トップページcandy
1002コメント218KB

【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その149

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2018/07/13(金) 18:35:30.79ID:???
次スレは>>990よろしくね
前スレ
【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その148
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1527902667/
0270無銘菓さん2018/07/21(土) 12:24:10.31ID:???
中国製のアイスだと買う気が起こらない
店員はお釣り要チェックやで。最近日本の店員でもレジ間違えまくるし
0271無銘菓さん2018/07/21(土) 13:02:54.92ID:g+lnm/gq
>>269
梨味って味薄いからキライ
0272無銘菓さん2018/07/21(土) 13:46:12.66ID:???
ハーゲンダッツのマカダミア味うまい
0273無銘菓さん2018/07/21(土) 14:20:10.07ID:???
トップバリュのニュージーランドのデカいアイスにはまってる バニラが至高
0274無銘菓さん2018/07/21(土) 15:12:40.11ID:???
>>273
ハゲよりうまい?
0275無銘菓さん2018/07/21(土) 15:24:29.92ID:???
個人差あれど一般的にはそらハゲのほうが美味いわ
0276無銘菓さん2018/07/21(土) 16:03:04.83ID:???
トップバリュだったらダブルキャラメルが好き
0277無銘菓さん2018/07/21(土) 16:21:54.72ID:???
自分の中では夏場に食べるのはセブンの練乳しろくまが一番だと思ってる
味に量そして満足感とともに最高で体も冷えるからオアシスだな
0278無銘菓さん2018/07/21(土) 16:33:12.79ID:???
アイス1日に2個食べてたら太って来た
さすがにヤバイな
1日1個にしよう
0279無銘菓さん2018/07/21(土) 16:50:30.53ID:???
明日カスミでハーゲンダッツ4割引なんだけど、どの味買っとくべき?
0280無銘菓さん2018/07/21(土) 17:27:57.76ID:???
森永練乳氷にコーヒーちょっとずつかけて食べるの好き
紅茶やほうじ茶も可
0281無銘菓さん2018/07/21(土) 18:01:41.90ID:???
>>279
さっき食べたストロベリーホワイトチョコはあまりおすすめしない
0282無銘菓さん2018/07/21(土) 18:09:58.31ID:???
>>279
手堅くバニラ、ストリベリー、マカダミアナッツあたりの定番
0283無銘菓さん2018/07/21(土) 18:30:21.90ID:???
>>251
遅くなってごめん
ミニストップのソフトってリニューアルしたの?
食べたの去年だけどミルキーみたいな練乳感でおいしかったよ
とりあえずミルキーソフトはいっぺん食べた方がいい
0284無銘菓さん2018/07/21(土) 18:44:40.12ID:???
>>279
ストロベリー×2
マカダミア×2
甘夏×1

かな、自分だったら。
0285無銘菓さん2018/07/21(土) 20:41:07.03ID:???
今更セブンのピーチヨーグルト味氷バーが食べたくなったんだが、売ってるんだろうか

あとミニストップのハロハロのやつ、苺にいつの間にかみかんも加わってるらしいな
0286無銘菓さん2018/07/21(土) 20:49:10.78ID:???
>>279
ストロベリーマカダミアナッツ
0287無銘菓さん2018/07/21(土) 21:03:11.39ID:???
>>283
リニューアルしたのは3年くらい前かな
白くてミルクっぽかったのがちょっと黄色いバニラ風味になった
とりあえずミルキーソフト食べてみます
0288無銘菓さん2018/07/21(土) 21:04:13.11ID:???
>>279
俺はWAON使ってないけど20pt付くみたいだなw
0289無銘菓さん2018/07/21(土) 21:40:10.50ID:???
>>287
横からだけど
ミニストップリニューアル前のソフトクリームが好きならミルキーソフトクリームは絶対気に入るはず!
ぜひ食べてみて!
0290無銘菓さん2018/07/21(土) 22:15:47.96ID:???
ミルキーソフト、クレミアと同じくらい美味い?
0291無銘菓さん2018/07/21(土) 23:07:15.80ID:???
いやクレミアの方が圧倒的に美味しいw
0292無銘菓さん2018/07/21(土) 23:16:35.23ID:???
>>279
マジか!?
徹夜で並んどくわw

>>280
練乳氷はテッパンだよな〜
毎日のように食ってる
0293無銘菓さん2018/07/21(土) 23:17:13.20ID:???
一度溶けて再凍結したクーリッシュはあまり上手くないな
0294無銘菓さん2018/07/21(土) 23:39:16.71ID:???
>>293
クーリッシュに限らず
0295無銘菓さん2018/07/22(日) 04:00:01.95ID:???
しろくまデザートのミルクセーキ美味しいな
今日アイス半額の日だったから普段高いこれと
蜜と雪のシリーズがメチャクチャ売れてた
0296無銘菓さん2018/07/22(日) 06:17:14.65ID:???
>>279
11時までに買えば4割引からさらに10%割引やんけ
俺も行ってみるか
0297無銘菓さん2018/07/22(日) 06:36:50.60ID:???
メーカーからFAXで、サクレレモン供給がが不安定になるみたい。あとあずき、白桃とか他のアイテムは生産しないみたい。
0298無銘菓さん2018/07/22(日) 06:41:26.58ID:???
蜜と雪って美味しい?
0299無銘菓さん2018/07/22(日) 08:11:14.55ID:???
皆さんハーゲンダッツ4割引のアドバイスありがとうございます。
参考になりました。
0300無銘菓さん2018/07/22(日) 08:19:08.14ID:???
>>299
もういらんかもしれんけど俺のオススメはやっぱ定番のバニラ マカダミア 
あと最近定番入りしたクリスプチップチョコレート
期間限定モノは基本微妙だけど安いうちに気になるの一度買ってみるという考えも
0301無銘菓さん2018/07/22(日) 11:34:31.05ID:???
>>300

バニラ、マカダミア、クリスプチップ買ってきました。
ありがとうございます。
0302無銘菓さん2018/07/22(日) 12:40:56.01ID:T4ZPwaSv
チョコミントは赤城乳業が一番おいしかった
0303無銘菓さん2018/07/22(日) 12:45:41.37ID:???
>>302
同意
0304無銘菓さん2018/07/22(日) 13:49:37.73ID:???
アイス毎日でも食いたいけど身体にはかなり悪いんだよね
身体を冷やして糖質を大量に含むので、ガンにとっては最高の食べ物であり、ガン初期状態の患者はアイスクリームが無性に食いたくなるらしい

さらにラクトアイス等の安い植物油は、心臓病のリスクもある
0305無銘菓さん2018/07/22(日) 14:09:41.01ID:???
>304
生まれ落ちた瞬間から死へのカウントダウン始まってるんだから

好きな物を美味しい!って思って食せる幸せを噛み締めたい

そんな私は今あずきバーボリボリ齧りながら前歯折れそうになってる
0306無銘菓さん2018/07/22(日) 14:31:00.37ID:???
砂糖は冷性だし少し水分もあるし
まあ食べ過ぎたらだめなんだけど
そもそも冷凍だから傷むこともないし乳製品や小豆でたんぱく質とか思ってる
抹茶やチョコはなんとなく貧血によさそう
0307無銘菓さん2018/07/22(日) 14:32:46.57ID:???
世の中のおいしい食いもんほとんど身体に悪いよ
ポテトもハンバーガーも麻婆豆腐も餃子もパスタも…
そんなん言ってたらキリがない
0308無銘菓さん2018/07/22(日) 15:40:59.85ID:???
美味しい物食べないで長生きして何が嬉しいんじゃ
0309無銘菓さん2018/07/22(日) 15:53:45.41ID:???
自分も家の人もみんなガンだけどアイスもファストフードも食べるよ
やっぱこの気温だとハーゲンダッツとかは重く感じる
おいしいけどね
0310無銘菓さん2018/07/22(日) 16:16:43.82ID:???
美味しくて身体に良いものもたまにあるよ
チョコレート、生姜、にんにく、刺身、納豆など
0311無銘菓さん2018/07/22(日) 17:17:33.17ID:???
>>304
人を不安に陥れるのも心臓病のリスクを上げるねw
0312無銘菓さん2018/07/22(日) 17:28:27.76ID:???
ひさびさにバニラモナカジャンボ食べたけどやっぱり美味しいね
バニラ部分が絶妙なクリーミィさだった
しばらくハマりそう
0313無銘菓さん2018/07/22(日) 17:29:15.14ID:???
>>312
美味しいよねー!
チョコモナカジャンボは、この季節にはクドすぎるんだけどバニラモナカジャンボはいける!(自分比)
0314無銘菓さん2018/07/22(日) 17:51:14.43ID:???
スーパーカップのチョコが売り切れてたのでMOWのチョコにした
甘さスッキリでクッキーねちょねちょしないから当分MOWでいいや
0315無銘菓さん2018/07/22(日) 18:37:09.46ID:xqFP0Oua
mowバニラ、赤城ブラック、セイカ白くまだな
mowのバニラはラクトアイスでもなく、アイスミルクでもなく
このクラス唯一のアイスクリームで森永バニラ8とか雪印バニラブルーにも似た
昔からあるアイスって感じでいい
でも暑すぎるとICE BOXに炭酸水レモンを注いで飲む
0316無銘菓さん2018/07/22(日) 18:44:09.25ID:???
人工甘味料の不味さに抵抗ない人裏山
0317無銘菓さん2018/07/22(日) 18:57:29.28ID:???
>>313
自分比ってなんかいいなw
0318無銘菓さん2018/07/22(日) 19:04:59.68ID:???
バニラモナカジャンボって食べたことないんだけど
チョコモナカジャンボみたいにはパリパリしてるの?
0319無銘菓さん2018/07/22(日) 19:16:01.93ID:???
当たりに当たればパリパリしてる
お店次第
0320無銘菓さん2018/07/22(日) 19:23:09.47ID:???
作りたてはパリパリしてるというか歯につく
まぁメーカー従業員だけの特権
0321無銘菓さん2018/07/22(日) 19:28:38.03ID:???
>>318
チョコモナカジャンボから板チョコ抜いた物だと思えばいい
最中がパリパリか否かはチョコモナカと同じように鮮度と温度管理による
0322無銘菓さん2018/07/22(日) 19:30:11.02ID:???
あずきバーって中の部分は全然溶けないね
ゴリゴリ食べるの好きだからいいけど冬に食べたら歯が折れそうだわ
0323無銘菓さん2018/07/22(日) 19:34:41.52ID:???
井村屋のあずきバーうまい
添加物を最小限にしていて好感
0324無銘菓さん2018/07/22(日) 19:40:38.38ID:???
>>316
どーも
発ガン性リスク云々よりデブるの嫌だしそこそこ美味しいと思えるし
シャトの低糖質アイスやsunaoには助けられてるわ
0325無銘菓さん2018/07/22(日) 19:45:19.11ID:???
エッセルスーパーカップ sweetブルーベリー
初めて食べてる。うまいけどドラッグストアーで210円高い。
0326無銘菓さん2018/07/22(日) 19:47:50.68ID:???
今度パリパリなやつ探してバニラモナカジャンボ買ってみる
ありがとー
0327無銘菓さん2018/07/22(日) 19:50:05.28ID:???
>>316
変な後味がずーっと残るんだよね
歯磨きしても残る
0328無銘菓さん2018/07/22(日) 20:11:16.85ID:???
はぁー、人工甘味料に敏感な自分、つれぇわー。
はぁー、繊細な舌持ってると苦労するわー。

自称敏感な人の上から目線発言って、見てるこっちが恥ずかしくなるのはなぜw
0329無銘菓さん2018/07/22(日) 20:19:21.72ID:???
敏感肌を人に言いたくない理由がそれ
まじでもまじじゃなくなる
0330無銘菓さん2018/07/22(日) 21:06:28.22ID:???
マジで気にならんの?
0331無銘菓さん2018/07/22(日) 21:32:07.54ID:???
まぁこの話どうせ平行線だし延々論じ合っても不毛だわな
あーやわもちみたらしくどい位に甘くてうめー
0332無銘菓さん2018/07/22(日) 22:04:16.30ID:???
最近ダンディというアイスを見ない
0333無銘菓さん2018/07/22(日) 22:11:19.42ID:???
>>332
マジか...業務スーパーで良く見るんだが
0334無銘菓さん2018/07/22(日) 22:22:48.11ID:???
>>332
今食べてるわw
0335無銘菓さん2018/07/22(日) 22:22:50.30ID:T8bfxWUE
都内民なんだけど、雪印のスノーロイヤル。
あれってネットでしか買えないのかね?
0336無銘菓さん2018/07/22(日) 22:25:37.20ID:???
バニラモナカジャンボおいしいね
0337無銘菓さん2018/07/22(日) 23:34:54.06ID:???
パリパリのチョコモナカジャンボがスタンダードだったなら、超バニラより上だったと思うわ
暑すぎるとバニラモナカジャンボがいいって気持ちは分かるが
0338無銘菓さん2018/07/22(日) 23:49:08.06ID:???
フォー!
0339無銘菓さん2018/07/22(日) 23:53:44.74ID:???
いやーチョコモナカジャンボは元々好きで
チョコ入ってないのとか普通のモナカすぎて買う価値あるのと思って食わず嫌いだったんだけど
初めて食べてみたらアイス部分だけでもおいしかった
0340無銘菓さん2018/07/23(月) 00:21:38.66ID:???
バニラモナカジャンボばかり一日2〜3コ食べてる
ホワイトチョコがかかってるからかもしれないが、MOWやレディーボーデンとは別格に感じる
去年、サークルK店頭でソフトクリームを買ったとき、
コーンにするかカップ(紙容器)にするか聞かれた
バニラモナカジャンボは殻を割ってスプーンで食べてるけど
コーンがいやでもいいんだと思って、最近はモナカの
下半分は捨ててしまうようになった
0341無銘菓さん2018/07/23(月) 00:31:39.72ID:???
なんかわかり難い文章だな
0342無銘菓さん2018/07/23(月) 00:43:48.79ID:???
サクサク系アイスはうまいけど、カロリー高いから毎日毎日食ってると豚になるぞ
0343無銘菓さん2018/07/23(月) 00:47:06.60ID:???
今日もバニラモナカジャンボはしなしなだった
0344無銘菓さん2018/07/23(月) 00:57:26.53ID:???
アイス工場で働いてるからアイス毎日食べてる
けど今の時期は痩せるよ
つーか重労働すぎて食わないと倒れる
0345無銘菓さん2018/07/23(月) 02:22:12.44ID:???
利き手の肩脱臼と腱板損傷してからお箸持つの大変になって反対の手で食べられるアイスばっかり食べるようになってしまった
ラーメンとか前は好きだったのに麺重くて持ち上げられないから食べるのめんどい
0346無銘菓さん2018/07/23(月) 02:25:35.92ID:???
345の続き
ジャージーミルクのソフトクリーム?だったかな
それにハマってそればっかり食べてるけど全然スーパーで安売りしない
それよりこぶりの明治のソフトクリームは安売りするんだけどジャージーに比べてアッサリし過ぎて物足りない
氷系よりミルク系がおいしいです
0347無銘菓さん2018/07/23(月) 03:16:54.63ID:???
>>343
パリパリの時としなしなの時あるよな
しなしなは一回溶けてんのかな?
0348無銘菓さん2018/07/23(月) 03:38:44.96ID:EmIAfu1E
サクレコーラ

カーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ ラムネ粒いらね
0349無銘菓さん2018/07/23(月) 06:02:20.07ID:???
>>327
敏感なんじゃなくて単に舌が汚れてるんだよ
0350無銘菓さん2018/07/23(月) 06:19:39.10ID:???
>>349
普通の人は感じる
おまえが鈍感なんだと思うよ
0351無銘菓さん2018/07/23(月) 06:40:12.42ID:???
人甘は健康云々の前に不味い
チョコとかクリームとか、濃厚系は分かりにくいが
ガリガリ君とか、コーラだペプシだみたいな、ダイレクトに味が来る奴は糞不味い
0352無銘菓さん2018/07/23(月) 06:45:48.57ID:???
人工甘味料使用マークっての作って欲しい
0353無銘菓さん2018/07/23(月) 07:25:11.66ID:???
材料見りゃいいじゃん。老眼で見えないの?
0354無銘菓さん2018/07/23(月) 07:40:14.08ID:???
けんちゃん「小さ過ぎて見えなあああああい!!!」
0355無銘菓さん2018/07/23(月) 08:10:53.69ID:???
そんなに誰しもが違和感を覚えるものなら入れないでしょ、流石に…。
気にしないで食べてる人が大半。

自分は飲み物(カロリーゼロのジュース)だけダメで食べ物は平気。
一気に大量に食べなきゃ気付きもしない。
というか、そこまでしつこく味わわない。
アイス食ったらすぐ茶飲んじゃうし。
0356無銘菓さん2018/07/23(月) 08:15:35.13ID:???
これ以上人工甘味料をメインに語りたいなら甘味料スレいってくれよ
0357無銘菓さん2018/07/23(月) 09:10:40.54ID:???
人工甘味料とか香料に過剰に反応するのって発達障害の人が多いそうだ
確かに同じこと何度もしつこいし物分かりも悪いね
0358無銘菓さん2018/07/23(月) 09:13:06.95ID:???
井村屋のあずきバーは香料すら使ってなかったはず
ハーゲンダッツも香料使ってないかも
香料や甘味料で騙す商品が多い中で凄すぎるわ
0359無銘菓さん2018/07/23(月) 10:14:05.20ID:???
甘味料香料について語りたいが止まらないのね
まじで同じこと何度も何度もw完全に痴呆老人
0360無銘菓さん2018/07/23(月) 10:26:17.49ID:???
>>350
舌に生えたコケのせいだよ
0361無銘菓さん2018/07/23(月) 10:29:49.79ID:???
当然だろ
香料と甘味料使えば安い材料で客を騙せるので便利
発ガン性があっても売れれば問題ないし、開発者は普段は食べない
0362無銘菓さん2018/07/23(月) 10:33:03.85ID:???
人甘感あってもなぜかおいしいガリガリ君コーラ
0363無銘菓さん2018/07/23(月) 11:20:51.98ID:???
ガリガリ君昔は嫌いだったが今は美味く感じる
0364無銘菓さん2018/07/23(月) 11:35:10.37ID:???
>>347
中の人より
たぶん機械故障、大量に排出されるモナカを除去しながら修理
そのため人力梱包や入庫にてまどり時間がかかったため溶けるパターンです

あとはトラックに載せる時、到着予定時間に合わせ事前に冷凍から冷蔵出庫待機させます
が…トラックが事故や渋滞で遅れると放置され溶けます
0365無銘菓さん2018/07/23(月) 13:21:52.58ID:SjSf2oDa
OKで売られてたサクレの桃とマンゴー味無くなってた(T T)
一個52円で、それぞれ果肉入りでめちゃくちゃうまかったのに…… 
0366無銘菓さん2018/07/23(月) 13:59:13.67ID:???
やべー40℃越えている
冷凍庫よく空けるからアイスも何故か溶けている…冷凍庫に入っているのに
0367無銘菓さん2018/07/23(月) 14:02:26.87ID:???
今日だけはアイス買いに行かない方が良い
0368無銘菓さん2018/07/23(月) 14:39:02.27ID:???
今日も配達してます!
先週はハーゲンダッツの新商品だと思いますが、2つもサンプルで食べさせてもらったよ!
0369無銘菓さん2018/07/23(月) 15:16:07.42ID:???
>>368
リッチミルク食べた?あれ楽しみなんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています