【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その149
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん
2018/07/13(金) 18:35:30.79ID:???前スレ
【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その148
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1527902667/
0328無銘菓さん
2018/07/22(日) 20:11:16.85ID:???はぁー、繊細な舌持ってると苦労するわー。
自称敏感な人の上から目線発言って、見てるこっちが恥ずかしくなるのはなぜw
0329無銘菓さん
2018/07/22(日) 20:19:21.72ID:???まじでもまじじゃなくなる
0330無銘菓さん
2018/07/22(日) 21:06:28.22ID:???0331無銘菓さん
2018/07/22(日) 21:32:07.54ID:???あーやわもちみたらしくどい位に甘くてうめー
0332無銘菓さん
2018/07/22(日) 22:04:16.30ID:???0335無銘菓さん
2018/07/22(日) 22:22:50.30ID:T8bfxWUEあれってネットでしか買えないのかね?
0336無銘菓さん
2018/07/22(日) 22:25:37.20ID:???0337無銘菓さん
2018/07/22(日) 23:34:54.06ID:???暑すぎるとバニラモナカジャンボがいいって気持ちは分かるが
0338無銘菓さん
2018/07/22(日) 23:49:08.06ID:???0339無銘菓さん
2018/07/22(日) 23:53:44.74ID:???チョコ入ってないのとか普通のモナカすぎて買う価値あるのと思って食わず嫌いだったんだけど
初めて食べてみたらアイス部分だけでもおいしかった
0340無銘菓さん
2018/07/23(月) 00:21:38.66ID:???ホワイトチョコがかかってるからかもしれないが、MOWやレディーボーデンとは別格に感じる
去年、サークルK店頭でソフトクリームを買ったとき、
コーンにするかカップ(紙容器)にするか聞かれた
バニラモナカジャンボは殻を割ってスプーンで食べてるけど
コーンがいやでもいいんだと思って、最近はモナカの
下半分は捨ててしまうようになった
0341無銘菓さん
2018/07/23(月) 00:31:39.72ID:???0342無銘菓さん
2018/07/23(月) 00:43:48.79ID:???0343無銘菓さん
2018/07/23(月) 00:47:06.60ID:???0344無銘菓さん
2018/07/23(月) 00:57:26.53ID:???けど今の時期は痩せるよ
つーか重労働すぎて食わないと倒れる
0345無銘菓さん
2018/07/23(月) 02:22:12.44ID:???ラーメンとか前は好きだったのに麺重くて持ち上げられないから食べるのめんどい
0346無銘菓さん
2018/07/23(月) 02:25:35.92ID:???ジャージーミルクのソフトクリーム?だったかな
それにハマってそればっかり食べてるけど全然スーパーで安売りしない
それよりこぶりの明治のソフトクリームは安売りするんだけどジャージーに比べてアッサリし過ぎて物足りない
氷系よりミルク系がおいしいです
0348無銘菓さん
2018/07/23(月) 03:38:44.96ID:EmIAfu1Eカーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ ラムネ粒いらね
0351無銘菓さん
2018/07/23(月) 06:40:12.42ID:???チョコとかクリームとか、濃厚系は分かりにくいが
ガリガリ君とか、コーラだペプシだみたいな、ダイレクトに味が来る奴は糞不味い
0352無銘菓さん
2018/07/23(月) 06:45:48.57ID:???0353無銘菓さん
2018/07/23(月) 07:25:11.66ID:???0354無銘菓さん
2018/07/23(月) 07:40:14.08ID:???0355無銘菓さん
2018/07/23(月) 08:10:53.69ID:???気にしないで食べてる人が大半。
自分は飲み物(カロリーゼロのジュース)だけダメで食べ物は平気。
一気に大量に食べなきゃ気付きもしない。
というか、そこまでしつこく味わわない。
アイス食ったらすぐ茶飲んじゃうし。
0356無銘菓さん
2018/07/23(月) 08:15:35.13ID:???0357無銘菓さん
2018/07/23(月) 09:10:40.54ID:???確かに同じこと何度もしつこいし物分かりも悪いね
0358無銘菓さん
2018/07/23(月) 09:13:06.95ID:???ハーゲンダッツも香料使ってないかも
香料や甘味料で騙す商品が多い中で凄すぎるわ
0359無銘菓さん
2018/07/23(月) 10:14:05.20ID:???まじで同じこと何度も何度もw完全に痴呆老人
0361無銘菓さん
2018/07/23(月) 10:29:49.79ID:???香料と甘味料使えば安い材料で客を騙せるので便利
発ガン性があっても売れれば問題ないし、開発者は普段は食べない
0362無銘菓さん
2018/07/23(月) 10:33:03.85ID:???0363無銘菓さん
2018/07/23(月) 11:20:51.98ID:???0364無銘菓さん
2018/07/23(月) 11:35:10.37ID:???中の人より
たぶん機械故障、大量に排出されるモナカを除去しながら修理
そのため人力梱包や入庫にてまどり時間がかかったため溶けるパターンです
あとはトラックに載せる時、到着予定時間に合わせ事前に冷凍から冷蔵出庫待機させます
が…トラックが事故や渋滞で遅れると放置され溶けます
0365無銘菓さん
2018/07/23(月) 13:21:52.58ID:SjSf2oDa一個52円で、それぞれ果肉入りでめちゃくちゃうまかったのに……
0366無銘菓さん
2018/07/23(月) 13:59:13.67ID:???冷凍庫よく空けるからアイスも何故か溶けている…冷凍庫に入っているのに
0367無銘菓さん
2018/07/23(月) 14:02:26.87ID:???0368無銘菓さん
2018/07/23(月) 14:39:02.27ID:???先週はハーゲンダッツの新商品だと思いますが、2つもサンプルで食べさせてもらったよ!
0370無銘菓さん
2018/07/23(月) 17:56:25.27ID:???うちもだよ
外気の温度が高いし何度も開けるからアイスがゆる〜くなってるわ
でもあずきバーはあいかわらずカッチカチ
0371無銘菓さん
2018/07/23(月) 18:40:29.18ID:???0372無銘菓さん
2018/07/23(月) 19:11:09.27ID:???井村屋のあずきバーは売り切れてた
なんでバニラモナカジャンボが美味いかというと、空気が入ってる感じで口解けがいい
他のアイスのように重厚じゃなく、ソフトクリームのような感じがする
ジャージー乳ソフトと似てるけど、これはとぐろを巻いた形が
ちょっと食べにくい
0373無銘菓さん
2018/07/23(月) 21:05:06.51ID:???0374無銘菓さん
2018/07/23(月) 21:31:08.68ID:???0375無銘菓さん
2018/07/23(月) 21:52:48.05ID:???0376無銘菓さん
2018/07/23(月) 22:36:01.02ID:???アイスBOXのブドウは基本9セレ用自販機使うアイテムで、120円物、コンビニとかだと、100円のグレープフルーツ味
0378無銘菓さん
2018/07/23(月) 22:48:22.49ID:???ビターなチョコアイスが印象的で美味しいけど難点がひとつ。「まぜて食べてね!」って中蓋に書いてあるんだが混ぜられる柔らかさになるまでに食べ終わるとこ
0380無銘菓さん
2018/07/23(月) 23:05:05.08ID:???0381無銘菓さん
2018/07/23(月) 23:08:09.87ID:???さすがシーズン真ん中だけあって、今冷たいもの色々あるのな
シンプルなかき氷もあるし
ハロハロ氷 温州みかん
もうちょっと酸味を活かした感じかと思ったら、だいぶ甘さを足してあった
でもまあ冷たくておいしかった
0382無銘菓さん
2018/07/23(月) 23:20:49.95ID:???0384無銘菓さん
2018/07/23(月) 23:33:35.45ID:???0385無銘菓さん
2018/07/24(火) 00:04:00.24ID:???0388無銘菓さん
2018/07/24(火) 02:25:57.92ID:???安いブドウジュース凍らせただけの味だが良かった
0389無銘菓さん
2018/07/24(火) 02:27:46.14ID:???パリパリなら二倍出してもいい
0391無銘菓さん
2018/07/24(火) 02:50:14.63ID:???人工甘味料もそうだけどスーパーなどのアイスコーナーは
氷菓、アイスクリーム、アイスミルク、ラクトアイスと棚を分けて欲しい
アイスに限らないけど店の商品を買うわけでもないのに色々な人の手で触って棚に戻してって好きじゃない
0395無銘菓さん
2018/07/24(火) 10:28:19.28ID:L3RX9WGwもう10年以上前のことだが、あるコンビニで、アイスボックスから
1個アイスを取り出し、それを誤って床に落としたはいいが、
それを拾ってボックスに戻し、それと同じ種類の別のアイスを取って
レジに持って行った、20歳くらいの馬鹿女がいた。
In 大阪
0396無銘菓さん
2018/07/24(火) 10:31:09.36ID:L3RX9WGwhttps://www.meito.co.jp/products/ice-cream/homerunbar8.html
0398無銘菓さん
2018/07/24(火) 11:55:44.30ID:???0399無銘菓さん
2018/07/24(火) 12:22:22.14ID:???たぶんそれ食べましたが、カップにはsampleとしか書いてなかったので、実際には何を食べたのかは不明です。
だけど相当美味しかったです。
0400無銘菓さん
2018/07/24(火) 12:31:49.38ID:???パリパリ食わせてくれ〜
0401無銘菓さん
2018/07/24(火) 12:36:45.59ID:???前食べたんだが、コーンに入ったのより美味くない?
0402無銘菓さん
2018/07/24(火) 12:48:24.03ID:???ドンキ
ドライアイスもたっぷりでお持ち帰りも安心だよ
https://i.imgur.com/KP3AjPJ.jpg
0403無銘菓さん
2018/07/24(火) 13:43:34.94ID:???結構こってるしてる
ノーマルよりすき
0405無銘菓さん
2018/07/24(火) 14:18:06.20ID:???0406無銘菓さん
2018/07/24(火) 14:19:54.58ID:???ポッキーとかはくっついちゃってるのとかあるけどw
0407無銘菓さん
2018/07/24(火) 15:10:02.78ID:???ドア開閉タイプだと客がドア開けながら迷ってる間に温度上昇して品質悪化しちゃうとか
0408無銘菓さん
2018/07/24(火) 15:21:19.12ID:hq4V1Rqz激ウマ
表面のストロベリー果汁コーティングが甘酸っぱくて
中の白桃果汁コーティングが甘いからバランスがいい。
0410無銘菓さん
2018/07/24(火) 18:31:59.03ID:???パッケージがめっちゃ美味しそうだから他より高いけど買ってきた
全然マスカットの感じがなくてハズレだったわ
ガツンとみかんのほうがよかったけどあれ5本入りなんだよなぁ
周りの商品は7本が入りが多い
0411無銘菓さん
2018/07/24(火) 19:15:42.35ID:???過去最大級のヘニャヘニャ感だった
パリパリが食べたくて冷静さを失ってたわ。。
0412無銘菓さん
2018/07/24(火) 19:22:16.62ID:???0413無銘菓さん
2018/07/24(火) 19:56:07.43ID:???ティラミス味では無いけどチーズアイスとコーヒーアイスだからまあいいか。チープで美味しいし
0414無銘菓さん
2018/07/24(火) 20:56:00.23ID:Oofga023植物性脂肪が多いから、あっさりしてていいわ。
欲をいえば、1/4量ぐらいバニラアイスがあってもいい。
0415無銘菓さん
2018/07/24(火) 20:56:19.61ID:???0417無銘菓さん
2018/07/24(火) 21:23:15.85ID:???0419無銘菓さん
2018/07/24(火) 21:28:11.15ID:???0420無銘菓さん
2018/07/24(火) 21:39:55.83ID:???0424無銘菓さん
2018/07/24(火) 23:40:09.19ID:SLvS6EWY知ってる限りじゃ2、3年くらい前に売ってたモウのミントフレーバーしか知らないんだが、チョコの混じってないミントアイス売ってる場所とかないもんかね?
調べてもホントにチョコの混じった物しか見付からないんだが
0425無銘菓さん
2018/07/25(水) 00:14:27.44ID:???答え 工場見学に土産を渡す慣例があるため、各方面への安全を考えると溶けるようなモノは避ける
アイス工場を見学させなければそんな心配はしなくてOK
0426無銘菓さん
2018/07/25(水) 00:26:08.45ID:???中の人より
常に人足りないからバイトに応募しなさい
モナカパリパリどころかアイスが固まりかけふわふわソフトクリーム状態なモナカ食べれます
休憩室には市場調査用試作品や秋発売に向けて生産中の新製品も無料で食べ放題
カリッサクっと割れるモナカしか食べられないので、しなしな好きはご遠慮下さい
0427無銘菓さん
2018/07/25(水) 00:44:00.11ID:???ナッツ好きにはたまらんと思う
ナッツ嫌いだと歯に固くて噛むのめんどくさい
時分的にはリピはなし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています