古いドライブの末路
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
00011
01/10/28 18:51ID:nBobZUnh5万円以上の高値で販売されていたCD-Rドライブ。
等速ですか?倍速ですか?もちろんRWすら対応
してませんよね?
ここは、使命を負えたRドライブたちの現在を
語り合うためのスレッドです。
0896名無しさん◎書き込み中
2006/09/16(土) 11:55:01ID:RASVbCts0897名無しさん◎書き込み中
2006/09/16(土) 16:44:34ID:vYedE8W+それ以前に
クラッシックドライブ収集家
というのが存在してるのかさえ不明。
0898名無しさん◎書き込み中
2006/09/16(土) 18:35:47ID:RASVbCts0899名無しさん◎書き込み中
2006/09/20(水) 17:29:10ID:cWPoUsar0900名無しさん◎書き込み中
2006/09/20(水) 20:43:23ID:wkH7mbD30901名無しさん◎書き込み中
2006/09/25(月) 20:31:13ID:7sdYaSP70902名無しさん◎書き込み中
2006/09/26(火) 13:09:31ID:FAlTk2IM0903名無しさん◎書き込み中
2006/09/30(土) 17:04:06ID:9Ke840Geなんでプレク公式でトレイ式って書いてんだろ。
0904名無しさん◎書き込み中
2006/10/13(金) 21:24:22ID:7zqmYpjc20台もなんに
0905名無しさん◎書き込み中
2006/10/14(土) 20:02:26ID:NpggeZLA0906名無しさん◎書き込み中
2006/10/16(月) 11:45:37ID:OKMDpfam当時両方あったような気が・・・
漏れが持ってるのもきゃでー
テアクの55S持ってた友人がまぶしかったっす。
5年続いてるスレももう終わりに近づいてきたね・・・
0907名無しさん◎書き込み中
2006/10/17(火) 23:31:50ID:DlOJZjCH時を超え生き残ったドライブたちの実力やいかに!ってな感じで。
「美品 完動です」だけじゃ物足りないもの。
0908名無しさん◎書き込み中
2006/11/02(木) 20:54:51ID:g7IXZMPi0909名無しさん◎書き込み中
2006/11/05(日) 23:19:22ID:TOMpSqGd0910名無しさん◎書き込み中
2006/11/18(土) 01:42:41ID:BEIyqeg3まあ、最近の価格下落が異常だとは思うけど。
0911名無しさん◎書き込み中
2006/11/22(水) 00:20:55ID:XAYEc/pO0912名無しさん◎書き込み中
2006/11/27(月) 15:16:03ID:6JSuLb5q0913名無しさん◎書き込み中
2006/11/27(月) 15:24:18ID:PGGqxBu+\(^o^)/オワタ
0914名無しさん◎書き込み中
2006/11/27(月) 15:26:56ID:2jsjuOKuSCSI原理主義2回目
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1140101829/
0915名無しさん◎書き込み中
2006/11/28(火) 10:48:23ID:7r2t43QRここ3年ぐらい冬眠してる
一度ちょこっとだけ目を覚ましたけど、すぐまた冬眠に入ってしまった
0916名無しさん◎書き込み中
2006/11/28(火) 16:37:39ID:lTD1vNK8TEACのCDR-54Sとかいうのはもっと何年もマエニ勝手そのまま置いてある。
俺パソコンに向いてないんだよな。
0917名無しさん◎書き込み中
2006/11/28(火) 18:38:13ID:bMDZgkJuhttp://www.google.co.jp/search?hs=djJ&hl=ja&client=firefox&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&q=CDR-54S&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
0918名無しさん◎書き込み中
2006/11/30(木) 00:21:57ID:hsF1Amfoなんか中途半端な壊れ方だな
0919名無しさん◎書き込み中
2006/12/12(火) 19:43:26ID:OQKfKnm/0920名無しさん◎書き込み中
2006/12/12(火) 20:28:20ID:aUn5bPI70921名無しさん◎書き込み中
2006/12/12(火) 20:35:41ID:6O8kv/iwプレクスター、販売終了モデルの有償修理を10月末で終了
−Serial ATA対応モデルなど2年前のモデル含む
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20061002/plextor2.htm
0922名無しさん◎書き込み中
2006/12/25(月) 21:11:15ID:Q72J7Cy9終了間際にスナイプ入札されて100円で落札されてしまったorz
0923名無しさん◎書き込み中
2007/01/04(木) 17:26:42ID:brsKogNw0924名無しさん◎書き込み中
2007/01/04(木) 21:46:19ID:bGtPzsC10925名無しさん◎書き込み中
2007/02/01(木) 23:56:00ID:nk2BPRHH0926名無しさん◎書き込み中
2007/02/02(金) 22:27:41ID:oIw6Oo5a0928名無しさん◎書き込み中
2007/02/08(木) 00:32:13ID:p7nYL7rWドリキャスなんか持ってないし、今じゃBBAも手に入らないだろうから1晩かけてのシリアルリッピングは嫌だよ。
0930名無しさん◎書き込み中
2007/02/14(水) 10:50:25ID:sPDSNizrまだメンテナンスを受け付けるらしいからOH出すかな。
最近のドライブは低速焼きができないからなー。
まだまだガンバッテもらわなくては。
0931名無しさん◎書き込み中
2007/03/11(日) 19:26:14ID:2qff6ZEl0932名無しさん◎書き込み中
2007/03/12(月) 06:41:19ID:0uiBibQ90933名無しさん◎書き込み中
2007/07/15(日) 23:49:04ID:BZeI+H/V常時起動マシンなのに大丈夫なのかしら
0934名無しさん◎書き込み中
2007/07/17(火) 02:12:58ID:xapWHkQf対応しているメディアが650MBのみってのがネック
0935名無しさん◎書き込み中
2007/08/07(火) 05:55:03ID:puY1jHPnACアダプタだけつなげてトレイを出したり入れたり、いつ見ても感心する
これだけ素早いのはもうでてこないだろうなぁ
0936名無しさん◎書き込み中
2007/08/22(水) 21:09:33ID:YF7X2BN30937名無しさん◎書き込み中
2007/08/23(木) 11:54:38ID:abVpIKZJともにまだ所有。
つかってないですが。
0938名無しさん◎書き込み中
2007/08/23(木) 21:28:46ID:E31ioVzl中身はTEACかRICOHのどっちなんでしょ。
0939名無しさん◎書き込み中
2007/08/23(木) 22:28:15ID:9kptrsKf0940937
2007/08/24(金) 00:29:31ID:80jv6Meyすみません。
Rのライトは12倍速でした。
RWは4倍速。
0941名無しさん◎書き込み中
2007/08/26(日) 20:26:37ID:Jdimwwh0三洋電機の可能性が高そう。
0942名無しさん◎書き込み中
2007/08/27(月) 23:41:48ID:jSJ4NBQr0943名無しさん◎書き込み中
2007/09/07(金) 00:19:52ID:mD8PtXcy読みがやたらと強いから、まだ現役
0944名無しさん◎書き込み中
2007/09/11(火) 06:14:05ID:TSyMk0OG0945名無しさん◎書き込み中
2007/11/23(金) 04:16:03ID:Bh4DM78s0946名無しさん◎書き込み中
2007/12/09(日) 04:35:56ID:VWjirnw+これってどんなドライブだっけか.......
0947名無しさん◎書き込み中
2007/12/10(月) 00:55:15ID:Fzvsn986ゆっくり手で回してやるとメディアを吸い込んでくれるが、普通にモータの力で吸い込ませるとギアが滑って空回りして吐き出してしまう。orz
ギアの山も痛んじゃってて交換するしかなさそう。
捨てるしか無いか。やっぱりトレイタイプのほうが耐久性あるな。
0948名無しさん◎書き込み中
2007/12/19(水) 16:06:25ID:EMk+6usQスロットインタイプかの。
氏の機種ではないが、やはりギヤ磨耗で動作不良になったドライブで
ギヤの型を取ってその型でギヤを作って直した。という剛の者のHPを
見たことがある。材料も売っているらしい。
オイだったらそこまでせんと修理に出すな。
0949名無しさん◎書き込み中
2007/12/30(日) 17:59:11ID:aywIZPIK0950名無しさん◎書き込み中
2008/01/28(月) 20:27:01ID:9jW4nPHM何か使い未知ないかのぁ?
0951名無しさん◎書き込み中
2008/02/18(月) 22:33:24ID:kkgkPyM/0952名無しさん◎書き込み中
2008/03/01(土) 00:29:26ID:ia/iWElq0953名無しさん◎書き込み中
2008/03/08(土) 13:30:04ID:RTYIaS+Sまたそこが良いんだ。
0954名無しさん◎書き込み中
2008/04/09(水) 10:48:40ID:qD1/AwtK0955名無しさん◎書き込み中
2008/05/24(土) 17:32:22ID:cp2GzZuU? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? (‘A‘) ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
0956名無しさん◎書き込み中
2008/05/24(土) 18:39:14ID:vWAexYxL0958名無しさん◎書き込み中
2008/08/23(土) 00:21:15ID:g7vnDVxM0959名無しさん◎書き込み中
2008/10/25(土) 23:04:36ID:Y0c1yDz80960名無しさん◎書き込み中
2009/01/16(金) 14:29:10ID:eE2B5t+y105円
0961名無しさん◎書き込み中
2009/04/04(土) 21:04:42ID:V2wGG0Ff確認すると確かに読み込まない。しかし動作音は普通で異音もしない。
試しに昔買って全然使わなかったCDクリーナー(ブラシが付いてる)を
入れて作動させたら直ったw 結構役に立つものだね。
0962名無しさん◎書き込み中
2009/04/07(火) 19:45:01ID:D0kAtYB6昔持ってたが、SafeDiscが焼けるが不安定なドライブ
だった希ガス
0963名無しさん◎書き込み中
2009/05/29(金) 14:15:23ID:wPnuFqFu一つ5円くらいか
0964名無しさん◎書き込み中
2010/03/20(土) 13:42:27ID:7MnhJl/o0965名無しさん◎書き込み中
2010/08/06(金) 11:57:33ID:hYR697lPWinCDR6.0使って焼くと45分くらいの所で必ず落ちるんだが・・・
63分、74分、80分とメディア変えても落ちる時間が同じなのでHW故障ではないと思う。
ソフトのバグっぽい・・・けど、ほかに対応ソフトってあるのか?これ・・・
0969名無しさん◎書き込み中
2010/08/15(日) 01:38:36ID:ZBNjz1Nn記念カキコ
09701000
2010/08/19(木) 22:26:40ID:zSRM7lSV0971名無しさん◎書き込み中
2010/09/10(金) 21:51:31ID:VT/m9vv2\∧_ヘ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦、いくぞゴルァ!! ,,、,、,,,
/三√ ゚Д゚) / \____________ ,,、,、,,,
/三/| ゚U゚|\ ,,、,、,,, ,,、,、,,,
,,、,、,,, U (:::::::::::) ,,、,、,,, \オーーーーーーーッ!!/
//三/|三|\ ∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
∪ ∪ ( ) ( ) ( ) )
,,、,、,,, ,,、,、,,, ∧_∧∧_∧∧_∧ ∧_∧∧_∧∧_∧∧_∧
,,、,、,,, ( ) ( ) ( ) ( )
0972名無しさん◎書き込み中
2010/09/11(土) 12:36:51ID:YxmoTT4a0973名無しさん◎書き込み中
2010/09/15(水) 01:51:48ID:KO0br4oD0974名無しさん◎書き込み中
2010/09/15(水) 01:53:15ID:KO0br4oD0975名無しさん◎書き込み中
2010/09/15(水) 01:54:12ID:KO0br4oD0976名無しさん◎書き込み中
2010/09/15(水) 01:54:53ID:KO0br4oD0977名無しさん◎書き込み中
2010/09/15(水) 01:55:08ID:dFli5ELX0978名無しさん◎書き込み中
2010/09/15(水) 01:55:39ID:KO0br4oD<●> <●>
0979名無しさん◎書き込み中
2010/09/15(水) 01:56:01ID:dFli5ELX0980名無しさん◎書き込み中
2010/09/15(水) 01:57:40ID:dFli5ELX0981名無しさん◎書き込み中
2010/09/15(水) 02:00:16ID:dFli5ELX0982名無しさん◎書き込み中
2010/09/15(水) 02:03:51ID:dFli5ELX0983名無しさん◎書き込み中
2010/09/15(水) 02:16:29ID:KO0br4oD0984名無しさん◎書き込み中
2010/09/15(水) 02:19:58ID:KO0br4oD0985名無しさん◎書き込み中
2010/09/15(水) 02:20:41ID:KO0br4oD0986名無しさん◎書き込み中
2010/09/15(水) 02:23:43ID:KO0br4oD0987名無しさん◎書き込み中
2010/09/15(水) 02:29:25ID:KO0br4oD0988名無しさん◎書き込み中
2010/09/15(水) 03:39:35ID:dFli5ELX0989名無しさん◎書き込み中
2010/09/15(水) 03:42:46ID:dFli5ELX0990名無しさん◎書き込み中
2010/09/15(水) 10:50:24ID:dFli5ELX0991名無しさん◎書き込み中
2010/09/15(水) 11:18:27ID:dFli5ELX0992名無しさん◎書き込み中
2010/09/15(水) 11:23:18ID:dFli5ELX0993名無しさん◎書き込み中
2010/09/15(水) 11:31:32ID:dFli5ELX0994名無しさん◎書き込み中
2010/09/15(水) 11:43:50ID:dFli5ELX0995名無しさん◎書き込み中
2010/09/15(水) 14:48:41ID:dFli5ELXレス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。