★PS2でバックアップを動かそう-ModChip-★
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001ななし
01/10/27 07:32ID:WLSbPfpkMOD-CHIPの自作 HEXソースの共有 性能のいいHEX
PSなどの改造方法 DVD-RでのPS2のバックアップ
GameCubeやX-BOXのバックアップ動作情報を共有しあいましょう。
なお関東在住の方は秋月電子へ
関西在住の方は共立電子へ行けば元となるチップは
120円程度で販売されています。
参考リンク
SIGNAL CAT(手作りライター等を販売 BSSが内容の深い事が話題に・・・)
ttp://plaza12.mbn.or.jp/~SIGNAL_CAT/
秋月電子(MODのライターやMOD-CHIPの元等を販売)
ttp://www.akizuki.ne.jp/
共立電子(MODのライターやMOD-CHIPの元等を販売)
ttp://www.kyohritsu.com/
0824
02/03/05 23:27ID:ONJaOt0q0825名無しさん◎書き込み中
02/03/05 23:41ID:xnUXboGg東京の量販店って相場ってどのくらいなの?
やっぱ7,000円前後するの?
0826名無しさん◎書き込み中
02/03/05 23:50ID:Z7flQ3Tg交換時間が・・・・。。
0827名無しさん◎書き込み中
02/03/06 00:13ID:M+uVafiwココで使ってるのってOrigaだよね?
マスターがないとそのBackupが動かないってマジ?
オレはβ版を動かしたいだけなんだが、この場合もマスターが
ないとダメってことなの?
0828ぱちぱち
02/03/06 00:17ID:zHO5xp3T5000円弱かな。買って損無し。
0829あu
02/03/06 00:27ID:qgu9Teop0830名無しさん◎書き込み中
02/03/06 00:28ID:5kO/kgihオリガ・・・・全然違うYOこれ・・・・・・・。
PAR1.6J+強制排除スイッチ
コレだけで行けるって・・・・チップ等なくても動く
PS2CDR、PS2DVDR、PS1CDR。全部いける。
0831名無しさん◎書き込み中
02/03/06 00:55ID:eJzVp0ZKサンクス。
パッと見が横長のchipだったからOrigaだと思ったよ。
単なるModハンドか。
ところでOrigaは35000でも取り付けできる?
サイト見るかぎりじゃ、よくわかんないんだけど。
ベストは18000なのかな。
0832名無しさん◎書き込み中
02/03/06 01:57ID:pGNncuhTサンクスコ。
今週末にでも探してあったら買っておこう。
0833名無しさん◎書き込み中
02/03/06 04:01ID:vrdrspbAしかし読み込みの音すごいな・・・。
ピックアップすぐいかれそう壊れた人いる?
0834hhy
02/03/06 06:54ID:Gx6VUDLQVF4はひどいよ(読み込み)アクセスしすぎ
俺はVF4でレンズ壊して修理に出す予定
ちなみにVF4を何時間も音トビ無しで出来れば
優秀なレンズ(調整)といえると思うっす
0835名無しさん◎書き込み中
02/03/06 07:05ID:B+O5SjV+SIGNAL CAT、PS CD MOD、MOD FACTORY
の他にある?
あ、国内での話。いろいろ探してるけど、これ以上見つからないYO!
0836sage
02/03/06 07:08ID:B+O5SjV+http://gio_mod.tripod.com/perfect_mod.html
ここね。
ただ、hexにわざとバグをいれてあって、それを直さないと使えないけど。
さすがに修正法はここでは書けない・・・。
各自頑張ってください。
0837純情@博多っ子
02/03/06 07:36ID:vIgs6rJX詳しい解説キボーン。
現在M4付けてるけど、PAR+スイッチの方が楽なら乗り換えようかな。
PAR+スイッチの場合は、PS2DVDのコピーって、ASAPatcher必要?
http://pc.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1015371670/l50
0840名無しさん◎書き込み中
02/03/06 12:13ID:LsNqOfthいくらなんでも早かろう藁
0841新人
02/03/06 12:27ID:aSLnzH00どなたか、PS2ブートCDパッチ(PS2Patcher)の使い方
知っている方教えてください。使い方が載っているサイトでもいいです。
よろしくお願いします。
0842名無しさん◎書き込み中
02/03/06 12:34ID:PpV/VJYh打つんだろ。
0843マドハンド
02/03/06 14:26ID:sLSgRrQI本体SCPH-30000番、SWでの強制排出仕様
1000円弱で売ってるCDX2サンプラーを入れて
起動後SWにてPS1のバックアップに交換、以下PS2のタイトルと
同手順にて起動を確認
あ、スパロボα外伝しか試してないです(^^;
0844
02/03/06 14:42ID:OGjRFRZ3CDX3でもいいんでしたっけ?
0845hhy
02/03/06 15:43ID:MYtj/X/sASA Patcherの事かな?
使い方知りたいって事は、ソフト自体は持ってるんだね?
ん〜起動すりゃだいたい分かるような気もするが・・・
誰か教えてあげてちょ。俺はハンドだし詳しくは知らんもんで
0846新人
02/03/06 15:53ID:aSLnzH00mx使って手に入れたんだけど、PS2Patcher
ASAPatcherとはちょっと違います。
知っている方教えてくださ〜い。
0847名無しさん◎書き込み中
02/03/06 16:55ID:XHuukf7SSIGNAL CATにいけ!
0848名無しさん◎書き込み中
02/03/06 17:27ID:/lbKM7QX何も必要ないそのままピーコしたもの動くYO
0849hhy
02/03/07 01:04ID:2Yr1IYzwそれ偽者だと思ったよ
0850名無しさん◎書き込み中
02/03/07 02:02ID:t0JbIvTk騙されてる事に気が付けよ(w
0851名無しさん◎書き込み中
02/03/07 06:31ID:RJKVrgaQ普段の設置場所に戻したらうごかねー。
どうやら、縦置きだと交換後ちゃんと奥まで引っ込むけど
横置きだとその直前で止まってるみたいだ…鬱だ
こんな風になったことのある人いる?
それか、PS2PAR買ってきてみようかな…
サンクス。PS2PAR買ってこよう。
ところで、PS2DVDってコピーするときって
DVDメディアは、データ用でないとダメなん?
安かったからビデオ用買ってコピーしたけど動かない・・・。
0853名無しさん◎書き込み中
02/03/07 07:53ID:+80Crg57PAR 1.6J MODハンドで動作しません。
0854名無しさん◎書き込み中
02/03/07 11:33ID:AEihtl8u0855名無しさん◎書き込み中
02/03/07 11:47ID:MoPkDeJE価格が1%?だっけ?上乗せされているだけでしょ。
DATAもVIDEOもおんなじなはず。
0856hhy
02/03/07 14:31ID:Lkou5z1t多分500円くらいのメディアなんでない?
「NUGEN」のはできないらしい
データもビデオも中身は一緒らしい
CDRの音楽用みたいな感じ
0857名無しさん◎書き込み中
02/03/07 14:47ID:Hw4gXHn6PS2を開けて分解した。
未対応の18000型だった。
どうすればいいんだ。(c)超先生
0858名無しさん◎書き込み中
02/03/07 14:49ID:Y6rxkkkvマジレス
買い取るよん(*゚ー゚)
そうなのか・・・。
あきばんぐの599円の
「SPARK DVD-R4.7 \599 △ 台湾RITEK社製!ビデオ用メディア」
ってやつなんだが。↑でちゃんと動いている人いますか?
0860純情@博多っ子
02/03/07 17:08ID:0X6IBDi8自分で焼いて試せよ。
600円も払えないのか?(笑)
0861純情@博多っ子
02/03/07 17:18ID:0X6IBDi80862名無しさん◎書き込み中
02/03/07 18:29ID:G/9X4+dAハァ?
0863名無しさん◎書き込み中
02/03/07 19:35ID:G5vo5+e3( ´,_ゝ`)プッ
0865名無しさん◎書き込み中
02/03/07 20:30ID:CfF/vYC3( ´,_ゝ`)プッ
0868名無しさん◎書き込み中
02/03/08 02:46ID:MMfdF9qR秋葉のどっか。
0869名無しさん◎書き込み中
02/03/08 04:17ID:YLSByGYV//www5.ocn.ne.jp/~pscd/
0870名無しさん◎書き込み中
02/03/08 04:30ID:Isiy9tXS5000円でスイッチ購入から半田付けまでやってやるって事じゃない?
つーかボリすぎ(藁
0871名無しさん◎書き込み中
02/03/08 05:29ID:zUSH76CK初期の10000か?それとも30000なのか?
0873名無しさん◎書き込み中
02/03/08 08:36ID:YD4qBDccレス全部読めと言いたいが、30000の方だよ
0874名無しさん◎書き込み中
02/03/08 09:00ID:W0hD0AZJ0875名無しさん◎書き込み中
02/03/08 10:26ID:GC30k58qきちんとお店で売っていて初期不良にきちんと対応してくれるのなら
+5000でも買いたい人はいると思う。
30000番改造面倒くさ過ぎ。
0876マドハンド
02/03/08 11:31ID:MXcQJe7f0877
02/03/08 14:11ID:85RJaA0I0878名無しさん◎書き込み中
02/03/08 16:42ID:UkO+mFMSタイトルキボーン(゚Д゚)
0879名無しさん◎書き込み中
02/03/08 19:48ID:UabAxVj4おい!タイトル白状しなさい(・∀・;)
0880マドハンド
02/03/08 20:38ID:MXcQJe7fジオニックフロント、K-1ワールドクランプリ2001、真三國無双2
よく考えたら自分的にゲットしたのが最近ってだけでした
ま、動かない理由もわかってはいるけど・・・
動くのはいっぱいありすぎて書ききれない
0881名無しさん◎書き込み中
02/03/08 20:45ID:UabAxVj4家のスイッチでは全て起動してるが・・・・(・∀・;)
ピーコの仕方が悪いのでは・・・
0882名無しさん◎書き込み中
02/03/08 22:11ID:FOm0XR5Hほかに安いところってあるの?
0883名無しさん◎書き込み中
02/03/08 22:23ID:FOm0XR5H0884名無しさん◎書き込み中
02/03/08 22:35ID:10GxUR14はぁ?
0885マドハンド
02/03/08 22:47ID:MXcQJe7f痛いところを突かれました(w
wincdrがいいらしいですね
最悪modで動いてしまうのでいつまでたってもcdrwinです(汗
>>883
強制排出スイッチ≒モドハンド=自分の手を使ってmodチップの代用とする
mod-chip・・・バックアップを動かすのを補助するICのこと、
自分で作れるものやダメナモノ、配線の簡単なものやムヅイモノ、
それだけでOKなものやホカニモナニカヒツヨウナモノ、など多数あり
0886名無しさん◎書き込み中
02/03/08 23:01ID:yiThP07U//www5.ocn.ne.jp/~pscd/
0887ぱちぱち
02/03/09 00:46ID:llp0CBHeハンダより組み立て+戻しが面倒。SONYに頼んだら、開けて閉めるだけで
そのくらいは請求されるのでは〜
0889名無しさん◎書き込み中
02/03/09 14:47ID:GpF3Maxvはぁぁ??スイッチって開閉スイッチで71分XX秒超えるイメージが
SWAPで動いてんの??
まじで!!??
DVDRipで71分04秒だったかな(忘れた)超えるイメージはNeoKeyとかじゃないと
うごかないでしょ
過去ログに誰か書いてたからみれ
0890名無しさん◎書き込み中
02/03/09 14:49ID:GpF3Maxv0892889
02/03/09 16:53ID:GpF3Maxv0893あu
02/03/09 17:13ID:/10ZHkeE皆さん何がお勧めです?PS2バックアップするのが目的ですが、、
0894名無しさん◎書き込み中
02/03/09 17:13ID:NlmLxzHcPAR1.6JとMODハンドで
見事 PS2CD−R起動
でも、PS1のCD−R起動しないんだけど。
PS2用のPAR1.6Jでホント動くの?PS1のCD−Rは。
0895名無しさん◎書き込み中
02/03/09 17:16ID:NlmLxzHc俺は、パイオニアを明日買う。
0896マドハンド
02/03/09 17:27ID:8gVMjBsaCD-Rです。DVD-Rに移行するのはちょっと・・2スワップだし
複数枚化するくらいならDVD-Rでもいいですけどネ
ちなみにまだ50タイトルくらいしかピーコしてないですが、最終的に
動かなかったものはないです。
強いて言えば音が変?というのが1つだけ>アルゼ王国6
0897らおう
02/03/09 17:49ID:CrUuqUhhPS2CDR○○起動は無理ですか
USBチェッカー取り付け、配線一本取り付けてます。
0898PAR1.6J+強制排除仕様
02/03/09 18:27ID:D4l9ks2xふざけんな!・・・・・リッピングなんてするわけないだろぉ・・・・。
けちってDVDROM⇒CDRなんてするわけねーYO
お前んちDVDRもねーのか?あん?
何も分かってねーのはお前だろ(w
NoeKeyなんていらね〜YO。
0899lain>>889
02/03/09 20:00ID:GpF3MaxvおれんとこDVDRもあるし
DVDRIPのやり方もしってるし
738と744書いたの俺だ・・・・・
鬼武者2も買うわけねーーだろ
海外のIRCいけば腐るほどあるしな
02.03.03 Onimusha 2 JAP -DVD- ORGASMがな・・・
わしとあんたどっちがわかってる???
0900名無しさん◎書き込み中
02/03/09 20:20ID:8yoHJUKyほぉ・・・DVDRipの仕方しってんのか。
ならサルのオレでもわかるよーに詳しく
書いてくれよ(w
それができなきゃ何も信じれないな(w
0901lain
02/03/09 20:29ID:GpF3Maxv信じなけりゃ信じなくてもいいよん
わしは全然困らんから藁
0902lain
02/03/09 20:34ID:GpF3Maxv0903lain
02/03/09 20:38ID:GpF3Maxv0904名無しさん◎書き込み中
02/03/09 20:41ID:vnme8ysx( ´_ゝ`)結局これだ・・・・藁
逝ってよし
0905名無しさん◎書き込み中
02/03/09 20:45ID:GpF3Maxv0906名無しさん◎書き込み中
02/03/09 20:49ID:vnme8ysxなぜそこじゃないとイカンのじゃ?
ここではそんなにマズイ話題か?ん〜??
ここで皆にわかるように答えろ!!
0907名無しさん◎書き込み中
02/03/09 20:52ID:NlmLxzHcps2-cityってURLきぼんぬ
0908名無しさん◎書き込み中
02/03/09 20:53ID:MxnH6KT0>>900が説明を求めると>>901では
>ここに書くのはやだ(他の奴がみてるから)
>信じなけりゃ信じなくてもいいよん
>わしは全然困らんから藁
>>902-903なんか必死だな(w
まぁ春厨房はおとなしくすっこんでろってこった( ´∀`)y-~~~
0909名無しさん◎書き込み中
02/03/09 20:53ID:GpF3Maxvま、そういうことだわ・・・・
信じなきゃ信じなくてもよい
ただDVDRipって日本人が考えたんだよ
0910名無しさん◎書き込み中
02/03/09 20:55ID:GpF3Maxv0911名無しさん◎書き込み中
02/03/09 20:55ID:vnme8ysxはやく逝けって。10階から地面にダイブすりゃいいじゃん
簡単だろ?
0912名無しさん◎書き込み中
02/03/09 20:57ID:GpF3Maxv0913名無しさん◎書き込み中
02/03/09 21:02ID:/tP3OXmhシヤワセ〜
0914名無しさん◎書き込み中
02/03/09 21:06ID:MxnH6KT0lainことID:GpF3Maxvが,鬼武者2を買い漁っていました。
おそらく,「海外のIRCで落としてDVDRIP〜」と自慢するのでしょう。
以前は,SwapやNeoKeyなどはゲーラボユーザーのアイテムだと思われていましたが,
もはやそんなことはありません。
信じられないなら,実際にlainことID:GpF3Maxvにアンケートを取ってみるといいですよ。
0915lain
02/03/09 21:09ID:GpF3Maxv名スレになりそうやなぁ・・・・笑
たのし〜〜〜〜〜〜
鬼武者2はDVDRIP無理ね
0916lain
02/03/09 21:12ID:GpF3Maxv0917lain
02/03/09 21:15ID:GpF3Maxv0918名無しさん◎書き込み中
02/03/09 21:19ID:MxnH6KT0>>914はエイベ糞の松田タンの有名なデムパ発言ね。
つまり君の春厨房ぶりな発言に置き換えて皮肉ったこぴぺ。おわかり?
釣られて>>915-917で何か言ってるけど、
必死にリロードしている君の姿が目に浮かぶよ( ´∀`)y-~~~
0919lain
02/03/09 21:20ID:GpF3Maxv0920名無しさん◎書き込み中
02/03/09 21:25ID:vnme8ysxはやくリップの仕方おしえろYO(w
0921名無しさん◎書き込み中
02/03/09 21:27ID:MxnH6KT00922名無しさん◎書き込み中
02/03/09 21:28ID:vnme8ysxlain様ぁ〜〜ん(゚∀゚)
おせーてよぉ〜
0923名無しさん◎書き込み中
02/03/09 21:33ID:MxnH6KT0レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。