昔使っていたのはクリエイティヴメディアのドライブ。
ちなみに、中身はビクター。

最初、クリエイティヴのファームだと対応ソフトが全然なくて、話にならなかったので
かなりがんばってビクター純正ファームをいれた。
しかしそれでもビクターなんぞ対応してるソフトはやっぱり少なく、又全然読み込み&書き込み性能がよくないので
プレクの12倍速に変えたときは感動すら覚えた。

今では『Rを焼く事ができるCD−ROMドライブ』として一応サブマシンにつけてるけど、正直いらねえ。