トップページcandy
1002コメント201KB

業務スーパーで売ってるお菓子 12【神戸物産】

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無銘菓さん2018/07/11(水) 00:41:16.90ID:???
お菓子 - 商品紹介|プロの品質とプロの価格の業務スーパー
https://www.gyomusuper.jp/item/list.php?gc_id=10

※前スレ
業務スーパーで売ってるお菓子 11【神戸物産】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1527117664/
0002無銘菓さん2018/07/11(水) 00:43:17.21ID:???
たまに正直な純粋な人を見ると、坊ちゃんだの小僧だのと難癖(なんくせ)を付けて軽蔑する
0003無銘菓さん2018/07/11(水) 00:44:33.87ID:???
濁点つくのは方言だね
0004無銘菓さん2018/07/11(水) 00:47:09.27ID:???
新スレが二つあるよ
どうすんの?

業務スーパーで売ってるお菓子 12【神戸物産】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1531230154/
業務スーパーで売ってるお菓子 12【神戸物産】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1531237276/
0005無銘菓さん2018/07/11(水) 00:58:23.41ID:???
一つはあんこスレにしとけば?
0006無銘菓さん2018/07/11(水) 01:24:06.05ID:???
メガチョック飽きたな
0007無銘菓さん2018/07/11(水) 08:17:33.71ID:???
こっちは相撲あんことメガチョク専用にしよう
0008無銘菓さん2018/07/11(水) 12:33:48.22ID:???
>>7
なるほど 良いね
0009無銘菓さん2018/07/11(水) 12:34:55.54ID:???
>>1
おつです
0010無銘菓さん2018/09/24(月) 22:10:18.59ID:4Xh1AJZl
実質13age
0011無銘菓さん2018/09/25(火) 14:45:36.33ID:???
ギョム大福を半額で買うた。

今日はカントリーマアム×3とホームパイ×3
備蓄します。
0012無銘菓さん2018/09/25(火) 15:07:45.74ID:???
1週間の備蓄ですね
分かります
0013無銘菓さん2018/09/25(火) 21:06:50.16ID:???
あんこ、むっちゃ美味い!
0014無銘菓さん2018/09/25(火) 21:29:54.23ID:???
チョコモーニを3袋買ってきた。
飛び抜けて美味しい訳じゃないけど、不味くはないしコスパを考えたら満足。

数年前に78円で売ってたブルガリア産のプレッツェル、再販して欲しいな。
200gの大容量でコスパ抜群だった。
0015無銘菓さん2018/09/25(火) 22:43:56.58ID:???
>>14
もし再販したとしても、200g148円かな。
フォレストクラッカーは、
73円(数年前)→78円→88円→78円→118円(現在)
0016無銘菓さん2018/09/25(火) 23:57:08.97ID:???
チョコタルトうめぇ
0017無銘菓さん2018/09/26(水) 08:12:55.90ID:???
なんで148円?w
0018無銘菓さん2018/09/26(水) 11:06:11.78ID:???
>>17
73円が118円になった値上げ率だと128円かもしれないが、
小麦価格の高騰も加味してみました。
ギョム粉が98円から118円になってるし。
菓子パンなんかもどんどん小さくなってる。
カントリーマアムもホームパイも小さくなってるし。
0019無銘菓さん2018/09/26(水) 13:21:09.78ID:???
デンマーク産のマシュマロチョコ(バナナ味)美味いね
0020無銘菓さん2018/09/26(水) 19:38:45.24ID:???
チョコモーニに合わせるために超安い牛乳を探し求めている
それが見つかるまでチョコモーニはお預け
0021無銘菓さん2018/09/26(水) 23:25:57.48ID:???
ギョムで売ってる159円のやつ(湘南牛乳とか)ではいかんの?
0022無銘菓さん2018/09/27(木) 00:53:41.72ID:???
>>20
低脂肪乳にコンデンスクリームを少し入れると牛乳っぽくなるかな?
0023無銘菓さん2018/09/27(木) 00:53:45.79ID:???
>>20
低脂肪乳にコンデンスクリームを少し入れると牛乳っぽくなるかな?
0024無銘菓さん2018/09/27(木) 00:57:19.82ID:???
牛乳を凍らせると品質落ちる?
アイスコーヒーのミルクとして使いたいんだけど量が大杉
0025無銘菓さん2018/09/27(木) 01:06:31.38ID:???
>>24
冷えすぎて紙パックのまま凍らせちゃったことあるけど
解凍して振って飲んだらいつもの牛乳だったよ
0026無銘菓さん2018/09/27(木) 07:21:33.87ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0027無銘菓さん2018/09/27(木) 07:56:38.98ID:???
ストロープワッフル復活したと思ったらシレっと値上げしてんのな
業務のこういうとこほんと嫌いだわ
0028無銘菓さん2018/09/27(木) 09:22:56.67ID:???
10年くらい前は、あんこも178円とか188円だったのに、
今は248円だっけ?

水ようかんも新発売の時と、20~30円は高くなったのかな?
0029無銘菓さん2018/09/27(木) 10:57:29.90ID:???
>>21
うちはサロベツ
0030無銘菓さん2018/09/27(木) 11:00:16.99ID:???
>>22
クリーミングパウダー
0031無銘菓さん2018/09/27(木) 11:05:10.46ID:???
給料上がらないのに値上げだけするのほんとくそ
0032無銘菓さん2018/09/27(木) 12:49:57.74ID:???
ヘーゼルナッツとチョコのグラノーラ復活しないかなー
0033無銘菓さん2018/09/27(木) 12:56:40.21ID:???
ココアピーナッツ新パッケージになって
量減ったね。
0034無銘菓さん2018/09/27(木) 15:49:03.12ID:???
>>31
でんでん総理が元凶
0035無銘菓さん2018/09/27(木) 19:31:40.69ID:???
志位が総理になったら給料上がるかなあ
0036無銘菓さん2018/09/27(木) 19:54:15.17ID:???
給料が100倍になる代わりにチロルチョコが1万円になる
0037無銘菓さん2018/09/27(木) 21:55:33.34ID:???
>>36
最高級のカカオ、最高級のミルク、最高級の砂糖を使っても1万円には届かないのでは?
0038無銘菓さん2018/09/27(木) 22:37:47.96ID:???
>>37
円の価値がダダ下がりやで
0039無銘菓さん2018/09/27(木) 23:28:16.14ID:???
>>37
ハイパーインフレ
0040無銘菓さん2018/09/28(金) 01:04:54.89ID:???
業務フランチャイズ・某エブリィにて
メガチョック・バニラとチョコ
ポップのような料金カード:180g 税別88円
実際は
175g レジにて税別78円になった
(クレームのせじゃないよ 5gのことなんて黙ってた・・・)

根本的に何が間違ってるんだろう? W
0041無銘菓さん2018/09/28(金) 07:21:53.26ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0042無銘菓さん2018/09/28(金) 15:39:13.83ID:???
毎日メガチョック食ってるけどヤバいかな?
0043無銘菓さん2018/09/28(金) 16:29:50.10ID:???
>>40
良くあること過ぎていまさら何とも思わん
まぁ金額が支払い>ポップなら金額訂正してもらうけど
0044無銘菓さん2018/09/28(金) 19:44:46.21ID:???
>>37
共産主義なめんなよ?
0045無銘菓さん2018/09/28(金) 20:26:05.49ID:???
あんこ1kgなめんなよ?
0046無銘菓さん2018/09/28(金) 21:45:57.89ID:???
舐めまくりたくなるくらいあんこ美味い!
0047無銘菓さん2018/09/28(金) 21:53:14.85ID:???
急激なインフレで貯金が紙くずになるな。
神戸物産の株式を買えと?
0048無銘菓さん2018/09/28(金) 21:56:21.97ID:???
えっ1日であんこ1キロ食べてしまうの??
0049無銘菓さん2018/09/28(金) 22:00:25.83ID:???
あんことマーガリンをホットサンドで挟んだらマイウ〜♪
0050無銘菓さん2018/09/29(土) 07:21:41.15ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0051無銘菓さん2018/09/29(土) 11:16:16.85ID:???
シェルチョコまだ復活せん
激暑の影響で仕入れ遅らせたのかいな
0052無銘菓さん2018/09/29(土) 17:02:35.06ID:???
>>49
早死にするぞ
0053無銘菓さん2018/09/29(土) 17:45:04.20ID:???
ホットサンドで挟むって状況が全く想像できん
0054無銘菓さん2018/09/29(土) 17:59:23.97ID:???
頭悪いからでは?
0055無銘菓さん2018/09/29(土) 20:49:48.23ID:???
500g入りのチョココーティングクッキーがあったので買ってしまった。
冬になるとコストコで似たようなやつの1kgのが売りに出されるけど
単価は同じくらいだった。
0056無銘菓さん2018/09/29(土) 22:57:57.19ID:???
セール中の餡こ800g買っちゃった
なんかいい使い道おしえろ
0057無銘菓さん2018/09/30(日) 00:17:23.01ID:???
>>56
ケツに注入してブリブリって出せばうんこの代わりになる
0058無銘菓さん2018/09/30(日) 00:36:39.90ID:???
彼女のカラダに塗りたくってペロペロ、レロレロ
0059無銘菓さん2018/09/30(日) 07:22:01.97ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0060無銘菓さん2018/09/30(日) 08:45:04.18ID:???
書いてるだけで実際食ってはないと思うが、
本当だったら健康状態ヤバイな。
0061無銘菓さん2018/09/30(日) 08:53:17.30ID:???
>>56
朝のトーストにのせる
とか
同量の水と煮て
塩ひとつまみとトースターで焼いた餅を入れて、ぜんざい
0062無銘菓さん2018/09/30(日) 10:34:44.62ID:???
>>61
ありがとう
やっぱ汁粉は1:1じゃないと旨くないんか
ケチるとしたらどれくらいの比率が限界なの?
0063無銘菓さん2018/09/30(日) 11:27:46.90ID:???
>>62
比率とかじゃなくて少しずつ味見をしながら足していく方がいいよ
0064無銘菓さん2018/09/30(日) 13:13:20.48ID:???
>>60
そいつはあんこに異常な怨みを持ってる精神異常者だよ
0065無銘菓さん2018/09/30(日) 14:38:49.04ID:???
おまえがだろ
0066無銘菓さん2018/09/30(日) 16:41:55.35ID:???
>>56
水羊羹を作ってみては?

台風接近のせいか臨時休業したり、早じまいした店舗が多いみたいだな。
0067無銘菓さん2018/09/30(日) 17:05:18.38ID:???
>>48
なにをいまさら
0068無銘菓さん2018/09/30(日) 17:30:23.48ID:???
>>65

> おまえがだろ
やっぱキチガイの自覚はあるようだなw
0069無銘菓さん2018/09/30(日) 20:46:39.51ID:???
>>67
本気で冗談なのか本気なのか分からんのです
誰か教えてください
0070無銘菓さん2018/09/30(日) 21:00:30.94ID:???
>>69
逆に聞きたい
お前はあんこ1kgに何日かけるの?
0071無銘菓さん2018/09/30(日) 21:25:26.71ID:???
第2弾のチラシはよこいやー
0072無銘菓さん2018/10/01(月) 00:03:31.91ID:???
>>70
いや、あんこ嫌いだから、全然食べられない
0073無銘菓さん2018/10/01(月) 00:27:47.43ID:???
オレは毎日200gかな
休みの日は500gいっちまうww
0074無銘菓さん2018/10/01(月) 00:29:43.92ID:???
皆ブリブリとあん袋をひねりながら食ってるんだなw
0075無銘菓さん2018/10/01(月) 00:34:58.52ID:???
俺はスプーン派だけどね
0076無銘菓さん2018/10/01(月) 00:37:31.46ID:???
マヨラーなら知ってるけど、あんこラーって...
0077無銘菓さん2018/10/01(月) 00:40:32.50ID:???
5kg買った時は、一ヶ月くらいで食べきった。
ふだんは1sを2〜3週間かけてる。
0078無銘菓さん2018/10/01(月) 00:55:08.21ID:???
あんま変わってない?
協賛特価品は地方によって違ったからとりあえず関東と関西の直轄だけで
https://i.imgur.com/AgJ4LM4.jpg
https://i.imgur.com/JpHapbk.jpg
https://i.imgur.com/FYQSMgm.jpg
0079無銘菓さん2018/10/01(月) 07:22:11.00ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0080無銘菓さん2018/10/01(月) 08:31:43.78ID:???
>>78
ティラミスキター(゜∀゜)!フォンダンショコラキター(゜▽゜*)!
0081無銘菓さん2018/10/01(月) 08:34:11.75ID:???
>>78
ようみたらスモークチキンも継続か!俺得じゃねーか(;´∀`)
0082無銘菓さん2018/10/01(月) 09:49:31.41ID:???
9月の終わり頃に初めてスペインチョコとチョコレートトリュフ入荷してるのみたけど、このためだったのか
0083無銘菓さん2018/10/01(月) 13:03:50.33ID:???
総力祭第2弾、あんこがなくなった(T_T)
0084無銘菓さん2018/10/01(月) 14:33:10.22ID:???
オレみたいな本格派はセールなど関係ない
あんこLOVE
0085無銘菓さん2018/10/01(月) 21:49:11.65ID:???
なんか最近のギョム菓子はどれもいまいちなんで漏れもあんこ買ってみた
普通にうまい
0086無銘菓さん2018/10/01(月) 22:06:00.47ID:???
白玉1sも買おう!売ってるんだから!
0087無銘菓さん2018/10/01(月) 23:32:16.91ID:???
あんこって健康にもイイぞ
0088無銘菓さん2018/10/02(火) 00:01:57.12ID:???
>>78
チョコレート菓子が出てきたね。
今度マシュマロチョコとクリスピーマキアート買ってみよう
0089無銘菓さん2018/10/02(火) 00:45:51.83ID:???
>>85
おいくつですか?
0090無銘菓さん2018/10/02(火) 07:22:16.04ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0091無銘菓さん2018/10/02(火) 13:17:30.07ID:???
88円のココナッツウエハース
ネットで検索したら美味いと書かれてたから
買ってみたら苦手な味だった
0092無銘菓さん2018/10/02(火) 14:17:31.88ID:???
比較的なに食ってもうまい人以外ネットの情報あてにしたらだめだと思うわ
0093無銘菓さん2018/10/02(火) 15:27:57.82ID:???
あんこ食ってジョギングしたら10kmを38分で走れたw
あんこパワー最強www
0094無銘菓さん2018/10/02(火) 18:38:51.36ID:???
>>92
特に、ギョム関連の情報は当てにならないと思う。
0095無銘菓さん2018/10/02(火) 19:41:02.50ID:???
>>93
あながちウソとも言えない
岩崎恭子さんも羊羹食ってパワーアップして中二でメダル取った実例がある
0096無銘菓さん2018/10/02(火) 19:41:59.22ID:???
貴乃花引退を残念に思いながら、あんこ爆食い
0097無銘菓さん2018/10/02(火) 19:58:56.12ID:V0krw88Q
おまえら、あんこ1kg野郎に洗脳されはじめてないか?
0098無銘菓さん2018/10/02(火) 20:02:02.56ID:???
実際、うまいからなぁ
0099無銘菓さん2018/10/02(火) 20:29:00.16ID:???
自演でしょ。
お菓子に使うのでなくそのまま食べる人は千人に一人もいない。
皿に盛らずに食べるなんて人はもっと少ない。
正直、ばっちいって思う。子供がやってたら絶対しかるレベル。
0100無銘菓さん2018/10/02(火) 20:52:45.28ID:???
普通はタッパーに移し替えてから必要な分だけ皿に取って食べない?
オレは1キロデザートとかそうしてる
0101無銘菓さん2018/10/02(火) 20:57:38.22ID:???
あんこの場合は
直接チュチュの方が
無駄に空気に触れないから良い
0102無銘菓さん2018/10/02(火) 21:36:07.62ID:???
>>99
中年独身でしょアンタw( ̄▽ ̄;)
0103無銘菓さん2018/10/02(火) 22:45:12.18ID:???
喧嘩は勝手にやってくれと思うけど、このご時世に中年独身って理由でディスるのは時代錯誤じゃない?
何となくそこだけ気になった
0104無銘菓さん2018/10/02(火) 22:46:58.76ID:V0krw88Q
まあ、みなさん元気でなにより
0105無銘菓さん2018/10/02(火) 23:16:34.35ID:???
え、若者があんこ大量食いしてるってこと?
それはそれで笑えるんだが
0106無銘菓さん2018/10/02(火) 23:35:57.44ID:???
あんことってるぅ?
0107無銘菓さん2018/10/03(水) 07:21:42.53ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0108無銘菓さん2018/10/03(水) 10:27:28.55ID:???
ギョムより安いイカフライ見つけた
さらばイカフライ
0109清水(東京都葛飾区青戸6−26−6)2018/10/03(水) 10:55:41.79ID:pKlwqnlK
集団ストーカーネットストーカー盗聴盗撮犯罪首謀者・清水(東京都葛飾区青戸6−26−6)
の悪意のあるつきまとい行為があまりにもしつこく続いておりこれ以上書き込みをすることが
困難となったのでこれで終わりとさせていただきます。
0110無銘菓さん2018/10/03(水) 12:08:02.04ID:???
>>99
お前、数えたことあんのかよw
これだからあんこ嫌いの中年オヤジはww
0111無銘菓さん2018/10/03(水) 12:44:06.11ID:???
>>103
子供を叱るというカキコに対するあてつけでは?
中年独身のくせに子供なんていないじゃん、みたいなw
0112無銘菓さん2018/10/03(水) 13:42:45.67ID:???
あんこ食って落ちつこうぜ
0113無銘菓さん2018/10/03(水) 15:03:13.13ID:???
今月の冷凍スイーツ特売は嬉しいがどれもかさ張るんであまり買いだめできないだよなあ
業務の専用冷凍庫が欲しい今日この頃だわ
0114無銘菓さん2018/10/03(水) 15:15:08.66ID:???
森永チョコフレークが終売らしいがそのタイミングで日新シスコのチョコフレークが90gから80gに減量になってた!Σ( ̄□ ̄;)
0115無銘菓さん2018/10/03(水) 15:53:21.97ID:???
普通は増量とかして売るもんだが、改悪はやめちくり
0116無銘菓さん2018/10/03(水) 19:59:29.82ID:???
あんこ食うと仕事の能率が半端なく上がる
0117無銘菓さん2018/10/03(水) 20:56:58.77ID:???
さくさくぱんだの時も思ったけどチャック付きスタンドとか誰が求めてるんだ
包装どうでもいいから減らして値上げはやめろよ
せめてどっちかにしろ
0118無銘菓さん2018/10/03(水) 23:34:09.90ID:???
川田は饅頭からあんこだけ吸ったり缶入り食べたりしてるな。
0119無銘菓さん2018/10/03(水) 23:41:16.54ID:???
あんこ単品で食ってる人、結構多い
最近は甘さ控えめとかも売ってるし
あんこと熱い緑茶もいいけどホットコーヒーも絶妙なんだよね
0120無銘菓さん2018/10/04(木) 01:04:52.55ID:???
>>99
そのままでお茶うけになる。
飲み物は牛乳やコーヒーともとてもよく合う。
そのまま食べる人はもっといるよ。
0121無銘菓さん2018/10/04(木) 07:21:26.00ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0122無銘菓さん2018/10/04(木) 07:55:11.63ID:???
あんこ擁護してるの必死過ぎない?www
単体で食う奴が「結構いる」ってw
0123無銘菓さん2018/10/04(木) 08:03:16.71ID:???
まともを装った荒しにいつまで相手してんの
0124無銘菓さん2018/10/04(木) 08:09:01.98ID:???
あんこパックしたらお肌もツルンツルンになるよ♡
0125無銘菓さん2018/10/04(木) 08:16:40.38ID:???
>>117
値上げの言い訳を考える営業に需要がある。
開発の客は営業であって消費者ではない。
0126無銘菓さん2018/10/04(木) 08:19:25.45ID:???
>>122
よく読みましょう。>>7
0127無銘菓さん2018/10/04(木) 08:24:41.12ID:???
>>122
よく読みましょう。>>7
0128無銘菓さん2018/10/04(木) 08:24:57.73ID:???
次スレから、「業務スーパーで売ってるあんこ」に
スレタイを変えたほうがいいな
0129無銘菓さん2018/10/04(木) 10:10:18.86ID:???
>>113
冷凍庫単体なら3万ぐらい出せば買えちゃう
ただ電気代が月千円かかるから、いつでも買える物を保存するのはもったいない
期間限定アイスとかの保存とかならアリかな
まあティラミスとかフォンダンショコラがいつも売ってるわけじゃないから…どうだろ
0130無銘菓さん2018/10/04(木) 10:56:47.69ID:klkRJOOD
>>113
月々の電気代は、容量的に100L~300Lぐらいだと、
500円〜1000円程度の電気代みたいです。

特売品をたくさん買えると儲かった気がしますよね。
0131無銘菓さん2018/10/04(木) 11:39:04.73ID:???
>>126-127
バカなの?
普通は餡子を使ったお菓子やレシピって選択しかないだろw
0132無銘菓さん2018/10/04(木) 12:21:13.37ID:???
>>131
自分の考えが普通とはかぎりません。
せんいちさんですか?
0133無銘菓さん2018/10/04(木) 12:27:25.83ID:???
>>132
反応が予想の範囲内なんだがwww
0134無銘菓さん2018/10/04(木) 12:47:01.53ID:???
最近1キロソーセージの入荷数が少ないのか、買いに行っても500グラムのばかりで困ってしまう仕方ないから1キロハンバーグ買ってるわ

広島か北海道の豪雨以降減った感じ
0135無銘菓さん2018/10/04(木) 12:53:53.71ID:???
チーズの入ってないハンバーグの方は、デミグラスをワイン等で薄めたもので煮込みにすると美味いと聞いた
0136無銘菓さん2018/10/04(木) 13:07:59.45ID:???
> あんこ擁護してるの必死過ぎない?www
> 単体で食う奴が「結構いる」ってw

一番必死なのはお前だろw
嫌なら見るなよ
0137無銘菓さん2018/10/04(木) 13:15:14.75ID:???
くさはやすより

ソーセージやハンバーグの方がおかしだね。
0138無銘菓さん2018/10/04(木) 13:19:13.91ID:???
あぼーんでほぼ解決なのにね
0139無銘菓さん2018/10/04(木) 13:24:08.56ID:???
このスレって以前からキチガイが一匹、常駐してるのな
コイツはあんこの話題が嫌いだからそれをいろんな手で潰そうとする
上のハンバーグとかカキコしてるのもコイツだ
毎日、今日もあんこ1kgで乗り切ろうとか書いてあんこをディスってるのもコイツ
次スレはワッチョイに移行した方がいいな
0140無銘菓さん2018/10/04(木) 13:50:26.51ID:???
>>138
そう思う
NGにすれば別に
0141無銘菓さん2018/10/04(木) 15:29:50.23ID:???
>>139
オレも薄々感じてた
0142無銘菓さん2018/10/04(木) 16:26:25.45ID:???
ワッチョイありで立て直すか
0143無銘菓さん2018/10/04(木) 16:29:33.02ID:???
乱立は良くない
0144無銘菓さん2018/10/04(木) 16:31:21.03ID:???
ここは餡子専用にすればいい
0145無銘菓さん2018/10/04(木) 19:48:10.82ID:???
>>139
お〜いソーセージ、ハンバーグ書いたのはオレでアンコアンチの人とは違うぞ。まあ間違えて書き込んだのは悪かったけどな
1キロ繋がりと業務スーパースレとで勘違いしたのはスマンかった
0146無銘菓さん2018/10/04(木) 20:21:51.23ID:???
>>145
いや、それお菓子だから
0147無銘菓さん2018/10/04(木) 21:41:58.54ID:???
オレはワッチョイ賛成のあんこ派
0148無銘菓さん2018/10/04(木) 21:59:03.78ID:???
あんこ、実際旨いからなぁ
0149無銘菓さん2018/10/04(木) 23:19:27.28ID:???
アン基地死ねよ
0150無銘菓さん2018/10/04(木) 23:38:49.62ID:???
>>142
m(__)mたのんます
0151無銘菓さん2018/10/05(金) 01:27:02.15ID:???
>>149
オマエが死ね!
0152無銘菓さん2018/10/05(金) 02:06:35.67ID:???
キーボードチョコってもう復活しないのか
最後の一枚キープしてるけど
0153無銘菓さん2018/10/05(金) 07:08:45.68ID:???
餡子は好きだから専スレあってもいいと思うけど「単体オンリー」の隔離スレにしろ
0154無銘菓さん2018/10/05(金) 07:22:12.37ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0155無銘菓さん2018/10/05(金) 07:23:32.58ID:???
あんこ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/food/1526278279/
0156無銘菓さん2018/10/05(金) 08:46:27.32ID:gdpB+74p
【※警告】夜の神戸三宮繁華街にいるチャイナ女の呼び込みには絶対に引っ掛からない方が良い!!

「飲み屋どーですか?」「私と一緒に飲みに行かない?」
「3000円だけで1時間飲み放題よ〜♪」

とか甘く言って誘ってくるが、アレ殆んどがボッタクリだから!
連れて行ったチャイナ女があとでその店から、客より巻き上げた売り上げの半分を貰えるシステムらしい。

◎それに奴等、中国人と言うと警戒されるのが解ってるらしく、必ず国を聞かれたら「ワタシ 台湾人よ」と白々しく嘘をつく!

偽台湾人の悪質チャイナ女に誘われてモテたと勘違いし、鼻の下を長くしてデレデレと一緒に飲みに行ったりすると 
マジでおサイフの中身が酷い目に遭うからホント要注意!!

◆それと奴等は金かけて違法密入国してきて不法滞在してるから
お金を稼ぐ為ならどんな汚なく悪どい事も平気でやります!!

※特に夜の9時頃から明くる日の朝方頃にかけてが超ヤバいらしいので絶対に気を付けて!!!
0157無銘菓さん2018/10/05(金) 12:29:51.69ID:???
>>153
お前ごときにそんな権限はない
0158無銘菓さん2018/10/05(金) 13:04:30.13ID:???
149と152は同一人物な
あんこ嫌いのキチガイ
0159無銘菓さん2018/10/05(金) 14:06:24.25ID:BGXxFgVV
お菓子じゃないけど業務スーパーの冷凍カットマンゴーがコスパよくて美味しいわ
ヨーグルトに入れたら美味しい
0160無銘菓さん2018/10/05(金) 14:27:52.95ID:???
>>158
アンキチ乙
0161無銘菓さん2018/10/05(金) 16:00:42.72ID:eUS6FYCu
>>158はあんこキチガイ
0162無銘菓さん2018/10/05(金) 17:03:32.70ID:???
キチガイの連発
0163無銘菓さん2018/10/05(金) 17:36:24.74ID:???
キチガイのみなさんには悪いが、ちょっと普通の書き込みを。

マシュマロチョコバナナ味は、食感が変わってるが、まあまあだな。
セールで88円だし、損はないよ。
0164無銘菓さん2018/10/05(金) 19:21:38.70ID:???
>>159
果物は水菓子って言うから菓子でいいぞ
0165無銘菓さん2018/10/05(金) 19:48:49.99ID:???
沸点と煽り耐性の低い雑魚がスレを割る季節が到来
0166無銘菓さん2018/10/05(金) 20:14:44.34ID:RKdWmedL
【3日、茅ヶ崎市長、死亡、57歳】 サリンまいた奴が死刑なら、放射能まいてる奴も死刑にするべきだ
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1538706566/l50
0167無銘菓さん2018/10/05(金) 20:48:57.81ID:???
結局中国産のバタピーとココアピーが鉄板なんだよな
その他の菓子は一度食ってみたいけど二度目はない微妙菓子
やはり菓子は父の国、食材は兄の国に限る
0168無銘菓さん2018/10/05(金) 20:59:06.29ID:???
>>167
父の国、兄の国ってどこ?
調べると知恵袋の創価学会の話しか出てこないんだけど、それであってる?
0169無銘菓さん2018/10/05(金) 21:21:37.81ID:???
鉄板はあんこだろ!
0170無銘菓さん2018/10/05(金) 21:46:19.25ID:???
日曜もティラミスチョコフォンデュ買いだめるよー
0171無銘菓さん2018/10/06(土) 01:02:55.66ID:???
さあ週末は買い出しだ
あんこ、メガチョク、ガーリックブレッド、キーボードチョコ、チョコフレークをガッツリまとめ買いだ!
ウハw
0172無銘菓さん2018/10/06(土) 03:01:01.15ID:???
ストローワッフル、偽スニッカー復活してた
0173無銘菓さん2018/10/06(土) 07:21:39.10ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0174無銘菓さん2018/10/06(土) 07:34:58.99ID:???
>>171
俺はドイツチョコ、チョコフレーク、徳用トルティヤチップス、オレオ擬き、バナナチップ、ガーリックブレッドを仕入れてくるよ。
0175無銘菓さん2018/10/06(土) 09:58:59.95ID:???
>>173
お前、本当にどうしようもない人生を歩んでるな
0176無銘菓さん2018/10/06(土) 10:37:00.12ID:yoJBl9qH
>>171
幸せそうだな
0177無銘菓さん2018/10/06(土) 11:22:19.99ID:???
メガチョクたまに臭うのがあるね
0178無銘菓さん2018/10/06(土) 12:25:31.06ID:???
今宵は焼酎呑むんだけどギョム菓子でつまみにオススメある?
0179無銘菓さん2018/10/06(土) 12:28:54.28ID:???
イカ姿フライ
0180無銘菓さん2018/10/06(土) 12:39:22.41ID:???
いかり豆
0181無銘菓さん2018/10/06(土) 12:50:16.23ID:???
業務スーパーの豆腐パック冷凍ケーキ
チーズケーキだけはサクサク食えるね
チョコは甘すぎるし抹茶は不味い
近所の業務スーパーでもチーズだけは
いつも売れてるのか在庫少なめ
0182無銘菓さん2018/10/06(土) 12:52:47.94ID:z//kVQFh
素煎り大豆(福豆)
0183無銘菓さん2018/10/06(土) 13:10:39.91ID:???
>>181
やっぱ抹茶不味いよな
0184無銘菓さん2018/10/06(土) 13:23:48.53ID:???
>>178
やっぱり定番は柿の種では?
0185無銘菓さん2018/10/06(土) 17:53:30.19ID:???
>>181
勝手に抹茶チーズケーキだと思ってたんだけどどんな味なの?
0186無銘菓さん2018/10/06(土) 18:08:03.10ID:???
>>185
抹茶とにかく不味い
0187無銘菓さん2018/10/06(土) 19:05:35.13ID:???
>>185
結構前に食べた記憶だけど、抹茶の味がほとんどしなくて、ねっとりして質の悪いホワイトチョコを食べてる感じだったような
色々言われてるように同じく不味いと思った
0188無銘菓さん2018/10/06(土) 19:21:26.66ID:???
Youtuberとかチーズケーキ、チョコケーキを絶賛してるけど、まったくあてにならなかったね
めちゃ甘いだけやん
0189無銘菓さん2018/10/06(土) 19:23:12.86ID:???
>>183
外郎みたいで旨いが?
0190無銘菓さん2018/10/06(土) 19:28:43.39ID:???
久々フライ饅頭食べたが安定の旨さだった濃いめの緑茶とうまー
0191無銘菓さん2018/10/06(土) 19:30:01.32ID:???
>>185
馬鹿の意見はすべて無視して俺のいう事だけを聴け
外郎みたいで旨い
0192無銘菓さん2018/10/06(土) 19:49:14.37ID:???
>>188
チーズはそんなに甘くないだろ
チョコは半分食ったらもうきついけど
0193無銘菓さん2018/10/06(土) 19:59:16.15ID:???
>>192
半分食うのがすげーよ
全部たいらげる気で食ったけど1/3が限界だったわ
0194無銘菓さん2018/10/06(土) 20:00:08.35ID:???
>>193
普通はそのくらいでギブだろうな
0195無銘菓さん2018/10/06(土) 20:01:48.92ID:???
甘さ控えめにすれば人気出そうなのにな
0196無銘菓さん2018/10/06(土) 20:31:47.09ID:???
半解凍くらいなら旨いぞ
完全にとかすとダメ
0197無銘菓さん2018/10/06(土) 20:43:59.68ID:???
>>178
粒あん
0198無銘菓さん2018/10/06(土) 20:58:43.87ID:???
メーカー調べてみたら豆腐屋だった件wだからあの入れ物なのか
http://www.soycube.co.jp/shouhin.html
0199無銘菓さん2018/10/06(土) 21:15:21.92ID:???
あんこ、酒にも合うな
新しいハケ〜ン!
0200無銘菓さん2018/10/06(土) 21:38:41.58ID:???
今回のセール、地味に正栄デリシィのチョコレートが安いな
0201無銘菓さん2018/10/06(土) 21:39:52.76ID:???
>>199
さすがにそれは無理があると思うんだが
日本酒が合うのか?
0202無銘菓さん2018/10/06(土) 22:32:56.52ID:???
>>178
チョコ類も意外と酒のつまみになるよ。
0203無銘菓さん2018/10/06(土) 22:39:37.68ID:???
チョコはウイスキーやブランデーだな
0204無銘菓さん2018/10/06(土) 23:57:06.57ID:???
甘口の白ワインも
ドイツとか
0205無銘菓さん2018/10/07(日) 00:58:35.45ID:???
チョコが食いたくなるのはビールだなぁ
0206無銘菓さん2018/10/07(日) 03:36:26.63ID:???
>>199
 甘酒とおしるこを混ぜるとおいしそう。

日本酒に合いそう。
0207無銘菓さん2018/10/07(日) 03:47:36.16ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0208無銘菓さん2018/10/07(日) 06:52:31.41ID:???
そういえば業務スーパーの大福餅を潰して煮込んで、おしるこにしたら美味いな。
0209無銘菓さん2018/10/07(日) 07:21:36.07ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0210無銘菓さん2018/10/07(日) 10:50:28.74ID:???
あんこ
うんこ
ちんこ
まんこ
0211無銘菓さん2018/10/07(日) 11:49:58.89ID:???
>>210
はんこ
きんこ
いんこ
かんこ
てんこ
めんこ
わんこ
0212無銘菓さん2018/10/07(日) 12:47:35.60ID:???
>>185
半解凍くらいの状態だと、抹茶の味はほとんどしない。
完全解凍された状態だと、後味に少しお茶っぽさを感じる。

ここでは不評みたいだけど、
ふだんホワイトチョコレートが好きで、抹茶系のお菓子は好きじゃないので、
抹茶スイーツが好きな人には向かないのかもね。
私はチーズケーキと抹茶チーズ、両方とも好きだ。

半解凍状態だと甘さはそれほど感じないけど、
完全解凍ではどちらも結構な甘さだと思う。
半解凍の時に調子に乗って1/3近く食べたら、その後結構な胃もたれになった。

ほどほどにしないとね。
0213無銘菓さん2018/10/07(日) 22:29:19.68ID:???
なんか急におしるこが食べたくなってきた
明日、ギョムで餅とつぶあん買ってくるわ
0214無銘菓さん2018/10/07(日) 22:40:09.94ID:???
>>212
俺も好きだ
外郎みたいで旨い
0215無銘菓さん2018/10/07(日) 23:08:37.30ID:???
げろうかと思ったらういろうか
0216無銘菓さん2018/10/07(日) 23:55:14.10ID:???
冷凍ショコラケーキは1/8に切ってちびちび食べてる
かなり濃厚だからこの量で十分満足出来る
0217無銘菓さん2018/10/08(月) 02:16:05.43ID:???
今日買いに行ったらリッチショコラと抹茶はいっぱいあったのにチーズだけ売り切れてたわ
やっぱりチーズが人気なのね
0218無銘菓さん2018/10/08(月) 06:01:26.71ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0219無銘菓さん2018/10/08(月) 06:01:57.72ID:???
>>217
チーズ以外美味しくない
0220無銘菓さん2018/10/08(月) 07:21:58.96ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0221無銘菓さん2018/10/08(月) 08:10:30.64ID:GsFmzxk5
フォンダショコラはレンチンしないと食べられませんか?
冷たいまま食べたい
0222無銘菓さん2018/10/08(月) 08:33:02.80ID:???
食えるけど俺は温めたやつの方が好き
0223無銘菓さん2018/10/08(月) 11:17:11.73ID:???
なんか味が変だなこれ
ミントみたいな味
ttps://i.imgur.com/e9rNtD6.jpg
ttps://i.imgur.com/wIC9Xn1.jpg
0224無銘菓さん2018/10/08(月) 11:20:52.35ID:???
うんこ
0225無銘菓さん2018/10/08(月) 11:28:30.37ID:???
お菓子はやっぱり国産だよ
0226無銘菓さん2018/10/08(月) 12:00:07.84ID:???
犬のフンみてえだ
0227無銘菓さん2018/10/08(月) 12:07:35.38ID:???
>>223
サムネで見ると本当犬のうんこw
0228無銘菓さん2018/10/08(月) 12:08:46.71ID:???
やめい(笑)でも不味そうなのが写真だけで伝わるわ
0229無銘菓さん2018/10/08(月) 12:38:37.90ID:???
>>223
これ勝手に個包装だと思ってたわ
0230無銘菓さん2018/10/08(月) 12:48:26.80ID:???
ツイスターズチョコバー売ってた
2個100g78円
パクリ元スニッカーズの約半額
普通にうまい
0231無銘菓さん2018/10/08(月) 16:16:17.06ID:???
>>225
その国産菓子が減量に次ぐ減量だから、安くて大容量で、味も其なりに美味い業務スーパーの輸入菓子の人気が上がってるのでは?

一応、業務スーパーにも国産菓子はあるが。
0232無銘菓さん2018/10/09(火) 07:21:28.44ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0233無銘菓さん2018/10/09(火) 08:15:16.37ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0234無銘菓さん2018/10/09(火) 08:15:36.45ID:???
あんこ
0235無銘菓さん2018/10/09(火) 08:15:53.08ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切り
0236無銘菓さん2018/10/09(火) 09:35:09.65ID:???
セールのデンマークとスペインのお菓子は不味いな
0237無銘菓さん2018/10/09(火) 12:52:15.03ID:???
あんこはつねにうまい
0238無銘菓さん2018/10/09(火) 19:26:35.41ID:???
ポーランド、ドイツ、オランダのクッキーアソートは美味しいかな?

デンマークのクッキーっておいしいイメージ。
ドイツチョコは酸っぱくてイマイチなイメージ。
0239無銘菓さん2018/10/09(火) 19:37:12.59ID:???
セールのチョコ3種類はどれがおススメだ?
どれもうまいなら単価が一番安いココナツにしようと思うんだけど
・クリスピーマキアートチョコレート
・リッチトフィービスケットチョコレート
・ココナッツパラダイスチョコレート
0240無銘菓さん2018/10/09(火) 19:58:31.56ID:???
リッチトフィー推し
0241無銘菓さん2018/10/09(火) 20:00:57.22ID:???
ココナツはナシ
0242無銘菓さん2018/10/09(火) 21:51:47.43ID:???
あんこ最強!
0243無銘菓さん2018/10/09(火) 23:01:47.29ID:???
話が進まなくなるから暗記値はあんこ食って寝てろ
0244無銘菓さん2018/10/09(火) 23:13:21.66ID:???
またオマエか
あんこ嫌いの執念深いチョーゼツのキチガイ兼チンカスオヤジw
0245無銘菓さん2018/10/09(火) 23:20:04.32ID:???
あんこ、あんこ、うるせーんだよ
あんこ以外の話はないんかよ
0246無銘菓さん2018/10/09(火) 23:28:48.37ID:???
ココナッツは甘党ならいける
0247無銘菓さん2018/10/10(水) 01:38:56.90ID:???
>>245
ばーかw
0248無銘菓さん2018/10/10(水) 02:34:57.56ID:???
(´・ω・`)
 ∩←メガチョク
0249無銘菓さん2018/10/10(水) 02:48:43.31ID:???
>>223
チョコのコーティングが薄すぎて剥げて中身見えてるのが更にうんこ感を強調してるね
0250無銘菓さん2018/10/10(水) 04:03:27.51ID:???
大福の豆だけ通常価格なのが悔しい
0251無銘菓さん2018/10/10(水) 07:22:12.69ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0252無銘菓さん2018/10/10(水) 08:07:28.83ID:???
今年は十勝産小豆が大不作らしい
国産小豆が暴騰しようと、業務には関係なさそうだが、
とばっちりで、おまえらのあんこ1kgも値上げすんじゃね
0253無銘菓さん2018/10/10(水) 08:15:36.12ID:lzPmKVpA
小豆より大豆
俺はあんこより素煎り大豆
0254無銘菓さん2018/10/10(水) 10:09:46.30ID:???
>>251
本当に1日で1kg食べた証拠を出せ
0255無銘菓さん2018/10/10(水) 11:18:51.07ID:???
>>254
そいつはあんこ嫌いのキチガイだから相手すんな
NGしたらスッキリするぞ
0256無銘菓さん2018/10/10(水) 12:45:22.07ID:???
>>254
うるせぇあんこぶつけんぞ
0257無銘菓さん2018/10/10(水) 13:06:58.51ID:???
あんことセールの餅を買ってきて、しるこ作った
むっちゃ旨い!
0258無銘菓さん2018/10/10(水) 13:25:50.52ID:???
ホイップクリームとチョコレートシロップ買った
冷蔵庫にストックしてるバナナをカットして
パンケーキが在庫切れで売ってなかったんで代わりに食パンで
0259無銘菓さん2018/10/10(水) 20:14:29.93ID:???
ビタミン全開って激安エナドリ、業務スーパーに行ったら必ず菓子の序でに買う。

今日はチョコモーニとドイツチョコ、オレオ擬きを買ってきた。
0260無銘菓さん2018/10/10(水) 20:46:21.65ID:???
>>254
毎日はムリだけど1回だけなら食えるんじゃない?水羊羹とか杏仁豆腐の1キロなら1日かけて食べた事あるわ。さすがにアンコ1キロは試した事ないけどw
0261無銘菓さん2018/10/10(水) 21:26:39.11ID:???
まぁ、実際には食ってないどころか買ってもいないんですがね
とりあえずあんこ1kgって書くとみんなが反応してくれるので明日も書きたいと思います。
0262無銘菓さん2018/10/10(水) 21:26:51.51ID:???
あんこ1kgでなければびっくりしないよ
0263無銘菓さん2018/10/10(水) 21:37:49.51ID:???
あんこ大人気だなww
0264無銘菓さん2018/10/10(水) 21:41:25.59ID:CT2Mw1Sc
>>261は無職で暇なんですか?
0265無銘菓さん2018/10/10(水) 22:35:17.20ID:???
無職だから暇というのはとんだ誤解
職がない焦燥感から心はいつでも忙しい
その忙しさたるや報酬をいただきたくもなる
0266無銘菓さん2018/10/10(水) 23:09:20.24ID:???
アンコ売るとか?
0267無銘菓さん2018/10/11(木) 00:24:33.31ID:???
窓の外にはあんこ売り 声を枯らしてあんこ売り
0268無銘菓さん2018/10/11(木) 04:14:37.72ID:???
>>265
貧乏暇なし
0269無銘菓さん2018/10/11(木) 07:21:56.65ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0270無銘菓さん2018/10/11(木) 09:10:37.10ID:???
>>265
暇なのはニートだよね
ここにへばりついて嫌がらせしてる彼もそうなんじゃない?
0271無銘菓さん2018/10/11(木) 11:06:01.04ID:???
>>270
日夜自室警備してる方に暇とか失礼にも程がある。
お前は24時間働いてるのか?
0272無銘菓さん2018/10/11(木) 12:36:47.06ID:???
>>271
傷つけたか、すまんなニートくん
0273無銘菓さん2018/10/11(木) 12:44:42.25ID:???
>>272
読解力0か…
0274無銘菓さん2018/10/11(木) 12:47:37.16ID:???
昼間っから何やってんの、お前ら
0275無銘菓さん2018/10/11(木) 14:10:35.64ID:???
業務使ってんのはやっぱり底辺なんだな…
0276無銘菓さん2018/10/11(木) 15:22:48.22ID:???
>>272
傷つけたか、すまんなニートくん
0277無銘菓さん2018/10/11(木) 15:23:12.38ID:???
>>272
傷つけたか、すまんなニートくん
0278無銘菓さん2018/10/11(木) 15:35:51.86ID:???
>>272
傷つけたか、すまんなニートくん
0279無銘菓さん2018/10/11(木) 15:36:40.04ID:???
>>272
傷つけたか、すまんなニートくん
0280無銘菓さん2018/10/11(木) 15:37:42.96ID:???
>>272
傷つけたか、すまんなニートくん
0281無銘菓さん2018/10/11(木) 19:02:30.45ID:???
仕方ねぇな
あんこ1kg食う権利やるから落ち着けよ
0282無銘菓さん2018/10/11(木) 19:25:16.07ID:???
ブルトンヌ
ウエハース
エンジェルバイツ
フォインベアビスケット

復活してた
0283無銘菓さん2018/10/11(木) 19:34:41.14ID:???
ブルトンヌきたか
0284無銘菓さん2018/10/11(木) 20:07:59.03ID:???
トルティーヤチップスって量が多いだけで単価が安くないんだな
輸入するコストのほうが高くついてるんだろう、普通のスーパーのドリトスのほうが安い場合が多い
0285無銘菓さん2018/10/12(金) 04:31:59.04ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0286無銘菓さん2018/10/12(金) 04:32:23.36ID:???
きょうもお菓子1kgで乗り切ろう
0287無銘菓さん2018/10/12(金) 04:47:10.35ID:???
セールの常温のチョコ系は不味いのしかないな、冷凍のはそこそこ美味しかった
0288無銘菓さん2018/10/12(金) 06:54:06.60ID:???
犬のうんこのはまずいけどあとはそこそこ食えたぞ
0289無銘菓さん2018/10/12(金) 07:23:15.98ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0290無銘菓さん2018/10/12(金) 11:18:34.23ID:???
>>284
それならコストコで買うがよろし
味の付いてるタイプと自分でサルサ付けて食べるやつとでは趣が違うしね
0291無銘菓さん2018/10/12(金) 12:03:43.97ID:???
コストコは今ゴディバの大容量お得袋でとるな
金がなくて買えなかったが(笑)
0292無銘菓さん2018/10/12(金) 12:22:29.33ID:???
>>285
あんこ嫌いのキチガイ君は真夜に発狂してます
早く仕事して社会復帰を!
0293無銘菓さん2018/10/12(金) 12:54:54.43ID:???
両面焼きできるホットプレートを買った
ギョムでホイップクリーム、バター、つぶあんを買ってきてパンケーキにサンドしたら超絶まいう〜
病み付きになるよ♪
0294無銘菓さん2018/10/12(金) 13:41:28.06ID:???
>>291
リンツのリンドールのこと?
0295無銘菓さん2018/10/12(金) 13:52:56.95ID:???
>>294
リンツとは別にゴディバのお得袋も出とるで
1500円くらいで
0296無銘菓さん2018/10/12(金) 14:32:24.12ID:???
1,500円でどのくらい入っているのか気になる〜
0297無銘菓さん2018/10/12(金) 15:33:04.40ID:???
そりゃ間違いなしにお得だろうけどね
リンツで言えば、直営店で買えば一粒100円ぐらいだし、ゴディバもきっとお得じゃないかな
0298無銘菓さん2018/10/12(金) 15:37:29.16ID:???
フルグラ オーケーストアの方が安かった(._.)ショボ〜ン
0299無銘菓さん2018/10/12(金) 16:25:08.26ID:???
日清の方のチョコフレーク(濃)を買ってきた
0300無銘菓さん2018/10/12(金) 16:40:22.20ID:???
偽スニッカーズが復活してたから買ってきた(^q^)
0301無銘菓さん2018/10/12(金) 17:54:59.70ID:???
>>296
たしか45粒かな
くわしくはコストコ ゴディバで健作
0302無銘菓さん2018/10/12(金) 18:40:27.27ID:???
>>258
節子それお菓子やない。ただの食パンや…。
0303無銘菓さん2018/10/12(金) 18:46:50.83ID:???
>>301
ありがとう。
ググってみた。

コストコ向けにパッケージしているわけじゃなく、こういう商品があるのね。
ただコストコだとかなりお安いってことで。

原産国名:トルコ

知らんかった、トルコで作ってるんか。
0304無銘菓さん2018/10/12(金) 20:04:56.51ID:???
>>290
ググったら100gあたり61円とかすげえ安いな
ギョムは100gあたり95円
0305無銘菓さん2018/10/12(金) 21:40:15.14ID:???
シローク買ってこれた
0306無銘菓さん2018/10/12(金) 21:55:56.64ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切った
0307無銘菓さん2018/10/13(土) 01:43:25.97ID:???
>>305
なに味を買うたんですか?
0308ミャーミャ ◆CAT//HerlR94 2018/10/13(土) 02:18:51.09ID:???
子猫ちゃん…また近いうちに業務行こうね…
何が買いたいかな…激辛イカかな…チョコかな…
いっぱい買おうね…お肉も買おうね…
子猫ちゃんがミャーンミャーンと美味しそうに頬張る姿が愛おしくてたまらないよ…
もう離さない…生まれ変わったからこれからも傍にいてね…愛しいよミャーン…
0309無銘菓さん2018/10/13(土) 03:48:57.30ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0310無銘菓さん2018/10/13(土) 04:30:53.77ID:???
きょうもお菓子1kgで乗り切ろう
0311無銘菓さん2018/10/13(土) 07:21:29.00ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0312無銘菓さん2018/10/13(土) 11:08:43.26ID:???
あんこ嫌いのキチガイ、ヤバそうだw
0313無銘菓さん2018/10/13(土) 11:18:09.67ID:???
ここまで25%以上のレスがあんこな件について
0314無銘菓さん2018/10/13(土) 19:45:21.36ID:???
そも、あんこ単品はお菓子なのか否か
0315無銘菓さん2018/10/13(土) 20:35:43.85ID:???
普通に菓子でしょ
お茶にも合うし、ブラックコーヒーにも合う
0316無銘菓さん2018/10/13(土) 21:15:37.04ID:???
>>314
面白い問答ができそう
0317無銘菓さん2018/10/13(土) 22:13:32.36ID:???
1kgクッキーは月が替わる寸前位に無くなってから補充されんなぁ
0318無銘菓さん2018/10/13(土) 23:36:03.30ID:???
きょうあしたもお菓子1kgで乗り切ろう
0319無銘菓さん2018/10/14(日) 00:25:55.58ID:???
そのまま食えるモノは菓子ってことでイイんじゃね?
たとえばホットケーキミックスはダメだけどつぶあん・こしあんはオケ
みたいな
0320無銘菓さん2018/10/14(日) 03:18:18.80ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0321無銘菓さん2018/10/14(日) 03:52:29.10ID:???
きょうもお菓子1kgで乗り切ろう
0322無銘菓さん2018/10/14(日) 07:27:44.14ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0323無銘菓さん2018/10/14(日) 08:10:47.35ID:m62vEFBS
お前ら巨乳なの?貧乳なの?

511 名無しさん@ピンキー sage 2018/10/07(日) 22:10:18.64 ID:PnD3epnn0
アンコ好きに貧乳はいないこれ豆な

517 名無しさん@ピンキー sage 2018/10/09(火) 08:17:32.22 ID:1Q8j8yiM0
>>511
うちの姉貴は袋詰めアンコ1kgを角切って直接ちゅるちゅる飲むくらいアンコ好きだったが超貧乳
膨らみ丸で無し
0324無銘菓さん2018/10/14(日) 08:11:04.59ID:/2+an2uz
きょうもうんこ1kgで乗り切ろう
0325無銘菓さん2018/10/14(日) 08:55:46.67ID:???
え〜!?でもアンコってパンや饅頭みたいに皮と組み合わせるとかゼンザイやアンミツみたいに他の材料と組み合わせないと甘さが引き立たないって云うか単品食いでは脳にキツイ感じしかしないと思うんだけど〜w

みんながアンコ単品も菓子でOKならそれで構わないけどさ
0326無銘菓さん2018/10/14(日) 09:10:45.61ID:???
アソコ
0327無銘菓さん2018/10/14(日) 10:32:04.76ID:???
>>325
あんこよりうざいなお前
0328無銘菓さん2018/10/14(日) 10:53:49.47ID:???
スプーンdeあんこ♪
サイコー!
0329無銘菓さん2018/10/14(日) 11:09:59.16ID:???
菓子板のマジキチ降臨かよ
0330無銘菓さん2018/10/14(日) 14:39:06.62ID:???
アンコ椿は恋の花
0331無銘菓さん2018/10/14(日) 14:42:28.98ID:???
>>329
それオマエ
0332無銘菓さん2018/10/14(日) 14:57:35.56ID:???
>>320-322
お前、毎晩眠れないの?
あんこフィーバーがそんなに気にくわないの?
0333無銘菓さん2018/10/14(日) 15:11:41.23ID:???
>>307
チーズ味とかヨーグルト味が好きだからプレーンを買いだめたよ
中で一番好み
0334無銘菓さん2018/10/14(日) 20:56:07.43ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0335無銘菓さん2018/10/14(日) 21:46:29.83ID:???
>>328
やってみた
旨いなw
0336無銘菓さん2018/10/15(月) 05:21:07.17ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0337無銘菓さん2018/10/15(月) 05:33:01.36ID:???
きょうもお菓子1kgで乗り切ろう
0338無銘菓さん2018/10/15(月) 07:21:14.48ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0339無銘菓さん2018/10/15(月) 20:15:00.95ID:???
輪島追悼であんこ食らう
0340無銘菓さん2018/10/15(月) 21:04:40.20ID:???
輪島は借金して部屋は潰すわ、プロレスに転向しても役立たずで最低な野郎だったな。
借金した理由も酒とギャンブルだろ。
0341無銘菓さん2018/10/16(火) 05:25:43.85ID:???
きょうもお菓子1kgで乗り切ろう
0342無銘菓さん2018/10/16(火) 07:21:36.32ID:qzJdiJoJ
きょうもお菓子1kgで乗り切ろう
0343無銘菓さん2018/10/16(火) 07:24:35.34ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0344無銘菓さん2018/10/16(火) 08:05:42.87ID:qzJdiJoJ
きょうもうんこ1kgで乗り切ろう
0345無銘菓さん2018/10/16(火) 08:32:32.74ID:0nlMrXNN
ドイツ産のポテトチップはわずかの量なのに、えらい高い、
しかも油が返ってしまって、まずい、まずい!
あんな駄菓子ばかりだね、外国産。
0346無銘菓さん2018/10/16(火) 09:00:52.76ID:???
今年はシーシェルチョコ出ないのかな
例年ならとっくに出て並んでいるはずだが
0347無銘菓さん2018/10/16(火) 09:01:39.72ID:???
スペイン産のチョコ菓子、極甘だけどまぁまぁ旨かった。特にココナッツパラダイス

だがダニサ紛いの中国産78円、お前は許さん
パケには4種類のクッキーが書いてあるが、4種類目は一番上に1枚しかなく、実質3種類
中にはココアクッキーかと思うほど焦げて苦い物まで混じってる始末。何じゃありゃ(-'д-)
0348無銘菓さん2018/10/16(火) 14:23:42.65ID:???
ホットケーキミックスもそのまま食えるなw
0349無銘菓さん2018/10/16(火) 14:47:20.90ID:???
熱いな、おまえら
0350無銘菓さん2018/10/16(火) 15:20:52.09ID:???
>>348
牛乳でとけば食うやつ大量にいそう
0351無銘菓さん2018/10/16(火) 15:41:04.09ID:???
生で食うとお腹壊すぞ
0352無銘菓さん2018/10/16(火) 16:50:10.47ID:???
体調や体質による
0353無銘菓さん2018/10/16(火) 17:54:43.71ID:???
壊したことないわ
チョコで鼻血がでるみたいな話だと思ってる
0354無銘菓さん2018/10/16(火) 18:57:55.84ID:???
きょうもお菓子1kgで乗り切ろう
0355無銘菓さん2018/10/16(火) 19:17:12.42ID:???
>>354
もう夜だぞ?
0356無銘菓さん2018/10/16(火) 19:37:37.81ID:???
>>353
思わずググってしまった
アメリカではクッキー作りで焼く前につまみ食いしたりすることがまあまああるらしい
でも生小麦粉は消化が悪いし生食を想定した殺菌などはされてないからしないに越したことはないみたいよ
0357無銘菓さん2018/10/16(火) 19:42:57.28ID:???
>>347
リッチトフィービスケットが特に甘いよな
やわらかく粘っこいキャラメル
クリスピーマキアートはトフィーよりは普通のキャラメルに近い固さ
どっちもサクサク感がキャラメルの邪魔をしてなくて絶妙な旨さ
0358無銘菓さん2018/10/16(火) 19:58:25.81ID:???
>>356
アメリカ人のクッキードゥ好きは理解できないけど、
アイスのフレーバーにも「クッキードゥ味」もあるんだよね。
0359無銘菓さん2018/10/16(火) 20:05:02.14ID:???
あんこは直で食える菓子っしょ
0360無銘菓さん2018/10/16(火) 20:08:55.72ID:???
チョコミント好きよりはいい
0361無銘菓さん2018/10/16(火) 20:38:26.59ID:???
>>360
チョコ邪魔だよね
ミルクミントの方が好き
0362無銘菓さん2018/10/16(火) 22:18:43.06ID:???
27円の缶コーヒー、それほど悪くないな。
業務スーパーに菓子を買いに行ったら、10本くらい纏め買いしてる。
0363無銘菓さん2018/10/16(火) 23:30:55.79ID:???
>>362
インスタントの方が安い
0364無銘菓さん2018/10/17(水) 00:45:33.79ID:???
だよな
UCC クラスワン150gで278円
コスパ最高♪
0365無銘菓さん2018/10/17(水) 03:49:27.68ID:???
コーヒーはインスタントがコスパ良いからな
0366無銘菓さん2018/10/17(水) 06:19:58.52ID:???
きょうもお菓子1kgで乗り切ろう
0367無銘菓さん2018/10/17(水) 07:22:41.39ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0368無銘菓さん2018/10/17(水) 11:06:31.75ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0369無銘菓さん2018/10/17(水) 13:19:46.79ID:???
昼飯はあんこをタッパに詰めて熱い緑茶と摂ると安価でエネルギー補給になる
0370無銘菓さん2018/10/17(水) 17:24:26.51ID:???
あんこ美味いよ

https://i.imgur.com/sZ0JZce.jpg
https://i.imgur.com/zr4gWrn.jpg
https://i.imgur.com/yhScNab.jpg
https://i.imgur.com/7ULk6ex.jpg
https://i.imgur.com/TFwkVWp.jpg
0371無銘菓さん2018/10/17(水) 17:41:14.49ID:???
>>370
うんこ注意
0372無銘菓さん2018/10/17(水) 17:44:37.68ID:???
優良スレだったのに・・・
0373無銘菓さん2018/10/17(水) 18:46:23.64ID:???
あぼーんしときゃただの空気だよ
おすすめ
0374無銘菓さん2018/10/17(水) 19:11:56.99ID:???
セールのお菓子で美味しいのはチョコババロアと冷凍チーズケーキ
0375無銘菓さん2018/10/17(水) 19:38:55.30ID:???
久々にスニッカーズ擬きを買ってきた。
本家に比べて歯応えが緩いけど、そこそこ美味い。
78円で2個買えるのが有難い。
それと、お菓子じゃないけど2リットルの徳用コーラを買った。
0376無銘菓さん2018/10/17(水) 20:29:05.82ID:???
スニッカ擬きって小さいしコスパ悪い
メガチョックのがいいわ
0377無銘菓さん2018/10/17(水) 20:31:37.37ID:???
あんこディスッてる奴、マジキチだな
ついに糞画像かよ
まさに糞人間の所業だな
ID付ワッチョイにすべきだね
0378無銘菓さん2018/10/17(水) 20:50:24.27ID:???
メガチョク消えたわ
いつ入荷してくれるかな
0379無銘菓さん2018/10/17(水) 20:57:06.48ID:???
ん?
バニラとチョコは山積みだか
0380無銘菓さん2018/10/17(水) 21:07:59.58ID:???
まだ売り場にチョコの種類が少ないような?
売り切れてるのかも知れないけど
0381無銘菓さん2018/10/17(水) 21:22:03.83ID:???
ティラミスとショコラ、セールで品切れ起こすかと思いきや山積みでいつでも買えてうれC
0382無銘菓さん2018/10/17(水) 21:39:42.62ID:???
>>376
実は久々にメガチョックを買うつもりだったんだが、スニッカーズ擬きに浮気してしまった。
0383無銘菓さん2018/10/17(水) 22:24:44.82ID:???
メガチョックってビスケットのことか
0384無銘菓さん2018/10/17(水) 22:49:28.75ID:???
>>373
それすらできないアホが泣き言いうから荒らしが活気づくという食物連鎖
0385無銘菓さん2018/10/17(水) 23:16:52.07ID:???
冷凍チーズケーキうまい!とまらねぇ
0386無銘菓さん2018/10/17(水) 23:28:04.04ID:???
>>383
その通り。
ビスケットにクリームをサンドしたやつ。
百均やドラッグストア等では「アーサー」という商品名で売ってる。パッケージが違うだけで中身はメガチョックと全く同じ。
味はバニラ、チョコ、ストロベリーの三種類がある。
0387無銘菓さん2018/10/17(水) 23:34:39.85ID:???
健康と食物
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1424180725/l50

突然死10-12万人/年
http://hkmtiz.com/wp-content/uploads/2014/04/image-21.jpeg
0388無銘菓さん2018/10/18(木) 00:46:35.62ID:???
>>386
レモンもあるぜ
0389無銘菓さん2018/10/18(木) 04:16:49.68ID:???
冷凍ティラミスとチョコ美味しいな
0390無銘菓さん2018/10/18(木) 04:39:36.18ID:???
>>386
税込みでも業務スーパーが安いな
他は100円超えてる
0391無銘菓さん2018/10/18(木) 07:21:15.68ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0392無銘菓さん2018/10/18(木) 07:34:18.12ID:???
フォンダンショコラとトリュフ、どっちの方が美味しい?
0393無銘菓さん2018/10/18(木) 08:30:15.78ID:???
こんがりサクサク
0394無銘菓さん2018/10/18(木) 09:51:00.75ID:???
>>392
両方うまい
0395無銘菓さん2018/10/18(木) 10:05:52.76ID:???
>>390
ラムーは88円
しかもアーサーは180gのまま
0396無銘菓さん2018/10/18(木) 10:06:45.76ID:???
エンジェルバイツのバニラはちと甘めだがハマる
ブラックコーヒーのお供に最適
0397無銘菓さん2018/10/18(木) 10:31:42.56ID:???
>>392
フォンダン、トリュフ、ティラミスは冷凍スイーツ三種の神器
これ業務豆な
0398無銘菓さん2018/10/18(木) 11:57:42.00ID:???
>>395
マジか
近くにないけどいいな!
あんこ買ってくる
0399無銘菓さん2018/10/18(木) 13:21:45.88ID:???
>>396
ブラックコーヒーのお供にはあんこも良いぞw
0400無銘菓さん2018/10/18(木) 18:00:18.43ID:???
月餅なんて最高
0401無銘菓さん2018/10/18(木) 20:06:24.99ID:???
>>396
どういうのか想像できなくて買わなかったんだけどコロンみたいな感じ?
0402無銘菓さん2018/10/18(木) 20:17:38.39ID:???
リング状のシリアルをパリパリ食べるのが好き。チョコよりプレーンが特に好き。
0403無銘菓さん2018/10/18(木) 20:20:01.17ID:???
>>385
同じく業務スーパーで売ってる冷凍のミックスベリーを添えるとちょっとしたファミレスのデザート風になっていいぞ
0404無銘菓さん2018/10/18(木) 20:22:31.58ID:???
ドイツチョコやっと入荷してた
買い占めた
0405無銘菓さん2018/10/18(木) 20:29:33.00ID:???
あのちっちゃいアイスチーズケーキバーって美味しいの?
0406無銘菓さん2018/10/18(木) 20:33:40.75ID:???
>>405
あまり甘くないけどおいしい。
0407無銘菓さん2018/10/18(木) 20:34:38.79ID:???
>>405
全然チーズケーキらしい味じゃないらしいけど、それと思って食べなければ悪くないと聞いたことあります
私も食べたことなくて悪いですが...
0408無銘菓さん2018/10/18(木) 20:39:32.06ID:???
>>402
シリアルは牛乳かけずに、そのまま食べるのが好きだ。
0409無銘菓さん2018/10/18(木) 20:54:05.55ID:???
>>405
それなり
0410無銘菓さん2018/10/18(木) 21:01:35.58ID:???
>>405
なんか粉っぽかった
0411無銘菓さん2018/10/18(木) 21:08:23.31ID:???
>>405
バニラ食べたけどヨーグルトみたいな味でびっくりした
個人的にはそこまで美味しいとは思わなかったけど定期的に食べたくなる味だった
0412無銘菓さん2018/10/18(木) 23:42:42.25ID:???
>>401
ピコラの短いバージョンって思った方が近いかも
サクサク甘い
0413無銘菓さん2018/10/19(金) 02:20:26.16ID:???
冷凍豆腐パックデザートはチーズケーキばかり買ってたけど、チョコケーキも美味しいね
甘いというか濃厚すぎるって人は業務の冷凍いちごorミックスベリーを入れると酸味がいいアクセントになってくれる
抹茶ケーキは評判イマイチっぽいのでまだ手を出してない
0414無銘菓さん2018/10/19(金) 04:44:38.57ID:???
冷凍チーズケーキ、もそもそで全然美味しくなかったんだけど自分だけ?
解凍の仕方が悪かったのかな・・・
0415無銘菓さん2018/10/19(金) 06:09:26.86ID:???
>>414
本来それが正解
美味しいって言うやつは舌が腐ってる
0416無銘菓さん2018/10/19(金) 06:09:54.62ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0417無銘菓さん2018/10/19(金) 06:11:51.31ID:???
注意 (業務にしては)美味しい
0418無銘菓さん2018/10/19(金) 06:19:34.15ID:???
あんこが美味しい
0419無銘菓さん2018/10/19(金) 07:21:33.66ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0420無銘菓さん2018/10/19(金) 07:26:22.48ID:???
きょうもお菓子1kgで乗り切ろう
0421無銘菓さん2018/10/19(金) 07:59:44.61ID:???
いやだ。あんこをお前にぶつけてやりたい
0422無銘菓さん2018/10/19(金) 08:22:28.91ID:???
>>406-411
ここの住人の方々は優しいですね、短時間でこんなにレスがつくとは思わなかったw
近所の店の売り場でチラシは貼ってあったんですが商品が売り切れだったので気になっていたのです
安いで入荷したら買ってみようと思います
0423無銘菓さん2018/10/19(金) 08:29:41.76ID:???
そりゃああんこ1kg食ってるからな
0424無銘菓さん2018/10/19(金) 10:35:32.51ID:???
>>413
抹茶はホワイトチョコ感が強いから、そこが好みの分かれる所なんだと思う
抹茶はあくまでも風味程度だし
自分の中では普通のチョコより甘く感じたかな
0425無銘菓さん2018/10/19(金) 10:39:49.29ID:???
紙パックはプリンが好きだな
大手の容器タイプとかサイズが小さくなってるから1キロは嬉しい
0426無銘菓さん2018/10/19(金) 11:13:44.13ID:???
>>422
確かに値段だけ見たら安いんだけど、現物手に取ると小ぶりサイズなのあんまりお得感は無いよー。
シロークは、冷凍じゃなく冷蔵で食べてもOKってあったので、
黄色パッケのを冷蔵において食べてみたら、
コーティングのチョコがバリバリ砕けず食べられたのが良かった。
0427無銘菓さん2018/10/19(金) 15:15:07.00ID:???
シロークは半解凍くらいが好みだな
0428無銘菓さん2018/10/19(金) 15:30:27.63ID:???
豆腐型チーズケーキは美味しくなかったけど
シロークは美味しかった
0429無銘菓さん2018/10/19(金) 16:52:54.78ID:???
>>422
あんこで乗り切ろう系が基地外だけどw
後は比較的よく答えてくれる人多いよ
っていうか、あんこばかりでネタに飢えてるからさ
0430無銘菓さん2018/10/19(金) 22:33:19.72ID:???
でも、あんこが一番うまい
0431無銘菓さん2018/10/19(金) 22:58:34.55ID:???
業務スーパーのレジでおこめ券出したんだけど、
勘違いした嫁から殴られた。
0432無銘菓さん2018/10/19(金) 23:56:53.14ID:???
>>431
それはグーで?
0433無銘菓さん2018/10/20(土) 01:03:22.67ID:???
>>431
お米券、業務スーパーでも使えるの?
0434無銘菓さん2018/10/20(土) 01:46:21.27ID:???
そういうのって店舗によるんじゃないの?
クレカもOKなとことダメなとこがあるし
0435無銘菓さん2018/10/20(土) 03:01:34.67ID:???
豆腐チーズケーキはどっかで食べたことある味だと思った
ファミレスとかコンビニスイーツってあの程度だよね
て考えると安いな
04364062018/10/20(土) 05:58:07.27ID:???
>>422
バニラが人気あるけど、
凍ったまま食べるにはブルーベリーが一番でした。
0437無銘菓さん2018/10/20(土) 07:21:24.19ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0438無銘菓さん2018/10/20(土) 08:08:15.44ID:???
>>435
コンビニファミレスとは別物だろ
コスパいいしたまに買うけどさ
0439無銘菓さん2018/10/20(土) 09:24:48.01ID:???
豆腐チーズケーキは凍らせ方が下手くそじゃんw
それと同系列に語られたコンビニスイーツが可哀想すぎる
0440無銘菓さん2018/10/20(土) 09:40:02.19ID:???
>>435
店舗費用や光熱費、人件費が有るしね仕方ないよ
0441無銘菓さん2018/10/20(土) 09:59:04.40ID:???
ポーランド+ドイツ+オランダ産のクラシッククッキーアソートのコスパが凄かった。

外国産だけど甘さはごく普通で見た目華やか。クッキーはサクサクホロホロ。黙って綺麗な菓子皿に盛り付けたら客に出せるレベル
0442無銘菓さん2018/10/20(土) 11:20:52.00ID:???
>>441
信じてこれから買ってくる。
嘘だったら、泣くからな。俺が泣くと、ちょっとすごいぞ。
0443無銘菓さん2018/10/20(土) 12:41:50.20ID:???
>>442
ポーランド、ドイツ、オランダの地図が書けるぐらい涙流すんかな?
0444無銘菓さん2018/10/20(土) 14:15:43.00ID:???
くだらん流れだな
0445無銘菓さん2018/10/20(土) 14:18:33.21ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0446無銘菓さん2018/10/20(土) 14:26:11.61ID:???
きょうもお菓子1kgで乗り切ろう
0447無銘菓さん2018/10/20(土) 14:26:28.17ID:???
スペーシアでお菓子の買いだめをしに行く
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1269297.jpg
https://response.jp/imgs/p/HyHJUDsvwEJjLfURx1fZfoRN5UBBQkNERUZH/1269298.jpg
http://www.suzuki.co.jp/tas_oam2018/img/spacia_car.png
0448無銘菓さん2018/10/20(土) 15:02:17.62ID:???
>>442
業務スーパーだということを忘れるな
0449無銘菓さん2018/10/20(土) 15:32:24.12ID:???
>>441
内容量とか数量とか価格教えれ
0450無銘菓さん2018/10/20(土) 15:51:13.56ID:???
>>449
>>78
04514422018/10/20(土) 16:09:34.67ID:???
売り切れてた。。
涙も枯れ果てたし、チーズケーキやけ食いで勘弁してやるわ。
0452無銘菓さん2018/10/20(土) 16:21:50.97ID:???
豆腐チーズケーキの元になってるケースに入った豆腐って実際売ってるの?
近所に店には売ってないわ
なんか本末転倒なんだがw
0453無銘菓さん2018/10/20(土) 16:38:00.84ID:???
豆腐屋が容器とか転用して作ってる
0454無銘菓さん2018/10/20(土) 17:14:50.35ID:???
>>452
これでしょ?
https://www.gyomusuper.jp/item/detail.php?go_id=2236
関西では見るよ。姫路の会社だし、豆腐はエリア限定だと思うわ。
0455無銘菓さん2018/10/20(土) 18:53:48.89ID:???
クッキーアソートそんな良いのか…セール品の大きいバージョンも売っててすごい気になったけど、600円以上するし業務スーパーではちょっと躊躇しちゃったけど…買ってみればよかった…
0456無銘菓さん2018/10/20(土) 19:06:14.90ID:???
>>454
おいくら?
0457無銘菓さん2018/10/20(土) 19:33:36.34ID:???
7〜8万
0458無銘菓さん2018/10/20(土) 19:42:58.66ID:???
シーシェルのチョコ売ってたけど値札書いてなくて買わなかった
高級でおいしそうだったけど値段通りにうまいことなんてめったにないから
怖くて買えなかった
0459無銘菓さん2018/10/20(土) 20:00:11.15ID:???
前回セールにあった1キロだか800グラムのこしあんていくらぐらいだっけ?
0460無銘菓さん2018/10/20(土) 20:40:47.26ID:???
178円だった
0461無銘菓さん2018/10/21(日) 01:06:07.75ID:FWoVO5Ve
>>449
200g、12種類(1種類2〜4個)、250円くらい
0462無銘菓さん2018/10/21(日) 01:16:30.29ID:FWoVO5Ve
>>461
訂正→10種類
コーティングチョコが溶けやす
0463無銘菓さん2018/10/21(日) 01:23:07.38ID:FWoVO5Ve
コーティングチョコが溶けやすく、温かいとクッキー同士がくっついてしまうため要注意
手の温度でも溶けるので食べる前に冷蔵庫で冷やすと吉
0464無銘菓さん2018/10/21(日) 06:29:13.90ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0465無銘菓さん2018/10/21(日) 07:21:36.49ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0466無銘菓さん2018/10/21(日) 10:32:57.90ID:???
きょうもうんこ1kgで乗り切ろう
0467無銘菓さん2018/10/21(日) 15:15:39.81ID:???
>>458
業務ではアタリの部類だよ

てかようやく出たか、情報サンクス
0468無銘菓さん2018/10/21(日) 15:44:42.01ID:???
https://i.imgur.com/CgzZQ1j.jpg
0469無銘菓さん2018/10/21(日) 16:52:51.76ID:???
今日もおかわり梅ザーサイ195gで乗り切ろう
0470無銘菓さん2018/10/21(日) 17:13:04.30ID:???
>>458
見た目はおいしそうだったけど、
脂っこいからリピ無しです。
ツイスターズチョコバーがオヌヌメ。
0471無銘菓さん2018/10/21(日) 17:38:00.89ID:???
これはレジ前だからどこの店でもあるわけではないけど、あんフライ美味かった!
あ、いつものあんこ基地外ではないよw
0472無銘菓さん2018/10/21(日) 18:40:27.58ID:???
ツイスターズチョコバー食べたけど
スニッカーズと比べると中のキャラメルがやっぱ固いね
0473無銘菓さん2018/10/21(日) 20:05:04.82ID:???
>>468
シローク、ギャン推しで草
0474無銘菓さん2018/10/21(日) 22:25:14.94ID:???
>>471
どんな商品ですか?
あげまんみたいなの?
0475無銘菓さん2018/10/21(日) 22:30:56.84ID:???
>430
まぁ、なんて行儀の悪い!
ちゃんと「お」を付けなさい!おあんk(ry
0476無銘菓さん2018/10/21(日) 23:03:21.33ID:???
あしたもお菓子1kgで乗り切ってやるからな
0477無銘菓さん2018/10/21(日) 23:42:31.04ID:???
>>471
フライまんじゅうのことだよね?
0478無銘菓さん2018/10/22(月) 01:35:34.58ID:???
>>438
ドンレミーのなんかはあの程度だと思うわ

豆腐チーズケーキはスティックぐらいの分量で満足出来るから存在価値あるね
0479無銘菓さん2018/10/22(月) 01:53:34.04ID:???
最近しょっぱいお菓子が不足してるんだけど。何かおすすめ教えて
0480無銘菓さん2018/10/22(月) 06:06:10.49ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0481無銘菓さん2018/10/22(月) 06:06:59.42ID:???
>>479
あんこおすすめ
0482名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 07:21:33.43ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0483名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 09:55:51.30ID:???
>>472
硬い方が噛み応えがあって食べた気がする。

登山のお供にしたいけど、夏場は携行出来ない。
涼しくなって良かった。
0484名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 10:02:51.64ID:???
>>478
おいしい--モンテール、不二家(コンビニ扱い品)

ふつう--ドンレミー、ギョム

いまいち--ロピア、ギョム

こんなかんじ?
0485名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 10:58:45.56ID:???
>>477
フライまんじゅうの間違いでした

>>474
あんドーナツに近いけど、砂糖はかかってなかったです
0486名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 11:00:17.93ID:???
揚げまんじゅうなら他のスーパーでも売ってたよ
あれは美味い
0487無銘菓さん2018/10/22(月) 12:09:03.09ID:???
>>473
どこの言葉ですか?
0488無銘菓さん2018/10/22(月) 12:22:13.67ID:???
>>471
アタマいかれてるのはオマエだろw
0489無銘菓さん2018/10/22(月) 12:24:20.65ID:???
>>479誰も教えてくれなあからカールのチーズ買ってきた
0490無銘菓さん2018/10/22(月) 12:45:51.34ID:???
うちの地域はカールはアプロが最安値だし、ギョムに売ってないんだよなぁ
0491無銘菓さん2018/10/22(月) 14:43:28.90ID:yDYXLL44
http://slashpot.tumblr.com/post/30755338/yahoo
0492無銘菓さん2018/10/22(月) 18:09:43.20ID:???
プレシアの半熟仕立てなめらかチーズケーキ食べた時は、あっ…これ豆腐パックのやつの味って思ったわ…
0493無銘菓さん2018/10/22(月) 18:28:55.64ID:???
フライまんじゅうなかった…残念
前から探してるけど一度も見たことないんだよなぁ
メガチョクもなかったや
代わり?にベルギーのココアトリュフとシーシェルがあったわ
もう冬がくるのか…
0494無銘菓さん2018/10/22(月) 19:02:55.34ID:???
>>439
フライまんじゅうは工場が兵庫県だから、関西圏でなら見つかる可能性があるけど、
他の地域だったらわかんないよ
0495無銘菓さん2018/10/22(月) 19:03:15.67ID:???
>>493
の間違いでした
0496無銘菓さん2018/10/22(月) 20:49:34.11ID:???
>>494
兵庫ではないけど関西圏なんだよね
ふぞろいあんドーナツで我慢するしかないか
0497無銘菓さん2018/10/22(月) 22:01:58.63ID:???
>>489
このスレでは、しょっぱい系はイカの姿揚げしか教えてもらえないよ
業スーは甘いお菓子しか置いてない店だから仕方ない
0498無銘菓さん2018/10/22(月) 22:05:56.83ID:???
単にこのスレ甘党が多いだけでは
0499無銘菓さん2018/10/22(月) 22:10:02.66ID:???
>>496
うちは逆にふぞろいあんドーナツを見たことないから、うらやまし
0500無銘菓さん2018/10/22(月) 22:10:21.01ID:???
>>487
ギャン理論に従って押し目買いという意味です
0501無銘菓さん2018/10/22(月) 22:52:00.90ID:???
へ?ガンダムってこと?よくわからん
0502無銘菓さん2018/10/22(月) 22:56:32.04ID:???
しょっぱい系は姿フライ以外だと78円の柿ピー、コンガリサクサク、綱取あられは結構買うな
0503無銘菓さん2018/10/22(月) 22:59:57.08ID:???
おにぎりせんべいのわさび味買ったけど、何枚か食べると鼻にツーン!
0504無銘菓さん2018/10/22(月) 23:47:55.02ID:???
業務の甘くないお菓子ならフォレストクラッカーが美味しいよ
あとはガーリックブレッドとかラウンディチーズスナックあたりも良い
タロイモチップスも美味いけど最近見ないな…
0505無銘菓さん2018/10/23(火) 00:30:29.80ID:???
グラノーラビスケットだったかな、チーズケーキみたいなアイスでうまかった。
これはしばらく飽きなさそう。
0506無銘菓さん2018/10/23(火) 00:52:21.99ID:???
いや、チーズケーキじゃなくてヨーグルトだな。
0507無銘菓さん2018/10/23(火) 04:24:27.39ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0508無銘菓さん2018/10/23(火) 07:24:20.72ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0509無銘菓さん2018/10/23(火) 08:27:03.63ID:???
シロークってあの安いチーズケーキアイスのことだったんだね
マジで今度行ったら買ってみようっと
0510無銘菓さん2018/10/23(火) 11:03:57.87ID:???
期待はするなよ
0511無銘菓さん2018/10/23(火) 11:14:46.49ID:???
ふぬけしたような味ってことかな?
0512無銘菓さん2018/10/23(火) 11:33:44.75ID:???
老人(81歳)、正論 「ドーナツ2個を無料でもらうため1時間並ぶ若者はあまりにも見苦しい
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1540193416/
0513無銘菓さん2018/10/23(火) 14:44:23.97ID:???
シロークは冷蔵庫に置いといて解凍してから食べる方が絶対に美味い
0514無銘菓さん2018/10/23(火) 15:52:49.50ID:AWuG7tJN
2年前くらいにあったクマのパッケージのクッキー食べたい…
クロワッサンみたいな形で小さいやつ…もうないよね…
0515無銘菓さん2018/10/23(火) 18:18:20.75ID:???
>>512
正論だがジジババも似たような無料配布みたいので仰山並んどるで
0516無銘菓さん2018/10/23(火) 18:44:36.05ID:???
苦言を呈している老人はそういうのに並ばないのであって、
すべての老人が並ばないわけでもなければ
すべての老人が苦言を呈しているわけでもない
0517無銘菓さん2018/10/23(火) 19:00:11.58ID:???
おい
トリュフの原材料にトリュフがないじゃねーか
ちょっと消費者庁に訴えてくる
0518無銘菓さん2018/10/23(火) 19:11:20.30ID:???
>>515
ジジババは卵セールに並ぶんが好きだな
0519無銘菓さん2018/10/23(火) 20:12:18.02ID:???
>>517
結果も教えてくれ
俺はかっぱ巻きに河童が入ってないって言ったら音沙汰なしだったぞ
0520無銘菓さん2018/10/23(火) 20:32:41.69ID:???
消費者庁もたいへんだな
俺も今度、きつねうどんに狐が入ってないって訴えてみる
0521無銘菓さん2018/10/23(火) 20:56:00.54ID:???
>>497
カラムーチョとか柿の種など辛い菓子もあるよ。
0522無銘菓さん2018/10/23(火) 21:00:17.53ID:???
>>520
そんなら俺は「どら焼に銅鑼が入ってない」と言おうかな?
それとも「鯛焼きに鯛が入ってない」と言おうか?
0523無銘菓さん2018/10/23(火) 21:10:40.09ID:???
>>514
気になってぐぐったんだけど、ハニーブレッドスナック?
見たことないけど食べだしたら止められなさそう
0524無銘菓さん2018/10/23(火) 23:54:28.85ID:XbyErltV
>>523
そ!れ!!!行くたびに買ってた
0525無銘菓さん2018/10/24(水) 05:12:04.40ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0526無銘菓さん2018/10/24(水) 06:53:01.19ID:???
既にお菓子1キロで乗り切ったわw残念だったなw
0527無銘菓さん2018/10/24(水) 07:21:34.01ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0528無銘菓さん2018/10/24(水) 13:16:13.60ID:???
シャトレーゼ信者が荒らし
0529無銘菓さん2018/10/24(水) 13:26:19.09ID:???
ばかでかいアプリコットタルト(ほぼクッキー)好き
0530無銘菓さん2018/10/24(水) 19:46:25.80ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切った
0531無銘菓さん2018/10/24(水) 19:48:00.37ID:???
明日もあんこだな!
0532無銘菓さん2018/10/24(水) 20:20:20.44ID:???
あんこ、あんこ言うから食ってみたらめちゃ旨かった
ワロタw
0533無銘菓さん2018/10/24(水) 20:52:45.10ID:???
今日もわんこ1kgで乗り切ろう
0534無銘菓さん2018/10/24(水) 22:02:56.91ID:???
ココアピーがうますぎて即死しそう
0535無銘菓さん2018/10/24(水) 22:54:07.62ID:???
>>532
また新たなbotかよ
0536無銘菓さん2018/10/24(水) 23:11:02.98ID:???
明日もお菓子1tで乗りきろう。
0537無銘菓さん2018/10/25(木) 07:22:27.50ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0538無銘菓さん2018/10/25(木) 08:26:19.60ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0539無銘菓さん2018/10/25(木) 12:46:41.93ID:???
シロークは想像以上に小さかった&想像してたのと全然違う味だったw 
0540無銘菓さん2018/10/25(木) 12:49:51.13ID:???
>>539
わかる自分も衝撃だった
カッテージチーズに馴染みが無さすぎて普通のチーズケーキを想像してたのが悪かったんかな
0541無銘菓さん2018/10/25(木) 13:12:34.51ID:???
ロシアの国民的お菓子なんだっけか
そういやよくシロークを山程かごにぶちこむシロンボがいるがあれもロシア人なんだな
0542無銘菓さん2018/10/25(木) 15:05:53.54ID:???
リトアニア産だしリトアニア人かもしれない
0543無銘菓さん2018/10/25(木) 15:46:41.80ID:???
リトアニアも旧ソ連だから
0544無銘菓さん2018/10/25(木) 16:49:03.37ID:???
>>522
好きなだけ言ってくだされ。
0545無銘菓さん2018/10/25(木) 18:06:43.66ID:???
旧ソ連なら言い出したらキリがないよ
ウクライナもそうだし
0546無銘菓さん2018/10/25(木) 18:11:26.10ID:???
Sualyaって書いてシロークって読むの?何だかロシア語って難しそう
0547無銘菓さん2018/10/25(木) 19:31:25.99ID:???
ロシア語でCCCPって書いて英語読みではSSSLだっけ
0548無銘菓さん2018/10/25(木) 19:54:37.87ID:???
それはおそロシア
0549無銘菓さん2018/10/25(木) 20:55:09.10ID:???
>>547
USSR
0550無銘菓さん2018/10/25(木) 21:25:08.40ID:???
ザンギエフを思い出すw
0551無銘菓さん2018/10/25(木) 21:28:49.17ID:???
共産圏の国でも、お菓子の生産は盛んなようだな。

もちろん業務スーパーには無いけど、北朝鮮ですら菓子類を生産してるそうだし…
0552無銘菓さん2018/10/25(木) 21:40:33.01ID:???
0553無銘菓さん2018/10/25(木) 22:45:36.99ID:???
あしたもあんこ1kgで乗り切ってやるからな
0554無銘菓さん2018/10/25(木) 22:48:38.50ID:???
>>553
がんがれ
0555無銘菓さん2018/10/25(木) 23:32:21.68ID:???
>>551
北朝鮮バカにしすぎててわろた
北朝鮮人だって生きてるんだぞ!
0556無銘菓さん2018/10/26(金) 00:26:44.49ID:???
偏見だけど泥に砂糖混ぜて固めたお菓子とかありそう
0557無銘菓さん2018/10/26(金) 00:37:32.53ID:???
一回北朝鮮でググってみてから書き込みなよ
ちゃんとした菓子が出回ってるぞ
ただし時代遅れなもんばかりだが
0558無銘菓さん2018/10/26(金) 00:46:14.02ID:???
今友達を通してウクライナ人にシロークのこと聞いてもらったけど、ウクライナにはロシアのお菓子はなかなかないんだってさ
0559無銘菓さん2018/10/26(金) 00:47:13.38ID:???
あ、ごめん。ロシア製のお菓子まではどうかわからないけど、アイスは出回ってないとのことです
0560無銘菓さん2018/10/26(金) 07:24:47.54ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0561無銘菓さん2018/10/26(金) 07:37:46.25ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0562無銘菓さん2018/10/26(金) 08:03:15.51ID:???
今日もお菓子1tで乗りきろう。
0563無銘菓さん2018/10/26(金) 21:46:54.41ID:???
今日もあんこ1kgで乗り切った
0564無銘菓さん2018/10/26(金) 22:07:57.21ID:???
本腰で荒らしてきたな。
それはともかく、ソ連時代のアイスクリームはとても美味しかったらしい。
0565無銘菓さん2018/10/26(金) 22:27:32.15ID:???
マジで?食ってみてーそれ

しかしセールになってからフォンダンショコラ売れ杉だろ
午後行ってもほとんど捕獲できないわ
0566無銘菓さん2018/10/26(金) 22:48:11.64ID:???
豆腐パック冷凍チーズ、アメリカンドッグ売り切れで泣いた

かわりに牛乳パックのレアチ買ったけどクッキー砕いてタルト風にしてみるか
味は本当にレアチだなw
1kgで258円ならこれからはこっち買ってもいい
0567無銘菓さん2018/10/27(土) 07:22:02.22ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0568無銘菓さん2018/10/27(土) 07:22:20.02ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0569無銘菓さん2018/10/27(土) 07:45:07.96ID:???
きょうもちんこ1kgで乗りきろう
0570無銘菓さん2018/10/27(土) 07:55:20.22ID:???
今日もお菓子1tで乗りきろう。
0571無銘菓さん2018/10/27(土) 09:09:42.35ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろうぜ
0572無銘菓さん2018/10/27(土) 09:27:43.06ID:???
>>564
ロシアの牛乳は日本と製法が違ってて、常温で窓辺に数日放置しとくとヨーグルトみたいなドリンクが作れるとロシア人が言ってたからなあ
0573無銘菓さん2018/10/27(土) 09:29:42.66ID:???
今日もあんこお菓子1tで乗りきろう
0574無銘菓さん2018/10/27(土) 10:30:50.85ID:???
>>572
家のじいさんは瓶牛乳(もちろん国産)をこたつで腐らせてヨーグルトと言い張ってよく飲んでたが…よく死ななかったな
0575無銘菓さん2018/10/27(土) 11:27:28.40ID:???
日本の牛乳は超高温殺菌だからね。ビフィズス菌入りの商品とかあったけど、ビフィズス菌はヨーグルトの乳酸菌と違って普通の環境では増殖しないからダメ。
0576無銘菓さん2018/10/27(土) 12:30:35.83ID:???
中学時代の友人で牛乳に酢を少し入れてヨーグルトにしてる奴がいた。
0577無銘菓さん2018/10/27(土) 12:58:18.46ID:???
それはカッテージチーズだからいいんでは?ヨーグルトではないけど
0578無銘菓さん2018/10/27(土) 14:51:43.87ID:???
ロシアケーキくいてーなぁ
0579無銘菓さん2018/10/27(土) 15:26:02.61ID:???
シベリアだったらあんこだなw
0580無銘菓さん2018/10/27(土) 17:42:52.35ID:ojh3sHJK
ハニーブレッドスナックは私も好きだった〜
ホットケーキみたいな味がしたよね
0581ミャーミャ ◆CAT//HerlR94 2018/10/27(土) 18:06:02.97ID:???
今日も子猫ちゃんを想い続けよう…
0582無銘菓さん2018/10/27(土) 18:18:09.28ID:???
貝の形のチョコレート、また売り出してたよ
それからよくわからないクッキーアソートみたいなんも
0583無銘菓さん2018/10/27(土) 22:36:12.65ID:???
ここで存在知った偽スニッカーズ買ってきた
コスパ良くて有難い!
0584無銘菓さん2018/10/27(土) 22:49:23.87ID:???
私も今日食べた
ヌテヌテな歯ごたえですね
0585無銘菓さん2018/10/28(日) 00:59:51.66ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0586無銘菓さん2018/10/28(日) 01:00:07.55ID:???
今日もあんこお菓子1tで乗りきろう
0587無銘菓さん2018/10/28(日) 07:47:38.11ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0588無銘菓さん2018/10/28(日) 08:09:47.28ID:???
冷凍ワッフルて味落ちた?前より生地のモサモサ感が気になる
0589無銘菓さん2018/10/28(日) 10:35:44.53ID:???
ココアピー
美味しくないな…リピなし
0590無銘菓さん2018/10/28(日) 12:09:53.21ID:???
紙パックのチョコババロア美味しい
0591無銘菓さん2018/10/28(日) 13:13:57.42ID:???
>>590
ヤマザキとかのチョコパンのフィリングっぽくない?濃すぎて食べるのきつかった
0592無銘菓さん2018/10/28(日) 13:14:50.75ID:???
>>591
食べ過ぎ
0593無銘菓さん2018/10/28(日) 13:42:06.78ID:???
>>591
濃いかな?
個人的にはもう少し水分が少なかったらなぁと思った
0594無銘菓さん2018/10/28(日) 16:12:57.34ID:???
クソ、結局フォンダンショコラ買えなかった…セールのときだけ買いすぎなんだよ貧乏人ども
0595無銘菓さん2018/10/28(日) 16:14:43.34ID:???
そんなに好きならセール終わったら買えばいいじゃん
0596無銘菓さん2018/10/28(日) 16:37:34.06ID:???
貧乏人を罵ってる奴が貧乏人でないという決まりはないんだよ
0597無銘菓さん2018/10/28(日) 16:39:16.40ID:???
>>594
お気に入りなら買いだめしとけよ
0598無銘菓さん2018/10/28(日) 17:16:27.53ID:???
でもクリームなんて凍らせてアイスにして食べちゃえばいいのよ
美味しいわよ
0599ミャーミャ ◆CAT//HerlR94 2018/10/28(日) 19:02:19.10ID:???
子猫ちゃん…業務でいっぱいお菓子買ったね…
激辛イカもたくさん買ったね…スニッカーズみたいなのもたくさん買ったね…
美味しそうにミャーンミャーンと頬張る姿を思うと愛おしくてたまらないよ…
もう離さないよ…ごめんね…ずっと傍にいてね…愛しい子猫ちゃんミャーン…
0600無銘菓さん2018/10/28(日) 19:35:30.46ID:???
>>594
欠品のところに◯日に入荷とか書いてないの?
0601無銘菓さん2018/10/28(日) 19:54:50.00ID:???
>>589
変なニオイがしてたり、触感がグチャっとしてるのが混じってるが、物自体は非常にうまいように思うが
06025892018/10/28(日) 20:04:42.69ID:???
>>601
うむ…好みの違いなんだな…
薄皮付やノーマルピーに戻ります。。。
0603無銘菓さん2018/10/28(日) 20:15:41.16ID:???
>>599
いっちょそのgatoちゃん、しばいてみたらは?
葵って鳴くかもよ?!
0604無銘菓さん2018/10/29(月) 07:22:06.04ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0605無銘菓さん2018/10/29(月) 07:24:04.92ID:???
きょうもうんこ1kgで乗りきろう
0606無銘菓さん2018/10/29(月) 07:24:58.73ID:???
きょうもお菓子あんこ1tで乗り切ろう
0607無銘菓さん2018/10/29(月) 18:00:26.68ID:H4NMzBmd
>>594
自分が最近行った3店舗では売り切れてなかったぞ。あんたの近所に同様なチョコフォンダン好きがいて買い占めてる可能性ありだなw
0608無銘菓さん2018/10/29(月) 18:10:45.19ID:???
数日前、近所のギョムでビニール袋断ると2円キャシュバックしてくれるようになった。一昨日利用した別のギョムではまだ無料だった。レジ袋有料化に伴っての判断かな。仕事速え店だ
0609無銘菓さん2018/10/29(月) 18:21:52.18ID:???
>>574
ロシアの牛乳は賞味期限が6週間とかが普通らしい。腐ってるんじゃなくて、成分が上澄みの乳精と固形分のヨーグルトに分離しやすいの
0610無銘菓さん2018/10/29(月) 21:15:39.28ID:???
>>609
ロシアに限らず欧米で主流の牛乳って常温で長期保存可能なロングライフ牛乳じゃなかったっけ
0611無銘菓さん2018/10/29(月) 23:03:25.48ID:???
>>608
キャシュバック
キャシュバク
キャシバク
キシバク
0612無銘菓さん2018/10/29(月) 23:30:53.64ID:???
うちの近所のギョムではシロークの値札すら見かけなくなったけど、どうなってんだ?
一度も食べてないぞ
やっと買う気になったらこのザマだ
0613無銘菓さん2018/10/29(月) 23:49:32.19ID:???
ティラミス、お酒が利いてて美味しいけど
子供には食べさせられないな

>>608
そういえばレジ袋はどこもベージュ色のやつなのかな?
0614無銘菓さん2018/10/30(火) 01:09:09.02ID:???
ティラミス凍ったままだとほとんど酒っぽさ感じないけど
解凍したらビシャビシャに酒使ってるのが際立って美味い
0615無銘菓さん2018/10/30(火) 02:58:46.02ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0616無銘菓さん2018/10/30(火) 05:18:46.74ID:???
>>613
半透明の白地に緑と赤で業務のロゴだす@関東
0617無銘菓さん2018/10/30(火) 07:07:52.10ID:???
きょうもお菓子あんこ1tで乗り切ろう
0618無銘菓さん2018/10/30(火) 07:22:12.36ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0619無銘菓さん2018/10/30(火) 07:33:32.12ID:???
きょうもちんこ1kgで乗りきろう
0620無銘菓さん2018/10/30(火) 09:22:12.04ID:???
>>616
それが一般的だよ
0621無銘菓さん2018/10/30(火) 09:47:27.49ID:???
きょうもうんこ1kgで乗りきろう
0622無銘菓さん2018/10/30(火) 09:50:36.45ID:???
袋が足りなくなるのか白の無地の時もある(たぶん売り物w
0623無銘菓さん2018/10/30(火) 09:54:05.84ID:???
ホットク一回食ってみたかったがいつの間にか無くなってた
やっぱ韓国菓子&マイナーの二重苦やな
0624無銘菓さん2018/10/30(火) 09:56:18.70ID:???
韓国は日本向けいろいろ仕込んでくるから食わないほうが良い
0625無銘菓さん2018/10/30(火) 11:09:28.62ID:???
ドイツのビターチョコなかった…
新しいの入荷したら定番どころなくすのほんとゆるすまじだわ…
0626無銘菓さん2018/10/30(火) 12:04:34.36ID:???
>>624
それが理由だから売れないんだよ
0627無銘菓さん2018/10/30(火) 12:32:13.27ID:???
中華にはまってから中国産を買うことへの抵抗がだんだん薄れてきたけど、韓国産はまだ無理だわ
0628無銘菓さん2018/10/30(火) 12:32:31.48ID:???
縦長の長い長方形のベーコンブロックが売ってるじゃないですか
30、40ぐらいの長い奴
あれのサイズの冷凍ケーキ
箱入りで2、3種類置かれてた
箱に絵も描かれて無かったしどんなんだか中身が分からないアレ
1200円だったか1500円だったかそれぐらい
0629無銘菓さん2018/10/30(火) 12:56:03.12ID:???
>>628
見たことないけど気になる!
オランダ産の冷凍スコーンがあるらしいね
自分とこにはまだなかった
0630無銘菓さん2018/10/30(火) 15:11:36.09ID:???
>>628
このシリーズのかな?
https://i.imgur.com/ip9xnuM.jpg
0631無銘菓さん2018/10/30(火) 16:02:56.98ID:???
なんやこれ、めちゃうまそうやんけ…
0632無銘菓さん2018/10/30(火) 16:44:07.27ID:???
フレックは冷凍ケーキとしては最下層だぞ
0633無銘菓さん2018/10/30(火) 17:01:51.25ID:???
来月は何らかのセールしないの?
0634無銘菓さん2018/10/30(火) 19:14:34.69ID:???
お前ら韓国の足元にも及ばないヨーロッパの二等国のは平気で買うくせに
0635無銘菓さん2018/10/30(火) 19:48:32.52ID:???
>>513
うちは透明な袋に業務スーパーって印刷されてる
多分各フランチャイズが独自に用意してる
0636無銘菓さん2018/10/30(火) 19:49:13.79ID:???
>>634
嫌韓がポリシーなのでwwww
0637無銘菓さん2018/10/30(火) 19:56:48.71ID:???
>>634
法治国家じゃない韓国よりはマシだから
0638無銘菓さん2018/10/30(火) 20:39:15.27ID:???
洋菓子が好きです
0639無銘菓さん2018/10/30(火) 21:40:21.62ID:???
嫌韓ネタを関係ないスレまで持ち込むから寝投与は嫌われる
0640無銘菓さん2018/10/30(火) 23:35:27.91ID:???
シーシェル準チョコなのに激売れしてたわ
0641無銘菓さん2018/10/31(水) 06:22:38.65ID:???
何年もあるど定番だしねぇ
0642無銘菓さん2018/10/31(水) 07:06:20.34ID:???
>>639
追い詰められて必死なんだから見逃してやれ>韓国人とパヨク
0643無銘菓さん2018/10/31(水) 07:18:23.62ID:???
ハイチュウのパクリみたいなやつすこ
0644無銘菓さん2018/10/31(水) 07:21:20.14ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0645無銘菓さん2018/10/31(水) 07:24:03.98ID:???
きょうもうんこ1kgで乗り切ろう
0646無銘菓さん2018/10/31(水) 08:03:25.56ID:???
きょうもちんこ1kgで乗りきろう
0647無銘菓さん2018/10/31(水) 09:40:42.85ID:???
ハイチュウのパクリまであんの?もうついていけない
ミルクプリンとやらもどんなのか知らないし
0648無銘菓さん2018/10/31(水) 09:41:56.41ID:???
きょうもまんこ1kgで乗りきろう
0649無銘菓さん2018/10/31(水) 10:54:27.43ID:???
>>643
韓国産のやつ?
0650無銘菓さん2018/10/31(水) 14:28:54.63ID:???
「業務スーパー ハイチュウ パクリ」の検索で出てきたインドネシア産のじゃないの?
0651無銘菓さん2018/10/31(水) 14:40:32.22ID:???
きょうもハイチュウ1kgで乗りきろう
0652無銘菓さん2018/10/31(水) 15:13:56.85ID:???
>>651
(・∀・)イイネ!!
0653無銘菓さん2018/10/31(水) 15:21:09.11ID:???
ねえ お菓子ちょうだい

危険
心臓に悪い
グロ注意
ハロウィン動画
https://video.twimg.com/ext_tw_video/1056863644229623808/pu/vid/720x720/GBy-PwsUlJ906E8E.mp4
0654無銘菓さん2018/10/31(水) 16:41:24.91ID:???
動じないおばさんw
0655無銘菓さん2018/10/31(水) 17:44:38.55ID:???
お、犯してくれないならイタズラしてくださいまし
0656無銘菓さん2018/10/31(水) 18:03:07.25ID:???
>>650
袋じゃなくてスティックのやつなかった?
それかと思った
0657無銘菓さん2018/10/31(水) 19:19:28.45ID:???
>>637
その法治国家じゃない国が大半だからEUがシメてるんじゃないか
0658無銘菓さん2018/10/31(水) 20:42:39.34ID:???
準チョコレートを程度の低いものだと思ってる奴が多いようだけど
フィリング入りのチョコは日本の規格では準チョコレートになるから
ヨーロッパに多いそういったチョコレートを食わず嫌いで敬遠して損をしてそう
0659無銘菓さん2018/10/31(水) 20:59:26.12ID:???
>>658
俺は準チョコでも美味ければ食べる。
0660無銘菓さん2018/10/31(水) 21:35:12.77ID:???
ちょっと違うだろうけど、チョコシューとかの中身は妙に癖になるよねぇ
あの油脂感の強いチョコたまらん
0661無銘菓さん2018/10/31(水) 22:34:37.21ID:???
この夏にエアコンのない部屋置きっぱなしにしてたベルギー板チョコを開封してみた
ボロボロ
0662無銘菓さん2018/10/31(水) 23:41:19.79ID:???
久しぶりにギョムったら薄皮付落花生が復活してた
うれピー
0663無銘菓さん2018/10/31(水) 23:47:21.45ID:???
確かチョコが一旦溶けて再度固まると、食べるのは問題ないけど、大幅に品質が落ちるんだよね。
箱の裏に必ず注意書がされてる。
で、ないとクレームつける客が居るんだろうな…
0664ミャーミャ ◆CAT//HerlR94 2018/10/31(水) 23:52:16.73ID:???
子猫ちゃんがミャーンミャーンって美味しそうに業務のスニッカーズみたいなチョコもぐもぐ食べてて愛しいよ…
離さないよ…可愛い子猫ちゃんミャーン…
0665無銘菓さん2018/11/01(木) 00:15:36.49ID:???
昔はレジ袋辞退って5円相当(スタンプ20個で100円)だったのに今だと2ポイント(1.66円相当)にしかならない
クレカが使えるしポイントカード扱ってるだけマシか
0666無銘菓さん2018/11/01(木) 04:28:42.71ID:???
きょうもハイチュウ1kgで乗りきろう
0667無銘菓さん2018/11/01(木) 04:33:37.33ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0668無銘菓さん2018/11/01(木) 04:48:47.09ID:???
きょうもうんこ1kgで乗り切ろう
0669無銘菓さん2018/11/01(木) 07:22:09.84ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0670無銘菓さん2018/11/01(木) 07:24:27.61ID:???
きょうもちんこ1kgで乗り切ろう
0671無銘菓さん2018/11/01(木) 07:26:25.38ID:???
>>665
滋賀県では大抵の店でレジ袋は買うものになってる。
例外はコンビニとドンキとギョムくらいだ
0672無銘菓さん2018/11/01(木) 08:05:17.72ID:???
>>671
うちの地元のサンディというスーパーでは、レジ袋1枚10円も取られる。
だから、そこに行く時は絶対に袋ん持参する。
0673無銘菓さん2018/11/01(木) 08:46:08.45ID:???
>>672
すれ違い

袋ん持参する。
0674無銘菓さん2018/11/01(木) 08:53:36.21ID:???
フクロン・ジ・サンスール
0675無銘菓さん2018/11/01(木) 09:08:52.43ID:miIDqvBY
>>674
不覚にも吹いた
0676無銘菓さん2018/11/01(木) 09:21:42.79ID:???
>>653
なかなか良い出来♪
0677無銘菓さん2018/11/01(木) 16:45:24.94ID:???
メガチョックってそんなに固執する程美味いか?
異常に甘いだけな気がするけど…
0678無銘菓さん2018/11/01(木) 16:52:44.21ID:???
>>677
全然…
0679無銘菓さん2018/11/01(木) 19:36:28.53ID:IHySwO1A
私もメガチョックリピしたいとは思わなかったわ
0680無銘菓さん2018/11/01(木) 19:36:35.90ID:???
そんなに固執してる話題あったっけ
0681無銘菓さん2018/11/01(木) 20:00:47.85ID:???
一時期ハマったけど飽きた
0682無銘菓さん2018/11/01(木) 21:42:44.02ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切った
0683無銘菓さん2018/11/01(木) 23:15:34.86ID:???
以前メガチョクやたら話題に上がってた時買ってみたけど普通だったな
クリーム部分から剥がして2つに分けて食べるとちょっと良かった
0684無銘菓さん2018/11/01(木) 23:46:18.05ID:???
>>677
今のアン基地がちょっと前までメガチョクにはまってた
0685無銘菓さん2018/11/02(金) 01:16:56.00ID:???
うちの近くに業務スーパーが3店舗あるけど、メガチョクのバニラとチョコは大量にあるのにストロベリーだけは極端に在庫が少ないようだ。
0686無銘菓さん2018/11/02(金) 05:40:25.96ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0687無銘菓さん2018/11/02(金) 05:40:51.14ID:???
きょうもメガチョク1kgで乗り切ろう
0688無銘菓さん2018/11/02(金) 06:34:16.91ID:???
きょうもうんこ1kgで乗りきろう
0689無銘菓さん2018/11/02(金) 07:21:40.67ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0690無銘菓さん2018/11/02(金) 12:19:06.80ID:???
メガ直は小麦粉をそのまま食っているかのようなさもしさがある。
0691無銘菓さん2018/11/02(金) 13:06:19.49ID:???
ココナッツパラダイムの激甘シャリシャリ感がたまらんち
0692無銘菓さん2018/11/02(金) 18:22:50.41ID:???
メガチョクは怪しげな成分で萎えた
0693無銘菓さん2018/11/02(金) 19:59:14.42ID:???
実際に怪しげな味するもん
0694無銘菓さん2018/11/02(金) 21:13:48.42ID:???
だがそれがいい
0695無銘菓さん2018/11/02(金) 22:14:46.98ID:???
偽スニッカーズってツイスターズチョコバーって奴か
初めて見つけたんで2個78円で買ってきた
本家食った事無いけどお腹が空いたら食べてみよう
0696無銘菓さん2018/11/02(金) 22:15:18.91ID:tl/yWLKX
ずっとメガチョクのチョコ味一筋だったけど、
最近フィリピン産チョコクリームサンドビスケットに乗り換えました。
0697無銘菓さん2018/11/02(金) 23:46:11.62ID:???
久しぶりにスレ覗いたらまだあんこ嫌いのキチガイが粘着しててワロタw
0698無銘菓さん2018/11/02(金) 23:47:20.85ID:???
相変わらずあぼーんが多いスレですね
0699無銘菓さん2018/11/03(土) 00:19:30.77ID:???
>>696
自分は、どら焼きに
0700無銘菓さん2018/11/03(土) 01:02:00.85ID:???
豆腐パックケーキ全部食べてみたけど
チーズだけなんか解凍すると水分出てこない?
解凍の仕方が駄目なんかな
0701無銘菓さん2018/11/03(土) 06:22:32.82ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0702無銘菓さん2018/11/03(土) 06:22:59.06ID:???
きょうもメガチョク1kgで乗り切ろう
0703無銘菓さん2018/11/03(土) 07:21:28.97ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0704無銘菓さん2018/11/03(土) 07:41:38.11ID:???
メガ直にあんこ挟んでお客様にお出しする
0705無銘菓さん2018/11/03(土) 07:47:54.66ID:???
きょうもうんこ1kgで乗りきろう
0706無銘菓さん2018/11/03(土) 07:48:38.24ID:???
ブラももは2kgだからなオマエ
0707無銘菓さん2018/11/03(土) 07:49:13.51ID:???
きょうもメガチョクあんこ1kgで乗り切ろう
0708無銘菓さん2018/11/03(土) 07:53:57.87ID:???
きょうもブラモモ2kgで乗り切ろう
0709無銘菓さん2018/11/03(土) 09:57:06.38ID:???
少し前に業務スーパーあんこ専用スレがあったのに、殆ど活用されずに落ちたな。
0710無銘菓さん2018/11/03(土) 11:41:16.25ID:???
変造500ウォンが良貨を駆逐した結果。

ラオスのダム決壊で再認識…韓国“ポンコツ”技術、過去にも死傷者出す事故続発 識者「背景に見かけ重視の国民性」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040009-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

決壊ダムは最古の工法だった…ラオス激怒、韓国企業に特別補償要求へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180804/soc1808040005-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

【新・悪韓論】ダム決壊も「謝罪なし」の韓国マインド 「悪いのはラオス政府」の論調まで
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180802/soc1808020004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

ケンチャナヨ精神と謝罪しないことが韓国の常識 ラオスのダム決壊
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180811/soc1808110004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsTop

【スクープ最前線】手抜き、逃げ出し…ラオス・ダム決壊は韓国経済“破綻の引き金”
 海外受注は激減濃厚 「日本より安く、短期で」と強引に…
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180731/soc1807310004-n1.html?ownedref=not%20set_not%20set_newsRelated

背乗り在日 安田ウマル純平
0711無銘菓さん2018/11/03(土) 13:49:45.47ID:???
(´・ω・`)ギョス
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0712無銘菓さん2018/11/03(土) 16:45:21.14ID:???
>>700
夏場に常温で解凍したら、水分が出てボロボロになったことがあった
最近は冷蔵室で解凍(というか保存)してるからか、そういうことはないよ
0713無銘菓さん2018/11/03(土) 22:56:39.84ID:???
つーか、あんこ、あんこ言うから買って食ってみたらマジ旨いのなw
0714無銘菓さん2018/11/03(土) 23:40:36.97ID:???
不味いアンコってそうそう無い気がする
不味いラーメン屋なら時々在るけど
0715無銘菓さん2018/11/04(日) 04:13:22.83ID:???
(´・ω・`)ギョス
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0716無銘菓さん2018/11/04(日) 07:21:20.86ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0717無銘菓さん2018/11/04(日) 07:34:27.39ID:???
きょうもうんこ1sで乗り切ろう
0718無銘菓さん2018/11/04(日) 08:17:30.02ID:ISdX13ar
おれもうんこ1sで乗り切るよ
0719無銘菓さん2018/11/04(日) 08:39:08.89ID:???
>>685
チョコはまずい。
バニラとストロベリーはリピしてる。
0720無銘菓さん2018/11/04(日) 10:50:52.22ID:???
http://tvcap.info/2018/11/4/n2i9181104-1048540136.jpg
0721無銘菓さん2018/11/04(日) 12:53:24.28ID:???
>>715
オマエ、毎日深夜に何してんの?
0722無銘菓さん2018/11/04(日) 13:39:58.50ID:???
おれもうんこ1sで乗り切る
0723無銘菓さん2018/11/04(日) 15:18:17.87ID:???
>>695
本物食べたことないのに、偽物を語るな。
0724無銘菓さん2018/11/04(日) 15:21:21.21ID:???
>>709
ここが再利用されてる元あんこスレ>>7
知らないで書き込んでる?
0725無銘菓さん2018/11/04(日) 15:26:52.60ID:???
>>695
それじゃなくて黄色の袋に入ってるのは買った
0726無銘菓さん2018/11/04(日) 17:13:43.81ID:???
>>723
この板にいて本物のスニッカーズ食ったことない奴なんて相当レアじゃね?
0727無銘菓さん2018/11/04(日) 18:53:49.72ID:???
>>726
その相当レアがこいつだ>>695
0728無銘菓さん2018/11/04(日) 21:29:43.09ID:???
そろそろ相撲deあんこの時期だな♪
0729無銘菓さん2018/11/04(日) 23:06:27.11ID:???
>>727
そいつおかしくないだろう
0730無銘菓さん2018/11/04(日) 23:08:37.04ID:???
>>727
話題になっている偽スニッカーズのことをいってるだけのことだろう
0731無銘菓さん2018/11/04(日) 23:09:07.75ID:???
>>727
ツイスターズチョコバーをググれ
0732無銘菓さん2018/11/04(日) 23:10:17.03ID:???
これも偽スニッカーズみたいなやつだな

https://i.imgur.com/JuDzMSG.jpg
0733無銘菓さん2018/11/05(月) 00:38:15.64ID:???
冷凍餅シリーズって美味しい?
0734無銘菓さん2018/11/05(月) 04:35:40.49ID:???
(´・ω・`)ギョス
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0735無銘菓さん2018/11/05(月) 07:22:15.39ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0736無銘菓さん2018/11/05(月) 08:09:44.53ID:???
>>732
キットカットでは
0737無銘菓さん2018/11/05(月) 11:26:19.36ID:???
>>736
キットカットとは違う
スニッカーズに似ている
0738無銘菓さん2018/11/05(月) 18:24:04.45ID:???
スニッカーズ知らないのか?
それともキットカットを知らない?
両方知ってればどっちに似てるかなんてすぐわかるだろ
0739無銘菓さん2018/11/05(月) 19:21:39.98ID:???
>>732
これ食べたことないんだけどウエハースの主張が全くないってこと?
0740無銘菓さん2018/11/05(月) 19:31:27.12ID:???
今日、自販機の釣り銭口に指入れたら880円入ってたわwラッキー
0741無銘菓さん2018/11/05(月) 20:38:08.05ID:???
>>740
交番に行って遺失物届をする手間がかかった上に、
もしかしたら警察官が着服して自分に罪を擦り付けられるかもしれない
そんなリスクをしょってもラッキーだったの?
0742無銘菓さん2018/11/05(月) 21:17:41.28ID:???
>>739
ウエハースの食感はちゃんとあるよ
ついでにキャラメルの食感もパリパリしてる
口の中でとろけてチョコと混ざる感じ
0743無銘菓さん2018/11/05(月) 21:22:41.78ID:???
>>741
極悪非道の悪人740が、何故に警察に関わる前提なの?
0744無銘菓さん2018/11/05(月) 21:29:03.10ID:???
>>743
>>740が極悪人である前提なのはなぜ?
0745無銘菓さん2018/11/05(月) 23:21:06.64ID:???
ラングドシャロール、ザクザクしててうまぁー
ヨックモックのシガールを期待したらダメよ
0746無銘菓さん2018/11/06(火) 00:11:55.32ID:???
それチープ過ぎてまずかった
0747無銘菓さん2018/11/06(火) 04:44:38.25ID:???
(´・ω・`)ギョス
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0748無銘菓さん2018/11/06(火) 05:32:09.09ID:???
スペイン産のパルメラパイとチョコレートパイとあと一個なんだか忘れたが同じシリーズのパイ発見
0749無銘菓さん2018/11/06(火) 07:22:12.36ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0750無銘菓さん2018/11/06(火) 08:04:00.70ID:???
きょうもちんこ1kgで乗りきろう
0751無銘菓さん2018/11/06(火) 12:11:07.18ID:???
>>744
普通に横領だろ。低脳露呈しちゃったねw
0752無銘菓さん2018/11/06(火) 12:44:33.24ID:???
>>751
横領の意味も知らない坊や黙ってはねるねるねるねでも練ってろ
0753無銘菓さん2018/11/06(火) 12:56:11.28ID:???
>>748
これ安くないし普通に源氏パイとか三立のチョコレートパイを買った方がいいなと思ったけどどうなんだろ
やっぱ美味しいのかな
0754無銘菓さん2018/11/06(火) 12:56:27.75ID:???
なんか本気でヤバイ奴が来ちゃったかぁー
0755無銘菓さん2018/11/06(火) 13:00:41.77ID:???
>>752
占有離脱物横領であってんじゃね?
自販機設置業者の占有が及んでいるとは思えない
0756無銘菓さん2018/11/06(火) 14:25:20.77ID:???
牛乳パックプリンやスプレーホイップやらフルーツ缶詰やら買い込んでプリンアラモード作りました

>>630
フレックありがとうございます
今日業務に行く用事があったので確認したら それでした
うる覚えですが 1170円でキャラメル?やブラウニー?や4種類ぐらい
0757無銘菓さん2018/11/06(火) 14:40:33.78ID:???
うる覚え?
0758無銘菓さん2018/11/06(火) 15:05:28.28ID:???
2ちゃん用語で少し定着してたけど
方言としてなら別に間違いでもないらしい
0759無銘菓さん2018/11/06(火) 15:09:36.96ID:???
正直1,000円以上出して冷凍ケーキ買うなら普通にケーキ屋で買うよね
0760無銘菓さん2018/11/06(火) 15:25:01.30ID:???
うる=王
0761無銘菓さん2018/11/06(火) 15:44:49.41ID:???
スプレーホイップくそまずいね
衝撃だった
0762無銘菓さん2018/11/06(火) 16:31:15.35ID:???
>>761
軽いよな
0763無銘菓さん2018/11/06(火) 16:34:56.67ID:???
ギョムに限らずスプレーホイップはスカみたいなもん
0764無銘菓さん2018/11/06(火) 16:48:39.79ID:???
つ〜か、あんこより旨いギョム菓子なんかねぇだろ
0765無銘菓さん2018/11/06(火) 17:11:54.88ID:???
1000円台の冷凍ケーキ結構好きだけどな〜
0766無銘菓さん2018/11/06(火) 17:51:24.85ID:???
>>764
至極どうでもいい個人的感想乙
0767無銘菓さん2018/11/06(火) 18:17:54.39ID:???
スレチ馬鹿増え過ぎ
0768無銘菓さん2018/11/06(火) 19:41:44.23ID:???
>>745
シガールを100とすると、ラングドシャロールはいくつくらいだったのですか?
それと比較のためにルーベラの戦闘力も教えて
0769無銘菓さん2018/11/06(火) 19:53:26.65ID:???
>>761
冷凍のはうまいよ
月1のご褒美として買ってる
0770無銘菓さん2018/11/06(火) 19:57:23.67ID:???
>>769
そうなんだ
今度冷凍の見てみるよありがとう
0771無銘菓さん2018/11/06(火) 20:19:31.23ID:???
>>733
むかし食ったけど旨かった
損はしない
得をする
0772無銘菓さん2018/11/06(火) 20:41:36.09ID:???
>>758
どこの方言ですか?
方言だったら「うり覚え」では?
0773無銘菓さん2018/11/06(火) 21:09:07.13ID:???
冷凍ホイップ直吸いが最高
0774無銘菓さん2018/11/06(火) 21:09:45.54ID:???
うりうりうりwww
0775無銘菓さん2018/11/06(火) 21:53:53.44ID:???
WRYYYY Y Y Y Y Y !!
0776無銘菓さん2018/11/06(火) 21:58:50.78ID:???
うら覚え
0777無銘菓さん2018/11/06(火) 21:59:14.13ID:???
くだらねー!
0778ミャーミャ ◆CAT//HerlR94 2018/11/06(火) 23:39:54.41ID:???
子猫ちゃんとスニッカーズみたいなのをまた一緒に買いに行きたいよ…
0779無銘菓さん2018/11/06(火) 23:53:12.56ID:???
>>764
だよなぁ♪
0780無銘菓さん2018/11/07(水) 00:12:58.92ID:???
餡子が一番うまいとか言えるバカ舌がうらやましいわw
0781無銘菓さん2018/11/07(水) 00:14:15.52ID:???
とギョム舌のドアホがヌカしておりますw
0782無銘菓さん2018/11/07(水) 00:18:41.10ID:DIrZkFQh
>>780
ばーかw
0783無銘菓さん2018/11/07(水) 00:53:41.24ID:???
バタピーを毎日1袋食ってる
血管に良いと聞いて食い始めたんだけどマジで健診結果が良くなった
頭皮の脂がマジすごくなったけどw
0784無銘菓さん2018/11/07(水) 01:16:11.56ID:???
カロリーやばくね?
0785無銘菓さん2018/11/07(水) 07:21:57.86ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0786ミャーミャ ◆CAT//HerlR94 2018/11/07(水) 07:47:45.63ID:???
子猫ちゃんとまた業務でお菓子いっぱい買いに行きたいよ…ミャーンミャーンと美味しそうにお菓子を頬張る姿がまた見たいんだ…
0787無銘菓さん2018/11/07(水) 08:07:59.22ID:???
>>761
家では大人気だったけどなあ
そのまま食べたりしてない?まさかね
0788無銘菓さん2018/11/07(水) 08:23:22.96ID:???
>>787
シフォンケーキにつけて食べて、ん…?ってなったからそのまま食べてみたらくそマズだった
子供は、容器の見た目が父親の髭剃りジェルに似てたから食べるの拒否したw
0789無銘菓さん2018/11/07(水) 09:35:18.69ID:???
>>788
そういうもんかね
家ではトーストメインだったからかな
0790無銘菓さん2018/11/07(水) 11:44:15.11ID:???
粒チョコみたいなの旨い?ピーナッツとレーズンとラズベリー味があった
ピーナッツはまあチョコボールだから旨いのはわかるけど
0791無銘菓さん2018/11/07(水) 11:52:45.67ID:???
スゴいウマイわけじゃないが普通にうまいよ
クランベリー
0792無銘菓さん2018/11/07(水) 12:44:50.77ID:???
>>770
解凍に失敗するとドロドロになるから気をつけて
0793無銘菓さん2018/11/07(水) 12:52:35.17ID:???
今日業務スーパーに行って値段は88円のベトナム産クラッカーROUNNDYを買ってきて試食をした
箱のパッケージにチーズスナックの表記があるが味はリッツと同じで格安wお勧めだわ
Megachokuに近い高評価だと思う。これはお勧めですww
0794無銘菓さん2018/11/07(水) 13:14:04.71ID:???
リッツとクリソツなら俺はROSY プレーンクラッカー165gだな
風味とサイズは瓜二つ、内容量は1.5倍ときてお買い得
0795無銘菓さん2018/11/07(水) 13:17:33.11ID:???
ROUNNDYは小さくて食べごたえがない
0796無銘菓さん2018/11/07(水) 13:29:45.17ID:???
らうん゛ん゛でぃー?
0797無銘菓さん2018/11/07(水) 14:24:17.34ID:???
>>767
死ね!
0798無銘菓さん2018/11/07(水) 15:06:38.41ID:???
自分もROUNDY好き
かすかにチーズ感あるし、あの小ささが食べやすくていい
確か150gじゃなかったっけ?
0799無銘菓さん2018/11/07(水) 15:10:07.36ID:???
>>773
ネタかもしれないけど同士
自分で泡立てるのは面倒だし、らくらくホイップ等じゃ少なすぎるんだよな
0800無銘菓さん2018/11/07(水) 15:58:25.22ID:???
んまいよねー半解凍くらいで吸うのがいいよ
0801無銘菓さん2018/11/07(水) 16:13:00.57ID:???
>>792
そうなんだありがとう!
冷蔵庫で解凍すればいいよね?
どんなパッケージで売ってんだろう
楽しみだ
0802無銘菓さん2018/11/07(水) 16:23:10.77ID:???
あれって
食べたあとの残りは、また凍らせるの?
半解凍→冷凍を繰り返すの良くなくないん?
0803無銘菓さん2018/11/07(水) 16:24:14.32ID:???
フレックの冷凍ケーキ人気だな
イチゴ オペラ ティラミス キャラメルの4種類共ほぼほぼ売れた
0804無銘菓さん2018/11/07(水) 18:02:16.39ID:???
>>801
チルド室があればそこがベスト
解凍途中に揉んだりとかは絶対しないようにね
気泡がつぶれて悲しいことになるよ
0805無銘菓さん2018/11/07(水) 18:06:03.47ID:???
>>802
冷凍状態で1回分を取り分けて、それを解凍して食べる
一般家庭の冷凍庫では何度も冷凍したらとても不味くなる
0806無銘菓さん2018/11/07(水) 18:16:55.33ID:???
>>794
俺もROSY派。確かにあれは美味い。
0807無銘菓さん2018/11/07(水) 18:32:54.75ID:???
>>802
1週間以内には食べきれるからそのままにしてるわ
再冷凍良くないみたいだけど平気って人多いね
味が落ちるのが気になる人は買わないのかも
0808無銘菓さん2018/11/07(水) 18:37:42.84ID:???
あー早く パネトーネ シュトーレン が 食べたいよお
早く 来月に ならないかなあー
待ち遠しいよー
0809無銘菓さん2018/11/07(水) 18:38:02.11ID:???
>>805>>807
ありがとう!
0810無銘菓さん2018/11/07(水) 19:15:13.00ID:???
クリスマスまで数週間保存が効くような洋酒のアルコール分たっぷり含んだドライフルーツたっぷりのケーキ輸入してくれないかな。
0811無銘菓さん2018/11/07(水) 19:35:55.00ID:???
ROUNDYはチーズ風味であってチーズは入ってないからなぁ
明らかにヤバい風味でメガチョックに通じるものがある
0812無銘菓さん2018/11/07(水) 21:51:51.01ID:???
シナモーニ入荷まだ?
0813無銘菓さん2018/11/08(木) 07:22:30.03ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0814無銘菓さん2018/11/08(木) 10:52:23.65ID:???
あんこ持参で目指せサブ3!
0815無銘菓さん2018/11/08(木) 11:04:36.89ID:???
TATAWAというブランドの、チョコレートケーキクッキー(マレーシア産 がおいしかった。
カントリーマアムみたいなソフトクッキーで、ミルク風味がきいたチョコレート味だった。
イチゴジャムと、ヘーゼルナッツもあったので、今度買ってみる
0816無銘菓さん2018/11/08(木) 11:56:16.14ID:???
シュトーレンが並び始めたな

