【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その149
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2018/07/13(金) 18:35:30.79ID:???前スレ
【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その148
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1527902667/
0577無銘菓さん
2018/07/29(日) 18:49:01.10ID:???求肥とくらべ白玉だと食感固くなるし
醤油味のみたらしが濃くてくどいわ
0579無銘菓さん
2018/07/29(日) 19:19:12.35ID:???0581無銘菓さん
2018/07/29(日) 19:26:55.46ID:???一応フローズンドリンクみたいなカフェオレ味で夏に合ってるけど
そう何回も食べたいとは思わないなあ。
チョコミントのほうが好きだったな…
0582無銘菓さん
2018/07/29(日) 20:21:41.24ID:???アイスはちょっと物足りないけどみたらしソースが好きすぎて。まあ単にみたらし味が好きなだけかもしれないw
0583無銘菓さん
2018/07/29(日) 20:30:12.64ID:???すまんな
0584無銘菓さん
2018/07/29(日) 20:46:33.23ID:???数年前のチョコなしミントアイスみたいなのはイラネ
0586無銘菓さん
2018/07/29(日) 21:15:02.28ID:???コーラフレーバーはガリガリくんより酸味が強い。
中に散りばめられたコーララムネは噛み砕くとシュワっとなって
炭酸を表現してるのは楽しい。
そして天辺のスライスレモンはレモンの皮のほろ苦さが口直しになかなか美味い。
けど少し量が多くて途中で飽きるね。
ガリガリくんくらいの量が丁度いい。
0587無銘菓さん
2018/07/29(日) 21:19:54.07ID:???なんだこの満足感
0588無銘菓さん
2018/07/29(日) 21:27:40.12ID:???こんなに食べてるのに
幸せのピノに出会えないのは何故だ
0589無銘菓さん
2018/07/29(日) 21:31:48.49ID:???0590無銘菓さん
2018/07/29(日) 21:55:41.91ID:???0591無銘菓さん
2018/07/29(日) 21:59:21.19ID:???0593無銘菓さん
2018/07/29(日) 22:01:50.70ID:???0594無銘菓さん
2018/07/29(日) 23:03:43.86ID:???真ん中の練乳なしたべたーい
0595無銘菓さん
2018/07/29(日) 23:54:12.82ID:???腹一杯になるからご飯代りにしないとカロリー過多になる
0596無銘菓さん
2018/07/30(月) 00:12:51.29ID:???0597無銘菓さん
2018/07/30(月) 00:16:42.33ID:???ただ、レモンはあり
0599無銘菓さん
2018/07/30(月) 00:28:54.40ID:???0600無銘菓さん
2018/07/30(月) 00:45:49.15ID:???0601無銘菓さん
2018/07/30(月) 00:51:20.30ID:???0602無銘菓さん
2018/07/30(月) 01:45:19.57ID:???0603無銘菓さん
2018/07/30(月) 08:10:16.44ID:???パッケージあけた時もわって感じが嫌
0604無銘菓さん
2018/07/30(月) 09:13:53.84ID:???0605無銘菓さん
2018/07/30(月) 14:01:19.41ID:???あまりにもスカスカすぎない?
0606無銘菓さん
2018/07/30(月) 14:31:50.34ID:???0607無銘菓さん
2018/07/30(月) 15:05:30.32ID:???1キロではなく1リットルだから
微細な気泡を含ませることで滑らかさと後味を実現
カップアイス以上ソフトクリーム未満て感じ
0608無銘菓さん
2018/07/30(月) 15:36:10.28ID:???毎日2種類は食べてしまう
ヤバイがやめられない
0609無銘菓さん
2018/07/30(月) 17:04:54.70ID:???0610無銘菓さん
2018/07/30(月) 18:13:35.83ID:???0611無銘菓さん
2018/07/30(月) 18:30:18.41ID:???0612無銘菓さん
2018/07/30(月) 18:35:13.62ID:???0613無銘菓さん
2018/07/30(月) 18:39:14.71ID:???森永 赤城系は大抵どこでもあるが
グリコ 丸永とかはちょっと選ぶ感じかな
最寄り店に無いって奴は、職場周り、通勤区間、隣町なんかまで歩いて探して見ると良い
0615無銘菓さん
2018/07/30(月) 21:42:47.04ID:???0616無銘菓さん
2018/07/30(月) 21:46:50.97ID:???0617無銘菓さん
2018/07/30(月) 21:59:11.17ID:???×12だから36000か
0618無銘菓さん
2018/07/30(月) 22:12:10.01ID:???0619無銘菓さん
2018/07/30(月) 22:31:23.27ID:???0620無銘菓さん
2018/07/30(月) 23:19:31.95ID:???あんまり売れてねーのかな
0621無銘菓さん
2018/07/30(月) 23:28:35.28ID:RxjRllQi8000円〜9000円
0623無銘菓さん
2018/07/30(月) 23:55:13.40ID:???冷凍庫にストックいっぱいあるのに
0624無銘菓さん
2018/07/30(月) 23:58:28.62ID:???0625無銘菓さん
2018/07/31(火) 00:44:04.47ID:???氷菓
コッテコテのは食えないけど
0627無銘菓さん
2018/07/31(火) 01:25:10.86ID:???ビエネッタ最後に食べたの多分30年以上前だわ
買いたいけど売ってるところが見つからない
ほんとにまだ存在しているのかと疑いたくなるアイス
0628無銘菓さん
2018/07/31(火) 03:19:21.25ID:???0629無銘菓さん
2018/07/31(火) 03:57:36.54ID:???0630無銘菓さん
2018/07/31(火) 04:00:50.96ID:???クリスマスケーキ代わりにって人が結構いるのかな
0632無銘菓さん
2018/07/31(火) 04:19:51.99ID:???0633無銘菓さん
2018/07/31(火) 05:19:22.53ID:???パナップもジェルソース時代のチョコ大好きだったのに
サンデーカップ
ピエネッタも同じ
0634無銘菓さん
2018/07/31(火) 05:33:08.95ID:???http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1532974776/
0635無銘菓さん
2018/07/31(火) 05:35:28.85ID:???ハーゲンダッツはアメリカじゃ安いのに日本ではボッタクリ価格で売ってるからな
買うのは情弱だけだけど無料ならもらっていいと思いきや交通費の方が高くつくわ
0636無銘菓さん
2018/07/31(火) 05:44:59.36ID:???0637無銘菓さん
2018/07/31(火) 05:46:27.38ID:???糞暑い中行ってもメリット薄いぞ
どうせ毎年有楽町でやってる奴だろ?
0638無銘菓さん
2018/07/31(火) 06:09:24.43ID:???<東京会場>
日 時:8月9日(木)/10日(金) 午前10時〜
場 所:東京ミッドタウン エントランス キャノピー・スクエア (東京都港区赤坂9−7−1)
配布個数:「バニラ」「リッチミルク」計4000個配布予定
<北海道会場>
日 時:8月16日(木)午前10時〜
場 所:Ario(アリオ)札幌 1階ハーベストコート(札幌市東区北7条東9−2−20)
配布個数:「バニラ」「リッチミルク」計3300個配布予定
<宮城会場>
日 時:8月15日(水)午前10時〜
場 所:S−PAL(エスパル)仙台 本館1階エスパルスクエア(仙台市青葉区中央1−1−1)
配布個数:「バニラ」「リッチミルク」計3000個配布予定
<愛知会場>
日 時:8月5日(日)午前9時〜
場 所:イオンモール大高 1階グリーンコート(名古屋市緑区南大高450)
配布個数:「バニラ」「リッチミルク」計3600個配布予定
<大阪会場>
日 時:8月18日(土)午前10時〜
場 所:LaLaportEXPOCITY(ららぽーとエキスポシティ) 1階光の広場(大阪府吹田市千里万博公園2−1)
配布個数:「バニラ」「リッチミルク」計3800個配布予定
<広島会場>
日 時:8月12日(日)午前10時〜
場 所:LECT(レクト) 1階イベントスペース(広島市西区扇2−1−45)
配布個数:「バニラ」「リッチミルク」計3000個配布予定
<福岡会場>
日 時:8月13日(月)午前10時〜
場 所:DAIMARU(ダイマル)福岡天神店 1階エルガーラ・パサージュ広場(福岡市中央区天神1−4−1)
配布個数:「バニラ」「リッチミルク」計2500個配布予定
田舎もんはどうすれば(´・ω・`)
0639無銘菓さん
2018/07/31(火) 07:41:14.99ID:???アメリカのとはたぶん違うんじゃないか
0640無銘菓さん
2018/07/31(火) 08:33:45.51ID:???ストロベリーと過去のクラシックミルクだっけ?それならお金出すけど他はクドくて…。
特にバニラはモウや牧場しぼりのほうが食べやすくて好きだ。
0641無銘菓さん
2018/07/31(火) 08:33:46.10ID:???0642無銘菓さん
2018/07/31(火) 08:54:20.59ID:???ストロベリーミルクとやらはイラスト詐欺でストロベリー:ミルクが8:2かと思いきや6:4だし普通の苺のほうが美味しい
バナナアンドクッキーもなんかもったりしててキャラメルバナナのほうが美味しかったなー
0644無銘菓さん
2018/07/31(火) 09:36:20.73ID:???味が薄いのに甘いというかなんというか
0645無銘菓さん
2018/07/31(火) 11:19:14.31ID:???0646無銘菓さん
2018/07/31(火) 11:31:54.50ID:???コンビニアイスの大半は価格に見合った味じゃない
あんなのに300円出すんなら
安アイス4、5個買った方が良い
0647無銘菓さん
2018/07/31(火) 11:47:30.13ID:???0650無銘菓さん
2018/07/31(火) 14:39:43.58ID:???0651無銘菓さん
2018/07/31(火) 15:39:07.46ID:???0652無銘菓さん
2018/07/31(火) 16:06:16.41ID:???普通に買った方がいい
0653無銘菓さん
2018/07/31(火) 16:06:57.15ID:???バニラより好き
0654無銘菓さん
2018/07/31(火) 16:34:01.84ID:???0655無銘菓さん
2018/07/31(火) 16:35:36.52ID:???0656無銘菓さん
2018/07/31(火) 17:07:39.45ID:???0657無銘菓さん
2018/07/31(火) 17:16:04.78ID:???0658無銘菓さん
2018/07/31(火) 17:17:22.07ID:???ハゲのリッチミルクが
ミルククラシックと同等以上であることを願う・・・
0659無銘菓さん
2018/07/31(火) 17:19:10.98ID:???でもちょっと高いよなぁ
0660無銘菓さん
2018/07/31(火) 18:41:48.78ID:???限定だとソルティバター
あと甘夏がめちゃめちゃ好みの味だったから買い占めたい
出たの6月だからそろそろ無くなっちゃうのかな
0661無銘菓さん
2018/07/31(火) 19:00:32.97ID:???0663無銘菓さん
2018/07/31(火) 19:59:28.03ID:???美味しいけど何故入れたのか黒ごま。所々で存在を主張してきてちょっと嫌
0664無銘菓さん
2018/07/31(火) 20:00:03.89ID:???抹茶の間違いだわ
0665無銘菓さん
2018/07/31(火) 20:24:33.09ID:???0666無銘菓さん
2018/07/31(火) 20:25:12.23ID:???0667無銘菓さん
2018/07/31(火) 20:28:10.13ID:???ものすごく欲しい
0668無銘菓さん
2018/07/31(火) 20:43:10.55ID:???今年の暑さで手を出したらメチャメチャうまい!w
ロッテに限らずこの凍らせたチューブドリンクって感じの氷菓を売っていくべき
0669無銘菓さん
2018/07/31(火) 20:54:04.05ID:???0670無銘菓さん
2018/07/31(火) 21:00:02.94ID:???0671無銘菓さん
2018/07/31(火) 21:06:00.44ID:???0673無銘菓さん
2018/07/31(火) 21:35:55.92ID:???0674無銘菓さん
2018/07/31(火) 21:46:15.08ID:???0675無銘菓さん
2018/07/31(火) 23:26:13.16ID:???想像どおりだけど普通にうまい
0676無銘菓さん
2018/07/31(火) 23:57:24.23ID:???俺みたいに超バニラよりチョコクッキーが好きな人にはいいと思う
ただ甘ったるいから猛暑の時よりはもうちょっと気温下がってから向きだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています