アイオメガ(iomega/1の上にドットが付いたマークの会社)のJAZ。
なんかHPでは格安売りしてるみたいだけど。
秋葉でアンコウのマークのショップで買った希ガス。
2万だったか3万だったか....さらにメディアが1万!しかも、当時ここにしか
売って(置いて)なかった。容量は1GB...でもFMTすると激減したような...
んで、メカはもろHDDですよHDD!、I/FはSCSI。ノートPCの外付けにしてた。
会社へ持っていって使ってたら、MOドライブと間違えられてMOディスクを
突っ込まれたりと...動作音(ディスクの回転音?)も大きかったな。
今でも一式箱入り+メディア3枚あるけど「オブジェ」と化してる。
あとになって2GBモデルも出たけどスル〜〜。
今は殻RAM使いになってます。