★PS2でバックアップを動かそう-ModChip-★
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななし
01/10/27 07:32ID:WLSbPfpkMOD-CHIPの自作 HEXソースの共有 性能のいいHEX
PSなどの改造方法 DVD-RでのPS2のバックアップ
GameCubeやX-BOXのバックアップ動作情報を共有しあいましょう。
なお関東在住の方は秋月電子へ
関西在住の方は共立電子へ行けば元となるチップは
120円程度で販売されています。
参考リンク
SIGNAL CAT(手作りライター等を販売 BSSが内容の深い事が話題に・・・)
ttp://plaza12.mbn.or.jp/~SIGNAL_CAT/
秋月電子(MODのライターやMOD-CHIPの元等を販売)
ttp://www.akizuki.ne.jp/
共立電子(MODのライターやMOD-CHIPの元等を販売)
ttp://www.kyohritsu.com/
0202名無しさん◎書き込み中
01/12/12 06:59ID:8VP77ndyほい
http://www5.ocn.ne.jp/~pscd/pscd_022.htm
0203名無しさん◎書き込み中
01/12/13 02:42ID:bsjbwvNoPICライタを買って普通のPS(うちのは5500番)のMODチップを作ろうと
思ってるんですけど、ステルスMOD(スイッチ使わなくてもRHPにひっ
かからないやつ)のHEXファイルにはどのようなやつがあるんでしょう
か?mayumiとかいうやつでもいいのかな?
0204名無しさん◎書き込み中
01/12/13 03:46ID:3aR0WzMVMXで拾え
0207旦
01/12/13 16:52ID:inLCuO45メタルギアソリッド2 4.32GB
ZOE体験版(電プレ)3.83GB
零〜ZERO〜 2.69GB
手持ちのソフトの容量を報告してみた。みんなもすれ
0208名無しさん◎書き込み中
01/12/13 20:33ID:oH9hC0j10209たまにあげ
01/12/14 12:24ID:ZD2jgfPo1.94GB...もっと詰め込めSCE!ゴルァ!
0210名無しさん◎書き込み中
01/12/14 16:16ID:2b9awgnthttp://www.zdnet.co.jp/news/0112/14/e_sony.html
ChannelTechnologyマンセー
ChannelTechnologyマンセー
救世主マンセー
Sony逝ってよし!!ゴルァ!!
0212名無しさん◎書き込み中
01/12/14 20:18ID:t+RJslaZ0213名無しさん◎書き込み中
01/12/15 01:32ID:/szf55yQ0214名無しさん◎書き込み中
01/12/15 02:05ID:CIDudyQ10215名無しさん◎書き込み中
01/12/15 02:29ID:CIDudyQ1SWAPしなくていいんだから当然必要ないよ
0218
01/12/17 06:49ID:lSf/9OOP0219名無しさん◎書き込み中
01/12/18 15:59ID:f4WjDpnD0220
01/12/19 07:16ID:Alq/QvBm0221名無しさん◎書き込み中
01/12/19 10:51ID:1xRAdFJz2、3日で元に戻るって書いてあるよ。
0222221
01/12/19 10:51ID:1xRAdFJz>>219
でした
0224219
01/12/19 14:46ID:hAXuzaJ3ほっほう!出るんだ!
Messiah良さ気だよね!?
気合入れて線繋いでみるかな・・・。
つか、PSの7000番でギリギリだったオイラに待つのは死ですか?
0225あげ
01/12/19 16:19ID:ORBhnUlf「デビルメイクライ」越えてたら買うんだけど...
0226
01/12/19 20:29ID:16E47cm00227名無しさん◎書き込み中
01/12/19 23:37ID:zO7//kC80228
01/12/20 06:53ID:2v2Bvt1Y0229名無しさん◎書き込み中
01/12/20 08:59ID:Rp88fAJi0230225
01/12/20 12:02ID:FvoIs9fcキングスフィールドW...3.34GB
ジャック×ダクスター...1.35GB
ときめきメモリアル3...4.36GB
惜しいな...ときメモ3...起動ディスクになれず
0231名無しさん◎書き込み中
01/12/21 10:35ID:HW0Gp5yi0232221
01/12/21 15:45ID:m2AwisEm0233
01/12/23 08:36ID:mKOwbL720234名無しさん◎書き込み中
01/12/23 17:51ID:nDtc3SPA02354GBの壁??
01/12/23 21:51ID:nDtc3SPAこれは4GBの壁とゆうやつなのでしょうか?。私はWin98seを使用しているのですがこういったDVDのグローバルイメージを作成することは可能ですか?。
お願いします。
0236名無しさん◎書き込み中
01/12/24 14:38ID:ooFafoMdFAT32をやめてNTFSを使う(WinXPなんかに乗り換える)
0237名無しさん◎書き込み中
01/12/24 20:28ID:E/L+Kmi0バックアップせんと無理?
優しい人教えて下さいませ
02384GBの壁??
01/12/24 21:01ID:uKEJzCcjOSを変えるしか方法はないのですか?
0239名無しさん◎書き込み中
01/12/25 10:12ID:b/FaoQWYありません
0240
01/12/26 03:34ID:Npwx92y7一度吸い出して国コードを変えないと無理ですなぁ
0241名無しさん◎書き込み中
01/12/26 07:46ID:BYUGFLRa0242名無しさん◎書き込み中
01/12/26 13:20ID:qVJ3pyozまだ発売もされてないにゅ(゚‿‿゚)?
0243237
01/12/26 17:09ID:4DzrNdFRThanks info!
0244
01/12/26 17:48ID:ualTCxHVオンザフライなら大丈夫ってSIGNALでも書いてあったよ。
ただパッチ当ては出来なくなるよ。
0245
01/12/26 17:52ID:ualTCxHV映像方式がPALならそれに対応したモニターなどを
手に入れないと。
強制排出方式ならオリジナルでも起動は可能かと。
0246
01/12/26 17:54ID:ualTCxHVバックアップならパッチ当てて動くよ。
0247
01/12/26 19:50ID:Npwx92y7PALとかNTNCの出力はハード側でやってるからソフト側のリージョンコードさえ
騙せばプレイできるよ
0248237
01/12/26 21:40ID:4DzrNdFR是非、強制排出方法のやり方を教えて頂けませんか?
すみませんが、よろしくお願い致しますです。
>>246さん
残念ながらバックアップできる環境がないッス(;;
0249
01/12/28 08:07ID:byiOkBSC0250名無しさん◎書き込み中
01/12/28 14:09ID:DVm/YP5q0251名無しさん
01/12/28 23:13ID:YkhMTaGeイマイチだった。
0252
01/12/30 15:57ID:dKY1pWc8PALのソフトはパッチ当てて普通に焼いて改造済みの国内のPS2でプレイできるyp
もちろんTVへの出力はNTNCになってる
0253名無しさん◎書き込み中
01/12/30 16:04ID:6cci9gEp0254名無しさん◎書き込み中
01/12/30 21:57ID:OyKCi0LC香港で昔買ったプレスCD版のしか動かなかったYO!
0255名無しさん◎書き込み中
01/12/30 22:55ID:Qk5wECFYってかオレはできてるんだけど
0256お祭り好き
01/12/31 03:37ID:N+3P66Bs(アプリ) Playstation2のコピーCDを本体改造なしで動作させる!!:
「PS2ブートCDパッチ」.zip
というのがあったんだけどこれは何?
0257名無しさん◎書き込み中
01/12/31 14:25ID:fvIkQVfpそれはここ数年の、プロテクト部分もコピーされたPSソフトだと思われ。
もっと昔のは、MOD無しには立ち上がらないよ。
0258名無しさん◎書き込み中
01/12/31 15:09ID:pbssw+Zzウィルス
そんな都合のいい物あるわけねーだろ。
勝手に感染してろ。
0259
01/12/31 22:31ID:1Jq0Ig3d0260
02/01/01 00:00ID:T74Eg30Y∧∧
( ゚∀゚)∬
/つつ旦 あけましておめでとう
0261毛無しさん ◆OpeTE2Ts
02/01/01 00:11ID:EW1XCplbあけましておめでとう... ―ニ三丶 丶ミ 从
―ニ――爻 , \丶{{ニへ 冫ミ 爻 爻
 ̄ ̄― _{{――,爻_  ̄ | \\ 从 从 从
カアー | ̄ ̄―_ \ | 爻 \ 从 \\ 人 / /
⌒⌒ カアー |  ̄爻 {{―フ ||||||_ 爻 〃爻 / 人
⌒⌒ |.;″: .;".;" ̄|―\三三\〃 / 爻V / / 「
;″: .;".;" ハウ… | | __ニ |||||||三 \ \\ / 人 /
∧∧ 鬱だ _ |― _ ||||||| ||三三 \ V 人
ヒュ ( / ⌒ヽ ∧ | ∧ |||||||| \ | 三“
ウ | | | ( / ~丶) ||| |||| _ | | 人@ 三三三
.;".;ウゥ. し | || || || ||| 三\| | \\三三“
ゥ.;" | 〜 || |」 \|| | “ 三
ゥ .;″: .;".;" | し | .;"| | |".;"三
し し | | | |.;″: .;".;" ;". 三三
;".;"″ U U ;".;"″;" 三三
.;". | 三三三
.;″: .;".;": .; ″: .;".;"″ | || 三三
.;″: .;".;": .; ″: .;".;"″ _/ 人 /\人三三
v从爻wr爻wjwξw rwwγ
.;″: .;".;": .; ″: . 从jwrξ从w从γ jrwwγrwwγ mrjrr
从ywjwwj rf .____ ∧ ∧ 从.;" r mrjrr
nγwy jr y从 ・・・((( ( 0皿0) mr爻r rw从γr
从uww nwwp 从 从从从 r从wγwγ
″: .;".;": yww wrrk 从 γwγwf rwwγ wwwwr
yγw γ wwww从wγwγwww
0262名無しさん◎書き込み中
02/01/01 00:14ID:gjoY90xn0263名無しさん◎書き込み中
02/01/01 05:35ID:JTqtTzeWウイルスじゃなくて本当にできたよん。
ただ、アレはちょっとハンソク(w
たしかに本体改造なしで動くが...
.
0264名無しさん◎書き込み中
02/01/01 11:09ID:dRo0MYev0265
02/01/02 05:02ID:uy+X6Kd20266名無しさん◎書き込み中
02/01/02 15:29ID:bxNMEp5+0267名無しさん◎書き込み中
02/01/02 17:47ID:1Jm4G6k7音が出ません。
ディスク交換時にオリジナル挿入だと問題なく音が出ます。
どなたか同じ症状の方や対処方法はありませんか?
ちなみにメディアはTDK、太陽誘電を試して焼き速度は1倍です。
使用ソフトはB's GOLD、DJ PROです。
0268名無しさん◎書き込み中
02/01/02 17:54ID:DkaYBf08ほすぃ人いる?いればうpするYO!!
0269ほしいあげ
02/01/02 19:43ID:ZNJS36Wc∧∧
( ゚∀゚) ちょうだい!
/つつ
0270名無しさん◎書き込み中
02/01/02 19:51ID:VE5Inckv本当に使えるならほしい。
ってか、それPS版もあったな。
全然動かない・・・。
ってか、スキル不足かも知れんが。
0271名無しさん◎書き込み中
02/01/02 21:04ID:DkaYBf08ttp://f1.aaacafe.ne.jp/~dreamryo/ps2-noboot.lzh
0272名無しさん◎書き込み中
02/01/03 00:42ID:8Px1rTIgCDRWINでイメージ作ってパッチ当てて焼くらしいけどダメだった。。。ってか
後半よく読んでない
0273お祭り好き
02/01/03 09:08ID:cDYB5Xnf0274名無しさん◎書き込み中
02/01/03 22:12ID:AJt62DLc↑コレマジ??
0275名無しさん◎書き込み中
02/01/04 04:45ID:gYvTOgYb0276
02/01/04 09:30ID:Hj5j4v6ZDVDR。
でもハドソンの競馬ゲームバックアップできた人いる?
ドリームクラシック。
0277
02/01/04 09:32ID:Hj5j4v6ZPS2版も動くワケが無い・・・
PS版も改造無しでは単体では起動不可だと思う。
0278
02/01/04 12:38ID:xd6LXhfMまぁ動くだろうけど
たかだか100円のマイクロチップごときに1万円近くの金を捨てるのは
愚の骨頂だと思われ・・・・・自作しましょう。
0279名無しさん◎書き込み中
02/01/05 04:51ID:xIpsaMC2( ゚д゚)ポカーン
0280
02/01/07 07:43ID:jzMKPzX80282名無しさん◎書き込み中
02/01/07 16:37ID:dNiBsadHDVD-Rは行けない
0284
02/01/07 20:05ID:4udwEB8aMessiahなら可
0285名無しさん◎書き込み中
02/01/08 05:44ID:54VhYpPK0286はははは
02/01/08 11:45ID:wFxITy4aコレなんかかなり面白いかと。
0287名無しさん◎書き込み中
02/01/08 11:48ID:vk2EkbwCの言ってるやつは「Universal PS2 Cd Patcher」ってやつだよね?自分は
ttp://www.ps2.webinet.dk/downloads/pdx-ups2.zip
からダウソしたんだけど、使い方としてはCDのイメージ作ってそれにパッチ
あてて焼くみたいなんだけど実際できた人詳細希望。
(自分はどのソフト(形式?)でイメージ吸い出したら良いかわからない
ので止ってます。房だ鬱)
0289名無しさん◎書き込み中
02/01/08 13:32ID:Xo3WF1DRCDRWINでイメージ作るんだよ。ダウソ板で過去に話題になったやうな。
binのイメージにそのパッチを当てる。ユーティリティディスクの情報
を埋め込むらしいが、パッチ当ててもディスク差し替えは要るよ。確か
に本体改造はなしだけど。
0290名無しさん◎書き込み中
02/01/08 16:10ID:eDREblPpDVD-ROMも起動OKみたいだけど、実際のところどうなんだろ?
入れた人いない?
0291
02/01/08 17:58ID:/tXD6rkkそれでパッチ当ててMOD入れ替えなどで動いたと思うけどそれって
起動時のロゴがかわるんじゃなかったっけ?
0292名無しさん◎書き込み中
02/01/08 22:48ID:wdwj/a2Z0293名無しさん◎書き込み中
02/01/08 23:04ID:wdwj/a2Z俺が昔使ったチップはこんなのだったから
NEO4が難しいなんて言ってらんないよ
十分楽だと思う
0294名無しさん◎書き込み中
02/01/08 23:24ID:wdwj/a2Zパッチと言っても自分で作ったパッチならロゴが真っ黒の四角になる
海外のサイトで落としたやつはたいていパッチ作成者が気合をいれて作ったと思われる
ロゴが出る
0295287
02/01/08 23:35ID:vk2EkbwCありがとうございます。ディスク差し替えについては
以下
http://pc.2ch.net/download/kako/1006/10060/1006048753.html
より参照の
>50 名前: 投稿日: 01/11/18 20:55 ID:
>PS2の場合はまずどんなゲームでもいいので
>純正のゲームを裏面を上にして入れます
>起動したら素早く取り出しボタンを押してBootCDを入れます
>画面が止まったら焼いたCDを入れてウマー
>SelfBootにしておけば焼いたCDでOK
てな感じで良いでせうか?
0296
02/01/09 12:13ID:kNV5G8fdネタかな?
一応ちゃんと書くが
ユーティリティーでパッチ当てた場合はもちろんユーティリティーで起動。
ロゴの場面で入れ替え→起動。
ただ今だったら強制排出かオリガ、ちょっとまってメシアがいいと思う・・・
0298295
02/01/10 00:25ID:lCq79eeAすみません。本気でした。勉強しなおしてまいります。
ありがとうございました。
0299
02/01/10 18:51ID:tltPRu2rっていつ取り扱いになるんだ
0300:4Gの壁を崩す
02/01/12 00:11ID:EfCiTbbYオンザフライじゃなくてもOK
0301名無しさん@お腹いっぱい。
02/01/12 04:22ID:gIjGgSehってのは一体なんだったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています