トップページcdr
175コメント38KB

2ch的お勧めのドライブは?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。01/10/27 01:43ID:ItIeC8/5
Plextor 2410だな
fhillips 4801も(・∀・)イイ
0159名無しさん◎書き込み中03/03/16 06:52ID:iJuz4VBM
0160名無しさん◎書き込み中03/03/20 07:08ID:19zI6LYR
0161山崎渉03/04/17 16:03ID:+Y8VY2vM
(^^)
0162山崎渉03/04/20 03:57ID:9qbI8spH
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0163山崎渉03/05/22 05:10ID:IecKdgGS
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0164名無しさん◎書き込み中03/05/23 02:08ID:nH4D03vX
http://www.opti-ups.com/device_detail.phtml?product_id=72
これどうなんですかね?常時4980で売ってるんですが。
0165名無しさん◎書き込み中03/05/23 08:20ID:j+Odks/I
>>164
止めとけ。安かろう悪かろうだ。
0166名無しさん◎書き込み中03/05/23 19:36ID:nH4D03vX
>>165
MITUMI4802からの買い換えだから、もはや何でもイイって感じなんですが
このメーカーの話題が、この板では全くといっていいほど出てないみたいだから
気になった。おとなしくプレク買います。来月になっちゃうけど。
0167名無しさん◎書き込み中03/05/24 08:07ID:vX5it37j
>>166
別にプレクまで逝かなくてもいいんだけど。

http://www.tokka.com/shop/goods/tokka.asp?class=0&category=010401
あまり金使いたくないのならこいつが安いよ。Hewlett-Packard 260625-B22。
ドライブはLite-ONのLTR-24102B。ただしブラックベゼル。
0168名無しさん◎書き込み中03/05/26 07:57ID:RaryPx53
ブラックか
0169山崎渉03/05/28 12:37ID:5e8nbJT3
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0170名無しさん◎書き込み中03/06/05 22:43ID:RCUSDzLN
殻付きDVD-RAM対応ドライヴって、まだ少ないね。
0171名無しさん◎書き込み中03/06/06 22:14ID:eDxGoeMH
           、 l ,サイタマサイタマ !
          - (゚∀゚) -
              ' l ` ∧∧
          ∧∧ ヽ(゚∀゚)/サイタマ !
 サイタマ〜 ! ヽ(゚∀゚)/  | |
             vv     W
0172名無しさん◎書き込み中03/06/07 10:02ID:ajnsNwGx
コンボドライブってやっぱりCD-R/RWのみのドライブに比べてなにかしらCDの読み出し、書き込み面で劣ったりしてる部分ってあるんですか?
0173山崎 渉03/07/15 10:27ID:DzbVAyB8

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0174山崎 渉03/07/15 14:21ID:1XjDsAd+

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0175山崎 渉03/08/15 17:07ID:yRP8Oz/n
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています