トップページcandy
1002コメント218KB

【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その149

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2018/07/13(金) 18:35:30.79ID:???
次スレは>>990よろしくね
前スレ
【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その148
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1527902667/
0577無銘菓さん2018/07/29(日) 18:49:01.10ID:???
やわもちのみたらしが不味かった
求肥とくらべ白玉だと食感固くなるし
醤油味のみたらしが濃くてくどいわ
0578無銘菓さん2018/07/29(日) 19:14:12.87ID:???
>>576
アイスの食感ぽく言ってくれ
0579無銘菓さん2018/07/29(日) 19:19:12.35ID:???
なんで?
0580無銘菓さん2018/07/29(日) 19:23:27.27ID:???
>>576
≫572は中の人じゃないです。
すみません。うちに買ってあったアイスが溶けないか心配したんです。
0581無銘菓さん2018/07/29(日) 19:26:55.46ID:???
スパカカフェオレクッキー、クッキー少ない。
一応フローズンドリンクみたいなカフェオレ味で夏に合ってるけど
そう何回も食べたいとは思わないなあ。
チョコミントのほうが好きだったな…
0582無銘菓さん2018/07/29(日) 20:21:41.24ID:???
やわもちみたらし、うちはヘビロテ中だわ。
アイスはちょっと物足りないけどみたらしソースが好きすぎて。まあ単にみたらし味が好きなだけかもしれないw
0583無銘菓さん2018/07/29(日) 20:30:12.64ID:???
韓国嫌いだけど爽ミントは食べてるわ
すまんな
0584無銘菓さん2018/07/29(日) 20:46:33.23ID:???
mowもチョコミント出さないかなぁ
数年前のチョコなしミントアイスみたいなのはイラネ
0585無銘菓さん2018/07/29(日) 20:57:00.71ID:???
>>582
うちもうちも
激甘(アイス)×激甘(みたらし)のコンボで1日の疲れがぶっ飛ぶw
0586無銘菓さん2018/07/29(日) 21:15:02.28ID:???
セブンイレブンで購入したサクレ コーラ味を食べてみた。
コーラフレーバーはガリガリくんより酸味が強い。
中に散りばめられたコーララムネは噛み砕くとシュワっとなって
炭酸を表現してるのは楽しい。
そして天辺のスライスレモンはレモンの皮のほろ苦さが口直しになかなか美味い。
けど少し量が多くて途中で飽きるね。
ガリガリくんくらいの量が丁度いい。
0587無銘菓さん2018/07/29(日) 21:19:54.07ID:???
牧場しぼりバニラが美味しい
なんだこの満足感
0588無銘菓さん2018/07/29(日) 21:27:40.12ID:???
最近ピノにハマって毎日食べてる
こんなに食べてるのに
幸せのピノに出会えないのは何故だ
0589無銘菓さん2018/07/29(日) 21:31:48.49ID:???
アタイはMOW派
0590無銘菓さん2018/07/29(日) 21:55:41.91ID:???
白くまアイスうめぇ・・・
0591無銘菓さん2018/07/29(日) 21:59:21.19ID:???
ホームランバーネオ 完熟メロンミルクはメロンアイスで一番美味いと思う
0592無銘菓さん2018/07/29(日) 22:00:09.75ID:???
>>591

去年食べた感動が忘れられん
0593無銘菓さん2018/07/29(日) 22:01:50.70ID:???
食べたい
0594無銘菓さん2018/07/29(日) 23:03:43.86ID:???
森永の練乳かき氷のバータイプ美味しすぎる!!!
真ん中の練乳なしたべたーい
0595無銘菓さん2018/07/29(日) 23:54:12.82ID:???
赤城のパフェデザート、量多すぎて飽きる
腹一杯になるからご飯代りにしないとカロリー過多になる
0596無銘菓さん2018/07/30(月) 00:12:51.29ID:???
ホームランバー キャラメル&アーモンドも滅茶苦茶美味かった
0597無銘菓さん2018/07/30(月) 00:16:42.33ID:???
サクレコーラ食べたけど、コーラがペプシとか飲み慣れないのがベースなだけで、ガリガリ君の圧勝
ただ、レモンはあり
0598無銘菓さん2018/07/30(月) 00:27:50.63ID:???
>>596
うまそうだな、しかし家の近くのスーパーはどこも置いてない、イオンに置いてくれないと困る
0599無銘菓さん2018/07/30(月) 00:28:54.40ID:???
ダンディ食べ応えある
0600無銘菓さん2018/07/30(月) 00:45:49.15ID:???
ホームランバー売ってねぇ
0601無銘菓さん2018/07/30(月) 00:51:20.30ID:???
ホームランバーはアコレで安く買えるので嬉しい
0602無銘菓さん2018/07/30(月) 01:45:19.57ID:???
幽霊アイス
0603無銘菓さん2018/07/30(月) 08:10:16.44ID:???
ラクトアイス系は不自然なミルクの香りがする
パッケージあけた時もわって感じが嫌
0604無銘菓さん2018/07/30(月) 09:13:53.84ID:???
近所のイオンにはピノトリュフショコラなかったのにマックスバリュにはあった、嬉しい
0605無銘菓さん2018/07/30(月) 14:01:19.41ID:???
トップバリュ1Lアイスここでの評価見て手に取るんだけど毎回「軽っ!」と思って買わずに帰る
あまりにもスカスカすぎない?
0606無銘菓さん2018/07/30(月) 14:31:50.34ID:???
確かにふわっと感はすごい だからすぐ無くなる 本当にコスパが良いのかは謎だけど甘さがベタベタしてないから好き
0607無銘菓さん2018/07/30(月) 15:05:30.32ID:???
>>605
1キロではなく1リットルだから
微細な気泡を含ませることで滑らかさと後味を実現
カップアイス以上ソフトクリーム未満て感じ
0608無銘菓さん2018/07/30(月) 15:36:10.28ID:???
今日はピノ一箱と金のワッフルコーンをおやつに食べた
毎日2種類は食べてしまう
ヤバイがやめられない
0609無銘菓さん2018/07/30(月) 17:04:54.70ID:???
カップアイスにでっかいピノ1個入ってるくらいじゃないと食べた気がしない
0610無銘菓さん2018/07/30(月) 18:13:35.83ID:???
ホームランバーメロンどこにも売ってない
0611無銘菓さん2018/07/30(月) 18:30:18.41ID:???
行動範囲には牧場しぼりすら売ってない
0612無銘菓さん2018/07/30(月) 18:35:13.62ID:???
牧場しぼりって扱ってる店少ないmowはあるのにな
0613無銘菓さん2018/07/30(月) 18:39:14.71ID:???
店と言うか、チェーン店毎に力入れてるメーカーが違うからな。
森永 赤城系は大抵どこでもあるが
グリコ 丸永とかはちょっと選ぶ感じかな
最寄り店に無いって奴は、職場周り、通勤区間、隣町なんかまで歩いて探して見ると良い
0614無銘菓さん2018/07/30(月) 21:07:47.06ID:???
>>612
んなアホなw
と思ってドンキで探したら無かったわ
1年前はよく買ってたんだけど
0615無銘菓さん2018/07/30(月) 21:42:47.04ID:???
オハヨーの「爽やかな美味しさ」っていう箱アイスに何年か前ハマってたのに消えて悲しかったけど今出てるおいしく果実ってやつ同じ味だね
0616無銘菓さん2018/07/30(月) 21:46:50.97ID:???
おまいら、1ヶ月にアイスにかける金額はどれ位?冬と夏じゃ違うよな?
0617無銘菓さん2018/07/30(月) 21:59:11.17ID:???
たぶん月3000円はくだらないと思う
×12だから36000か
0618無銘菓さん2018/07/30(月) 22:12:10.01ID:???
夏は1日2個、冬は1個食うから夏は冬の2倍金使う
0619無銘菓さん2018/07/30(月) 22:31:23.27ID:???
ホームランバーやシャビィどこで売ってるのかと思ったら、業務スーパーなのね
0620無銘菓さん2018/07/30(月) 23:19:31.95ID:???
近所のスーパー、ビエネッタやめやがる
あんまり売れてねーのかな
0621無銘菓さん2018/07/30(月) 23:28:35.28ID:RxjRllQi
>>616
8000円〜9000円
0622無銘菓さん2018/07/30(月) 23:33:01.00ID:???
>>621
1人で?
0623無銘菓さん2018/07/30(月) 23:55:13.40ID:???
夏バテで胃をやられてしまってアイス食えなくなって悲しい
冷凍庫にストックいっぱいあるのに
0624無銘菓さん2018/07/30(月) 23:58:28.62ID:???
アイスおじさん追悼
0625無銘菓さん2018/07/31(火) 00:44:04.47ID:???
夏バテ時こそアイスだろ
氷菓
コッテコテのは食えないけど
0626無銘菓さん2018/07/31(火) 01:09:35.36ID:???
>>622
もちろん
食べたいものには金に糸目はつけない
0627無銘菓さん2018/07/31(火) 01:25:10.86ID:???
>>620
ビエネッタ最後に食べたの多分30年以上前だわ
買いたいけど売ってるところが見つからない
ほんとにまだ存在しているのかと疑いたくなるアイス
0628無銘菓さん2018/07/31(火) 03:19:21.25ID:???
ラーメンアイス
0629無銘菓さん2018/07/31(火) 03:57:36.54ID:???
ピエネッタはサミットで見るな
0630無銘菓さん2018/07/31(火) 04:00:50.96ID:???
ビエネッタは冬に出回ることが多いですね
クリスマスケーキ代わりにって人が結構いるのかな
0631無銘菓さん2018/07/31(火) 04:07:11.00ID:???
>>616
0円。けど毎日食べ放題
0632無銘菓さん2018/07/31(火) 04:19:51.99ID:???
ビエネッタってただのパリパリバー
0633無銘菓さん2018/07/31(火) 05:19:22.53ID:???
昔からのアイスは大抵パリ化してダメになるな
パナップもジェルソース時代のチョコ大好きだったのに
サンデーカップ
ピエネッタも同じ
0634無銘菓さん2018/07/31(火) 05:33:08.95ID:???
【無料】ハーゲンダッツ、アイス無料配布へ 全国7カ所
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1532974776/
0635無銘菓さん2018/07/31(火) 05:35:28.85ID:???
>>634
ハーゲンダッツはアメリカじゃ安いのに日本ではボッタクリ価格で売ってるからな
買うのは情弱だけだけど無料ならもらっていいと思いきや交通費の方が高くつくわ
0636無銘菓さん2018/07/31(火) 05:44:59.36ID:???
情弱だけだけど(キリッ)かわいい
0637無銘菓さん2018/07/31(火) 05:46:27.38ID:???
無料系は乞食が群がるからな
糞暑い中行ってもメリット薄いぞ
どうせ毎年有楽町でやってる奴だろ?
0638無銘菓さん2018/07/31(火) 06:09:24.43ID:???
>>634
<東京会場>
日 時:8月9日(木)/10日(金) 午前10時〜
場 所:東京ミッドタウン エントランス キャノピー・スクエア (東京都港区赤坂9−7−1)
配布個数:「バニラ」「リッチミルク」計4000個配布予定
<北海道会場>
日 時:8月16日(木)午前10時〜
場 所:Ario(アリオ)札幌 1階ハーベストコート(札幌市東区北7条東9−2−20)
配布個数:「バニラ」「リッチミルク」計3300個配布予定
<宮城会場>
日 時:8月15日(水)午前10時〜
場 所:S−PAL(エスパル)仙台 本館1階エスパルスクエア(仙台市青葉区中央1−1−1)
配布個数:「バニラ」「リッチミルク」計3000個配布予定
<愛知会場>
日 時:8月5日(日)午前9時〜
場 所:イオンモール大高 1階グリーンコート(名古屋市緑区南大高450)
配布個数:「バニラ」「リッチミルク」計3600個配布予定
<大阪会場>
日 時:8月18日(土)午前10時〜
場 所:LaLaportEXPOCITY(ららぽーとエキスポシティ) 1階光の広場(大阪府吹田市千里万博公園2−1)
配布個数:「バニラ」「リッチミルク」計3800個配布予定
<広島会場>
日 時:8月12日(日)午前10時〜
場 所:LECT(レクト) 1階イベントスペース(広島市西区扇2−1−45)
配布個数:「バニラ」「リッチミルク」計3000個配布予定
<福岡会場>
日 時:8月13日(月)午前10時〜
場 所:DAIMARU(ダイマル)福岡天神店 1階エルガーラ・パサージュ広場(福岡市中央区天神1−4−1)
配布個数:「バニラ」「リッチミルク」計2500個配布予定

田舎もんはどうすれば(´・ω・`)
0639無銘菓さん2018/07/31(火) 07:41:14.99ID:???
ハゲのクオリティならぼったくと思わんけどな
アメリカのとはたぶん違うんじゃないか
0640無銘菓さん2018/07/31(火) 08:33:45.51ID:???
ハゲは物によるなー。
ストロベリーと過去のクラシックミルクだっけ?それならお金出すけど他はクドくて…。
特にバニラはモウや牧場しぼりのほうが食べやすくて好きだ。
0641無銘菓さん2018/07/31(火) 08:33:46.10ID:???
アメリカンは水代わりにアイスわ大量に食うから
0642無銘菓さん2018/07/31(火) 08:54:20.59ID:???
ハゲの春夏シーズンアソート微妙だったわ
ストロベリーミルクとやらはイラスト詐欺でストロベリー:ミルクが8:2かと思いきや6:4だし普通の苺のほうが美味しい
バナナアンドクッキーもなんかもったりしててキャラメルバナナのほうが美味しかったなー
0643無銘菓さん2018/07/31(火) 09:32:56.44ID:???
>>635
品質自体が全くの別物らしいよ
0644無銘菓さん2018/07/31(火) 09:36:20.73ID:???
父親がよくハゲのでっかい箱のやつ送ってきたけど、まじで嫌いだった
味が薄いのに甘いというかなんというか
0645無銘菓さん2018/07/31(火) 11:19:14.31ID:???
オトンどんまい
0646無銘菓さん2018/07/31(火) 11:31:54.50ID:???
ハゲやSカップスイーツ
コンビニアイスの大半は価格に見合った味じゃない
あんなのに300円出すんなら
安アイス4、5個買った方が良い
0647無銘菓さん2018/07/31(火) 11:47:30.13ID:???
人それぞれ
0648無銘菓さん2018/07/31(火) 13:19:37.02ID:???
>>646
それな
0649無銘菓さん2018/07/31(火) 14:18:06.69ID:???
>>640
リッチミルクも無料配布だぞ
0650無銘菓さん2018/07/31(火) 14:39:43.58ID:???
安アイスでもおいしいのならいいけど
0651無銘菓さん2018/07/31(火) 15:39:07.46ID:???
ミルク味って嫌い
0652無銘菓さん2018/07/31(火) 16:06:16.41ID:???
アイスの無料配布に行くための交通費の方が多くなりそうだ
普通に買った方がいい
0653無銘菓さん2018/07/31(火) 16:06:57.15ID:???
ミルク味好きだな
バニラより好き
0654無銘菓さん2018/07/31(火) 16:34:01.84ID:???
ミルク味苦手な人はガリガリ君とかの氷菓好きなイメージ 逆も
0655無銘菓さん2018/07/31(火) 16:35:36.52ID:???
ハゲは冬の食べ物だと思ってる
0656無銘菓さん2018/07/31(火) 17:07:39.45ID:???
ミルクもガリガリも好き
0657無銘菓さん2018/07/31(火) 17:16:04.78ID:???
ハゲのソルティバターは美味い
0658無銘菓さん2018/07/31(火) 17:17:22.07ID:???
氷菓ダメ バニラいまいち ミルク大好き

ハゲのリッチミルクが
ミルククラシックと同等以上であることを願う・・・
0659無銘菓さん2018/07/31(火) 17:19:10.98ID:???
ハゲはストロベリーとマカダミアナッツが好き
でもちょっと高いよなぁ
0660無銘菓さん2018/07/31(火) 18:41:48.78ID:???
ハゲは定番だとストロベリーが好きだな
限定だとソルティバター
あと甘夏がめちゃめちゃ好みの味だったから買い占めたい
出たの6月だからそろそろ無くなっちゃうのかな
0661無銘菓さん2018/07/31(火) 19:00:32.97ID:???
牛乳嫌いの俺には、高くて牛乳の味のするハゲはありえないわ。
0662無銘菓さん2018/07/31(火) 19:30:34.45ID:???
>>661
普段どんなアイス食べてるの?
0663無銘菓さん2018/07/31(火) 19:59:28.03ID:???
ホームランバーマッチ箱ミルク&黒ごま
美味しいけど何故入れたのか黒ごま。所々で存在を主張してきてちょっと嫌
0664無銘菓さん2018/07/31(火) 20:00:03.89ID:???
なんだよマッチ箱って...
抹茶の間違いだわ
0665無銘菓さん2018/07/31(火) 20:24:33.09ID:???
モウのソルティバターキャラメル名前からして絶対美味しい
0666無銘菓さん2018/07/31(火) 20:25:12.23ID:???
過去スレのじいさんのラムレーズン思い出したw
0667無銘菓さん2018/07/31(火) 20:28:10.13ID:???
ホームランバーのミニチュアかと思った。
ものすごく欲しい
0668無銘菓さん2018/07/31(火) 20:43:10.55ID:???
クーリッシュに手を出して来なかったけど
今年の暑さで手を出したらメチャメチャうまい!w
ロッテに限らずこの凍らせたチューブドリンクって感じの氷菓を売っていくべき
0669無銘菓さん2018/07/31(火) 20:54:04.05ID:???
俺の股間のチューペットがカチンコチンだぜ
0670無銘菓さん2018/07/31(火) 21:00:02.94ID:???
つまんね
0671無銘菓さん2018/07/31(火) 21:06:00.44ID:???
先っちょから液体が出てきた
0672無銘菓さん2018/07/31(火) 21:13:50.24ID:???
>>666
同じくw
0673無銘菓さん2018/07/31(火) 21:35:55.92ID:???
パピコのホワイトサワーうまい
0674無銘菓さん2018/07/31(火) 21:46:15.08ID:???
マッチ箱w
0675無銘菓さん2018/07/31(火) 23:26:13.16ID:???
スーパーカップカフェオレ&クッキー
想像どおりだけど普通にうまい
0676無銘菓さん2018/07/31(火) 23:57:24.23ID:???
>>675
俺みたいに超バニラよりチョコクッキーが好きな人にはいいと思う
ただ甘ったるいから猛暑の時よりはもうちょっと気温下がってから向きだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています