焼きソフトの相性表作成スレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0158割れ煎 ◆WAREZ.kk
02/09/25 13:13ID:jBxgd5po面白い現象ですね。
私もXP Pro SP1でこのバージョンは入れてます(上記の全てと共存ですが(汗)
B's5.08、DDump1.1&Frontend1.4a3、CloneCD4.1.0.10、CDRWIN3.9B
CloneCDは3.3.1.1以降NT系OSではASPIを必要とせず
導入もしないよう改良されているので、原因の候補からは外れると思います。
(3.2.2.1使用なのかな?IntelのIAA使用でしたら3.3.4.1以降をお勧めします)
DDumpはASPIを必要とするようですが、自ら導入することはないので
初期状態でASPIが用意されてないXPには、AdaptecのASPI4.6or4.71を入れることが正解だったと思います。
CDRWIN3.xは>>155さんも同じだったのか判りませんが
インストール時に全て許可してしまうと、SYSTEM32内に自前のASPIを入れしまいますね。(WNASPINT.dll)
B's3は確認できないのですが、B's5はXPではASPIを必要としてませんし、BHA社のサイト情報からしても
B's3もXPにおいてはASPIが必要ないものと思われます。
(ココが不明だが、SYSTEM32内のASPIを一旦全て退避して、それでもB'sが使えるか確認すると判る)
ただBHA社のソフトは、SYSTEM32内に余分なASPIが入ってるコトを嫌う
例を多く見かける気がします。(Adaptecのみが推奨)
とすると、全てのソフトをアップデートしても変わりがない場合
怪しいのはCDRWINぐらいなので>>139のようにCDRWINのASPIをSYSTEM32から抜いてしまい
CDRWINのフォルダー内に移してみる実験はどうでしょうか
楽しそうなトラブルに逢えて羨ましいような(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています