とても(・∀・)イイ! メディアすれっど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0844名無しさん◎書き込み中
01/11/27 06:38ID:aXmCa+q+国産、台湾産、フランス産、アメリカ産と種類が豊富である。
国産品はかなり上質で、値段もそれなりに高い。(生産中止済み)
色素はフタロシアニン。店頭で見かけることはかなり
少ない。音楽用としては史上最強との噂もある。
台湾産やフランス産などはよく見るが、こちらは
評価が低い。なお、三井の国産メディアにモー娘のCDを焼き、
ラジカセで聴くとばちが当たるようだ。絶対にやめるべきであろう。
良質メディアだけに、きちんと焼かれ、きちんと聴かれたいと
思っているはずである。
マクセル、ソニー
ソニー国産、マクセル24倍の国産はともに誘電OEM。
マクセルは16倍の物までは、自社国産品もある。
これは一部では良い評価を得ているようだが、一方では
ドライブとの相性がシビアとの話もある。両メーカーとも
台湾産もあるが、値段を考慮すると買うべきものではない。
この2つのメーカーならではの用途としたら、音楽CDを焼き、
女性にプレゼントする場合であろう。他のメディアと比べ
受けがいいはずである。その時にはOEM元の誘電も太刀打ち不可能、
立場逆転である。
(プリンタブル、および相手の女性がパソおたの場合を除く)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています