すぐに壊れたドライブを晒せ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
01/10/25 17:33ID:vsezV0IJ掴まされた人は教えてね。
0863名無しさん◎書き込み中
2011/01/06(木) 22:43:07ID:YjJWZj+GUJ-812だかがアボーンして書き込み読み込み不可になったなぁ・・・
0864名無しさん◎書き込み中
2011/01/07(金) 20:45:30ID:WlTsJeE7けど、とりあえず抵抗をいじったら直った。
0865名無しさん◎書き込み中
2011/01/15(土) 11:32:08ID:TMJd3xTjこのシリーズ超地雷
0866名無しさん◎書き込み中
2011/01/15(土) 17:45:36ID:+Ey+D14BUJ-8**の途中までは四国パナソニックじゃなかった。俺の-811は
NECファーム当てられない糞2倍焼だから、恐くてもう焼けないが
読みは現役だよ。たまにCDオンザフライ複製に使ってる。おまい
らのチ○コと同じ、たまに使わないと腐るだけw
0867名無しさん◎書き込み中
2011/05/12(木) 15:24:46.51ID:z2uuawFdiHOS-104
両方いきなりイジェクトできなくなった。
イジェクトボタン押してもアクセスランプ点灯するだけ。
電源とSATAコネクタ外して一日置いても、7240はファーム入れ替えても同じ。
2つともお亡くなりになったのか・・・・・
0868名無しさん◎書き込み中
2011/05/12(木) 17:41:34.46ID:1bkJV51c捨てる前に、分解して掃除してみれ。
何か良いことがあるかも。
0869名無しさん◎書き込み中
2011/05/17(火) 23:27:18.39ID:b7fFaY+Y時々読み込みに使ってただけで書き込みなんて一度もしなかった
ちなみにトレイが開かなくなった
新しいの買う前に掃除してみようかな・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています