【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その149
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2018/07/13(金) 18:35:30.79ID:???前スレ
【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その148
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1527902667/
0527無銘菓さん
2018/07/27(金) 21:05:17.67ID:???0528無銘菓さん
2018/07/27(金) 21:07:42.11ID:???0530無銘菓さん
2018/07/27(金) 21:12:23.30ID:???0531無銘菓さん
2018/07/27(金) 23:25:39.96ID:???ミニトマトをヘタ取って凍らせてみな。
一口サイズのアイストマトになるで
0532無銘菓さん
2018/07/27(金) 23:29:25.55ID:???0534無銘菓さん
2018/07/28(土) 00:04:54.50ID:???買う時に値段チェックしてから買わない人がいるのな
自分は値段見てやっぱやめとこってのはしょっちゅう、ピノが食いたいが値段みてこりゃ高いなと思って『いつも』やめ
0535無銘菓さん
2018/07/28(土) 02:19:26.09ID:???0536無銘菓さん
2018/07/28(土) 02:30:53.95ID:???なんとも絶妙だわ
0537無銘菓さん
2018/07/28(土) 11:06:08.42ID:???0538無銘菓さん
2018/07/28(土) 11:22:45.81ID:???今は違う需要?
少し前にレディボーゲンパイントサイズでも同様コンセプトの甘味抑えて苦味マシマシなコーヒー味サンプル販売し
…不評のため本生産見送り
0539無銘菓さん
2018/07/28(土) 12:48:29.66ID:???そもそも全メーカーからコーヒー味アイス自体がでてる?
ないでしょ。過去販売実績から需要が皆無に近いとわかっており生産以前に計画すらしません
器具への臭い付着や使用済み原料破棄対策で高価格になるのに開発費回収すら見込めないのにGOサイン出すはずがない
ホットコーヒーはブラックでもアイスコーヒーにはシロップを入れる的な甘いイメージが定着済み。ブラックと気が付かずコーヒー味を買った客(子供たち)の苦情がくる
0540無銘菓さん
2018/07/28(土) 15:54:37.95ID:???自分はずっとボーデンて言ってた。
間違ってるとしたら恥ずかしいわ…。
0541無銘菓さん
2018/07/28(土) 16:20:23.79ID:???0544無銘菓さん
2018/07/28(土) 17:24:17.14ID:???0545無銘菓さん
2018/07/28(土) 17:36:47.12ID:???ボーゲンて書いてる人も多いじゃん?
ここだけじゃなくて個人のブログとかでも見かける。
そんなに間違えられてるって何故だろう?
有名人とかがボーゲンって声に出して言ったとか?
0546無銘菓さん
2018/07/28(土) 18:34:01.09ID:???0547無銘菓さん
2018/07/28(土) 18:36:19.47ID:???そんな間違い初めてみたわ
0549無銘菓さん
2018/07/28(土) 19:05:11.19ID:???ダンボール1箱が一律500円
たしか爽だと18個、クーリッシュは16個が500円で買えることになる
0550無銘菓さん
2018/07/28(土) 19:13:00.94ID:???0551無銘菓さん
2018/07/28(土) 19:53:01.89ID:???0552無銘菓さん
2018/07/28(土) 20:10:20.88ID:???これ食べためっちゃおいしかった
かき氷ってところが甘いけどさっぱりしてていいね
わらびもち?もあんこも攻めてきていい感じ
0553無銘菓さん
2018/07/28(土) 21:06:20.32ID:???さっぱりしてうまいなあ
0554無銘菓さん
2018/07/28(土) 21:07:24.52ID:???ピノのトリュフまた食べたいのにもう全然見かけないな
0555無銘菓さん
2018/07/28(土) 21:14:32.64ID:???実物の商品パッケージを手にとって品名を確認してたら間違えようがないと思うよ
人から聞いて知った商品名を聞き間違えたまま覚えてしまったとかじゃないの?
濁音は聞き間違えやすいし
0557無銘菓さん
2018/07/28(土) 22:14:59.88ID:???0560無銘菓さん
2018/07/29(日) 01:53:54.09ID:???0561無銘菓さん
2018/07/29(日) 01:59:02.30ID:???チョンとネトウヨまじしつこい
爽スレでも作ってやってろキモいからまじで邪魔
0562無銘菓さん
2018/07/29(日) 02:04:24.29ID:???0563無銘菓さん
2018/07/29(日) 02:21:34.93ID:???年1回、HP告知せずチラシのみな地域住民限定開放(騒音やトラック渋滞の謝罪兼用)だからね
安いっても
ダンボール単位は収納しきれないため購入者は少ない
溶けるから遠方の人は参加できない
総数が出ない&問屋を通さないから損失ってほどでもないんじゃないかと
0565無銘菓さん
2018/07/29(日) 06:21:47.92ID:???0567無銘菓さん
2018/07/29(日) 08:03:12.76ID:???デブ防止に都度1個ずつ仕入れてきてるわ
ファミリーサイズも買い控えてる
冷凍庫ガラガラだけど
0568無銘菓さん
2018/07/29(日) 08:38:38.19ID:???冷凍専用庫があってもいつもぱんぱん
(アイス専用というわけではないけど)
0570無銘菓さん
2018/07/29(日) 11:58:00.07ID:???0571無銘菓さん
2018/07/29(日) 12:05:19.53ID:???ワケ有り商品(消費期限が近い、特定コンビニ期間限定商品で売れ残りをよそで販売できないetc)を
原価割れ超低価格で従業員に販売することはよくあります
多少の損失より倉庫を空けることが最優先
0572無銘菓さん
2018/07/29(日) 13:24:14.40ID:???夜中に復帰作業してくれた中部電力のみなさん、ほんとありがとう。
0574無銘菓さん
2018/07/29(日) 15:36:17.82ID:???0575無銘菓さん
2018/07/29(日) 15:40:10.18ID:???0576無銘菓さん
2018/07/29(日) 18:09:22.15ID:???0577無銘菓さん
2018/07/29(日) 18:49:01.10ID:???求肥とくらべ白玉だと食感固くなるし
醤油味のみたらしが濃くてくどいわ
0579無銘菓さん
2018/07/29(日) 19:19:12.35ID:???0581無銘菓さん
2018/07/29(日) 19:26:55.46ID:???一応フローズンドリンクみたいなカフェオレ味で夏に合ってるけど
そう何回も食べたいとは思わないなあ。
チョコミントのほうが好きだったな…
0582無銘菓さん
2018/07/29(日) 20:21:41.24ID:???アイスはちょっと物足りないけどみたらしソースが好きすぎて。まあ単にみたらし味が好きなだけかもしれないw
0583無銘菓さん
2018/07/29(日) 20:30:12.64ID:???すまんな
0584無銘菓さん
2018/07/29(日) 20:46:33.23ID:???数年前のチョコなしミントアイスみたいなのはイラネ
0586無銘菓さん
2018/07/29(日) 21:15:02.28ID:???コーラフレーバーはガリガリくんより酸味が強い。
中に散りばめられたコーララムネは噛み砕くとシュワっとなって
炭酸を表現してるのは楽しい。
そして天辺のスライスレモンはレモンの皮のほろ苦さが口直しになかなか美味い。
けど少し量が多くて途中で飽きるね。
ガリガリくんくらいの量が丁度いい。
0587無銘菓さん
2018/07/29(日) 21:19:54.07ID:???なんだこの満足感
0588無銘菓さん
2018/07/29(日) 21:27:40.12ID:???こんなに食べてるのに
幸せのピノに出会えないのは何故だ
0589無銘菓さん
2018/07/29(日) 21:31:48.49ID:???0590無銘菓さん
2018/07/29(日) 21:55:41.91ID:???0591無銘菓さん
2018/07/29(日) 21:59:21.19ID:???0593無銘菓さん
2018/07/29(日) 22:01:50.70ID:???0594無銘菓さん
2018/07/29(日) 23:03:43.86ID:???真ん中の練乳なしたべたーい
0595無銘菓さん
2018/07/29(日) 23:54:12.82ID:???腹一杯になるからご飯代りにしないとカロリー過多になる
0596無銘菓さん
2018/07/30(月) 00:12:51.29ID:???0597無銘菓さん
2018/07/30(月) 00:16:42.33ID:???ただ、レモンはあり
0599無銘菓さん
2018/07/30(月) 00:28:54.40ID:???0600無銘菓さん
2018/07/30(月) 00:45:49.15ID:???0601無銘菓さん
2018/07/30(月) 00:51:20.30ID:???0602無銘菓さん
2018/07/30(月) 01:45:19.57ID:???0603無銘菓さん
2018/07/30(月) 08:10:16.44ID:???パッケージあけた時もわって感じが嫌
0604無銘菓さん
2018/07/30(月) 09:13:53.84ID:???0605無銘菓さん
2018/07/30(月) 14:01:19.41ID:???あまりにもスカスカすぎない?
0606無銘菓さん
2018/07/30(月) 14:31:50.34ID:???0607無銘菓さん
2018/07/30(月) 15:05:30.32ID:???1キロではなく1リットルだから
微細な気泡を含ませることで滑らかさと後味を実現
カップアイス以上ソフトクリーム未満て感じ
0608無銘菓さん
2018/07/30(月) 15:36:10.28ID:???毎日2種類は食べてしまう
ヤバイがやめられない
0609無銘菓さん
2018/07/30(月) 17:04:54.70ID:???0610無銘菓さん
2018/07/30(月) 18:13:35.83ID:???0611無銘菓さん
2018/07/30(月) 18:30:18.41ID:???0612無銘菓さん
2018/07/30(月) 18:35:13.62ID:???0613無銘菓さん
2018/07/30(月) 18:39:14.71ID:???森永 赤城系は大抵どこでもあるが
グリコ 丸永とかはちょっと選ぶ感じかな
最寄り店に無いって奴は、職場周り、通勤区間、隣町なんかまで歩いて探して見ると良い
0615無銘菓さん
2018/07/30(月) 21:42:47.04ID:???0616無銘菓さん
2018/07/30(月) 21:46:50.97ID:???0617無銘菓さん
2018/07/30(月) 21:59:11.17ID:???×12だから36000か
0618無銘菓さん
2018/07/30(月) 22:12:10.01ID:???0619無銘菓さん
2018/07/30(月) 22:31:23.27ID:???0620無銘菓さん
2018/07/30(月) 23:19:31.95ID:???あんまり売れてねーのかな
0621無銘菓さん
2018/07/30(月) 23:28:35.28ID:RxjRllQi8000円〜9000円
0623無銘菓さん
2018/07/30(月) 23:55:13.40ID:???冷凍庫にストックいっぱいあるのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています