トップページcandy
1002コメント218KB

【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その149

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2018/07/13(金) 18:35:30.79ID:???
次スレは>>990よろしくね
前スレ
【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その148
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1527902667/
0353無銘菓さん2018/07/23(月) 07:25:11.66ID:???
材料見りゃいいじゃん。老眼で見えないの?
0354無銘菓さん2018/07/23(月) 07:40:14.08ID:???
けんちゃん「小さ過ぎて見えなあああああい!!!」
0355無銘菓さん2018/07/23(月) 08:10:53.69ID:???
そんなに誰しもが違和感を覚えるものなら入れないでしょ、流石に…。
気にしないで食べてる人が大半。

自分は飲み物(カロリーゼロのジュース)だけダメで食べ物は平気。
一気に大量に食べなきゃ気付きもしない。
というか、そこまでしつこく味わわない。
アイス食ったらすぐ茶飲んじゃうし。
0356無銘菓さん2018/07/23(月) 08:15:35.13ID:???
これ以上人工甘味料をメインに語りたいなら甘味料スレいってくれよ
0357無銘菓さん2018/07/23(月) 09:10:40.54ID:???
人工甘味料とか香料に過剰に反応するのって発達障害の人が多いそうだ
確かに同じこと何度もしつこいし物分かりも悪いね
0358無銘菓さん2018/07/23(月) 09:13:06.95ID:???
井村屋のあずきバーは香料すら使ってなかったはず
ハーゲンダッツも香料使ってないかも
香料や甘味料で騙す商品が多い中で凄すぎるわ
0359無銘菓さん2018/07/23(月) 10:14:05.20ID:???
甘味料香料について語りたいが止まらないのね
まじで同じこと何度も何度もw完全に痴呆老人
0360無銘菓さん2018/07/23(月) 10:26:17.49ID:???
>>350
舌に生えたコケのせいだよ
0361無銘菓さん2018/07/23(月) 10:29:49.79ID:???
当然だろ
香料と甘味料使えば安い材料で客を騙せるので便利
発ガン性があっても売れれば問題ないし、開発者は普段は食べない
0362無銘菓さん2018/07/23(月) 10:33:03.85ID:???
人甘感あってもなぜかおいしいガリガリ君コーラ
0363無銘菓さん2018/07/23(月) 11:20:51.98ID:???
ガリガリ君昔は嫌いだったが今は美味く感じる
0364無銘菓さん2018/07/23(月) 11:35:10.37ID:???
>>347
中の人より
たぶん機械故障、大量に排出されるモナカを除去しながら修理
そのため人力梱包や入庫にてまどり時間がかかったため溶けるパターンです

あとはトラックに載せる時、到着予定時間に合わせ事前に冷凍から冷蔵出庫待機させます
が…トラックが事故や渋滞で遅れると放置され溶けます
0365無銘菓さん2018/07/23(月) 13:21:52.58ID:SjSf2oDa
OKで売られてたサクレの桃とマンゴー味無くなってた(T T)
一個52円で、それぞれ果肉入りでめちゃくちゃうまかったのに…… 
0366無銘菓さん2018/07/23(月) 13:59:13.67ID:???
やべー40℃越えている
冷凍庫よく空けるからアイスも何故か溶けている…冷凍庫に入っているのに
0367無銘菓さん2018/07/23(月) 14:02:26.87ID:???
今日だけはアイス買いに行かない方が良い
0368無銘菓さん2018/07/23(月) 14:39:02.27ID:???
今日も配達してます!
先週はハーゲンダッツの新商品だと思いますが、2つもサンプルで食べさせてもらったよ!
0369無銘菓さん2018/07/23(月) 15:16:07.42ID:???
>>368
リッチミルク食べた?あれ楽しみなんだよ
0370無銘菓さん2018/07/23(月) 17:56:25.27ID:???
>>366
うちもだよ
外気の温度が高いし何度も開けるからアイスがゆる〜くなってるわ
でもあずきバーはあいかわらずカッチカチ
0371無銘菓さん2018/07/23(月) 18:40:29.18ID:???
アイス切らしたから買ってくる(._.)
0372無銘菓さん2018/07/23(月) 19:11:09.27ID:???
近所のファミマで見たら、チョコミント系のアイスが売れ残ってた(補充されたばかりだったのかもしれないが)
井村屋のあずきバーは売り切れてた

なんでバニラモナカジャンボが美味いかというと、空気が入ってる感じで口解けがいい
他のアイスのように重厚じゃなく、ソフトクリームのような感じがする
ジャージー乳ソフトと似てるけど、これはとぐろを巻いた形が
ちょっと食べにくい
0373無銘菓さん2018/07/23(月) 21:05:06.51ID:???
袋入り氷小豆
0374無銘菓さん2018/07/23(月) 21:31:08.68ID:???
ICEBOX不味い
0375無銘菓さん2018/07/23(月) 21:52:48.05ID:???
そう?アイスボックスのブドウおいしかった
0376無銘菓さん2018/07/23(月) 22:36:01.02ID:???
>>375
アイスBOXのブドウは基本9セレ用自販機使うアイテムで、120円物、コンビニとかだと、100円のグレープフルーツ味
0377無銘菓さん2018/07/23(月) 22:37:48.84ID:???
>>376
9セレってなんじゃ?
セブンでかったよ
0378無銘菓さん2018/07/23(月) 22:48:22.49ID:???
メイトー マシュマロベイクドショコラ
ビターなチョコアイスが印象的で美味しいけど難点がひとつ。「まぜて食べてね!」って中蓋に書いてあるんだが混ぜられる柔らかさになるまでに食べ終わるとこ
0379無銘菓さん2018/07/23(月) 23:04:01.02ID:???
>>364
中の人カッコいい!
0380無銘菓さん2018/07/23(月) 23:05:05.08ID:???
アイスボックスってアイスクリームに比べて金かかってなさそう
0381無銘菓さん2018/07/23(月) 23:08:09.87ID:???
ミニストップのハロハロ氷温州みかんの広告見て買いに行ってみたら
さすがシーズン真ん中だけあって、今冷たいもの色々あるのな
シンプルなかき氷もあるし

ハロハロ氷 温州みかん
もうちょっと酸味を活かした感じかと思ったら、だいぶ甘さを足してあった
でもまあ冷たくておいしかった
0382無銘菓さん2018/07/23(月) 23:20:49.95ID:???
ローソンで売ってたGODIVAのキャラメル系アイスバーが好きだった。もう終売気味で悲しいんだな
0383無銘菓さん2018/07/23(月) 23:27:45.90ID:???
>>364とは違いますが自分も中の人です、質問あればどうそ、答えられる範囲で答えます^^
0384無銘菓さん2018/07/23(月) 23:33:35.45ID:???
近所のスーパーのアイスが普段3割引から2割引になってる
0385無銘菓さん2018/07/24(火) 00:04:00.24ID:???
フロールカップおいしい
0386無銘菓さん2018/07/24(火) 00:33:32.36ID:???
>>376
日本語でよろしく
0387無銘菓さん2018/07/24(火) 02:11:48.68ID:???
>>383
どこの中の人?
0388無銘菓さん2018/07/24(火) 02:25:57.92ID:???
そういや、アイスボックスのブドウ味がローソンポイントで買えたときもあったな。
安いブドウジュース凍らせただけの味だが良かった
0389無銘菓さん2018/07/24(火) 02:27:46.14ID:???
チョコモナカジャンボのパリパリを確実に食べられる店教えて。
パリパリなら二倍出してもいい
0390無銘菓さん2018/07/24(火) 02:32:59.49ID:???
>>389
回転のいいコンビニ
0391無銘菓さん2018/07/24(火) 02:50:14.63ID:???
>>352
人工甘味料もそうだけどスーパーなどのアイスコーナーは
氷菓、アイスクリーム、アイスミルク、ラクトアイスと棚を分けて欲しい
アイスに限らないけど店の商品を買うわけでもないのに色々な人の手で触って棚に戻してって好きじゃない
0392無銘菓さん2018/07/24(火) 04:26:12.98ID:???
>>374
うん
0393無銘菓さん2018/07/24(火) 08:33:14.94ID:???
>>390
田舎なんだよぉ(T_T)
0394無銘菓さん2018/07/24(火) 08:38:06.12ID:???
>>393
東京までおいで
0395無銘菓さん2018/07/24(火) 10:28:19.28ID:L3RX9WGw
>>391
もう10年以上前のことだが、あるコンビニで、アイスボックスから
1個アイスを取り出し、それを誤って床に落としたはいいが、
それを拾ってボックスに戻し、それと同じ種類の別のアイスを取って
レジに持って行った、20歳くらいの馬鹿女がいた。

In 大阪
0396無銘菓さん2018/07/24(火) 10:31:09.36ID:L3RX9WGw
ホームランバーの「プチパリチョコ」にあるイチゴ味は激旨だよ。

https://www.meito.co.jp/products/ice-cream/homerunbar8.html
0397無銘菓さん2018/07/24(火) 11:01:33.38ID:???
>>395
そんな女いくらでもおるやろー。
0398無銘菓さん2018/07/24(火) 11:55:44.30ID:???
スーパーとかでちびっ子が一度とったものを戻しにこさせられてるのをよく見かけるがその間に溶けてるだろと思う
0399無銘菓さん2018/07/24(火) 12:22:22.14ID:???
>>369
たぶんそれ食べましたが、カップにはsampleとしか書いてなかったので、実際には何を食べたのかは不明です。
だけど相当美味しかったです。
0400無銘菓さん2018/07/24(火) 12:31:49.38ID:???
チョコモナカジャンボを作っている工場は割と近いが基本的に一般の見学は受け付けていない…
パリパリ食わせてくれ〜
0401無銘菓さん2018/07/24(火) 12:36:45.59ID:???
アイスの自販機の四角い箱に入ってる奴食べた人おる?
前食べたんだが、コーンに入ったのより美味くない?
0402無銘菓さん2018/07/24(火) 12:48:24.03ID:???
>>389
ドンキ
ドライアイスもたっぷりでお持ち帰りも安心だよ
https://i.imgur.com/KP3AjPJ.jpg
0403無銘菓さん2018/07/24(火) 13:43:34.94ID:???
ルマンドロイヤルミルクティー話題に出ないのはやはり地域限定だから?
結構こってるしてる
ノーマルよりすき
0404無銘菓さん2018/07/24(火) 14:05:36.98ID:???
>>402
大体その場で食べるんだが、ドンキはだめなことがおおい
0405無銘菓さん2018/07/24(火) 14:18:06.20ID:???
うん、ドンキはパリパリじゃないことが多い
0406無銘菓さん2018/07/24(火) 14:19:54.58ID:???
うちのドンキは安売り特売コーナーにあるからかサックサクのバッリバリ
ポッキーとかはくっついちゃってるのとかあるけどw
0407無銘菓さん2018/07/24(火) 15:10:02.78ID:???
もしかしてドア開閉タイプの冷凍庫よりドア無し冷凍庫の方が常に温度低くて品質が良いとかあんのかな?
ドア開閉タイプだと客がドア開けながら迷ってる間に温度上昇して品質悪化しちゃうとか
0408無銘菓さん2018/07/24(火) 15:21:19.12ID:hq4V1Rqz
ハーゲンダッツ 白桃&ベリー 期間限定
激ウマ
表面のストロベリー果汁コーティングが甘酸っぱくて
中の白桃果汁コーティングが甘いからバランスがいい。
0409無銘菓さん2018/07/24(火) 17:26:02.40ID:???
>>402
自分が行くとこのスーパーは細かく砕かれた小さい塊が20粒くらいしか出てこないよw
0410無銘菓さん2018/07/24(火) 18:31:59.03ID:???
クラシエの完熟果実のマスカットの箱
パッケージがめっちゃ美味しそうだから他より高いけど買ってきた
全然マスカットの感じがなくてハズレだったわ

ガツンとみかんのほうがよかったけどあれ5本入りなんだよなぁ
周りの商品は7本が入りが多い
0411無銘菓さん2018/07/24(火) 19:15:42.35ID:???
ならば!と、チョコモナカジャンボの補充仕立てをとったんだが
過去最大級のヘニャヘニャ感だった

パリパリが食べたくて冷静さを失ってたわ。。
0412無銘菓さん2018/07/24(火) 19:22:16.62ID:???
パリパリ違いだけどパリパリバー美味いよね
0413無銘菓さん2018/07/24(火) 19:56:07.43ID:???
FUTABA ザクザクチョコ ティラミス
ティラミス味では無いけどチーズアイスとコーヒーアイスだからまあいいか。チープで美味しいし
0414無銘菓さん2018/07/24(火) 20:56:00.23ID:Oofga023
ファミマで売ってた、グリコのぎっしり満足チョコミント。
植物性脂肪が多いから、あっさりしてていいわ。
欲をいえば、1/4量ぐらいバニラアイスがあってもいい。
0415無銘菓さん2018/07/24(火) 20:56:19.61ID:???
ミントって何でそろいもそろって不味いんだろか。パンなら許せるのに
0416無銘菓さん2018/07/24(火) 21:22:36.51ID:???
>>408
これどこにもない
ローソン?
0417無銘菓さん2018/07/24(火) 21:23:15.85ID:???
逆にミントパンは嫌い
0418無銘菓さん2018/07/24(火) 21:24:06.13ID:???
>>408
ごめん間違えたカップの紅茶のやつと勘違いした
0419無銘菓さん2018/07/24(火) 21:28:11.15ID:???
今のとこ今期no1はサクレのコーラ味
0420無銘菓さん2018/07/24(火) 21:39:55.83ID:???
サクレはあの可愛い社員が開発してるのか
0421無銘菓さん2018/07/24(火) 22:37:09.19ID:???
>>387
それはさすがに言えません
0422無銘菓さん2018/07/24(火) 23:10:51.78ID:???
>>227
食べたけどこれは結構いいね
0423無銘菓さん2018/07/24(火) 23:31:55.81ID:???
>>302
ブラックのチョコミントバージョン、いちばんうまかった
0424無銘菓さん2018/07/24(火) 23:40:09.19ID:SLvS6EWY
個人的にミントが好きだけど、ミントアイスって必ずチョコが入ってやがる
知ってる限りじゃ2、3年くらい前に売ってたモウのミントフレーバーしか知らないんだが、チョコの混じってないミントアイス売ってる場所とかないもんかね?
調べてもホントにチョコの混じった物しか見付からないんだが
0425無銘菓さん2018/07/25(水) 00:14:27.44ID:???
>>400
答え 工場見学に土産を渡す慣例があるため、各方面への安全を考えると溶けるようなモノは避ける
アイス工場を見学させなければそんな心配はしなくてOK
0426無銘菓さん2018/07/25(水) 00:26:08.45ID:???
>>411
中の人より
常に人足りないからバイトに応募しなさい

モナカパリパリどころかアイスが固まりかけふわふわソフトクリーム状態なモナカ食べれます
休憩室には市場調査用試作品や秋発売に向けて生産中の新製品も無料で食べ放題
カリッサクっと割れるモナカしか食べられないので、しなしな好きはご遠慮下さい
0427無銘菓さん2018/07/25(水) 00:44:00.11ID:???
ハゲのマカデミアナッツ買ってみた
ナッツ好きにはたまらんと思う
ナッツ嫌いだと歯に固くて噛むのめんどくさい
時分的にはリピはなし
0428無銘菓さん2018/07/25(水) 01:15:58.19ID:???
>>426
興味ありますが仕事してるので(>_<)
工場見学でお土産で送ってもらいたいw
今日3つも食べてしまった。意識しないとやばいorz
0429無銘菓さん2018/07/25(水) 02:40:27.21ID:???
爽のチョコミントが一番好みだった
ガリガリ君もよかったけどもう売ってないしな
0430無銘菓さん2018/07/25(水) 03:06:59.00ID:???
>>407
品質は冷凍温度より購買客の量次第
売れる=生産日が新しい商品を次々補充

市販スペースに出された以上、保存条件の−18度対象外であり劣化進むんであきらめなさい
0431無銘菓さん2018/07/25(水) 06:00:23.83ID:???
爽全般だけど溶けてきて飲んでもおいしいところがいい
チョコミントおいしい
0432無銘菓さん2018/07/25(水) 08:12:28.86ID:???
爽よりもチョコミント氷のほうが好き
0433無銘菓さん2018/07/25(水) 09:30:10.96ID:???
チョコミントにも色んな種類があってそれぞれ需要がある。
ここ見てると自分と同じ好みの人も全然違う人もいて面白い。
0434無銘菓さん2018/07/25(水) 09:53:39.71ID:???
爽はあの箱が苛つく
0435無銘菓さん2018/07/25(水) 10:04:11.98ID:???
ドンキが安いのは売れ残った消費期限ギリギリのを各所から引き取ってるからねぇ
モナカなんて全部しなしなだよ
0436無銘菓さん2018/07/25(水) 10:14:59.95ID:???
サクレ、すいかバー、アイスボックス品薄状態です。
0437無銘菓さん2018/07/25(水) 11:12:03.39ID:???
メイトー ホームランバーNEOキャラメル&アーモンド
ビター系キャラメル味でかなり好き。見つけた時は大抵買う。QUOカードはハズレた
0438無銘菓さん2018/07/25(水) 11:31:46.71ID:???
スイカバーってアレ何味なの?
0439無銘菓さん2018/07/25(水) 12:02:12.93ID:???
スイカバーの逆になりました!ってやつ美味しい?
0440無銘菓さん2018/07/25(水) 13:14:38.95ID:???
ピノトリュフショコラってもう終売?全然見かけない
0441無銘菓さん2018/07/25(水) 13:30:41.44ID:???
チョコミントが好きだなんて大人だな
背伸びしてるのか?オシャレさんのつもりか?
砂糖がぶ飲みしてるのと変わらないんだぞ?それでも好きなのか?
0442無銘菓さん2018/07/25(水) 13:36:17.24ID:???
別に何味好きでもいいじゃん(笑)
チョコミント好きって言うと背伸びとか大人とか感じるのが…なんか可哀想
0443無銘菓さん2018/07/25(水) 13:42:59.21ID:???
チョコミントは幼い頃から好き
0444無銘菓さん2018/07/25(水) 13:43:41.52ID:???
>>436
100ローに全部あったよ
0445無銘菓さん2018/07/25(水) 13:46:24.94ID:???
森永の練乳バー食べたけどいつからこんなに小さくなったんだよ
去年よりも大幅に小さくなってね?
0446無銘菓さん2018/07/25(水) 14:02:12.73ID:???
森永製菓ラムネバーマルチ、品薄状態
0447無銘菓さん2018/07/25(水) 14:03:30.18ID:???
センタン、みぞれ終了
0448無銘菓さん2018/07/25(水) 14:22:20.64ID:???
ミント好きは歯磨き粉食べてそう
0449無銘菓さん2018/07/25(水) 14:45:38.67ID:???
糞ロッテの爽がバニラ以外のフルーツ系軒並み売り切れてた
0450無銘菓さん2018/07/25(水) 15:18:45.38ID:???
チョコミント氷は練乳が邪魔
0451無銘菓さん2018/07/25(水) 15:31:32.78ID:???
>>447
みぞれ氷って小さい頃はどこにでも売ってたのに最近どこに行っても見ない

個人商店的なところかスーパーにあるんかな?
コンビニにはないよね
0452無銘菓さん2018/07/25(水) 16:05:16.37ID:???
>>451
チェーン店でも小さめなスーパーだったらおいてあるよ
あと普段からアイスに力入れてないスーパーが夏限定で置き出す
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています