>>841
問題ない。ただしWinXPにB's Clip5は絶対禁忌。
B's7basicにはClipついてないと思うけど。XPでパケットライティング
をやりたいなら、今のところROXIOのDrag-to-Discしか選択肢がない。

なおRecord Now DX自体を消してもおそらく問題は出ない。
手作業でレジストリを操作しない限り、Record Nowの
ライティングエンジンPxHelper20.sysとその設定は残存する。
Record Now DX自体はVisual Basicで記述された
単なるユーザーインターフェースに過ぎない。だから残しておいても
もちろん問題はないわけだ。

ちなみにB'sをいったん入れると、ライティングエンジンのcdrbsvsd.sysを
消すのは至難の業だよ(B'sを消してもcdrbsvsd.sysは消えない)。