トップページcandy
1002コメント201KB

業務スーパーで売ってるお菓子 12【神戸物産】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2018/07/11(水) 00:41:16.90ID:???
お菓子 - 商品紹介|プロの品質とプロの価格の業務スーパー
https://www.gyomusuper.jp/item/list.php?gc_id=10

※前スレ
業務スーパーで売ってるお菓子 11【神戸物産】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1527117664/
0032無銘菓さん2018/09/27(木) 12:49:57.74ID:???
ヘーゼルナッツとチョコのグラノーラ復活しないかなー
0033無銘菓さん2018/09/27(木) 12:56:40.21ID:???
ココアピーナッツ新パッケージになって
量減ったね。
0034無銘菓さん2018/09/27(木) 15:49:03.12ID:???
>>31
でんでん総理が元凶
0035無銘菓さん2018/09/27(木) 19:31:40.69ID:???
志位が総理になったら給料上がるかなあ
0036無銘菓さん2018/09/27(木) 19:54:15.17ID:???
給料が100倍になる代わりにチロルチョコが1万円になる
0037無銘菓さん2018/09/27(木) 21:55:33.34ID:???
>>36
最高級のカカオ、最高級のミルク、最高級の砂糖を使っても1万円には届かないのでは?
0038無銘菓さん2018/09/27(木) 22:37:47.96ID:???
>>37
円の価値がダダ下がりやで
0039無銘菓さん2018/09/27(木) 23:28:16.14ID:???
>>37
ハイパーインフレ
0040無銘菓さん2018/09/28(金) 01:04:54.89ID:???
業務フランチャイズ・某エブリィにて
メガチョック・バニラとチョコ
ポップのような料金カード:180g 税別88円
実際は
175g レジにて税別78円になった
(クレームのせじゃないよ 5gのことなんて黙ってた・・・)

根本的に何が間違ってるんだろう? W
0041無銘菓さん2018/09/28(金) 07:21:53.26ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0042無銘菓さん2018/09/28(金) 15:39:13.83ID:???
毎日メガチョック食ってるけどヤバいかな?
0043無銘菓さん2018/09/28(金) 16:29:50.10ID:???
>>40
良くあること過ぎていまさら何とも思わん
まぁ金額が支払い>ポップなら金額訂正してもらうけど
0044無銘菓さん2018/09/28(金) 19:44:46.21ID:???
>>37
共産主義なめんなよ?
0045無銘菓さん2018/09/28(金) 20:26:05.49ID:???
あんこ1kgなめんなよ?
0046無銘菓さん2018/09/28(金) 21:45:57.89ID:???
舐めまくりたくなるくらいあんこ美味い!
0047無銘菓さん2018/09/28(金) 21:53:14.85ID:???
急激なインフレで貯金が紙くずになるな。
神戸物産の株式を買えと?
0048無銘菓さん2018/09/28(金) 21:56:21.97ID:???
えっ1日であんこ1キロ食べてしまうの??
0049無銘菓さん2018/09/28(金) 22:00:25.83ID:???
あんことマーガリンをホットサンドで挟んだらマイウ〜♪
0050無銘菓さん2018/09/29(土) 07:21:41.15ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0051無銘菓さん2018/09/29(土) 11:16:16.85ID:???
シェルチョコまだ復活せん
激暑の影響で仕入れ遅らせたのかいな
0052無銘菓さん2018/09/29(土) 17:02:35.06ID:???
>>49
早死にするぞ
0053無銘菓さん2018/09/29(土) 17:45:04.20ID:???
ホットサンドで挟むって状況が全く想像できん
0054無銘菓さん2018/09/29(土) 17:59:23.97ID:???
頭悪いからでは?
0055無銘菓さん2018/09/29(土) 20:49:48.23ID:???
500g入りのチョココーティングクッキーがあったので買ってしまった。
冬になるとコストコで似たようなやつの1kgのが売りに出されるけど
単価は同じくらいだった。
0056無銘菓さん2018/09/29(土) 22:57:57.19ID:???
セール中の餡こ800g買っちゃった
なんかいい使い道おしえろ
0057無銘菓さん2018/09/30(日) 00:17:23.01ID:???
>>56
ケツに注入してブリブリって出せばうんこの代わりになる
0058無銘菓さん2018/09/30(日) 00:36:39.90ID:???
彼女のカラダに塗りたくってペロペロ、レロレロ
0059無銘菓さん2018/09/30(日) 07:22:01.97ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0060無銘菓さん2018/09/30(日) 08:45:04.18ID:???
書いてるだけで実際食ってはないと思うが、
本当だったら健康状態ヤバイな。
0061無銘菓さん2018/09/30(日) 08:53:17.30ID:???
>>56
朝のトーストにのせる
とか
同量の水と煮て
塩ひとつまみとトースターで焼いた餅を入れて、ぜんざい
0062無銘菓さん2018/09/30(日) 10:34:44.62ID:???
>>61
ありがとう
やっぱ汁粉は1:1じゃないと旨くないんか
ケチるとしたらどれくらいの比率が限界なの?
0063無銘菓さん2018/09/30(日) 11:27:46.90ID:???
>>62
比率とかじゃなくて少しずつ味見をしながら足していく方がいいよ
0064無銘菓さん2018/09/30(日) 13:13:20.48ID:???
>>60
そいつはあんこに異常な怨みを持ってる精神異常者だよ
0065無銘菓さん2018/09/30(日) 14:38:49.04ID:???
おまえがだろ
0066無銘菓さん2018/09/30(日) 16:41:55.35ID:???
>>56
水羊羹を作ってみては?

台風接近のせいか臨時休業したり、早じまいした店舗が多いみたいだな。
0067無銘菓さん2018/09/30(日) 17:05:18.38ID:???
>>48
なにをいまさら
0068無銘菓さん2018/09/30(日) 17:30:23.48ID:???
>>65

> おまえがだろ
やっぱキチガイの自覚はあるようだなw
0069無銘菓さん2018/09/30(日) 20:46:39.51ID:???
>>67
本気で冗談なのか本気なのか分からんのです
誰か教えてください
0070無銘菓さん2018/09/30(日) 21:00:30.94ID:???
>>69
逆に聞きたい
お前はあんこ1kgに何日かけるの?
0071無銘菓さん2018/09/30(日) 21:25:26.71ID:???
第2弾のチラシはよこいやー
0072無銘菓さん2018/10/01(月) 00:03:31.91ID:???
>>70
いや、あんこ嫌いだから、全然食べられない
0073無銘菓さん2018/10/01(月) 00:27:47.43ID:???
オレは毎日200gかな
休みの日は500gいっちまうww
0074無銘菓さん2018/10/01(月) 00:29:43.92ID:???
皆ブリブリとあん袋をひねりながら食ってるんだなw
0075無銘菓さん2018/10/01(月) 00:34:58.52ID:???
俺はスプーン派だけどね
0076無銘菓さん2018/10/01(月) 00:37:31.46ID:???
マヨラーなら知ってるけど、あんこラーって...
0077無銘菓さん2018/10/01(月) 00:40:32.50ID:???
5kg買った時は、一ヶ月くらいで食べきった。
ふだんは1sを2〜3週間かけてる。
0078無銘菓さん2018/10/01(月) 00:55:08.21ID:???
あんま変わってない?
協賛特価品は地方によって違ったからとりあえず関東と関西の直轄だけで
https://i.imgur.com/AgJ4LM4.jpg
https://i.imgur.com/JpHapbk.jpg
https://i.imgur.com/FYQSMgm.jpg
0079無銘菓さん2018/10/01(月) 07:22:11.00ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0080無銘菓さん2018/10/01(月) 08:31:43.78ID:???
>>78
ティラミスキター(゜∀゜)!フォンダンショコラキター(゜▽゜*)!
0081無銘菓さん2018/10/01(月) 08:34:11.75ID:???
>>78
ようみたらスモークチキンも継続か!俺得じゃねーか(;´∀`)
0082無銘菓さん2018/10/01(月) 09:49:31.41ID:???
9月の終わり頃に初めてスペインチョコとチョコレートトリュフ入荷してるのみたけど、このためだったのか
0083無銘菓さん2018/10/01(月) 13:03:50.33ID:???
総力祭第2弾、あんこがなくなった(T_T)
0084無銘菓さん2018/10/01(月) 14:33:10.22ID:???
オレみたいな本格派はセールなど関係ない
あんこLOVE
0085無銘菓さん2018/10/01(月) 21:49:11.65ID:???
なんか最近のギョム菓子はどれもいまいちなんで漏れもあんこ買ってみた
普通にうまい
0086無銘菓さん2018/10/01(月) 22:06:00.47ID:???
白玉1sも買おう!売ってるんだから!
0087無銘菓さん2018/10/01(月) 23:32:16.91ID:???
あんこって健康にもイイぞ
0088無銘菓さん2018/10/02(火) 00:01:57.12ID:???
>>78
チョコレート菓子が出てきたね。
今度マシュマロチョコとクリスピーマキアート買ってみよう
0089無銘菓さん2018/10/02(火) 00:45:51.83ID:???
>>85
おいくつですか?
0090無銘菓さん2018/10/02(火) 07:22:16.04ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0091無銘菓さん2018/10/02(火) 13:17:30.07ID:???
88円のココナッツウエハース
ネットで検索したら美味いと書かれてたから
買ってみたら苦手な味だった
0092無銘菓さん2018/10/02(火) 14:17:31.88ID:???
比較的なに食ってもうまい人以外ネットの情報あてにしたらだめだと思うわ
0093無銘菓さん2018/10/02(火) 15:27:57.82ID:???
あんこ食ってジョギングしたら10kmを38分で走れたw
あんこパワー最強www
0094無銘菓さん2018/10/02(火) 18:38:51.36ID:???
>>92
特に、ギョム関連の情報は当てにならないと思う。
0095無銘菓さん2018/10/02(火) 19:41:02.50ID:???
>>93
あながちウソとも言えない
岩崎恭子さんも羊羹食ってパワーアップして中二でメダル取った実例がある
0096無銘菓さん2018/10/02(火) 19:41:59.22ID:???
貴乃花引退を残念に思いながら、あんこ爆食い
0097無銘菓さん2018/10/02(火) 19:58:56.12ID:V0krw88Q
おまえら、あんこ1kg野郎に洗脳されはじめてないか?
0098無銘菓さん2018/10/02(火) 20:02:02.56ID:???
実際、うまいからなぁ
0099無銘菓さん2018/10/02(火) 20:29:00.16ID:???
自演でしょ。
お菓子に使うのでなくそのまま食べる人は千人に一人もいない。
皿に盛らずに食べるなんて人はもっと少ない。
正直、ばっちいって思う。子供がやってたら絶対しかるレベル。
0100無銘菓さん2018/10/02(火) 20:52:45.28ID:???
普通はタッパーに移し替えてから必要な分だけ皿に取って食べない?
オレは1キロデザートとかそうしてる
0101無銘菓さん2018/10/02(火) 20:57:38.22ID:???
あんこの場合は
直接チュチュの方が
無駄に空気に触れないから良い
0102無銘菓さん2018/10/02(火) 21:36:07.62ID:???
>>99
中年独身でしょアンタw( ̄▽ ̄;)
0103無銘菓さん2018/10/02(火) 22:45:12.18ID:???
喧嘩は勝手にやってくれと思うけど、このご時世に中年独身って理由でディスるのは時代錯誤じゃない?
何となくそこだけ気になった
0104無銘菓さん2018/10/02(火) 22:46:58.76ID:V0krw88Q
まあ、みなさん元気でなにより
0105無銘菓さん2018/10/02(火) 23:16:34.35ID:???
え、若者があんこ大量食いしてるってこと?
それはそれで笑えるんだが
0106無銘菓さん2018/10/02(火) 23:35:57.44ID:???
あんことってるぅ?
0107無銘菓さん2018/10/03(水) 07:21:42.53ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0108無銘菓さん2018/10/03(水) 10:27:28.55ID:???
ギョムより安いイカフライ見つけた
さらばイカフライ
0109清水(東京都葛飾区青戸6−26−6)2018/10/03(水) 10:55:41.79ID:pKlwqnlK
集団ストーカーネットストーカー盗聴盗撮犯罪首謀者・清水(東京都葛飾区青戸6−26−6)
の悪意のあるつきまとい行為があまりにもしつこく続いておりこれ以上書き込みをすることが
困難となったのでこれで終わりとさせていただきます。
0110無銘菓さん2018/10/03(水) 12:08:02.04ID:???
>>99
お前、数えたことあんのかよw
これだからあんこ嫌いの中年オヤジはww
0111無銘菓さん2018/10/03(水) 12:44:06.11ID:???
>>103
子供を叱るというカキコに対するあてつけでは?
中年独身のくせに子供なんていないじゃん、みたいなw
0112無銘菓さん2018/10/03(水) 13:42:45.67ID:???
あんこ食って落ちつこうぜ
0113無銘菓さん2018/10/03(水) 15:03:13.13ID:???
今月の冷凍スイーツ特売は嬉しいがどれもかさ張るんであまり買いだめできないだよなあ
業務の専用冷凍庫が欲しい今日この頃だわ
0114無銘菓さん2018/10/03(水) 15:15:08.66ID:???
森永チョコフレークが終売らしいがそのタイミングで日新シスコのチョコフレークが90gから80gに減量になってた!Σ( ̄□ ̄;)
0115無銘菓さん2018/10/03(水) 15:53:21.97ID:???
普通は増量とかして売るもんだが、改悪はやめちくり
0116無銘菓さん2018/10/03(水) 19:59:29.82ID:???
あんこ食うと仕事の能率が半端なく上がる
0117無銘菓さん2018/10/03(水) 20:56:58.77ID:???
さくさくぱんだの時も思ったけどチャック付きスタンドとか誰が求めてるんだ
包装どうでもいいから減らして値上げはやめろよ
せめてどっちかにしろ
0118無銘菓さん2018/10/03(水) 23:34:09.90ID:???
川田は饅頭からあんこだけ吸ったり缶入り食べたりしてるな。
0119無銘菓さん2018/10/03(水) 23:41:16.54ID:???
あんこ単品で食ってる人、結構多い
最近は甘さ控えめとかも売ってるし
あんこと熱い緑茶もいいけどホットコーヒーも絶妙なんだよね
0120無銘菓さん2018/10/04(木) 01:04:52.55ID:???
>>99
そのままでお茶うけになる。
飲み物は牛乳やコーヒーともとてもよく合う。
そのまま食べる人はもっといるよ。
0121無銘菓さん2018/10/04(木) 07:21:26.00ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0122無銘菓さん2018/10/04(木) 07:55:11.63ID:???
あんこ擁護してるの必死過ぎない?www
単体で食う奴が「結構いる」ってw
0123無銘菓さん2018/10/04(木) 08:03:16.71ID:???
まともを装った荒しにいつまで相手してんの
0124無銘菓さん2018/10/04(木) 08:09:01.98ID:???
あんこパックしたらお肌もツルンツルンになるよ♡
0125無銘菓さん2018/10/04(木) 08:16:40.38ID:???
>>117
値上げの言い訳を考える営業に需要がある。
開発の客は営業であって消費者ではない。
0126無銘菓さん2018/10/04(木) 08:19:25.45ID:???
>>122
よく読みましょう。>>7
0127無銘菓さん2018/10/04(木) 08:24:41.12ID:???
>>122
よく読みましょう。>>7
0128無銘菓さん2018/10/04(木) 08:24:57.73ID:???
次スレから、「業務スーパーで売ってるあんこ」に
スレタイを変えたほうがいいな
0129無銘菓さん2018/10/04(木) 10:10:18.86ID:???
>>113
冷凍庫単体なら3万ぐらい出せば買えちゃう
ただ電気代が月千円かかるから、いつでも買える物を保存するのはもったいない
期間限定アイスとかの保存とかならアリかな
まあティラミスとかフォンダンショコラがいつも売ってるわけじゃないから…どうだろ
0130無銘菓さん2018/10/04(木) 10:56:47.69ID:klkRJOOD
>>113
月々の電気代は、容量的に100L~300Lぐらいだと、
500円〜1000円程度の電気代みたいです。

特売品をたくさん買えると儲かった気がしますよね。
0131無銘菓さん2018/10/04(木) 11:39:04.73ID:???
>>126-127
バカなの?
普通は餡子を使ったお菓子やレシピって選択しかないだろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています