>>603
レスサンクス
ドライブ見ると、製造は1997年9月、400tってなってました。
青タフとか誘電の700MBが使い道あんまなくて、80分近いDAをこれ使って
焼こうと思ってたから、ちょっと予定が狂ったかな。
幸い近所の量販店に未だに誘電のPR4000番代ロットが売ってるので、
それ買って使ってみます(枚100円くらいするけど・・・)。
>有る程度電源を入れて放置してウォームアップしないと本領発揮しないよ
これはなんとなくそうじゃないかなという気がしてました。
なんか低音が急にドバっと増えたり、音が割れたり、電位が安定してない
ような印象受けました。
いろいろ大変なんですね、往年のドライブって。