【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その149
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無銘菓さん
2018/07/13(金) 18:35:30.79ID:???前スレ
【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その148
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1527902667/
0005無銘菓さん
2018/07/13(金) 19:33:34.96ID:???0008無銘菓さん
2018/07/13(金) 20:11:01.47ID:???今夜は赤城のマカダミアアイススティック
ナッツが珍しいけどアイスが普通に美味しい品だと思ってる
0009無銘菓さん
2018/07/13(金) 20:13:37.84ID:???0010無銘菓さん
2018/07/13(金) 21:05:51.14ID:???凄すぎるわ
0011無銘菓さん
2018/07/13(金) 21:47:09.79ID:???0012無銘菓さん
2018/07/13(金) 21:51:49.91ID:???雪見だいふくのパクりって言われるから出せないのかな
0013無銘菓さん
2018/07/13(金) 21:59:45.84ID:???販売者:森永乳業 製造者:森永北陸乳業富山工場
デイリーヤマザキ購入、140円 ラクトアイス 80ml
パッと見小さいなと思いましたが、もっちり食感とコリコリの具で結構くいでがあり、味もおいしかったです。
去年までは特別好きなアイスでもなかったのですがおいしさが分かってきました。
0014無銘菓さん
2018/07/13(金) 22:41:15.89ID:???今年は1回しか食べれなかったな
0015無銘菓さん
2018/07/13(金) 23:56:02.84ID:???評判なだけあるわ
0016無銘菓さん
2018/07/14(土) 00:24:56.40ID:???0017無銘菓さん
2018/07/14(土) 00:30:58.89ID:???ピノ トリュフ
濃厚系ピノに外れなし
ベルベットショコラ
アロマショコラ
トリュフショコラ
0018無銘菓さん
2018/07/14(土) 03:56:24.74ID:???夏は氷菓が食べたい
0019無銘菓さん
2018/07/14(土) 07:09:53.70ID:???「今後、太平洋高気圧は西日本を中心に強まる。西日本と東日本では今月下旬にかけて気温のかなり高い状態が続き、
最高気温が35度以上の猛暑日が続くところがある見込みだ」と述べました。
そのうえで「熱中症など健康管理に十分注意し、水分や適切な塩分補給など心がけてほしい。
特に豪雨の被災地では、環境が変わっていて熱中症にかかるリスクがより高くなっているので、
できるかぎりの対策を行ってほしい」と述べ、今後発表される高温に関する気象情報に注意するよう呼びかけていました
2018年7月13日 15時20分
0020無銘菓さん
2018/07/14(土) 08:15:13.18ID:???去年買ったやつがまだ残ってたので今年のと比べてみた
無脂乳固形分が去年6.0%→今年5.5%
あとチョコレートコーチングが準チョコレートに変わってた
それ以外の原材料や内容量に変わりなし
あけてみると去年の方がチョコチップが多い
味は今年の方が甘さ控えめですっきりしたように感じたけど、保存状態そこまでよくなかったし、交互に食べてたらなんかよく解らなくなってきた
0021無銘菓さん
2018/07/14(土) 10:02:59.78ID:WmV2Cd0q0022無銘菓さん
2018/07/14(土) 10:48:41.10ID:???0023無銘菓さん
2018/07/14(土) 13:04:46.08ID:???0024無銘菓さん
2018/07/14(土) 13:30:29.28ID:???0025無銘菓さん
2018/07/14(土) 13:33:23.37ID:???0026無銘菓さん
2018/07/14(土) 13:40:57.49ID:???0028無銘菓さん
2018/07/14(土) 15:30:35.85ID:???二泊三日で全種類制覇は無理だった
0029無銘菓さん
2018/07/14(土) 15:54:11.84ID:???0030無銘菓さん
2018/07/14(土) 16:03:22.52ID:???0032無銘菓さん
2018/07/14(土) 17:54:03.74ID:???雪見の中のアイスは世界で一番不味い
外皮を含めて人工的な味しかしない
超バニラのほうが卵っぽいだけマシかなぁ
0033無銘菓さん
2018/07/14(土) 18:05:04.80ID:???0034無銘菓さん
2018/07/14(土) 18:09:46.39ID:???さっき西友行ったらレディーボーデンのコーヒーのパイントのやつ売ってたよ
0035無銘菓さん
2018/07/14(土) 18:31:05.42ID:???ローソンにしかないのが難点
0036無銘菓さん
2018/07/14(土) 18:58:11.18ID:bH+DgpY/だけど、両方合わせると良い感じになってる。
0038無銘菓さん
2018/07/14(土) 20:04:40.48ID:???甘さ控えめのコーヒー味でティラミスの味そのままだった、チョコはパリパリで森永だけに
パリパリバー、サンデーカップ、ビエネッタと全て同じ製法だなと思った。
0039無銘菓さん
2018/07/14(土) 20:25:27.92ID:???当然だけどクッキーが強いねぇ。美味しいけど普通だし一度試せたからもう満足
0040無銘菓さん
2018/07/14(土) 21:26:01.30ID:???0041無銘菓さん
2018/07/14(土) 21:27:12.83ID:???0042無銘菓さん
2018/07/14(土) 22:23:56.69ID:???あくまでも種別アイスクリームだけど、だから寝る前でも問題ないだろ
0044無銘菓さん
2018/07/14(土) 23:28:46.86ID:???0046無銘菓さん
2018/07/14(土) 23:45:15.91ID:???デザインの違いとか注意して見てなかったけど、各店同じように商品のカラー写真で貼り出してたけどもしかしてメーカーが用意したPOPなのかな
0047無銘菓さん
2018/07/15(日) 00:33:01.22ID:???0048無銘菓さん
2018/07/15(日) 01:47:20.50ID:???0049無銘菓さん
2018/07/15(日) 02:43:24.06ID:???宣伝になったのかあれで…
1品もランクインせずに終わり晒し者状態で終了
あれ観てて気の毒すぎて割と本気で泣けて家族にティッシュ差し出されたわ
青袋のホームランバーとかファミマ限定のとかなかなか美味しいのに
0050無銘菓さん
2018/07/15(日) 03:39:17.55ID:???0051無銘菓さん
2018/07/15(日) 03:44:06.90ID:???じゃないと頭おかしい
0052無銘菓さん
2018/07/15(日) 04:00:30.46ID:???0053無銘菓さん
2018/07/15(日) 04:35:00.64ID:???パケと名前変わってから見かけなくなったな
他社のはちょっと甘いんだよなぁ
0054無銘菓さん
2018/07/15(日) 05:51:44.55ID:???センタンかセイヒョーしか見ない
まぁ各社そこまで変わらないけど
大好きですコーヒーフロート
よく言えばコーヒーかき氷出してくれたら大人買いする
昔出したガリガリ君コーヒーみたいな
0055無銘菓さん
2018/07/15(日) 07:57:13.11ID:???あの番組見て自分も超バニラ食べたくらいだし。
0056無銘菓さん
2018/07/15(日) 10:02:39.38ID:???あまり見ないアイスが1位だったらステマくさいが
0057無銘菓さん
2018/07/15(日) 10:27:29.58ID:???総選挙並みの寒さを感じた。
0058無銘菓さん
2018/07/15(日) 11:00:58.72ID:???わいは見損なったよ・・・
0059無銘菓さん
2018/07/15(日) 11:28:30.47ID:???0060無銘菓さん
2018/07/15(日) 11:35:43.67ID:???0061無銘菓さん
2018/07/15(日) 11:39:26.00ID:???0062無銘菓さん
2018/07/15(日) 13:01:03.30ID:???夏はレモン味がさっぱりして美味いね。
0063無銘菓さん
2018/07/15(日) 13:02:37.33ID:???0064無銘菓さん
2018/07/15(日) 13:20:16.31ID:???0065無銘菓さん
2018/07/15(日) 13:36:21.52ID:???俺はnetsuper onlyだからそんな事は起きない(*^▽^*)ハッハッハ
0066無銘菓さん
2018/07/15(日) 13:51:57.08ID:???キモ…
0067無銘菓さん
2018/07/15(日) 14:04:12.86ID:???今食べたんだがチープで美味かったぞ
0068無銘菓さん
2018/07/15(日) 14:58:07.75ID:???0069無銘菓さん
2018/07/15(日) 15:13:32.94ID:???0070無銘菓さん
2018/07/15(日) 15:21:58.59ID:BjMUAMCvだな
アイスも自分も即死じゃ
0072無銘菓さん
2018/07/15(日) 21:13:31.05ID:???イオンにはレジの向こうにソファーがあってそこで5本一気食いしたことある、さすが5本はきつい
0073無銘菓さん
2018/07/15(日) 21:34:10.10ID:???特別な感動は無いけど失望も無い。広いストライクゾーンに置きにいった感じだけど普通に美味しい
0074無銘菓さん
2018/07/15(日) 21:34:44.80ID:???え、わざわざ注文してんの?
こちとら出来上がり直後の未発表テスト品ですら社内休憩室の冷凍庫にわんさか食べ放題なんだが
だれだよ Yの新製品H風味の企画通した奴は
0075無銘菓さん
2018/07/15(日) 21:48:11.81ID:???最後までみっちりブルーベリーが詰まってて旨かった
周りのアイスはヨーグルトかと思いきやさっぱりしたミルク味でこっちも旨い
パッケージも好きだわ
0077無銘菓さん
2018/07/15(日) 22:15:05.55ID:???0078無銘菓さん
2018/07/15(日) 22:19:19.62ID:???0081無銘菓さん
2018/07/16(月) 00:42:36.82ID:???近くのスーパーで買ってきたらでろでろになってた
0082無銘菓さん
2018/07/16(月) 02:13:00.04ID:???0083無銘菓さん
2018/07/16(月) 05:28:17.99ID:???もうとっくの昔でしょ
0085無銘菓さん
2018/07/16(月) 08:25:24.27ID:???なんだろ、餅とアイスの比率かな
0086無銘菓さん
2018/07/16(月) 13:36:06.36ID:???0087無銘菓さん
2018/07/16(月) 13:52:59.04ID:???0088無銘菓さん
2018/07/16(月) 13:59:11.27ID:cb/Wb1Hlめっちゃわかる。
箱のやつは一個食べるだけならいいけど、絶対数個一気に食べてしまうから
そうすると、アイス食べてるより餅食べてるみたいで、アイスによる満足が
得られない気がする。だからもう一個…と食べ続け気が付いたら全部食べている。
MOWの何とかコーヒー期間限定のやつ好きだったけど、結局一回しか食べれなかった。
クリームチーズも好きだけど、期間限定だとは知らなかった。
チーズ系好きだから、パルムのフロマージュ食べてみたが、MOWがレアチーズなら
パルムはベイクドチーズって感じでおかずっぽいチーズだった。
0089無銘菓さん
2018/07/16(月) 14:06:18.59ID:???0090無銘菓さん
2018/07/16(月) 14:09:52.28ID:???0091無銘菓さん
2018/07/16(月) 15:13:33.70ID:???ガリガリ君の外側だけ食べてるみたいだった
値段も90円くらい
たまたまナチュロで発見したけど売ってるところが限られてるのか他で見たことが無い
0092無銘菓さん
2018/07/16(月) 15:45:00.41ID:???0093無銘菓さん
2018/07/16(月) 15:48:02.65ID:???ちょい甘すぎた
0094無銘菓さん
2018/07/16(月) 15:57:10.91ID:???0095無銘菓さん
2018/07/16(月) 16:25:06.84ID:/Ry0GsxLんなわけあるかい
0096無銘菓さん
2018/07/16(月) 16:37:52.27ID:???爽の舌触りサイコー。けど、バニラよりミカンとかのほうがいいな。バニラバニラは薄いわ
0097無銘菓さん
2018/07/16(月) 17:00:52.54ID:???0098無銘菓さん
2018/07/16(月) 17:07:00.78ID:???0099無銘菓さん
2018/07/16(月) 17:25:37.80ID:???0100無銘菓さん
2018/07/16(月) 18:25:31.65ID:???0101無銘菓さん
2018/07/16(月) 18:47:50.46ID:???買い占めに行く
0102無銘菓さん
2018/07/16(月) 18:58:53.11ID:???0103無銘菓さん
2018/07/16(月) 19:06:55.05ID:???もっと早く買えばよかった
0104無銘菓さん
2018/07/16(月) 19:39:38.93ID:???青い袋のやつだろ
美味いんでドンキに行く度に買ってたんだけど、無くなってしまった
売れないのかな、美味いのに
0105無銘菓さん
2018/07/16(月) 19:44:39.86ID:???あっまいけどほんのり酸味あって美味しかった
0107無銘菓さん
2018/07/16(月) 19:56:44.52ID:???来月に期待する
0108無銘菓さん
2018/07/16(月) 19:59:42.95ID:???近所のドンキはアイス置いてないや
0110無銘菓さん
2018/07/16(月) 20:57:09.90ID:???毎日食べたいのに
0111無銘菓さん
2018/07/16(月) 21:29:47.54ID:???0112無銘菓さん
2018/07/16(月) 23:59:32.51ID:???シチリアレモンが出たから白桃はもう終売じゃないかな?
去年も白桃が出回ってる期間は短かった
来年に期待だね
0113無銘菓さん
2018/07/17(火) 00:12:00.39ID:???最後に食べたの多分20年以上前
メーカーや商品名すら覚えてないんだけど、カスタード味の四角いアイスの外側に、薄いカラメル味の氷でコーティングされたやつ
覚えてる人いるかな?
今出てる他メーカーのプリンアイスも買って食べるし濃厚で美味しいんだけど、やっぱり比べてしまってなんか違うと思ってしまう
復刻されないかなー
0115無銘菓さん
2018/07/17(火) 00:21:55.14ID:???暑い日の夕方に買い物に行ったら大抵欠品してる
去年の夏もそうだったし、番組効果で特別売れてる感じはしない
0116無銘菓さん
2018/07/17(火) 01:18:16.17ID:???0117無銘菓さん
2018/07/17(火) 01:28:52.72ID:+vqqjLXDそれめっちゃ覚えてる!
昔のアルバムの写真にそのアイスを持ってポーズ取ってる幼い自分が写ってるよ
あれ美味しかったなぁ
0118無銘菓さん
2018/07/17(火) 01:35:13.66ID:???でも自作出来そうね、プリンエルかミルクセーキ、まあ卵牛乳砂糖があればいいのかな
0119無銘菓さん
2018/07/17(火) 01:35:37.82ID:???店員さんに言ったら多分出してくれると思うよw
0120無銘菓さん
2018/07/17(火) 01:42:54.38ID:???おお、覚えてる人がいた!
安くて美味しかったんだよね
>>118
ネット検索したら、ほんとに自作で再現してた人がいたわw
作ってみようかな
でも結局メーカーや商品名はわからないまま
明治のでもないし、おじゃる丸とか茶トラ猫の版権ものでもなかったはず…
0121無銘菓さん
2018/07/17(火) 01:50:13.91ID:???0122無銘菓さん
2018/07/17(火) 11:57:25.93ID:???0123無銘菓さん
2018/07/17(火) 11:58:55.68ID:???完全に凍らせるのではなく、20%くらい凍らせると最強にうまいシャーベットアイスになる
0124無銘菓さん
2018/07/17(火) 12:47:33.58ID:???常にスイカ一口サイズで冷凍している
氷菓なんかよりうまいよ
0125無銘菓さん
2018/07/17(火) 13:13:26.60ID:???美味しかったけど。
0127無銘菓さん
2018/07/17(火) 14:08:53.29ID:???中に温度調整5段階のツマミがあるやつ、設定1にしていたがあれは冷蔵だけじゃなく
同時に冷凍庫の方も温度が変わるのか?
0128無銘菓さん
2018/07/17(火) 14:15:52.39ID:???0129無銘菓さん
2018/07/17(火) 16:15:31.75ID:???深夜に片道10分なら溶けずに持って帰れるかな?
0130無銘菓さん
2018/07/17(火) 16:21:09.50ID:???アイス総選挙なんてもともと売れてるやつ並べただけだからな
コスパも大事だけど「本当においしい」と謳うからには味を重視して欲しかった
だとしたらラクトアイスが上位はありえない
企業努力考えたらモナカ+チョコ+アイスミルクのチョコモナカジャンボ以外に1位はない
0131無銘菓さん
2018/07/17(火) 16:25:30.87ID:???0132無銘菓さん
2018/07/17(火) 16:34:48.88ID:???外に出た瞬間身の危険を感じる
0133無銘菓さん
2018/07/17(火) 16:46:29.68ID:???普段通り91円
0134無銘菓さん
2018/07/17(火) 17:02:00.61ID:???すごいぜ!ハズキルーペ!
0135無銘菓さん
2018/07/17(火) 17:23:25.42ID:???0136無銘菓さん
2018/07/17(火) 17:35:30.94ID:???「明治 エッセルスーパーカップ カフェオレ&クッキー」
7月30日より新発売
https://www.meiji.co.jp/corporate/pressrelease/2018/detail/20180717_01.html
0137無銘菓さん
2018/07/17(火) 17:55:30.53ID:???0138無銘菓さん
2018/07/17(火) 17:55:39.39ID:???0139無銘菓さん
2018/07/17(火) 18:05:13.15ID:???0141無銘菓さん
2018/07/17(火) 18:11:22.58ID:???0142無銘菓さん
2018/07/17(火) 18:30:27.67ID:???0143無銘菓さん
2018/07/17(火) 18:44:15.75ID:???0144無銘菓さん
2018/07/17(火) 19:12:55.32ID:???その間はノーマル抹茶お休みで別フレーバー出せばいいよ
0145無銘菓さん
2018/07/17(火) 19:20:58.17ID:???あのサイズで出せばこの時期絶対売れるだろ
0146無銘菓さん
2018/07/17(火) 19:22:59.12ID:???0147無銘菓さん
2018/07/17(火) 19:28:23.79ID:f6bWenHVあとクイッククエンチバーな、カップもあったけどイメージ的にはバーが美味かったな
0150無銘菓さん
2018/07/17(火) 20:34:12.87ID:???販売者:フタバ食品 製造者:東北食品(岩手県)
711購入、140円 氷菓 200ml
コーラ味のかき氷の中にラムネ粒、上には甘酸っぱいスライスレモンが載っています。
ちょっとスライスレモンが味濃くて邪魔かなとか思ってしまいました。
0151無銘菓さん
2018/07/17(火) 20:43:38.41ID:???それだけを楽しみに家に帰る
0152無銘菓さん
2018/07/17(火) 20:47:26.84ID:ExaABrcq0153無銘菓さん
2018/07/17(火) 20:48:10.82ID:???販売者:森永乳業 製造者:森永北陸乳業
ミニストップ購入、140円 氷菓 80ml
ねっとり巨峰味アイスのなかにナタデココとマンゴーがコリコリ散りばめられて入っています。
味はもちろんまったく別系統ですが、アイスの形態としてはナタデココin杏仁豆腐バーに近いです。同じ設備でつくられたのでしょうか。
悪くはないんですが、ちょっと巨峰の味がくどいかなーと思いました。マンゴーはあんまり気にならなかったです。
0154無銘菓さん
2018/07/17(火) 20:53:58.84ID:???0155無銘菓さん
2018/07/17(火) 21:04:24.98ID:???0156無銘菓さん
2018/07/17(火) 21:19:57.94ID:???0157無銘菓さん
2018/07/17(火) 21:24:05.93ID:???ヨーグルト出して欲しい
0158無銘菓さん
2018/07/17(火) 21:28:48.82ID:+vqqjLXDハゲのバニラと同レベルか
0159無銘菓さん
2018/07/17(火) 21:51:06.54ID:EsTXGPu/あるよ。
乳脂肪分16%のバニラアイス。
0160無銘菓さん
2018/07/17(火) 22:43:53.34ID:???こんなの
http://stat.news.ameba.jp/news_images/20131118/15/81/eb/j/o0255025617166-1384750938.jpg
0161無銘菓さん
2018/07/17(火) 22:55:21.70ID:???0164無銘菓さん
2018/07/17(火) 23:21:22.55ID:lvaysMFF食べたいのにどこ探してもない、出遅れた
0167無銘菓さん
2018/07/17(火) 23:26:07.98ID:???0168無銘菓さん
2018/07/17(火) 23:53:54.67ID:???外のチョコが主張強くて中のバニラアイスが水っぽくて薄い感じ
やっぱりパルムが好きだな
0169無銘菓さん
2018/07/18(水) 00:15:25.43ID:aOG6kbAm0170160
2018/07/18(水) 00:16:13.39ID:???このスーパーカップ以来食べてないけどURLからして2013年?そんな経つんだな
レギュラーであるとしたらセブンティーンくらい?あれって自販機専用なの?
0171無銘菓さん
2018/07/18(水) 00:54:48.27ID:???0172無銘菓さん
2018/07/18(水) 01:28:35.02ID:apkwZQ4z食べたいのにどこ探してもない、出遅れた
0173無銘菓さん
2018/07/18(水) 02:43:33.90ID:???うちの近くは西友がないんだけど西友ユーザーは西友が安い安いって言うけど全然安くないよねっていつも思う
オーケーなら70円台じゃないの
0175無銘菓さん
2018/07/18(水) 05:27:26.11ID:???ごめん、全然違う地域だけど大きめのイオンとコープみらいと地元薬局で見かけたよ。
この三つの共通点は、値引き率がイマイチ。
そういうスーパーがあったらまだ残ってるかもしれません。
>>173
スーパーカップ、モウ、牧場しぼり、モナカジャンボ、ピノ
このへんは常時74円~76円ですね(オーケーストア)
0177無銘菓さん
2018/07/18(水) 07:44:35.27ID:???店がきちんとパリッパリの品質をキープしてたらいいが出来てなきゃそれほどでもない
0178無銘菓さん
2018/07/18(水) 12:04:00.82ID:???0179無銘菓さん
2018/07/18(水) 12:16:26.30ID:???0180無銘菓さん
2018/07/18(水) 14:48:15.31ID:???0181無銘菓さん
2018/07/18(水) 15:21:12.56ID:???0182無銘菓さん
2018/07/18(水) 15:34:09.20ID:???あの値段だと結構珍しいのでは
0183無銘菓さん
2018/07/18(水) 15:35:52.00ID:???冷凍みかんはベタベタした甘さかな
0184無銘菓さん
2018/07/18(水) 16:05:15.61ID:???これさっぱりしていいね
お口の中がさわやか
0185無銘菓さん
2018/07/18(水) 16:24:43.28ID:???バニラモナカジャンボ最高
0186無銘菓さん
2018/07/18(水) 16:39:13.09ID:???甘さ控えめミルク感アップみたいなの欲しい
0187無銘菓さん
2018/07/18(水) 17:01:34.26ID:???でも高いんだよね
0188無銘菓さん
2018/07/18(水) 19:27:01.92ID:???最初ソフトクリームに苦味を感じたけど食べていけば普通に食べられた
モナカもしなしなしてること以外はまぁまぁだった
0189無銘菓さん
2018/07/18(水) 19:46:20.75ID:???氷菓で芯にねっとり桃ソルベみたいなのが入ってる。暑いのもあるが美味しい
0190無銘菓さん
2018/07/18(水) 19:49:59.16ID:???朝食べた水っぽい味の白桃より美味しかった…
0191無銘菓さん
2018/07/18(水) 19:50:56.03ID:???0192無銘菓さん
2018/07/18(水) 21:10:11.31ID:???0193無銘菓さん
2018/07/18(水) 21:52:00.75ID:uRA0ze5B夏はこれしかない
0194無銘菓さん
2018/07/18(水) 22:24:28.25ID:???0195無銘菓さん
2018/07/18(水) 23:33:18.35ID:???やっと見つけたオーケーで箱が売ってたから買ってきた
オレンジシャーベットを棒アイスにしたって感じで美味しい
0196無銘菓さん
2018/07/18(水) 23:34:39.31ID:???0197無銘菓さん
2018/07/19(木) 00:01:17.69ID:???やってる人いっぱいいるから不味くはないんじゃないの
俺はプリンや果物はやらないがゼリーとヨーグルトは半分くらい凍らせる
0199無銘菓さん
2018/07/19(木) 02:06:20.19ID:???0201無銘菓さん
2018/07/19(木) 06:38:47.93ID:???0202無銘菓さん
2018/07/19(木) 06:56:10.48ID:???0203無銘菓さん
2018/07/19(木) 09:05:34.09ID:???0204無銘菓さん
2018/07/19(木) 09:06:25.53ID:???0205無銘菓さん
2018/07/19(木) 12:09:03.85ID:???甘ったるくなくて奥行きのあるなめらかさ
チョコモナカジャンボの時はアイスミルクってこんな感じなのかって感じだったけど、
食べ終えてからアイスミルクに気付いた今回は明確に違いが分かった
少しだけ夏の暑さ忘れた(難点は上蓋の内部の溝にクリーム溜まって勿体ないぐらい)
0206無銘菓さん
2018/07/19(木) 12:21:30.95ID:???100円ショップが急に配達来いとうるさかったです。
やはり、ここ数日の暑さで、自販機も信じられないくらい売れてる…
0207無銘菓さん
2018/07/19(木) 14:13:33.80ID:???0208無銘菓さん
2018/07/19(木) 15:49:50.78ID:???やっぱり最高だった
こんなに濃い苺他にはないぞ
0209無銘菓さん
2018/07/19(木) 16:29:05.06ID:???0210無銘菓さん
2018/07/19(木) 16:33:01.60ID:???0211無銘菓さん
2018/07/19(木) 16:44:35.84ID:???もう再販してくれんのかの?あれ好きやったのに
0212無銘菓さん
2018/07/19(木) 16:51:57.04ID:???イオンで売ってたんで何となく買ってみた。
さすがに手の熱だけでカチコチのアイスがすぐ溶けるってことはないなw
だが手にアイスの冷たさがけっこう伝わって来ておもしろい
あらかじめお湯で温めたりすれば固いのもスムーズにすくえるかな?
0213無銘菓さん
2018/07/19(木) 17:08:01.49ID:???もち吉のほうじ茶アイスが濃くてで美味しいぞ
抹茶も超抹茶
0215無銘菓さん
2018/07/19(木) 17:38:00.90ID:???キャラメル、今なら抹茶
0216無銘菓さん
2018/07/19(木) 17:39:36.73ID:???もっと通年でいろいろ攻めて
0218無銘菓さん
2018/07/19(木) 17:41:30.50ID:???0219無銘菓さん
2018/07/19(木) 17:44:08.27ID:???0220無銘菓さん
2018/07/19(木) 18:04:10.80ID:???0222無銘菓さん
2018/07/19(木) 19:29:19.48ID:???北海道メロンソフトにメロメロ
そのスーパーはない地域なんだけど、ウエルシアで発見
良い出会いだ
0223無銘菓さん
2018/07/19(木) 19:53:28.91ID:???0224無銘菓さん
2018/07/19(木) 20:17:08.96ID:???去年アイス売り場に伊藤園のPOPで「アイスに掛けても美味しい」みたいなパウダーのお茶みたいなのあった気がする
0225無銘菓さん
2018/07/19(木) 21:22:10.43ID:???0226無銘菓さん
2018/07/19(木) 21:56:20.46ID:???無難と言えば無難だけど好きなんだから仕方ない。包装紙が上手に剥けなくても気になどしない!美味しい
0227無銘菓さん
2018/07/19(木) 22:26:03.35ID:???販売者:ファミリーマート 製造者:フタバ食品
ファミマ購入、110円くらい アイスミルク 200ml
Tポイントのクーポンがあったのでなんの気も無しに買いましたが、結構コクがあっておいしく、しっとりしたモナカの皮もこのアイスにピッタリです。
量が多めなのも嬉しい所で、なかなか優等生なアイスだと思いました。
0229無銘菓さん
2018/07/19(木) 23:22:20.07ID:???0231無銘菓さん
2018/07/20(金) 00:25:35.70ID:???0232無銘菓さん
2018/07/20(金) 01:28:35.65ID:???0233無銘菓さん
2018/07/20(金) 07:21:08.11ID:???アイススレで何だけどうまいよ甘みがすっきりしててしつこくない
特にコンビニのカットスイカは甘いところしか入ってないので凍らして食べるのに丁度いい
0234無銘菓さん
2018/07/20(金) 07:55:36.56ID:???これに似たアイスはないものか
0235無銘菓さん
2018/07/20(金) 08:30:07.76ID:???0236無銘菓さん
2018/07/20(金) 08:32:27.96ID:???面白いね
0237無銘菓さん
2018/07/20(金) 09:23:02.51ID:???今年あったよメロン 試食しておいしかったから購入したし
ただバニラは前のあっさり味が好きだったからリニューアル残念だな
0239無銘菓さん
2018/07/20(金) 11:25:21.53ID:???ネオメロン
今年は暑くて尋常じゃないほどアイスが売れているらしいから無理かなあアイスの実メロンはローソンに春まであったがもうないしなあ…
0241無銘菓さん
2018/07/20(金) 15:31:29.54ID:???上部の三菱マークを切って開いてフォーク突っ込んで食ってる
普通に開けると解放部がアイスで汚れてるし上の具が落ちてくるし食べにくいよね
0242無銘菓さん
2018/07/20(金) 15:44:18.92ID:???0244無銘菓さん
2018/07/20(金) 17:16:17.81ID:???0245無銘菓さん
2018/07/20(金) 18:02:36.34ID:???0246無銘菓さん
2018/07/20(金) 19:15:17.27ID:???ミニストップのソフトと似てるけど不二家の方が練乳感強いかな
下に敷かれたふざけたコーンフレークも悪くない
0247無銘菓さん
2018/07/20(金) 19:23:20.92ID:???0248無銘菓さん
2018/07/20(金) 19:58:08.30ID:???近くのイオンでたまたま試食があってホームランバーのリニューアルを知ったよ
その時にバニラとメロン試食してメロンがおいしかったから購入したけどよく考えたらアイスの試食て初めてかもしれん
メロンがすきなのかな?
0249無銘菓さん
2018/07/20(金) 20:15:22.50ID:???黒糖メロンパン美味しいよねー!定番化してほしい
>>248
どうなんだろ?メロンで好きなアイスはその2つなんだけど、メロンってアイスと相性良い気がする!
0250無銘菓さん
2018/07/20(金) 20:32:56.22ID:???自分はラムネがあってこそだと思った
ラムネないとこの量は飽きると思った
個人的にはレモンの方がいらないというか味強すぎると思った
ま、人それぞれだね
0252無銘菓さん
2018/07/20(金) 22:04:50.22ID:???0253無銘菓さん
2018/07/20(金) 22:25:18.41ID:???夏に食べるチョコアイスにもってこいで美味しかったー!
チョコチップが入ってるから食べ応えあるしアイス自体もチョコが濃くて満足度高いよー
0254無銘菓さん
2018/07/20(金) 22:45:53.23ID:???0255無銘菓さん
2018/07/20(金) 22:56:30.71ID:???0256無銘菓さん
2018/07/20(金) 22:57:07.24ID:???先越されたww
0257無銘菓さん
2018/07/20(金) 22:57:38.56ID:???0258無銘菓さん
2018/07/20(金) 23:39:51.16ID:???0259無銘菓さん
2018/07/21(土) 00:06:24.58ID:???お可愛いことで。くらいで済ませよう
0260無銘菓さん
2018/07/21(土) 00:07:14.72ID:???0261無銘菓さん
2018/07/21(土) 00:10:57.50ID:???氷のつぶ感が細かい気がする
0262無銘菓さん
2018/07/21(土) 02:08:08.43ID:???食べたい
0263無銘菓さん
2018/07/21(土) 02:16:12.64ID:???0264無銘菓さん
2018/07/21(土) 03:07:11.72ID:lF8o19XOhttps://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1532106117/
0265無銘菓さん
2018/07/21(土) 05:52:45.96ID:???近所のファミマセブンも買うために行ったのに買わずに帰って来てしまった
近所のローゾンだけが日本人だ
0266無銘菓さん
2018/07/21(土) 07:27:04.61ID:???0267無銘菓さん
2018/07/21(土) 10:37:30.48ID:???0268無銘菓さん
2018/07/21(土) 10:54:33.80ID:???0269無銘菓さん
2018/07/21(土) 12:22:03.00ID:???寄るたびにまとめ買いしてしまう
去年のデットストックかしらんが有り難い
梨味は外れがないから良い
0270無銘菓さん
2018/07/21(土) 12:24:10.31ID:???店員はお釣り要チェックやで。最近日本の店員でもレジ間違えまくるし
0271無銘菓さん
2018/07/21(土) 13:02:54.92ID:g+lnm/gq梨味って味薄いからキライ
0272無銘菓さん
2018/07/21(土) 13:46:12.66ID:???0273無銘菓さん
2018/07/21(土) 14:20:10.07ID:???0275無銘菓さん
2018/07/21(土) 15:24:29.92ID:???0276無銘菓さん
2018/07/21(土) 16:03:04.83ID:???0277無銘菓さん
2018/07/21(土) 16:21:54.72ID:???味に量そして満足感とともに最高で体も冷えるからオアシスだな
0278無銘菓さん
2018/07/21(土) 16:33:12.79ID:???さすがにヤバイな
1日1個にしよう
0279無銘菓さん
2018/07/21(土) 16:50:30.53ID:???0280無銘菓さん
2018/07/21(土) 17:27:57.76ID:???紅茶やほうじ茶も可
0283無銘菓さん
2018/07/21(土) 18:30:21.90ID:???遅くなってごめん
ミニストップのソフトってリニューアルしたの?
食べたの去年だけどミルキーみたいな練乳感でおいしかったよ
とりあえずミルキーソフトはいっぺん食べた方がいい
0285無銘菓さん
2018/07/21(土) 20:41:07.03ID:???あとミニストップのハロハロのやつ、苺にいつの間にかみかんも加わってるらしいな
0287無銘菓さん
2018/07/21(土) 21:03:11.39ID:???リニューアルしたのは3年くらい前かな
白くてミルクっぽかったのがちょっと黄色いバニラ風味になった
とりあえずミルキーソフト食べてみます
0289無銘菓さん
2018/07/21(土) 21:40:10.50ID:???横からだけど
ミニストップリニューアル前のソフトクリームが好きならミルキーソフトクリームは絶対気に入るはず!
ぜひ食べてみて!
0290無銘菓さん
2018/07/21(土) 22:15:47.96ID:???0291無銘菓さん
2018/07/21(土) 23:07:15.80ID:???0293無銘菓さん
2018/07/21(土) 23:17:13.20ID:???0295無銘菓さん
2018/07/22(日) 04:00:01.95ID:???今日アイス半額の日だったから普段高いこれと
蜜と雪のシリーズがメチャクチャ売れてた
0297無銘菓さん
2018/07/22(日) 06:36:50.60ID:???0298無銘菓さん
2018/07/22(日) 06:41:26.58ID:???0299無銘菓さん
2018/07/22(日) 08:11:14.55ID:???参考になりました。
0300無銘菓さん
2018/07/22(日) 08:19:08.14ID:???もういらんかもしれんけど俺のオススメはやっぱ定番のバニラ マカダミア
あと最近定番入りしたクリスプチップチョコレート
期間限定モノは基本微妙だけど安いうちに気になるの一度買ってみるという考えも
0302無銘菓さん
2018/07/22(日) 12:40:56.01ID:T4ZPwaSv0304無銘菓さん
2018/07/22(日) 13:49:37.73ID:???身体を冷やして糖質を大量に含むので、ガンにとっては最高の食べ物であり、ガン初期状態の患者はアイスクリームが無性に食いたくなるらしい
さらにラクトアイス等の安い植物油は、心臓病のリスクもある
0305無銘菓さん
2018/07/22(日) 14:09:41.01ID:???生まれ落ちた瞬間から死へのカウントダウン始まってるんだから
好きな物を美味しい!って思って食せる幸せを噛み締めたい
そんな私は今あずきバーボリボリ齧りながら前歯折れそうになってる
0306無銘菓さん
2018/07/22(日) 14:31:00.37ID:???まあ食べ過ぎたらだめなんだけど
そもそも冷凍だから傷むこともないし乳製品や小豆でたんぱく質とか思ってる
抹茶やチョコはなんとなく貧血によさそう
0307無銘菓さん
2018/07/22(日) 14:32:46.57ID:???ポテトもハンバーガーも麻婆豆腐も餃子もパスタも…
そんなん言ってたらキリがない
0308無銘菓さん
2018/07/22(日) 15:40:59.85ID:???0309無銘菓さん
2018/07/22(日) 15:53:45.41ID:???やっぱこの気温だとハーゲンダッツとかは重く感じる
おいしいけどね
0310無銘菓さん
2018/07/22(日) 16:16:43.82ID:???チョコレート、生姜、にんにく、刺身、納豆など
0312無銘菓さん
2018/07/22(日) 17:28:27.76ID:???バニラ部分が絶妙なクリーミィさだった
しばらくハマりそう
0313無銘菓さん
2018/07/22(日) 17:29:15.14ID:???美味しいよねー!
チョコモナカジャンボは、この季節にはクドすぎるんだけどバニラモナカジャンボはいける!(自分比)
0314無銘菓さん
2018/07/22(日) 17:51:14.43ID:???甘さスッキリでクッキーねちょねちょしないから当分MOWでいいや
0315無銘菓さん
2018/07/22(日) 18:37:09.46ID:xqFP0Ouamowのバニラはラクトアイスでもなく、アイスミルクでもなく
このクラス唯一のアイスクリームで森永バニラ8とか雪印バニラブルーにも似た
昔からあるアイスって感じでいい
でも暑すぎるとICE BOXに炭酸水レモンを注いで飲む
0316無銘菓さん
2018/07/22(日) 18:44:09.25ID:???0318無銘菓さん
2018/07/22(日) 19:04:59.68ID:???チョコモナカジャンボみたいにはパリパリしてるの?
0319無銘菓さん
2018/07/22(日) 19:16:01.93ID:???お店次第
0320無銘菓さん
2018/07/22(日) 19:23:09.47ID:???まぁメーカー従業員だけの特権
0321無銘菓さん
2018/07/22(日) 19:28:38.03ID:???チョコモナカジャンボから板チョコ抜いた物だと思えばいい
最中がパリパリか否かはチョコモナカと同じように鮮度と温度管理による
0322無銘菓さん
2018/07/22(日) 19:30:11.02ID:???ゴリゴリ食べるの好きだからいいけど冬に食べたら歯が折れそうだわ
0323無銘菓さん
2018/07/22(日) 19:34:41.52ID:???添加物を最小限にしていて好感
0324無銘菓さん
2018/07/22(日) 19:40:38.38ID:???どーも
発ガン性リスク云々よりデブるの嫌だしそこそこ美味しいと思えるし
シャトの低糖質アイスやsunaoには助けられてるわ
0325無銘菓さん
2018/07/22(日) 19:45:19.11ID:???初めて食べてる。うまいけどドラッグストアーで210円高い。
0326無銘菓さん
2018/07/22(日) 19:47:50.68ID:???ありがとー
0328無銘菓さん
2018/07/22(日) 20:11:16.85ID:???はぁー、繊細な舌持ってると苦労するわー。
自称敏感な人の上から目線発言って、見てるこっちが恥ずかしくなるのはなぜw
0329無銘菓さん
2018/07/22(日) 20:19:21.72ID:???まじでもまじじゃなくなる
0330無銘菓さん
2018/07/22(日) 21:06:28.22ID:???0331無銘菓さん
2018/07/22(日) 21:32:07.54ID:???あーやわもちみたらしくどい位に甘くてうめー
0332無銘菓さん
2018/07/22(日) 22:04:16.30ID:???0335無銘菓さん
2018/07/22(日) 22:22:50.30ID:T8bfxWUEあれってネットでしか買えないのかね?
0336無銘菓さん
2018/07/22(日) 22:25:37.20ID:???0337無銘菓さん
2018/07/22(日) 23:34:54.06ID:???暑すぎるとバニラモナカジャンボがいいって気持ちは分かるが
0338無銘菓さん
2018/07/22(日) 23:49:08.06ID:???0339無銘菓さん
2018/07/22(日) 23:53:44.74ID:???チョコ入ってないのとか普通のモナカすぎて買う価値あるのと思って食わず嫌いだったんだけど
初めて食べてみたらアイス部分だけでもおいしかった
0340無銘菓さん
2018/07/23(月) 00:21:38.66ID:???ホワイトチョコがかかってるからかもしれないが、MOWやレディーボーデンとは別格に感じる
去年、サークルK店頭でソフトクリームを買ったとき、
コーンにするかカップ(紙容器)にするか聞かれた
バニラモナカジャンボは殻を割ってスプーンで食べてるけど
コーンがいやでもいいんだと思って、最近はモナカの
下半分は捨ててしまうようになった
0341無銘菓さん
2018/07/23(月) 00:31:39.72ID:???0342無銘菓さん
2018/07/23(月) 00:43:48.79ID:???0343無銘菓さん
2018/07/23(月) 00:47:06.60ID:???0344無銘菓さん
2018/07/23(月) 00:57:26.53ID:???けど今の時期は痩せるよ
つーか重労働すぎて食わないと倒れる
0345無銘菓さん
2018/07/23(月) 02:22:12.44ID:???ラーメンとか前は好きだったのに麺重くて持ち上げられないから食べるのめんどい
0346無銘菓さん
2018/07/23(月) 02:25:35.92ID:???ジャージーミルクのソフトクリーム?だったかな
それにハマってそればっかり食べてるけど全然スーパーで安売りしない
それよりこぶりの明治のソフトクリームは安売りするんだけどジャージーに比べてアッサリし過ぎて物足りない
氷系よりミルク系がおいしいです
0348無銘菓さん
2018/07/23(月) 03:38:44.96ID:EmIAfu1Eカーッ(゚Д゚≡゚д゚)、ペッ ラムネ粒いらね
0351無銘菓さん
2018/07/23(月) 06:40:12.42ID:???チョコとかクリームとか、濃厚系は分かりにくいが
ガリガリ君とか、コーラだペプシだみたいな、ダイレクトに味が来る奴は糞不味い
0352無銘菓さん
2018/07/23(月) 06:45:48.57ID:???0353無銘菓さん
2018/07/23(月) 07:25:11.66ID:???0354無銘菓さん
2018/07/23(月) 07:40:14.08ID:???0355無銘菓さん
2018/07/23(月) 08:10:53.69ID:???気にしないで食べてる人が大半。
自分は飲み物(カロリーゼロのジュース)だけダメで食べ物は平気。
一気に大量に食べなきゃ気付きもしない。
というか、そこまでしつこく味わわない。
アイス食ったらすぐ茶飲んじゃうし。
0356無銘菓さん
2018/07/23(月) 08:15:35.13ID:???0357無銘菓さん
2018/07/23(月) 09:10:40.54ID:???確かに同じこと何度もしつこいし物分かりも悪いね
0358無銘菓さん
2018/07/23(月) 09:13:06.95ID:???ハーゲンダッツも香料使ってないかも
香料や甘味料で騙す商品が多い中で凄すぎるわ
0359無銘菓さん
2018/07/23(月) 10:14:05.20ID:???まじで同じこと何度も何度もw完全に痴呆老人
0361無銘菓さん
2018/07/23(月) 10:29:49.79ID:???香料と甘味料使えば安い材料で客を騙せるので便利
発ガン性があっても売れれば問題ないし、開発者は普段は食べない
0362無銘菓さん
2018/07/23(月) 10:33:03.85ID:???0363無銘菓さん
2018/07/23(月) 11:20:51.98ID:???0364無銘菓さん
2018/07/23(月) 11:35:10.37ID:???中の人より
たぶん機械故障、大量に排出されるモナカを除去しながら修理
そのため人力梱包や入庫にてまどり時間がかかったため溶けるパターンです
あとはトラックに載せる時、到着予定時間に合わせ事前に冷凍から冷蔵出庫待機させます
が…トラックが事故や渋滞で遅れると放置され溶けます
0365無銘菓さん
2018/07/23(月) 13:21:52.58ID:SjSf2oDa一個52円で、それぞれ果肉入りでめちゃくちゃうまかったのに……
0366無銘菓さん
2018/07/23(月) 13:59:13.67ID:???冷凍庫よく空けるからアイスも何故か溶けている…冷凍庫に入っているのに
0367無銘菓さん
2018/07/23(月) 14:02:26.87ID:???0368無銘菓さん
2018/07/23(月) 14:39:02.27ID:???先週はハーゲンダッツの新商品だと思いますが、2つもサンプルで食べさせてもらったよ!
0370無銘菓さん
2018/07/23(月) 17:56:25.27ID:???うちもだよ
外気の温度が高いし何度も開けるからアイスがゆる~くなってるわ
でもあずきバーはあいかわらずカッチカチ
0371無銘菓さん
2018/07/23(月) 18:40:29.18ID:???0372無銘菓さん
2018/07/23(月) 19:11:09.27ID:???井村屋のあずきバーは売り切れてた
なんでバニラモナカジャンボが美味いかというと、空気が入ってる感じで口解けがいい
他のアイスのように重厚じゃなく、ソフトクリームのような感じがする
ジャージー乳ソフトと似てるけど、これはとぐろを巻いた形が
ちょっと食べにくい
0373無銘菓さん
2018/07/23(月) 21:05:06.51ID:???0374無銘菓さん
2018/07/23(月) 21:31:08.68ID:???0375無銘菓さん
2018/07/23(月) 21:52:48.05ID:???0376無銘菓さん
2018/07/23(月) 22:36:01.02ID:???アイスBOXのブドウは基本9セレ用自販機使うアイテムで、120円物、コンビニとかだと、100円のグレープフルーツ味
0378無銘菓さん
2018/07/23(月) 22:48:22.49ID:???ビターなチョコアイスが印象的で美味しいけど難点がひとつ。「まぜて食べてね!」って中蓋に書いてあるんだが混ぜられる柔らかさになるまでに食べ終わるとこ
0380無銘菓さん
2018/07/23(月) 23:05:05.08ID:???0381無銘菓さん
2018/07/23(月) 23:08:09.87ID:???さすがシーズン真ん中だけあって、今冷たいもの色々あるのな
シンプルなかき氷もあるし
ハロハロ氷 温州みかん
もうちょっと酸味を活かした感じかと思ったら、だいぶ甘さを足してあった
でもまあ冷たくておいしかった
0382無銘菓さん
2018/07/23(月) 23:20:49.95ID:???0384無銘菓さん
2018/07/23(月) 23:33:35.45ID:???0385無銘菓さん
2018/07/24(火) 00:04:00.24ID:???0388無銘菓さん
2018/07/24(火) 02:25:57.92ID:???安いブドウジュース凍らせただけの味だが良かった
0389無銘菓さん
2018/07/24(火) 02:27:46.14ID:???パリパリなら二倍出してもいい
0391無銘菓さん
2018/07/24(火) 02:50:14.63ID:???人工甘味料もそうだけどスーパーなどのアイスコーナーは
氷菓、アイスクリーム、アイスミルク、ラクトアイスと棚を分けて欲しい
アイスに限らないけど店の商品を買うわけでもないのに色々な人の手で触って棚に戻してって好きじゃない
0395無銘菓さん
2018/07/24(火) 10:28:19.28ID:L3RX9WGwもう10年以上前のことだが、あるコンビニで、アイスボックスから
1個アイスを取り出し、それを誤って床に落としたはいいが、
それを拾ってボックスに戻し、それと同じ種類の別のアイスを取って
レジに持って行った、20歳くらいの馬鹿女がいた。
In 大阪
0396無銘菓さん
2018/07/24(火) 10:31:09.36ID:L3RX9WGwhttps://www.meito.co.jp/products/ice-cream/homerunbar8.html
0398無銘菓さん
2018/07/24(火) 11:55:44.30ID:???0399無銘菓さん
2018/07/24(火) 12:22:22.14ID:???たぶんそれ食べましたが、カップにはsampleとしか書いてなかったので、実際には何を食べたのかは不明です。
だけど相当美味しかったです。
0400無銘菓さん
2018/07/24(火) 12:31:49.38ID:???パリパリ食わせてくれ~
0401無銘菓さん
2018/07/24(火) 12:36:45.59ID:???前食べたんだが、コーンに入ったのより美味くない?
0402無銘菓さん
2018/07/24(火) 12:48:24.03ID:???ドンキ
ドライアイスもたっぷりでお持ち帰りも安心だよ
https://i.imgur.com/KP3AjPJ.jpg
0403無銘菓さん
2018/07/24(火) 13:43:34.94ID:???結構こってるしてる
ノーマルよりすき
0405無銘菓さん
2018/07/24(火) 14:18:06.20ID:???0406無銘菓さん
2018/07/24(火) 14:19:54.58ID:???ポッキーとかはくっついちゃってるのとかあるけどw
0407無銘菓さん
2018/07/24(火) 15:10:02.78ID:???ドア開閉タイプだと客がドア開けながら迷ってる間に温度上昇して品質悪化しちゃうとか
0408無銘菓さん
2018/07/24(火) 15:21:19.12ID:hq4V1Rqz激ウマ
表面のストロベリー果汁コーティングが甘酸っぱくて
中の白桃果汁コーティングが甘いからバランスがいい。
0410無銘菓さん
2018/07/24(火) 18:31:59.03ID:???パッケージがめっちゃ美味しそうだから他より高いけど買ってきた
全然マスカットの感じがなくてハズレだったわ
ガツンとみかんのほうがよかったけどあれ5本入りなんだよなぁ
周りの商品は7本が入りが多い
0411無銘菓さん
2018/07/24(火) 19:15:42.35ID:???過去最大級のヘニャヘニャ感だった
パリパリが食べたくて冷静さを失ってたわ。。
0412無銘菓さん
2018/07/24(火) 19:22:16.62ID:???0413無銘菓さん
2018/07/24(火) 19:56:07.43ID:???ティラミス味では無いけどチーズアイスとコーヒーアイスだからまあいいか。チープで美味しいし
0414無銘菓さん
2018/07/24(火) 20:56:00.23ID:Oofga023植物性脂肪が多いから、あっさりしてていいわ。
欲をいえば、1/4量ぐらいバニラアイスがあってもいい。
0415無銘菓さん
2018/07/24(火) 20:56:19.61ID:???0417無銘菓さん
2018/07/24(火) 21:23:15.85ID:???0419無銘菓さん
2018/07/24(火) 21:28:11.15ID:???0420無銘菓さん
2018/07/24(火) 21:39:55.83ID:???0424無銘菓さん
2018/07/24(火) 23:40:09.19ID:SLvS6EWY知ってる限りじゃ2、3年くらい前に売ってたモウのミントフレーバーしか知らないんだが、チョコの混じってないミントアイス売ってる場所とかないもんかね?
調べてもホントにチョコの混じった物しか見付からないんだが
0425無銘菓さん
2018/07/25(水) 00:14:27.44ID:???答え 工場見学に土産を渡す慣例があるため、各方面への安全を考えると溶けるようなモノは避ける
アイス工場を見学させなければそんな心配はしなくてOK
0426無銘菓さん
2018/07/25(水) 00:26:08.45ID:???中の人より
常に人足りないからバイトに応募しなさい
モナカパリパリどころかアイスが固まりかけふわふわソフトクリーム状態なモナカ食べれます
休憩室には市場調査用試作品や秋発売に向けて生産中の新製品も無料で食べ放題
カリッサクっと割れるモナカしか食べられないので、しなしな好きはご遠慮下さい
0427無銘菓さん
2018/07/25(水) 00:44:00.11ID:???ナッツ好きにはたまらんと思う
ナッツ嫌いだと歯に固くて噛むのめんどくさい
時分的にはリピはなし
0428無銘菓さん
2018/07/25(水) 01:15:58.19ID:???興味ありますが仕事してるので(>_<)
工場見学でお土産で送ってもらいたいw
今日3つも食べてしまった。意識しないとやばいorz
0429無銘菓さん
2018/07/25(水) 02:40:27.21ID:???ガリガリ君もよかったけどもう売ってないしな
0430無銘菓さん
2018/07/25(水) 03:06:59.00ID:???品質は冷凍温度より購買客の量次第
売れる=生産日が新しい商品を次々補充
市販スペースに出された以上、保存条件の-18度対象外であり劣化進むんであきらめなさい
0431無銘菓さん
2018/07/25(水) 06:00:23.83ID:???チョコミントおいしい
0432無銘菓さん
2018/07/25(水) 08:12:28.86ID:???0433無銘菓さん
2018/07/25(水) 09:30:10.96ID:???ここ見てると自分と同じ好みの人も全然違う人もいて面白い。
0434無銘菓さん
2018/07/25(水) 09:53:39.71ID:???0435無銘菓さん
2018/07/25(水) 10:04:11.98ID:???モナカなんて全部しなしなだよ
0436無銘菓さん
2018/07/25(水) 10:14:59.95ID:???0437無銘菓さん
2018/07/25(水) 11:12:03.39ID:???ビター系キャラメル味でかなり好き。見つけた時は大抵買う。QUOカードはハズレた
0438無銘菓さん
2018/07/25(水) 11:31:46.71ID:???0439無銘菓さん
2018/07/25(水) 12:02:12.93ID:???0440無銘菓さん
2018/07/25(水) 13:14:38.95ID:???0441無銘菓さん
2018/07/25(水) 13:30:41.44ID:???背伸びしてるのか?オシャレさんのつもりか?
砂糖がぶ飲みしてるのと変わらないんだぞ?それでも好きなのか?
0442無銘菓さん
2018/07/25(水) 13:36:17.24ID:???チョコミント好きって言うと背伸びとか大人とか感じるのが…なんか可哀想
0443無銘菓さん
2018/07/25(水) 13:42:59.21ID:???0445無銘菓さん
2018/07/25(水) 13:46:24.94ID:???去年よりも大幅に小さくなってね?
0446無銘菓さん
2018/07/25(水) 14:02:12.73ID:???0447無銘菓さん
2018/07/25(水) 14:03:30.18ID:???0448無銘菓さん
2018/07/25(水) 14:22:20.64ID:???0449無銘菓さん
2018/07/25(水) 14:45:38.67ID:???0450無銘菓さん
2018/07/25(水) 15:18:45.38ID:???0451無銘菓さん
2018/07/25(水) 15:31:32.78ID:???みぞれ氷って小さい頃はどこにでも売ってたのに最近どこに行っても見ない
個人商店的なところかスーパーにあるんかな?
コンビニにはないよね
0452無銘菓さん
2018/07/25(水) 16:05:16.37ID:???チェーン店でも小さめなスーパーだったらおいてあるよ
あと普段からアイスに力入れてないスーパーが夏限定で置き出す
0453無銘菓さん
2018/07/25(水) 17:37:32.21ID:???どう落とし前つけてくれるんだ
0454無銘菓さん
2018/07/25(水) 17:52:58.14ID:???0455無銘菓さん
2018/07/25(水) 18:05:50.75ID:???0456無銘菓さん
2018/07/25(水) 18:08:08.91ID:???そんなことないぞ
ハゲのストロベリーもランクが低かった
あれは本物のアイス好きのランク付けじゃないから気にすんな
0457無銘菓さん
2018/07/25(水) 18:12:44.26ID:???豆乳アイスって初めて食ったが市販されてんの?
0459無銘菓さん
2018/07/25(水) 18:32:59.16ID:???0460無銘菓さん
2018/07/25(水) 18:34:35.68ID:???市販のパック豆乳をパックのまま凍らせて食べる人もいるようですね
0461無銘菓さん
2018/07/25(水) 18:40:59.85ID:???製造者:栄屋乳業
西友購入、89円 氷菓 70ml
アンデイコさんお得意のねっとり食感のアイスバーです。
冷凍いちごをジューサーでジュースにしたアレのようなどこか懐かしい味です。(やや薄い)
0462無銘菓さん
2018/07/25(水) 18:42:31.16ID:???モウも大好きだよ
0463無銘菓さん
2018/07/25(水) 18:54:53.02ID:???0464無銘菓さん
2018/07/25(水) 19:05:09.36ID:???でも安くてあっさりさっぱりしてて美味しかったよ。コンビニブランドでもアイスだしてるんだね
0465無銘菓さん
2018/07/25(水) 19:21:48.53ID:???氷でさっぱりなはずなのに練乳というこってりを加えてさっぱりリッチな仕上がりだ
0466無銘菓さん
2018/07/25(水) 19:58:40.26ID:???セブンイレブンで購入
コーラもレモンスライス乗ってるのにびっくり
しかしこれ、レモン味の場合もそうだが、どうすりゃいいんだ?どけて捨てるだけで存在意義がわからん
ラムネがちょっと邪魔かな
でもまあ、ベタな駄菓子的コーラ味で外してない感じで、悪くない
温州みかん氷
セブンイレブンのPB
ちょっと甘いけど冷たくて気持ちいい
0467無銘菓さん
2018/07/25(水) 19:59:52.19ID:???ラムネがあってはじめて買おうと思う味(自分比ね)
0468無銘菓さん
2018/07/25(水) 20:36:36.52ID:???0469無銘菓さん
2018/07/25(水) 21:05:28.59ID:???0470無銘菓さん
2018/07/25(水) 21:37:37.83ID:???これはこれで美味かった(・∀・)
0471無銘菓さん
2018/07/25(水) 22:13:26.53ID:???0472無銘菓さん
2018/07/25(水) 22:23:21.20ID:???0474無銘菓さん
2018/07/25(水) 23:00:31.97ID:???0477無銘菓さん
2018/07/25(水) 23:44:11.18ID:???マンゴー感があっておいしい
赤城のガツンとみかんもみかん感があった
クラシエのマスカットは全くマスカット感がなかった
0478無銘菓さん
2018/07/25(水) 23:53:22.66ID:???今はもう見ないけどロッテの練乳バーのが
森永のしゃりしゃり系より練乳感やバランス
、ミルク感どっちも自分は好き
0479無銘菓さん
2018/07/25(水) 23:54:16.52ID:???0481無銘菓さん
2018/07/26(木) 00:16:16.30ID:???バータイプもいいけどカップでフレッシュとシロップが別についてて
コーヒーを好きなようにのむみたいにアレンジできるやつもいい
あと凍結ペットボトルのお茶じゃなくて水かブラックコーヒーなんでできないのか
0482無銘菓さん
2018/07/26(木) 00:33:10.36ID:???0483無銘菓さん
2018/07/26(木) 00:35:31.05ID:???素晴らしいコスパ そして美味しい
0484無銘菓さん
2018/07/26(木) 03:14:55.86ID:???0485無銘菓さん
2018/07/26(木) 03:58:23.43ID:???0486無銘菓さん
2018/07/26(木) 05:22:15.39ID:???梅沢夢芝居が番組で買ってた
0487無銘菓さん
2018/07/26(木) 05:42:03.95ID:???0488無銘菓さん
2018/07/26(木) 06:14:11.48ID:???ラムネだけ拾って食べると酸味が広がっていい
合わせて食べると粉っぽくなるだけだね
0489無銘菓さん
2018/07/26(木) 06:26:17.85ID:???色物と見せかけてしっかりしてる。
0490無銘菓さん
2018/07/26(木) 10:48:22.90ID:???あれ美味いのか?
0491無銘菓さん
2018/07/26(木) 12:47:26.16ID:???0492無銘菓さん
2018/07/26(木) 13:53:39.97ID:???0493無銘菓さん
2018/07/26(木) 15:42:02.72ID:???0494無銘菓さん
2018/07/26(木) 16:35:33.82ID:???お前が作ればいい
オヤスミー
コンバンワー
とか
大人の為のビターメーカー、カクテルアイス
普通に売れそうだけどな
0496無銘菓さん
2018/07/26(木) 18:35:18.45ID:???0497無銘菓さん
2018/07/26(木) 18:50:51.43ID:???疲れてるのか…
0498無銘菓さん
2018/07/26(木) 20:57:29.80ID:???普通のアイスだわww
くら寿司、おそるべし!!
0499無銘菓さん
2018/07/26(木) 20:57:55.69ID:???0501無銘菓さん
2018/07/26(木) 21:59:47.65ID:???0502無銘菓さん
2018/07/26(木) 22:03:36.53ID:???0503無銘菓さん
2018/07/26(木) 22:21:37.04ID:???業務スーパーでクラシエのラムレーズン買いました
お近くに業務スーパーあるならクラシエの何かあるかもしれません
0505無銘菓さん
2018/07/26(木) 22:47:48.61ID:oMIl/obI0506無銘菓さん
2018/07/26(木) 23:14:46.23ID:???もう生産終了した モナ王コーヒー味がそれに近かった
食べると苦味、甘みは極小
当然 全然売れなかったので1期で生産終了
つーわけでお前さんのリクエストはメーカー的に売上見込めないから実現は9割かた無い
あきらめなさい
0507無銘菓さん
2018/07/26(木) 23:19:21.69ID:???カッチカチになって全然だめだった・・・
0508無銘菓さん
2018/07/26(木) 23:20:19.12ID:???https://yaplog.jp/mobamemo/archive/2676
0509無銘菓さん
2018/07/26(木) 23:44:16.30ID:???明日食ったらレポしてやるよ
0510無銘菓さん
2018/07/27(金) 00:12:41.54ID:jlGQGUBgロッテの中の人!
0511無銘菓さん
2018/07/27(金) 01:29:42.75ID:???スーパーにあってもすぐなくなっちゃうから人気なんだろうな
以前はコンビニで買えたのに…
0512無銘菓さん
2018/07/27(金) 06:32:42.83ID:???ガリガリ君コーラと違うの?
0513無銘菓さん
2018/07/27(金) 08:07:54.71ID:???チョコ感がノーマルよりかなり強めで甘さ控えめ
0514無銘菓さん
2018/07/27(金) 08:45:58.57ID:???0515無銘菓さん
2018/07/27(金) 09:36:32.48ID:???0516無銘菓さん
2018/07/27(金) 10:55:23.56ID:???あれは美味しかった
0518無銘菓さん
2018/07/27(金) 12:14:31.49ID:EXGBp2jchttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1532657841/l50
0519無銘菓さん
2018/07/27(金) 13:28:43.63ID:???去年まではこの時期付近のスーパーどこいっても置いてあったのに今年は全然見かけない
0520無銘菓さん
2018/07/27(金) 15:09:17.56ID:???販売者:井村屋 製造所:井村屋フーズ
イトーヨーカドー購入、75円 氷菓 170ml
ビニールを外すと容器はみどり一色なので、自分で黒い縞を塗装して入れるなりしないとスイカっぽくないです。
味は思いのほかスイカでしたが、ただ食べ終わって口の中にスイカの白いトコの香りみたいなのがずっと残って、
すぐ歯を磨かないとコオロギやカブトムシにでもなった気分がしてちょっと気持ち悪さもありました。
0521無銘菓さん
2018/07/27(金) 18:01:45.11ID:???ググると九州・中国・四国地区のローソン限定で去年から売ってるって情報しか出ないけど
大阪のローソンで買った。
クランチが細か過ぎるのとチョコが薄いのでチョコバリみたいなパリパリ感が少ない。
中の苺がくどい。
0522無銘菓さん
2018/07/27(金) 18:51:00.33ID:???販売者:明治 製造者:やまひろ
イトーヨーカドー購入、170円 ラクトアイス 150ml
上から(凍った)カラメルソース、プリンアイス、ミルクかき氷の3層になっています。
プリンアイス部分がちょっと影薄いかなと思ったのですが、食べ終わった後は割と満足感はありました。
値段こんな高かったのかと今レシート見てビックリしました。
0523無銘菓さん
2018/07/27(金) 20:13:10.82ID:???きな粉味の氷がめっちゃ旨い
黒蜜は中に入ってて上は粒あんと練乳ソースがかかっててる
そこにわらび餅が4つ乗ってる感じ
甘さも丁度いいしとにかくきな粉氷がしっかりきな粉の味がして美味しかった
0527無銘菓さん
2018/07/27(金) 21:05:17.67ID:???0528無銘菓さん
2018/07/27(金) 21:07:42.11ID:???0530無銘菓さん
2018/07/27(金) 21:12:23.30ID:???0531無銘菓さん
2018/07/27(金) 23:25:39.96ID:???ミニトマトをヘタ取って凍らせてみな。
一口サイズのアイストマトになるで
0532無銘菓さん
2018/07/27(金) 23:29:25.55ID:???0534無銘菓さん
2018/07/28(土) 00:04:54.50ID:???買う時に値段チェックしてから買わない人がいるのな
自分は値段見てやっぱやめとこってのはしょっちゅう、ピノが食いたいが値段みてこりゃ高いなと思って『いつも』やめ
0535無銘菓さん
2018/07/28(土) 02:19:26.09ID:???0536無銘菓さん
2018/07/28(土) 02:30:53.95ID:???なんとも絶妙だわ
0537無銘菓さん
2018/07/28(土) 11:06:08.42ID:???0538無銘菓さん
2018/07/28(土) 11:22:45.81ID:???今は違う需要?
少し前にレディボーゲンパイントサイズでも同様コンセプトの甘味抑えて苦味マシマシなコーヒー味サンプル販売し
…不評のため本生産見送り
0539無銘菓さん
2018/07/28(土) 12:48:29.66ID:???そもそも全メーカーからコーヒー味アイス自体がでてる?
ないでしょ。過去販売実績から需要が皆無に近いとわかっており生産以前に計画すらしません
器具への臭い付着や使用済み原料破棄対策で高価格になるのに開発費回収すら見込めないのにGOサイン出すはずがない
ホットコーヒーはブラックでもアイスコーヒーにはシロップを入れる的な甘いイメージが定着済み。ブラックと気が付かずコーヒー味を買った客(子供たち)の苦情がくる
0540無銘菓さん
2018/07/28(土) 15:54:37.95ID:???自分はずっとボーデンて言ってた。
間違ってるとしたら恥ずかしいわ…。
0541無銘菓さん
2018/07/28(土) 16:20:23.79ID:???0544無銘菓さん
2018/07/28(土) 17:24:17.14ID:???0545無銘菓さん
2018/07/28(土) 17:36:47.12ID:???ボーゲンて書いてる人も多いじゃん?
ここだけじゃなくて個人のブログとかでも見かける。
そんなに間違えられてるって何故だろう?
有名人とかがボーゲンって声に出して言ったとか?
0546無銘菓さん
2018/07/28(土) 18:34:01.09ID:???0547無銘菓さん
2018/07/28(土) 18:36:19.47ID:???そんな間違い初めてみたわ
0549無銘菓さん
2018/07/28(土) 19:05:11.19ID:???ダンボール1箱が一律500円
たしか爽だと18個、クーリッシュは16個が500円で買えることになる
0550無銘菓さん
2018/07/28(土) 19:13:00.94ID:???0551無銘菓さん
2018/07/28(土) 19:53:01.89ID:???0552無銘菓さん
2018/07/28(土) 20:10:20.88ID:???これ食べためっちゃおいしかった
かき氷ってところが甘いけどさっぱりしてていいね
わらびもち?もあんこも攻めてきていい感じ
0553無銘菓さん
2018/07/28(土) 21:06:20.32ID:???さっぱりしてうまいなあ
0554無銘菓さん
2018/07/28(土) 21:07:24.52ID:???ピノのトリュフまた食べたいのにもう全然見かけないな
0555無銘菓さん
2018/07/28(土) 21:14:32.64ID:???実物の商品パッケージを手にとって品名を確認してたら間違えようがないと思うよ
人から聞いて知った商品名を聞き間違えたまま覚えてしまったとかじゃないの?
濁音は聞き間違えやすいし
0557無銘菓さん
2018/07/28(土) 22:14:59.88ID:???0560無銘菓さん
2018/07/29(日) 01:53:54.09ID:???0561無銘菓さん
2018/07/29(日) 01:59:02.30ID:???チョンとネトウヨまじしつこい
爽スレでも作ってやってろキモいからまじで邪魔
0562無銘菓さん
2018/07/29(日) 02:04:24.29ID:???0563無銘菓さん
2018/07/29(日) 02:21:34.93ID:???年1回、HP告知せずチラシのみな地域住民限定開放(騒音やトラック渋滞の謝罪兼用)だからね
安いっても
ダンボール単位は収納しきれないため購入者は少ない
溶けるから遠方の人は参加できない
総数が出ない&問屋を通さないから損失ってほどでもないんじゃないかと
0565無銘菓さん
2018/07/29(日) 06:21:47.92ID:???0567無銘菓さん
2018/07/29(日) 08:03:12.76ID:???デブ防止に都度1個ずつ仕入れてきてるわ
ファミリーサイズも買い控えてる
冷凍庫ガラガラだけど
0568無銘菓さん
2018/07/29(日) 08:38:38.19ID:???冷凍専用庫があってもいつもぱんぱん
(アイス専用というわけではないけど)
0570無銘菓さん
2018/07/29(日) 11:58:00.07ID:???0571無銘菓さん
2018/07/29(日) 12:05:19.53ID:???ワケ有り商品(消費期限が近い、特定コンビニ期間限定商品で売れ残りをよそで販売できないetc)を
原価割れ超低価格で従業員に販売することはよくあります
多少の損失より倉庫を空けることが最優先
0572無銘菓さん
2018/07/29(日) 13:24:14.40ID:???夜中に復帰作業してくれた中部電力のみなさん、ほんとありがとう。
0574無銘菓さん
2018/07/29(日) 15:36:17.82ID:???0575無銘菓さん
2018/07/29(日) 15:40:10.18ID:???0576無銘菓さん
2018/07/29(日) 18:09:22.15ID:???0577無銘菓さん
2018/07/29(日) 18:49:01.10ID:???求肥とくらべ白玉だと食感固くなるし
醤油味のみたらしが濃くてくどいわ
0579無銘菓さん
2018/07/29(日) 19:19:12.35ID:???0581無銘菓さん
2018/07/29(日) 19:26:55.46ID:???一応フローズンドリンクみたいなカフェオレ味で夏に合ってるけど
そう何回も食べたいとは思わないなあ。
チョコミントのほうが好きだったな…
0582無銘菓さん
2018/07/29(日) 20:21:41.24ID:???アイスはちょっと物足りないけどみたらしソースが好きすぎて。まあ単にみたらし味が好きなだけかもしれないw
0583無銘菓さん
2018/07/29(日) 20:30:12.64ID:???すまんな
0584無銘菓さん
2018/07/29(日) 20:46:33.23ID:???数年前のチョコなしミントアイスみたいなのはイラネ
0586無銘菓さん
2018/07/29(日) 21:15:02.28ID:???コーラフレーバーはガリガリくんより酸味が強い。
中に散りばめられたコーララムネは噛み砕くとシュワっとなって
炭酸を表現してるのは楽しい。
そして天辺のスライスレモンはレモンの皮のほろ苦さが口直しになかなか美味い。
けど少し量が多くて途中で飽きるね。
ガリガリくんくらいの量が丁度いい。
0587無銘菓さん
2018/07/29(日) 21:19:54.07ID:???なんだこの満足感
0588無銘菓さん
2018/07/29(日) 21:27:40.12ID:???こんなに食べてるのに
幸せのピノに出会えないのは何故だ
0589無銘菓さん
2018/07/29(日) 21:31:48.49ID:???0590無銘菓さん
2018/07/29(日) 21:55:41.91ID:???0591無銘菓さん
2018/07/29(日) 21:59:21.19ID:???0593無銘菓さん
2018/07/29(日) 22:01:50.70ID:???0594無銘菓さん
2018/07/29(日) 23:03:43.86ID:???真ん中の練乳なしたべたーい
0595無銘菓さん
2018/07/29(日) 23:54:12.82ID:???腹一杯になるからご飯代りにしないとカロリー過多になる
0596無銘菓さん
2018/07/30(月) 00:12:51.29ID:???0597無銘菓さん
2018/07/30(月) 00:16:42.33ID:???ただ、レモンはあり
0599無銘菓さん
2018/07/30(月) 00:28:54.40ID:???0600無銘菓さん
2018/07/30(月) 00:45:49.15ID:???0601無銘菓さん
2018/07/30(月) 00:51:20.30ID:???0602無銘菓さん
2018/07/30(月) 01:45:19.57ID:???0603無銘菓さん
2018/07/30(月) 08:10:16.44ID:???パッケージあけた時もわって感じが嫌
0604無銘菓さん
2018/07/30(月) 09:13:53.84ID:???0605無銘菓さん
2018/07/30(月) 14:01:19.41ID:???あまりにもスカスカすぎない?
0606無銘菓さん
2018/07/30(月) 14:31:50.34ID:???0607無銘菓さん
2018/07/30(月) 15:05:30.32ID:???1キロではなく1リットルだから
微細な気泡を含ませることで滑らかさと後味を実現
カップアイス以上ソフトクリーム未満て感じ
0608無銘菓さん
2018/07/30(月) 15:36:10.28ID:???毎日2種類は食べてしまう
ヤバイがやめられない
0609無銘菓さん
2018/07/30(月) 17:04:54.70ID:???0610無銘菓さん
2018/07/30(月) 18:13:35.83ID:???0611無銘菓さん
2018/07/30(月) 18:30:18.41ID:???0612無銘菓さん
2018/07/30(月) 18:35:13.62ID:???0613無銘菓さん
2018/07/30(月) 18:39:14.71ID:???森永 赤城系は大抵どこでもあるが
グリコ 丸永とかはちょっと選ぶ感じかな
最寄り店に無いって奴は、職場周り、通勤区間、隣町なんかまで歩いて探して見ると良い
0615無銘菓さん
2018/07/30(月) 21:42:47.04ID:???0616無銘菓さん
2018/07/30(月) 21:46:50.97ID:???0617無銘菓さん
2018/07/30(月) 21:59:11.17ID:???×12だから36000か
0618無銘菓さん
2018/07/30(月) 22:12:10.01ID:???0619無銘菓さん
2018/07/30(月) 22:31:23.27ID:???0620無銘菓さん
2018/07/30(月) 23:19:31.95ID:???あんまり売れてねーのかな
0621無銘菓さん
2018/07/30(月) 23:28:35.28ID:RxjRllQi8000円~9000円
0623無銘菓さん
2018/07/30(月) 23:55:13.40ID:???冷凍庫にストックいっぱいあるのに
0624無銘菓さん
2018/07/30(月) 23:58:28.62ID:???0625無銘菓さん
2018/07/31(火) 00:44:04.47ID:???氷菓
コッテコテのは食えないけど
0627無銘菓さん
2018/07/31(火) 01:25:10.86ID:???ビエネッタ最後に食べたの多分30年以上前だわ
買いたいけど売ってるところが見つからない
ほんとにまだ存在しているのかと疑いたくなるアイス
0628無銘菓さん
2018/07/31(火) 03:19:21.25ID:???0629無銘菓さん
2018/07/31(火) 03:57:36.54ID:???0630無銘菓さん
2018/07/31(火) 04:00:50.96ID:???クリスマスケーキ代わりにって人が結構いるのかな
0632無銘菓さん
2018/07/31(火) 04:19:51.99ID:???0633無銘菓さん
2018/07/31(火) 05:19:22.53ID:???パナップもジェルソース時代のチョコ大好きだったのに
サンデーカップ
ピエネッタも同じ
0634無銘菓さん
2018/07/31(火) 05:33:08.95ID:???http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1532974776/
0635無銘菓さん
2018/07/31(火) 05:35:28.85ID:???ハーゲンダッツはアメリカじゃ安いのに日本ではボッタクリ価格で売ってるからな
買うのは情弱だけだけど無料ならもらっていいと思いきや交通費の方が高くつくわ
0636無銘菓さん
2018/07/31(火) 05:44:59.36ID:???0637無銘菓さん
2018/07/31(火) 05:46:27.38ID:???糞暑い中行ってもメリット薄いぞ
どうせ毎年有楽町でやってる奴だろ?
0638無銘菓さん
2018/07/31(火) 06:09:24.43ID:???<東京会場>
日 時:8月9日(木)/10日(金) 午前10時~
場 所:東京ミッドタウン エントランス キャノピー・スクエア (東京都港区赤坂9-7-1)
配布個数:「バニラ」「リッチミルク」計4000個配布予定
<北海道会場>
日 時:8月16日(木)午前10時~
場 所:Ario(アリオ)札幌 1階ハーベストコート(札幌市東区北7条東9-2-20)
配布個数:「バニラ」「リッチミルク」計3300個配布予定
<宮城会場>
日 時:8月15日(水)午前10時~
場 所:S-PAL(エスパル)仙台 本館1階エスパルスクエア(仙台市青葉区中央1-1-1)
配布個数:「バニラ」「リッチミルク」計3000個配布予定
<愛知会場>
日 時:8月5日(日)午前9時~
場 所:イオンモール大高 1階グリーンコート(名古屋市緑区南大高450)
配布個数:「バニラ」「リッチミルク」計3600個配布予定
<大阪会場>
日 時:8月18日(土)午前10時~
場 所:LaLaportEXPOCITY(ららぽーとエキスポシティ) 1階光の広場(大阪府吹田市千里万博公園2-1)
配布個数:「バニラ」「リッチミルク」計3800個配布予定
<広島会場>
日 時:8月12日(日)午前10時~
場 所:LECT(レクト) 1階イベントスペース(広島市西区扇2-1-45)
配布個数:「バニラ」「リッチミルク」計3000個配布予定
<福岡会場>
日 時:8月13日(月)午前10時~
場 所:DAIMARU(ダイマル)福岡天神店 1階エルガーラ・パサージュ広場(福岡市中央区天神1-4-1)
配布個数:「バニラ」「リッチミルク」計2500個配布予定
田舎もんはどうすれば(´・ω・`)
0639無銘菓さん
2018/07/31(火) 07:41:14.99ID:???アメリカのとはたぶん違うんじゃないか
0640無銘菓さん
2018/07/31(火) 08:33:45.51ID:???ストロベリーと過去のクラシックミルクだっけ?それならお金出すけど他はクドくて…。
特にバニラはモウや牧場しぼりのほうが食べやすくて好きだ。
0641無銘菓さん
2018/07/31(火) 08:33:46.10ID:???0642無銘菓さん
2018/07/31(火) 08:54:20.59ID:???ストロベリーミルクとやらはイラスト詐欺でストロベリー:ミルクが8:2かと思いきや6:4だし普通の苺のほうが美味しい
バナナアンドクッキーもなんかもったりしててキャラメルバナナのほうが美味しかったなー
0644無銘菓さん
2018/07/31(火) 09:36:20.73ID:???味が薄いのに甘いというかなんというか
0645無銘菓さん
2018/07/31(火) 11:19:14.31ID:???0646無銘菓さん
2018/07/31(火) 11:31:54.50ID:???コンビニアイスの大半は価格に見合った味じゃない
あんなのに300円出すんなら
安アイス4、5個買った方が良い
0647無銘菓さん
2018/07/31(火) 11:47:30.13ID:???0650無銘菓さん
2018/07/31(火) 14:39:43.58ID:???0651無銘菓さん
2018/07/31(火) 15:39:07.46ID:???0652無銘菓さん
2018/07/31(火) 16:06:16.41ID:???普通に買った方がいい
0653無銘菓さん
2018/07/31(火) 16:06:57.15ID:???バニラより好き
0654無銘菓さん
2018/07/31(火) 16:34:01.84ID:???0655無銘菓さん
2018/07/31(火) 16:35:36.52ID:???0656無銘菓さん
2018/07/31(火) 17:07:39.45ID:???0657無銘菓さん
2018/07/31(火) 17:16:04.78ID:???0658無銘菓さん
2018/07/31(火) 17:17:22.07ID:???ハゲのリッチミルクが
ミルククラシックと同等以上であることを願う・・・
0659無銘菓さん
2018/07/31(火) 17:19:10.98ID:???でもちょっと高いよなぁ
0660無銘菓さん
2018/07/31(火) 18:41:48.78ID:???限定だとソルティバター
あと甘夏がめちゃめちゃ好みの味だったから買い占めたい
出たの6月だからそろそろ無くなっちゃうのかな
0661無銘菓さん
2018/07/31(火) 19:00:32.97ID:???0663無銘菓さん
2018/07/31(火) 19:59:28.03ID:???美味しいけど何故入れたのか黒ごま。所々で存在を主張してきてちょっと嫌
0664無銘菓さん
2018/07/31(火) 20:00:03.89ID:???抹茶の間違いだわ
0665無銘菓さん
2018/07/31(火) 20:24:33.09ID:???0666無銘菓さん
2018/07/31(火) 20:25:12.23ID:???0667無銘菓さん
2018/07/31(火) 20:28:10.13ID:???ものすごく欲しい
0668無銘菓さん
2018/07/31(火) 20:43:10.55ID:???今年の暑さで手を出したらメチャメチャうまい!w
ロッテに限らずこの凍らせたチューブドリンクって感じの氷菓を売っていくべき
0669無銘菓さん
2018/07/31(火) 20:54:04.05ID:???0670無銘菓さん
2018/07/31(火) 21:00:02.94ID:???0671無銘菓さん
2018/07/31(火) 21:06:00.44ID:???0673無銘菓さん
2018/07/31(火) 21:35:55.92ID:???0674無銘菓さん
2018/07/31(火) 21:46:15.08ID:???0675無銘菓さん
2018/07/31(火) 23:26:13.16ID:???想像どおりだけど普通にうまい
0676無銘菓さん
2018/07/31(火) 23:57:24.23ID:???俺みたいに超バニラよりチョコクッキーが好きな人にはいいと思う
ただ甘ったるいから猛暑の時よりはもうちょっと気温下がってから向きだな
0677無銘菓さん
2018/08/01(水) 00:06:54.90ID:???0678無銘菓さん
2018/08/01(水) 02:29:54.79ID:???0679無銘菓さん
2018/08/01(水) 10:58:12.07ID:???0681無銘菓さん
2018/08/01(水) 12:31:55.20ID:tS9wPLXS0682無銘菓さん
2018/08/01(水) 13:27:43.11ID:???0683無銘菓さん
2018/08/01(水) 14:14:59.73ID:???0684無銘菓さん
2018/08/01(水) 14:58:51.32ID:???0688無銘菓さん
2018/08/01(水) 16:36:29.89ID:???0689無銘菓さん
2018/08/01(水) 17:13:33.03ID:???ラクトアイスのくせに美味しかった。
あそこだけもっと食べたい。
0690無銘菓さん
2018/08/01(水) 20:51:05.35ID:???0691無銘菓さん
2018/08/01(水) 21:08:01.08ID:???0692無銘菓さん
2018/08/01(水) 21:10:54.61ID:???0694無銘菓さん
2018/08/01(水) 22:33:34.13ID:???0695無銘菓さん
2018/08/01(水) 23:16:39.47ID:???0696無銘菓さん
2018/08/01(水) 23:21:38.48ID:???0697無銘菓さん
2018/08/01(水) 23:25:44.40ID:???0698無銘菓さん
2018/08/01(水) 23:44:22.91ID:???あれ今も売ってるのか、近くのスーパーやドラッグストアじゃみない
0699無銘菓さん
2018/08/01(水) 23:49:07.74ID:???自分はあまり好きではないのでしないけど
0700無銘菓さん
2018/08/01(水) 23:59:20.67ID:???その時食道が冷んやりしてその後少し喉が痛い
0702無銘菓さん
2018/08/02(木) 00:19:10.69ID:???牛乳飲みながらじゃないと甘くて食えん
0703無銘菓さん
2018/08/02(木) 00:38:17.26ID:???0704無銘菓さん
2018/08/02(木) 00:51:13.49ID:???無駄に高いし
0705無銘菓さん
2018/08/02(木) 00:54:51.07ID:???こっちの気分なのに
0706無銘菓さん
2018/08/02(木) 00:58:33.93ID:???0707無銘菓さん
2018/08/02(木) 01:34:28.62ID:???もっと甘ったるいのを想像してたけど
意外と苦味が効いたアイスコーヒーって感じで夏向きな味だ
0708無銘菓さん
2018/08/02(木) 01:38:07.59ID:???ホームページでバニラは生乳を使用してるとは書いてあるもののラクトアイス
でもパルム(アイスクリーム)、チョコモナカジャンボ(アイスミルク)より牛乳の甘さがはっきり感じられる
0709無銘菓さん
2018/08/02(木) 03:18:29.19ID:???0711無銘菓さん
2018/08/02(木) 07:00:54.32ID:???バニラは昔アイスミルクだったよね
あとイオンでは箱タイプは8本入になってるんだよ…パリパリバーといい何故独自に本数減らして発売するのやら
0712無銘菓さん
2018/08/02(木) 08:11:12.90ID:???チューブドリンク系を他メーカーからはたぶん無理
技術でなく経済的理由
クーリッシュは独立ライン
普通のアイスは冷凍→梱包なのに、クーリッシュは梱包→冷凍という形式なので=他転用ができない
専用充填機、専用梱包ライン、専用急凍…それを工場まるまるゼロから建造して「二番煎じじゃ売れませんでした」な場合になったら?
低価格なアイスの代表格に採算性考えたらまずやらない
0713無銘菓さん
2018/08/02(木) 08:45:49.27ID:???秤で計ったらほぼ1キログラムだった
スプーンが止まらねえ
粒胡椒やシナモン掛けるとおいしい
0714無銘菓さん
2018/08/02(木) 09:06:54.33ID:???さっき買ってきて食べたけど確かにもっと甘いのかと思ってた
クッキーがいい感じだしほどよい苦みもあっておいしかった
0718無銘菓さん
2018/08/02(木) 13:10:15.14ID:???0719無銘菓さん
2018/08/02(木) 13:34:25.15ID:???スパイス系はまだ試す勇気ないですね
0720無銘菓さん
2018/08/02(木) 13:38:07.72ID:???0721無銘菓さん
2018/08/02(木) 16:16:25.64ID:???ドライアイス貰えるし最高だな。
0722無銘菓さん
2018/08/02(木) 17:02:54.62ID:???おっぱいアイスみたいな甘ったるさを期待してたわ
0723無銘菓さん
2018/08/02(木) 18:57:02.25ID:???物凄い暑さでめまいしそうだったが、立ち寄ったコンビニで買った
このクーリッシュに救われたわ
ラクトアイスは普段食べないけど、これだけは格別
0724無銘菓さん
2018/08/02(木) 19:02:14.94ID:???今はクーリッシュのオレンジとメロンソーダフロートとカルピスをよくリピする
暑い日に爽やかでおいしい
0725無銘菓さん
2018/08/02(木) 19:28:33.88ID:???以前はあまり食べなかったけど最近好きだ
0726無銘菓さん
2018/08/02(木) 19:45:17.87ID:???猛暑にぴったりハマる
0727無銘菓さん
2018/08/02(木) 20:00:22.31ID:???甘ったるさは好きなんだけど
0728無銘菓さん
2018/08/02(木) 20:22:30.82ID:???クーリッシュメロンソーダ(氷菓)
これ豆な
0729無銘菓さん
2018/08/02(木) 21:00:21.72ID:???0730無銘菓さん
2018/08/02(木) 21:04:26.99ID:???0731無銘菓さん
2018/08/02(木) 21:09:47.86ID:???また入荷してほしいな
0732無銘菓さん
2018/08/02(木) 22:01:49.49ID:???0733無銘菓さん
2018/08/02(木) 22:15:33.94ID:???0734無銘菓さん
2018/08/02(木) 22:29:48.15ID:???0735無銘菓さん
2018/08/02(木) 22:59:42.97ID:???ハイビスカス部分にカシスが入ってるらしくて香料強めのカシス風味しかしなかった
アイスクリン部分はあっさりなのにコクを感じてこれが卵の底力なのかな?けっこう美味い
0736無銘菓さん
2018/08/02(木) 23:02:15.96ID:???0737無銘菓さん
2018/08/03(金) 00:07:27.53ID:???0738無銘菓さん
2018/08/03(金) 00:26:23.54ID:???0739無銘菓さん
2018/08/03(金) 00:31:45.16ID:???0740無銘菓さん
2018/08/03(金) 01:25:53.40ID:???牛乳代わりに脱脂粉乳を出してた時代みたい
0741無銘菓さん
2018/08/03(金) 01:30:09.90ID:???0742無銘菓さん
2018/08/03(金) 01:58:05.57ID:???0743無銘菓さん
2018/08/03(金) 02:25:25.63ID:???少し柔らかくなったと思ったら、いきなりドロドロ状態に溶けるし
0744無銘菓さん
2018/08/03(金) 02:27:30.00ID:???要するにハゲ工作業者だろ?
0745無銘菓さん
2018/08/03(金) 02:28:02.68ID:???0748無銘菓さん
2018/08/03(金) 02:54:02.49ID:???0749無銘菓さん
2018/08/03(金) 04:38:24.39ID:???0750無銘菓さん
2018/08/03(金) 04:53:50.64ID:???はよ食いたい
0752無銘菓さん
2018/08/03(金) 07:34:04.29ID:???人それぞれ好みがあるんだからいろんな製品が出るのは当たり前だし。
アイスクリームと氷菓以外が興味ないならスルーすればいいだけじゃん。
いちいち刺々しく批判するのってみっともないよ。
0753無銘菓さん
2018/08/03(金) 09:13:02.33ID:???そんな目くじら立てるようなことかよ
0754無銘菓さん
2018/08/03(金) 09:44:48.24ID:???0755無銘菓さん
2018/08/03(金) 10:05:41.27ID:???あれはまるで飲むアイスw
さすがにアイスクリーム程こってりはしてないが
ドリンクであそこまで濃いのはなかなかない
0756無銘菓さん
2018/08/03(金) 10:10:02.09ID:???あるところにはまだあるかもしれない
0758無銘菓さん
2018/08/03(金) 11:33:19.45ID:???0759無銘菓さん
2018/08/03(金) 11:39:47.23ID:???0760無銘菓さん
2018/08/03(金) 11:58:44.65ID:???0761無銘菓さん
2018/08/03(金) 12:01:04.12ID:???https://www.jiji.com/jc/article?k=000000012.000033623&;g=prt
0762無銘菓さん
2018/08/03(金) 12:20:22.90ID:???0763無銘菓さん
2018/08/03(金) 12:41:46.09ID:???0765無銘菓さん
2018/08/03(金) 14:10:47.25ID:???0768無銘菓さん
2018/08/03(金) 15:36:12.21ID:???0771パイパン
2018/08/03(金) 16:09:36.93ID:8QmFzyPx0772無銘菓さん
2018/08/03(金) 16:19:37.65ID:???0773無銘菓さん
2018/08/03(金) 17:01:45.75ID:???家で冷凍の失敗とかで一旦溶けてしゃりしゃり食感に
なってしまったアイスをもてあましてたんだけど、
こう暑いと、なんとかまあまあ美味しく食べることができた・・・
この暑いうちにもうちょい冷凍庫の整理しよう・・・
0774無銘菓さん
2018/08/03(金) 17:10:51.06ID:???ハゲのやつか!
あれ大好きすぎて大量に買いだめしたやつを少しずつ食べてて今ラス1なんだ
最後の一個をいつ食べようか迷っていたけど再販記念に今晩食べることにする!
0775無銘菓さん
2018/08/03(金) 17:27:23.34ID:???量多すぎるし、リピはなしかな。
0776無銘菓さん
2018/08/03(金) 18:04:37.38ID:???このスレ来てからアイス喰いまくってやばいわ。。ハゲ以外でおすすめ教えてくれ。
0777無銘菓さん
2018/08/03(金) 18:11:57.55ID:???0778無銘菓さん
2018/08/03(金) 18:25:46.12ID:???0780無銘菓さん
2018/08/03(金) 18:32:20.07ID:???0783無銘菓さん
2018/08/03(金) 18:50:57.41ID:???ガラナのアイスまである始末
0784無銘菓さん
2018/08/03(金) 19:02:15.51ID:???関東ではカップアイスの定番はMOWになってるけど、牧場しぼりの方がおいしいと思う
バニラ、ストロベリー、ラムレーズンという基本を抑えたラインナップがいいし、全部アイスクリームで味もいい
0785無銘菓さん
2018/08/03(金) 20:16:14.28ID:???0786無銘菓さん
2018/08/03(金) 20:52:08.75ID:???0787無銘菓さん
2018/08/03(金) 21:12:16.14ID:???0788無銘菓さん
2018/08/03(金) 21:16:41.25ID:???包丁で半分に切って食べたよ。
スーパーカップカフェオレは冬にまったり食べたい感じ。
グリコのカフェオーレアイスバーをヘビロテ中。こう暑いとマルチパックでコスパいいのを探してしまう。
0789無銘菓さん
2018/08/03(金) 22:48:07.82ID:???たまに季節外れの商品が安くなってたりすると嬉しい
0791無銘菓さん
2018/08/03(金) 22:49:08.48ID:???売っててもグレープフルーツのみとか
つかアイスボックスみたいな味付き粒氷を他社も販売すれば売れるだろうに森永が商品登録してるのかな
もしそうなら流通もっと増やしてほしいよ
>>752
菓子板はかなり平和な板だけど匿名掲示板なんだからスルー出来ない人や自分の意とは違う事にいちいち突っかかる人がいるのは普通かと
0793無銘菓さん
2018/08/03(金) 23:37:27.30ID:bE7kU4+00794無銘菓さん
2018/08/03(金) 23:40:10.25ID:???結局食べずじまいだった
東京の1店でしか売ってないって行くのにいくらかかると思ってるんだ
0795無銘菓さん
2018/08/03(金) 23:43:27.36ID:???ハイボール?
アレンジするの流行ってるみたいだね
チョコミントアイス乗っけたり
お酒飲まないからうまそうなんだかどうなんだかも分からないけどw
0796無銘菓さん
2018/08/03(金) 23:57:34.83ID:YwQfAvMN>ラクトアイスのほうが脂質量は少ないんだが?ww
それは間違い。商品によるとしか言えない。
0797無銘菓さん
2018/08/04(土) 00:24:23.22ID:nMGoSJpzこれ昨日食べたけどおいしかった!他にないような不思議な味が気に入ってまた買ってきた
シークヮーサーも爽やかでおいしい
ゼラチンが入っててプルプルしてるのもいい
0798無銘菓さん
2018/08/04(土) 00:56:09.27ID:???クリーム>ミルク>ラクト>氷菓
の順でクリーミー=油脂の濃厚さ=ハイカロリー
0799無銘菓さん
2018/08/04(土) 01:13:35.14ID:???売場の陳列ケースが悪いのかもしれないけど、いつも残念な気分になってしまう
0801無銘菓さん
2018/08/04(土) 01:50:26.59ID:???作っている商品で多いのは
バニラ>チョコ>ゆず>その他=抹茶>ストロベリー
こんな感じかなぁ
ゆずはほぼ飲食店向け(レストランや焼肉店の〆)ですね
製造中はゆず風呂みたいな臭いまみれ
0803無銘菓さん
2018/08/04(土) 02:26:07.19ID:???0805無銘菓さん
2018/08/04(土) 02:48:42.66ID:???クリームの滑らかさは油脂なんだからハイカロリーは当たり前
アイスはローカロリーと言うが
それはミルク~氷菓の話
アイスクリームは毎日2個以上食ってたらデブるよ
0806無銘菓さん
2018/08/04(土) 03:51:35.57ID:???ハーゲンダッツバニラ 110ml244kcal
同量だとハゲの方が高くなるな
0807無銘菓さん
2018/08/04(土) 06:29:13.20ID:???0808無銘菓さん
2018/08/04(土) 06:48:09.12ID:???0809無銘菓さん
2018/08/04(土) 09:18:04.68ID:???0810無銘菓さん
2018/08/04(土) 09:36:31.75ID:???0811無銘菓さん
2018/08/04(土) 10:14:12.11ID:???0813無銘菓さん
2018/08/04(土) 10:44:30.77ID:???0816無銘菓さん
2018/08/04(土) 12:29:01.05ID:???乳脂肪の多さに比例してるんだからカロリーで言えばそうなる
アイスクリームは乳脂肪であのこってりした美味さを出してる
だがその分単価は高くなってしまう
ラクトは乳脂肪の代わりに植物油脂なんかで補って
何とかアイスクリームに近い味を出そうとしてる
安くあげられるしカロリーは低いけど油脂や添加物はたっぷり入ってる
まあバカみたいに大量に食わなけりゃどっちも美味いで済む話だけど
アイス大好きで毎日食うならラクトアイスの方が
カロリーは低くても余計な物多いからより身体に悪そうってこと
まあどうせ何食ってもみんな最後は死ぬんだから
好きな物食うのが一番いいんだがなw
0817無銘菓さん
2018/08/04(土) 12:45:03.73ID:???0818無銘菓さん
2018/08/04(土) 13:13:28.02ID:???コーンがしなしなだからな
あれを森永のモナカジャンボやジャイアントコーンに出来たら最強アイスだよな
0820無銘菓さん
2018/08/04(土) 13:46:07.79ID:???単価高くなるし、ウェハースと変わらなくなんぞ
0822無銘菓さん
2018/08/04(土) 17:23:50.57ID:???アイスの配送なのです。
メーカーさんが、色々置いていってくれます。
今日はオハヨーさんがぜいたく果実のむヨーグルトを4本も飲んでしまった。
0823無銘菓さん
2018/08/04(土) 17:24:40.66ID:???0824無銘菓さん
2018/08/04(土) 20:15:10.45ID:???0825無銘菓さん
2018/08/04(土) 21:11:29.52ID:???甘い。この大きさで自分にはちょうどいい。甘いけど中心部のソースも外のパリパリコーチングも美味しいわ
0826無銘菓さん
2018/08/04(土) 23:16:34.20ID:???0827無銘菓さん
2018/08/04(土) 23:38:04.14ID:???0828無銘菓さん
2018/08/05(日) 01:03:34.23ID:???0829無銘菓さん
2018/08/05(日) 04:48:15.32ID:???9つから選べるこの自販機のことだと思う
http://stat.ameba.jp/user_images/20121115/20/tr78iu54/9e/9e/j/o0480064012287451620.jpg
0834無銘菓さん
2018/08/05(日) 09:44:13.57ID:???0836無銘菓さん
2018/08/05(日) 13:18:54.14ID:???プールの帰りによく買ってかえったもんさ
0838無銘菓さん
2018/08/05(日) 13:53:06.44ID:???これから3個目いくか悩んでる
0840無銘菓さん
2018/08/05(日) 14:53:26.67ID:???美味しいんだけどアイスの部分が水っぽい
0842無銘菓さん
2018/08/05(日) 17:15:55.91ID:???0843無銘菓さん
2018/08/05(日) 17:32:24.24製造者:ハーゲンダッツジャパン 製造所:タカナシ乳業
アコレ購入、203円 アイスクリーム 110ml
おいしかったです。甘さもちょうど良かったです。
0844無銘菓さん
2018/08/05(日) 17:38:15.68ID:???0846無銘菓さん
2018/08/05(日) 18:11:12.72ID:???0847無銘菓さん
2018/08/05(日) 18:12:29.02ID:???0848無銘菓さん
2018/08/05(日) 20:31:43.68ID:???普通のよりさっぱりしてて好きだわ。
0849無銘菓さん
2018/08/05(日) 20:35:40.94ID:QpR4JO0+http://coyter.serveuser.com/newsplus/2018041124.html
今の時代、「ふわっとした仕事を具体的なタスクに落とし込むスキル」だけで十分食えると思う
http://coyter.serveuser.com/newsplus/201808041232.html
0850無銘菓さん
2018/08/05(日) 21:45:03.26ID:???不味くは無いけど無難な感じ。半分で飽きた。残りはそのうちに
0851無銘菓さん
2018/08/05(日) 21:51:47.90ID:???蔵王ミルクよかカロリー多めな分濃厚というか
今のクソ暑さにはやや甘ったるいかも
0852無銘菓さん
2018/08/05(日) 22:30:10.67ID:???0853無銘菓さん
2018/08/05(日) 23:11:51.35ID:???なのに付けるのはこだわりなんよ。
0855無銘菓さん
2018/08/06(月) 00:18:31.90ID:???年食うとクドイ
0858無銘菓さん
2018/08/06(月) 06:14:05.94ID:???味が単調で量多すぎ
0859無銘菓さん
2018/08/06(月) 06:15:42.16ID:???宝石箱だったよなぁ
0860無銘菓さん
2018/08/06(月) 06:36:45.09ID:???0861無銘菓さん
2018/08/06(月) 06:44:47.66ID:???0862無銘菓さん
2018/08/06(月) 07:51:51.15ID:???何年かごとに限定で復刻しています
0863無銘菓さん
2018/08/06(月) 08:16:03.75ID:???0864無銘菓さん
2018/08/06(月) 09:23:17.65ID:???0865無銘菓さん
2018/08/06(月) 10:22:53.20ID:???しなしなだけど味は変わらん
0866無銘菓さん
2018/08/06(月) 10:45:02.93ID:5u/P2TLe取り敢えず板チョコアイスのキャラメルのやつは買う
0867無銘菓さん
2018/08/06(月) 11:51:34.93ID:???0868無銘菓さん
2018/08/06(月) 12:48:31.07ID:???http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533526940/
0869無銘菓さん
2018/08/06(月) 13:30:50.14ID:???0870無銘菓さん
2018/08/06(月) 13:31:58.28ID:???あの選挙もサクレは印象良かったから売れたんだろうなぁ
地方だったし対応できなかったか
0871無銘菓さん
2018/08/06(月) 15:16:38.66ID:???0872無銘菓さん
2018/08/06(月) 15:38:23.77ID:???0873無銘菓さん
2018/08/06(月) 15:45:28.31ID:???0874無銘菓さん
2018/08/06(月) 15:46:09.14ID:???0875無銘菓さん
2018/08/06(月) 16:17:54.77ID:???やばっ、これさっぱりしてうまい
この夏食べた中で一番好きかも
0876無銘菓さん
2018/08/06(月) 16:51:16.83ID:???コーヒーと葡萄の方が美味しい
0877無銘菓さん
2018/08/06(月) 17:12:53.56ID:???0878無銘菓さん
2018/08/06(月) 17:17:01.75ID:???0879無銘菓さん
2018/08/06(月) 17:49:35.82ID:???0880無銘菓さん
2018/08/06(月) 17:50:17.53ID:???おいおいそんなふざけた名前のアイスある訳ねーだろ、ったく
ってあるし!!( ̄□ ̄;)
http://image.entabe.jp/upload/20180726/images/IMG_8505.jpg
0882無銘菓さん
2018/08/06(月) 18:54:03.31ID:???MOWや牧場しぼりなどのカップばかりだ
0883無銘菓さん
2018/08/06(月) 18:56:22.09ID:???森永製菓は氷菓子「アイスボックス<グレープフルーツ>」の販売を一時休止した。
猛暑の影響で販売量が前年に比べ2ケタ増となり、十分な供給が困難になったため。9月中旬ごろの販売再開を見込んでいる。
8月末までの期間限定商品「アイスボックス 濃い果実氷<巨峰>」は販売を続ける。
アイスボックスは「かち割り氷」をイメージして開発された商品で、ナトリウムやビタミンCを配合しており、スポーツドリンク感覚で食べられるのが特徴。
10~20代の若年層を中心に人気がある。【増田博樹/統合デジタル取材センター】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180806-00000051-mai-bus_all
0884無銘菓さん
2018/08/06(月) 19:02:44.83ID:???0885無銘菓さん
2018/08/06(月) 19:11:04.72ID:???シナシナが嫌な人はやってみたら?
焼くのちょっとにしないと溶けちゃいそうだけど
0886無銘菓さん
2018/08/06(月) 19:16:43.12ID:MdK6OImfカップだったかに入ってるやつなら知ってる。
自分がまだ小学生ぐらいだったかな。
0887無銘菓さん
2018/08/06(月) 19:22:06.74ID:???0888無銘菓さん
2018/08/06(月) 19:55:09.40ID:???飢餓感煽るメーカーの商法か?
今年の氷菓に至ってはガチで製造おっつかないんだろうけどさ
0890無銘菓さん
2018/08/06(月) 20:31:47.36ID:???懐かしのと思いきやいまもあるやつなのか
0891無銘菓さん
2018/08/06(月) 20:35:37.75ID:???0892無銘菓さん
2018/08/06(月) 20:53:13.97ID:???グリコのジャイアントソフト バニラ&ソーダとか?
もうちょっと特徴ほしい
ソフトクリームって巻いてあるのか、巻かずに細かいひだ状に乗せてあるか、とか
0893無銘菓さん
2018/08/06(月) 21:11:09.80ID:???0894無銘菓さん
2018/08/06(月) 21:17:35.36ID:???0895無銘菓さん
2018/08/06(月) 21:38:27.56ID:???0896無銘菓さん
2018/08/06(月) 21:39:08.25ID:???0897無銘菓さん
2018/08/06(月) 21:48:34.79ID:???ジャイアントソフトぐぐってみたけど違った
確か巻いてるタイプでコーンに乗ってた
巻きの溝?かソフト部分に水色のラインが入ってて、パッケージは持ち手が白くてピンクと水色の文字…?なんかファンシーな感じだった
あーでもひだ状だった気もしてきたお゛ぉ゛ん
0898無銘菓さん
2018/08/06(月) 21:53:56.42ID:???水色のラインはただの模様みたいなもんでソーダ要素はなかった
3~4才の頃に撮った写真に写ってたから平成初期頃かな…
0899無銘菓さん
2018/08/06(月) 22:05:46.65ID:???0900無銘菓さん
2018/08/06(月) 22:27:24.07ID:???0901無銘菓さん
2018/08/06(月) 22:33:31.96ID:2LSVf4R/そこまでは覚えてないわ。
0903無銘菓さん
2018/08/06(月) 22:56:24.98ID:???作るの楽しみ
0905無銘菓さん
2018/08/07(火) 00:13:21.22ID:???剛力が何でやってるんだと思ったら
違う人だった
0906無銘菓さん
2018/08/07(火) 01:53:57.01ID:???0908無銘菓さん
2018/08/07(火) 05:07:14.02ID:???0909無銘菓さん
2018/08/07(火) 05:57:45.63ID:???0910無銘菓さん
2018/08/07(火) 07:04:56.66ID:???ペナルティ食らうくらいなら販売止めちゃえって感じなのかね
0912無銘菓さん
2018/08/07(火) 07:48:57.43ID:???0913無銘菓さん
2018/08/07(火) 12:03:18.15ID:???昔からシャビィといったらサンクスだったのに
最寄りのサンクスがファミマ化してから見かけなくなってしまった
0914無銘菓さん
2018/08/07(火) 12:45:36.66ID:???75円取るスーパーもあれば48円のスーパーもある
コンビニですら60円でうってるところがあるのにさ。。
0915無銘菓さん
2018/08/07(火) 12:51:17.65ID:???0916無銘菓さん
2018/08/07(火) 13:22:28.17ID:???レモンが一番だけど、オレンジとマンゴー食べたい…
0918無銘菓さん
2018/08/07(火) 14:20:29.67ID:???0919無銘菓さん
2018/08/07(火) 16:13:28.16ID:???0920無銘菓さん
2018/08/07(火) 18:22:49.90ID:???でも食べた事のある感じ。なんだろう。
0921無銘菓さん
2018/08/07(火) 20:32:21.30ID:???旨いな
0922無銘菓さん
2018/08/07(火) 20:53:08.02ID:???猛暑の影響で販売が想定を上回り、品薄で十分な供給が難しくなったという。
その報道を知ったグラビアアイドルで女優の岸明日香がツイートして反響を呼んでいる。
彼女は8月7日に日付が変わった頃、『岸明日香(asupons02)ツイッター』で氷菓・SACRE(サクレ)の販売一時休止に触れ、号泣やバンザイの絵文字とともに「犯人は私だ 笑」と投稿した。
まさかのカミングアウトに、フォロワーは「明日香ちゃんが壊れた。しまいに変な呪文唱えそう(笑)」「いいえ、私がやりました! あすぽんは無実です。杉並中央署の婦警さんがそんな事するわけ無いです!(笑)」とかばっている。
なかには「森永のアイスボックスが販売中止になったのもあすぽんやな!」、「外仕事でこればっかり食べてた…ってことは、僕も犯人?」という声もあり、彼女の叫びに少なからず共感しているようだ。
ちなみにフタバ食品によると、「サクレ レモン」は8月下旬ごろの販売再開を見込んでおり、他の種類については改めて案内する予定という。
早く復活して「犯人は私だ」と責任を感じている人々を安心させてほしい。
http://news.infoseek.co.jp/article/japantechinsight_529207/
0923無銘菓さん
2018/08/07(火) 21:07:59.91ID:???0924無銘菓さん
2018/08/07(火) 21:13:48.78ID:UORA+bYuうめゆずも1
お前らが言ってた奴は無かった
0925無銘菓さん
2018/08/07(火) 21:43:29.58ID:???0926無銘菓さん
2018/08/07(火) 21:46:04.87ID:???https://i.imgur.com/TtS1aKf.jpg
濃いキウイうまいかな?
0927無銘菓さん
2018/08/07(火) 22:17:21.93ID:???0928無銘菓さん
2018/08/07(火) 22:19:56.22ID:???もうないんだっけ?
0929無銘菓さん
2018/08/07(火) 22:21:24.16ID:???そもそもあまり見かけないんだな
0930無銘菓さん
2018/08/07(火) 22:37:17.30ID:???夏になるとサクレはよく見る
シャビイの方が見ないよ
0931無銘菓さん
2018/08/07(火) 22:42:54.14ID:???0932無銘菓さん
2018/08/07(火) 22:51:04.09ID:???ラムネの酸味がすごい
0934無銘菓さん
2018/08/07(火) 23:21:12.97ID:???0935無銘菓さん
2018/08/07(火) 23:31:54.22ID:???頭の悪いことした俺が悪いんだけど、それ以来買わなくなった
0936無銘菓さん
2018/08/07(火) 23:42:27.01ID:???1本1本ラップでくるんで少し押しつぶしてから凍らすらしい
0937無銘菓さん
2018/08/07(火) 23:43:41.32ID:???0938無銘菓さん
2018/08/08(水) 00:27:49.73ID:???あっさりすぎるからクリープ混ぜてる
ジップロック袋でグチャグチャに薄く潰して凍らせ割って食べてる
パキッとは割れないね、ネトネトしながら割れる
0941無銘菓さん
2018/08/08(水) 01:09:21.78ID:???大抵のアイスよりバナナ+クリープの方が全然ローカロリーだわ(多分)
0942無銘菓さん
2018/08/08(水) 01:19:04.23ID:???0943無銘菓さん
2018/08/08(水) 02:40:07.36ID:???0944無銘菓さん
2018/08/08(水) 03:09:25.45ID:???中の人
飢餓感煽るとかそんな余裕ないです
日中は全ライン稼動
売れ筋商品は24時間、休日出勤してまで作ってます
あと豪雨や地震で下請け工場止まったり輸送止まったりすると、メーカーも生産落ちるの
0945無銘菓さん
2018/08/08(水) 03:14:51.63ID:???そうすると他の小売り敵に回して今後困るからできないんだよ
0947無銘菓さん
2018/08/08(水) 05:24:31.56ID:???なにも、完全ストップさせなくても作れる分だけでも売ればいいじゃん
て単純な話じゃないんだな
0948無銘菓さん
2018/08/08(水) 06:03:50.27ID:???0949無銘菓さん
2018/08/08(水) 07:35:13.45ID:???普通のバニラだった
0951無銘菓さん
2018/08/08(水) 08:33:34.36ID:???0953無銘菓さん
2018/08/08(水) 09:18:04.81ID:???不良在庫になる可能性を無視し、猛暑に備えて事前増産をしていないかぎり無理
普段より2割増産しろって…機械増設以外にどうやって?
スピードアップしようにも冷凍品だから凍らせるための時間は削れないのよ
0954無銘菓さん
2018/08/08(水) 09:29:35.65ID:AWgEn3Ftあるある
0955無銘菓さん
2018/08/08(水) 09:58:31.28ID:???2010年に新工場稼働させたものの猛暑でいきなり欠品した
0957無銘菓さん
2018/08/08(水) 10:18:10.09ID:???仕事中で買えなかったけど美味しそうで気になる
0958無銘菓さん
2018/08/08(水) 10:56:56.44ID:???HP見るといろいろあるのにな
0959無銘菓さん
2018/08/08(水) 11:17:12.27ID:???0960無銘菓さん
2018/08/08(水) 11:41:31.76ID:???めちゃめちゃ美味いと思うんだが
0962無銘菓さん
2018/08/08(水) 13:44:28.14ID:???あれがなくなったらほんと絶望だ
0963無銘菓さん
2018/08/08(水) 15:02:51.18ID:???0964無銘菓さん
2018/08/08(水) 15:43:44.49ID:???0965無銘菓さん
2018/08/08(水) 15:44:53.82ID:???実質3本で食感の落ちるのを買うより、50円をバラで買う方が満足度高い気がする
0966無銘菓さん
2018/08/08(水) 17:39:57.29ID:???0967無銘菓さん
2018/08/08(水) 18:31:32.56ID:???0968無銘菓さん
2018/08/08(水) 18:54:32.45ID:deaemfQkうん!知ってる(*≧∀≦*)
0969無銘菓さん
2018/08/08(水) 18:59:32.51ID:???毎週台風来て欲しい
0970無銘菓さん
2018/08/08(水) 21:06:09.54ID:???0972無銘菓さん
2018/08/08(水) 21:35:20.40ID:???0973無銘菓さん
2018/08/08(水) 21:37:03.15ID:???0974無銘菓さん
2018/08/08(水) 22:55:06.33ID:???買い占めたい
0975無銘菓さん
2018/08/08(水) 23:29:14.36ID:???苦いチョコのネットリしたアイス食べたい
0976無銘菓さん
2018/08/09(木) 00:13:05.44ID:???凍らせるのどれくらい時間かかるの?生クリームを急激に冷やそうとして冷凍庫に入れたらたったの1時間足らずでカチカチになってしまった
0977無銘菓さん
2018/08/09(木) 02:01:52.26ID:???それを段ボールに梱包してから、-40度の冷凍庫へ入庫し数日は寝かします
0979無銘菓さん
2018/08/09(木) 12:53:32.37ID:???0980無銘菓さん
2018/08/09(木) 12:57:10.56ID:???製造者:赤城乳業
ローソン限定、175円 ラクトアイス 110ml
名前通り妙にズッシリ感あります。白いアイスの内側にはちょっと洋酒のきいた甘納豆とかき氷が詰まっています。
後半ちょっと飽きました。
0981無銘菓さん
2018/08/09(木) 13:19:13.03ID:???0982無銘菓さん
2018/08/09(木) 13:20:04.63ID:???0983無銘菓さん
2018/08/09(木) 13:23:20.03ID:???コンビニって本当害悪だわ
0984無銘菓さん
2018/08/09(木) 13:54:13.95ID:???0985無銘菓さん
2018/08/09(木) 14:00:45.81ID:???0986無銘菓さん
2018/08/09(木) 14:07:29.09ID:hpedAyj60987無銘菓さん
2018/08/09(木) 14:22:46.53ID:qxOaaURx0988無銘菓さん
2018/08/09(木) 16:41:11.10ID:???イマイチだわな
ローソンやセブンのワッフルコーンの方が断然旨いや
0989無銘菓さん
2018/08/09(木) 16:46:57.49ID:???チョコは見かけるんだけどスペシャーレはまだ見てないな
うちの地区スーパーコンビニ問わず新商品入荷遅いからなぁ…
0990無銘菓さん
2018/08/09(木) 16:57:44.00ID:???0991無銘菓さん
2018/08/09(木) 17:00:29.61ID:???やる気になったらすぐに駆逐できそうなのに
0992無銘菓さん
2018/08/09(木) 17:03:18.95ID:???コンビニ御用達もスーパーなんか行かない
競合しないんだからスルー当然
コンビニはOLリーマン土方やガキが行く所
0995無銘菓さん
2018/08/09(木) 19:20:22.35ID:???【アイス総合】アイス大好きっ子スレ★その150
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1533809953/
0997無銘菓さん
2018/08/09(木) 21:04:53.49ID:???0998無銘菓さん
2018/08/09(木) 21:05:10.88ID:???0999無銘菓さん
2018/08/09(木) 21:05:18.66ID:???10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 27日 2時間 30分 43秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。