigaRec
CD-R/RWのディスクの記憶容量を60%から130%まで変更できます。
※自己録再のみ保証
を使うより、99分メディアを使った方が良い点は何でしょうか?
99分メディアを探すより、ドライブを買い換えいて普通のRに焼いた方が早いような気が…。
ドリキャスでも使えるみたいだし…。
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1050817555/279
太陽誘電32倍速対応メディア、GigaRec1.4でドリキャスでの起動を確認。
目に見えて書き込み性能上がりましたね…。ヽ(´ー`)ノ
0947名無しさん◎書き込み中
04/11/16 23:23:31ID:WQ8+QJrO0948名無しさん◎書き込み中
04/12/03 13:01:35ID:nXRbY4r1何で再生するのかがすべてでしょ。
カーステだと99分の方が互換性広くて、ポータブルCDではGigaRecという気がする。
あくまで漏れの行動範囲内の話だけどね。
0949名無しさん◎書き込み中
04/12/04 23:10:20ID:0BTRZF3eどなたか確認した方いらっしゃいませんか?
106、107と確認して焼けませんでした
よろしくおねがいします
0950名無しさん◎書き込み中
04/12/04 23:43:44ID:v8C5QUyZ0951名無しさん◎書き込み中
04/12/05 08:46:41ID:HCktAt9rマルチ・・・
だからソフトもオーバーバーン対応してないとダメなんだって。
池沼か?
0952名無しさん◎書き込み中
04/12/05 12:16:27ID:nO4s/Gpn終了時にエラーが表示されたけど、できたCDを入れ直してみたらきちんと最後まで再生できました。
使用ドライブはデルのOPTIPLEX GX60に付属のもの。使用ソフトはCD manipulator
使用楽曲は有坂美裕さんの曲 計19曲です。
ちなみに某ネットカフェのPC使いました。
0953名無しさん◎書き込み中
04/12/05 15:20:16ID:PonlNIe3ソフトもそうだけど
それより
頭がオーバーバーン対応してないみたいだし、マルチ気味だからほっときましょう
0954名無しさん◎書き込み中
04/12/05 17:03:23ID:1MV0syJY...orz...ハイボク
PX-712AでもCD-W512EBでもまともに書けない...orz...
PX-712Aは頑張ってごく僅かは書けてるけどリードインorリードアウトで力尽きてしまう...
0955954
04/12/07 02:53:27ID:hNNAZet2http://park10.wakwak.com/~jfan/cgi-bin/imgboard.cgi
レス#733です
>>932のメディアでも試してみたいと思います
0956954
04/12/07 02:59:22ID:hNNAZet2修正後はレスNo.734
0957名無しさん◎書き込み中
05/01/17 10:04:33ID:NLhxlMmEPX-708A2で101:02.66と出た。
まだ実際に焼いてないけど、使えそうな雰囲気。
ただ、>>954さんが712Aで焼けないと言ってるのが気になるなあ。
0958名無しさん◎書き込み中
05/01/17 20:54:29ID:TN8ksejk李朝は本命だよな〜オーバン
0959957
05/01/21 09:52:39ID:HFVzB+UnCDDA、19トラック、100:55
リードアウトにかかる位でエラー出して終了。
再生は708A2では99:45あたりでドライブもPCも応答がなくなる
実際にどこまで書かれているのかは、ちょうどいい再生機がなくて
検証不能ですた。
これなら99分メディアで安全に焼いてた方がいいな。
0960名無しさん◎書き込み中
05/01/27 12:42:41ID:a2tcaTdg普通のCDプレーヤではまともに読めなかったので、最外周まで余裕で追いかけられると思い、
LDプレーヤに放り込んでみました。ちなみにSONYのMDP-A7で、これまで99分メディアで
まともに書けてるものは最後まで読めなかったことはありません。
ところが、突っ込んだだけでプレーヤが前後不覚に陥り、一切の操作を受け付けなくなって
しまいました。たぶんサーボが追従できずにピックアップがおかしな位置に飛んで動かなく
なったんだと思います。
しかたがないので電源コードを抜いて一晩放置したら、幸い取り出しは出来ましたが、その後は
おっかないので試していません。
ということで、PX-708A2ではまともに焼けていないことが確定しました。
>>954さんと結論同じでいいですね。
0961名無しさん◎書き込み中
05/01/27 21:41:29ID:/YKJMM+p0962名無しさん◎書き込み中
05/01/27 23:20:30ID:cLH36iAE99分も行けるんだろうけど、アドがかぶる問題があるかもしれんから95分にしたのかもな
0963名無しさん◎書き込み中
05/01/28 00:29:18ID:g1AYyHS3その通りでつ。
4824発売のときにプレクの人が「95分に制限した」と言ってたはず。
0964名無しさん書き込み中
05/02/13 00:48:55ID:nutI//HvTDK CDR700MB オーバーバーン書きこみ 100%までいけたけども
中身読めずでした。これって、無理って事?
0965名無しさん◎書き込み中
05/02/14 15:23:53ID:+522vSHX結果が出てるのに、聞かないとわからないの?
0966名無しさん◎書き込み中
05/02/21 02:50:25ID:Ro5oWPh1俺のLG4082は95分ぐらいしか駄目なんだよなあ…:
0967名無しさん書き込み中
05/02/22 21:59:31ID:/64VBfn5MP9200Aでは駄目なの?
0968名無しさん◎書き込み中
2005/06/04(土) 08:14:38ID:VRexIvNe0969オリジナル@fireどかん ◆MEOCO2V3Hs
2005/06/16(木) 02:05:55ID:76c9dbIz0970名無しさん◎書き込み中
2005/06/16(木) 02:30:59ID:N0rtS6470971名無しさん◎書き込み中
2005/06/16(木) 23:04:24ID:clUg+xzB0972名無しさん◎書き込み中
2005/06/17(金) 00:42:17ID:1J2o3tQ00973名無しさん◎書き込み中
2005/06/17(金) 00:43:22ID:1J2o3tQ00974名無しさん◎書き込み中
2005/06/17(金) 00:47:02ID:1J2o3tQ00975名無しさん◎書き込み中
2005/06/19(日) 00:03:41ID:13e9isNO0976名無しさん◎書き込み中
2005/06/19(日) 21:04:32ID:wH1GgoOz0977名無しさん◎書き込み中
2005/06/19(日) 21:27:25ID:ia6HMcep0978名無しさん◎書き込み中
2005/06/19(日) 21:49:31ID:bxBO+K4z0979名無しさん◎書き込み中
2005/06/19(日) 22:59:29ID:wH1GgoOz0980名無しさん@謹慎中
2005/06/19(日) 23:00:54ID:F9jU+Hme0981名無しさん◎書き込み中
2005/06/19(日) 23:14:58ID:R0FwZ5xp0982名無しさん◎書き込み中
2005/06/20(月) 00:00:16ID:q3dNzJce0983名無しさん◎書き込み中
2005/06/20(月) 00:03:38ID:R0FwZ5xp確かに
0984名無しさん◎書き込み中
2005/06/20(月) 00:04:39ID:lrkJNmS4理由が「最強だから」とかな
0985名無しさん@謹慎中
2005/06/20(月) 00:05:40ID:WTbeg4740986名無しさん◎書き込み中
2005/06/20(月) 00:09:48ID:75og7ZJ9>ど、ど、ど、どっかーーーーん!
>最強スレッドでnエロエキスプレスで最強のオーバーバン方法を発見しました!(^▽^ケケケ
>これで最強のDVDが焼けます!!
>99分のDVDって知ってた?CDは80分までなんだよ?
>これで安心して焼き焼きできますね(^▽^ケケケ
>みんなも最強焼きしてるのかな?
ん〜
奴のキモさの3%くらい出てればいいんだが・・・
0987名無しさん◎書き込み中
2005/06/20(月) 00:12:10ID:mznxlYmE天然には勝てない
0988名無しさん◎書き込み中
2005/06/20(月) 00:19:56ID:qx8HlkZx添削しますた…
>ど、ど、ど、ずど、ど、どっかーーーーん!
(冷静に考えると変な擬音である。途中に「ずど」が入る理由が判らない。)
>みんなnエロエキスプレスで最強のオーバーバンでみんな焼いてるのかな?(^o^)/
(どうやらオーバーバンというものが相当凄いものだと思っているらしい。「みんな」は1回でいいですよ)
>99分のCD焼けるってみんな知ってる?普通のCDは80分までなんだよ?
(言われなくとも知ってますが何か?)
>これで安心して焼き入れできますね(^^;
(何汗かいとんじゃい!焼き入れたろか、ゴルァ!)
>みんなも最強焼きしてるのかな?
(その程度で親近感を押し付けられても嬉しくないですよ?)
…みたいな感じでおK?
0989名無しさん◎書き込み中
2005/06/20(月) 00:27:05ID:OhI3vKhUまともな精神状態の限界を感じてきた
0990名無しさん◎書き込み中
2005/06/20(月) 00:38:52ID:75og7ZJ9むぅ・・・
4行目は奴はCDとDVDの区別がつかないと言うことを前提に書いたからなぁ・・・・
・・・本人召喚してみるか(ぉ
0991名無しさん◎書き込み中
2005/06/20(月) 01:06:18ID:+BgB5qJmこのままいくと、
勝手に気が付いて
勝手に無名でカウント始めて
勝手に寸前で1000取り合戦開始の合図
勝手に999まで書いて女への愛着を披露
勝手に1000を誰かに取られて
勝手に敗北宣言。何敗目?
…頭イテェ
0992名無しさん◎書き込み中
2005/06/20(月) 01:34:02ID:75og7ZJ9本人曰く3勝4敗らしい
非公式記録では、一々香具師の負けなどカウントしてないwwwっうぇっうぇ
どかんオリジナルのルールなんてテラワロス
0993名無しさん◎書き込み中
2005/06/20(月) 01:35:39ID:75og7ZJ90994名無しさん◎書き込み中
2005/06/20(月) 01:37:02ID:75og7ZJ90995名無しさん◎書き込み中
2005/06/20(月) 01:38:42ID:75og7ZJ90996名無しさん◎書き込み中
2005/06/20(月) 01:40:24ID:75og7ZJ90997名無しさん◎書き込み中
2005/06/20(月) 01:41:04ID:eMQ3K0GL0998名無しさん◎書き込み中
2005/06/20(月) 01:42:14ID:75og7ZJ90999名無しさん◎書き込み中
2005/06/20(月) 01:46:05ID:Ex/ZEHF71000名無しさん◎書き込み中
2005/06/20(月) 01:46:14ID:eMQ3K0GL10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。