シナモーニは山程あったけど?
0817無銘菓さん2018/11/08(木) 12:29:26.96ID:???
去年買ったキーボード、まだ開封してない
0818無銘菓さん2018/11/08(木) 12:33:07.90ID:???
ギョムにシュトーレンあるんだ!
パネットーネやクグロフなんかもあるのかな?
0819無銘菓さん2018/11/08(木) 12:43:18.32ID:???
>>815
ヘーゼルナッツ美味しいよ
ソフト系じゃなくてサクッとしてた
すぐに消えちゃったからもう一つくらい買えばよかったと後悔してる
0820無銘菓さん2018/11/08(木) 14:10:44.64ID:???
>>818
パネトーネは人気商品だよ。ブラジルのBauduccoのだけど、なかなかいける。
>>817
キーボードも復活してたよ。古いのは今日中に一気に食ったほうがいいな。
08218152018/11/08(木) 15:08:40.77ID:???
>>819
ソフトクッキーよりサクッと系が好きなので買いだめする。ありがとう
0822無銘菓さん2018/11/08(木) 16:01:05.56ID:???
>>821
横レスだけど、サクッとしてるのは外側だよ
中はやわらかいよ
0823無銘菓さん2018/11/08(木) 20:34:50.54ID:???
ベルギーチョコドイツチョコ、キーボードも大量入荷してた
いっばい買っちゃったー
0824無銘菓さん2018/11/08(木) 21:05:06.53ID:???
キーボードって、ベルギーのデカイ板チョコのこと?
0825無銘菓さん2018/11/08(木) 21:25:11.59ID:???
>>824
そうだよ
これで十分おいしく感じるから、私にはコスパ最高
0826無銘菓さん2018/11/08(木) 22:04:04.71ID:???
>>825
そうなんだ。うちの近所の店舗には値段書いてなかったから躊躇したんだけど、いくらぐらいでした?
0827無銘菓さん2018/11/09(金) 05:30:19.38ID:???
(´・ω・`)ギョッス
(´・ω・`)きょうもあんこ1kgで乗り切ろうギョッス
(´・ω・`)また買いまくりギョッスね
(´・ω・`)きょうもあんこ1kg買ったギョッス
0828無銘菓さん2018/11/09(金) 07:21:13.88ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0829無銘菓さん2018/11/09(金) 07:43:24.22ID:???
>>826
378円(税別)だったはず
0830無銘菓さん2018/11/09(金) 08:44:16.91ID:???
ありがとう
0831無銘菓さん2018/11/09(金) 11:03:02.86ID:???
いちごジャムのコスパやばいな
0832無銘菓さん2018/11/09(金) 11:10:33.06ID:???
エジプトジャムかい、マーマレードは昨日買ったぞ
ローズジャムなんてのも初見だったがコスパが頭を掠めたのでスルーw
0833無銘菓さん2018/11/09(金) 11:33:19.90ID:???
1.36kgのクリームチーズ
1週間で食べてしまった (@_@)
0834無銘菓さん2018/11/09(金) 14:07:13.34ID:???
平成初めごろ、俺は高2妹は中1だった。俺と妹の部屋は2Fだった。
両親は1F、父は都心まで通勤2H近く掛かるので、いつも早い就寝、母も早かった。
妹も大抵22時迄に床につくのだが、俺は毎晩0時すぎまで勉強していた。
途中、妹の部屋に行って少し喋ったりチラッと勉強教えたりしていた。
妹の寝ている時の布団が体温で暖かくいい匂いもするのを知っていて、
少し冷え込むある晩、床についたばかりの妹の反応を見ながらその中に滑り込んだ。
一緒に布団に入ることは今まで数多くあったが、その日はたしか半年ぶりくらいだった。
抵抗も何もなくすんなりと受け入れてくれた、それどころか抱きついてきて「あったかい?」とじゃれてきた。
妹の今までとは違う色気を感じ、俺はこの時はじめて、性的なよからぬことを想像して下半身が反応してしまった。
妹をぎゅっと抱きしめながら顔と顔を合わせてキスみたいなことをした。
その日はそれでおしまいだったが、その後毎日のように少しエッチに妹とじゃれ合った。
勉強で行けない日は妹から「おにいちゃん。」と誘ってきた。
日に日に妹が愛おしくて仕方なくなってきた。
0835無銘菓さん2018/11/09(金) 14:12:46.40ID:???
ベルギーチョコはあったけど、キーボードはなかった
0836無銘菓さん2018/11/09(金) 14:47:59.56ID:RNreBOfg
去年のキーボードよりさらに巨大なチョコ置いてあった
0837無銘菓さん2018/11/09(金) 15:29:10.33ID:???
去年のキーボードよりデカイって殺傷力ありすぎやろ
0838無銘菓さん2018/11/09(金) 16:25:02.14ID:???
去年のキーボードって400gだったよね?
それよりデカいの?
0839無銘菓さん2018/11/09(金) 16:39:17.28ID:???
>>834
あんこぶつけるぞ!
0840無銘菓さん2018/11/09(金) 16:49:27.59ID:???
黄色の袋でネスレ?の900gオーバーのチョコ売ってた
約1000円くらいだったような
明治のチョコベビーのような小さな粒チョコが、たくさん入ってる
0841無銘菓さん2018/11/09(金) 16:56:13.17ID:???
平成初めごろってもうおっさんとおばさんじゃんか
おええ
0842無銘菓さん2018/11/09(金) 17:00:44.30ID:???
イタリアのウエハース、バニラのところから取ったのに
帰ってきて見たら、あまり好きではないヘーゼルナッツだった
誰か手に取って違うこところに戻したのか。。。
0843無銘菓さん2018/11/09(金) 17:25:24.23ID:???
>>768
ルーベラが80点、ラングドシャロールは70点というところ
ルーベラが100円で買えるならルーベラの方がよいと思う
0844無銘菓さん2018/11/09(金) 19:11:09.25ID:???
冷凍のクレープ生地とホイップクリーム買えば家で簡単時短でミルクレープ作れるね。
自前で生地から焼こうとするより1/10ぐらいの時間でできそう。
0845無銘菓さん2018/11/09(金) 19:45:40.59ID:???
クリームを薄く平均的に伸ばすのが
どの程度うまくいくかがポイントだろうな
0846無銘菓さん2018/11/09(金) 20:06:27.19ID:???
俺は手軽にあんことバターを挟んでホットサンド♪
マイウーっ♪
0847無銘菓さん2018/11/09(金) 21:44:21.58ID:???
>>843
ありがとう
70点なら言うほど低くないな
単純に値段が安いのを買うので大丈夫そうだ
0848無銘菓さん2018/11/10(土) 00:30:35.98ID:???
最近で始めたマレーシア産のココナッツクッキーがありえないくらい不味い
気を付けろお前ら
0849無銘菓さん2018/11/10(土) 01:29:49.06ID:???
元よりギョム菓子なんて不味いモノだらけだろ
今さら何言ってんだか
0850無銘菓さん2018/11/10(土) 01:33:19.19ID:???
アジアの発展途上国のお菓子は基本まずい
ココナッツチップスだけかな当たりは
0851無銘菓さん2018/11/10(土) 01:42:31.92ID:???
マレーシアが途上国?
馬鹿ですか?
0852無銘菓さん2018/11/10(土) 03:55:13.50ID:???
(´・ω・`)ギョッス
(´・ω・`)きょうもあんこ1kgで乗り切ろうギョッス
(´・ω・`)また買いまくりギョッスね
(´・ω・`)きょうもあんこ1kg買ったギョッス
0853無銘菓さん2018/11/10(土) 04:04:26.53ID:???
わたしゃギョムで外国産ビスケットは買う気ないわー
0854無銘菓さん2018/11/10(土) 05:55:22.16ID:???
何処のメーカーでも小麦粉は大抵輸入品。
0855無銘菓さん2018/11/10(土) 05:58:01.43ID:???
45歳の女子です。今起きたんですが下腹部に違和感が・・・
嫌な予感がして、そぉっと覗き込んで確認してみたら・・・
やっぱり。゚(゚´д`゚)゚。
パンティーのお股の部分、所謂、クロッチのところが
私の発情オメコスケベ汁でヌルヌルになっていたんです。・゚・(ノД`)・゚・。

私は朝からこんないやらしい気分になんかなりたくないのに
私の意思に反して、どんどんスケベになっていく私の女として・・・
いえ、『メス』としての身体が嫌で嫌で仕方がありません。

正直に言って、女子に生まれたことが恥ずかしいです
0856無銘菓さん2018/11/10(土) 07:01:38.84ID:???
ヨーロッパ産はあたりが多い
でもデカいタルトは不味くて閉口した
0857無銘菓さん2018/11/10(土) 07:20:49.22ID:???
>>848マジか
箱入りで100円くらいのやつだよな
プレーンを買ってみようと思ってたんだが
0858無銘菓さん2018/11/10(土) 07:21:28.73ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0859無銘菓さん2018/11/10(土) 11:21:02.26ID:???
>>853
ブルトンヌは好きだけどなー
0860無銘菓さん2018/11/10(土) 11:31:17.67ID:???
明日から場所を見ながらあんこだね♪
0861無銘菓さん2018/11/10(土) 12:05:35.68ID:???
シャトレーゼ信者がまた荒らしてる
0862無銘菓さん2018/11/10(土) 12:48:24.86ID:???
>>859
調べてみたけど、そんな凄いのがギョムに売られてるか?
私はあくまでもギョムのビスケット限定で買う気がしないと言ったまでだけど
0863無銘菓さん2018/11/10(土) 13:12:17.11ID:???
>>862
ガレットブルトンヌ
パレットブルトン
は、ギョムのビスケットだろう?
0864無銘菓さん2018/11/10(土) 14:50:28.93ID:???
売ってるなあ
安くはないけど
0865無銘菓さん2018/11/10(土) 15:35:41.94ID:???
>>863
それ、一般名だよ

八つ橋
おたべ
は、聖護院八ッ橋の菓子だろう?

間違ってはいないが、聖護院八ッ橋以外にも八ッ橋やおたべを出してるところはあるよね
0866無銘菓さん2018/11/10(土) 19:48:16.91ID:???
>>856
イタリアンタルトは美味しかった。(^q^)ウマー
0867無銘菓さん2018/11/10(土) 19:52:50.64ID:???
>>850
発展途上国とは、南トンスランドと北トンスランド事でしょう。
0868無銘菓さん2018/11/10(土) 20:53:03.86ID:???
あとお前の住まいも発展途上だよね
0869無銘菓さん2018/11/10(土) 22:03:40.77ID:???
あんこ1kgの底値っていくら
そろそろ正月の準備しないと
0870無銘菓さん2018/11/10(土) 22:19:35.17ID:???
>>865
八ツ橋のことよくしらべたほうがいいですよ。
0871無銘菓さん2018/11/10(土) 22:25:26.53ID:???
>>865
八ツ橋→一般名詞(いちおう言っとくと、単に八ツ橋というときは、焼いた硬いやつのこと)
おたべ→株式会社美十のあん入り生八ツ橋
聖護院のあん入り生八ツ橋は「聖」だぜ。

あんたの八ツ橋に関する説明は全部間違ってる。ここまではずせれば見事だw
0872無銘菓さん2018/11/10(土) 22:51:49.70ID:???
>>865
八ツ橋のことよくしらべたほうがいいですよ。
0873無銘菓さん2018/11/10(土) 23:14:15.02ID:???
キーボードチョコ
パッケージが変わってカカオ分○%の表記が無くなってるけど
もしかして量を減らさず質を下げてきたのか
0874無銘菓さん2018/11/10(土) 23:39:44.49ID:???
>>867
いやいや、あれは発展途上国どころか未開の地。
0875無銘菓さん2018/11/11(日) 01:33:17.78ID:???
さて、あんこ初日ですね♪
0876無銘菓さん2018/11/11(日) 02:57:42.02ID:???
冷凍マドレーヌがやたらうまかった
ちょっと高めだけど味はいいね
0877無銘菓さん2018/11/11(日) 06:32:03.55ID:???
(´・ω・`)ギョッス
(´・ω・`)日本産だったギョッスかな
(´・ω・`)あんこ美味しいギョッスよ
0878無銘菓さん2018/11/11(日) 06:56:10.47ID:???
>>867
正直東南アジアの菓子は微妙なのが多い。特に洋菓子。

彼らの国内的には許容レベルなのかもしれないけど、わざわざ日本に輸入してまで
食べるものじゃない。
ただで食えるなら話のネタで食ってみるのはありだけど、金を出してまで食うもんじゃない。
0879無銘菓さん2018/11/11(日) 07:21:30.02ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0880無銘菓さん2018/11/11(日) 09:12:27.82ID:???
なんだかんだでギョムに売ってる菓子で一番うまいのはルマンド
0881無銘菓さん2018/11/11(日) 10:00:22.92ID:???
そんなん言ったら俺は東ハトのハーベストになるわ
0882無銘菓さん2018/11/11(日) 10:38:53.27ID:???
日本製じゃねーか
0883無銘菓さん2018/11/11(日) 11:12:57.68ID:???
ギョム菓子は旨くはないのに安いから量を食い過ぎてしまうのが難点
おそらく健康には良くない
0884無銘菓さん2018/11/11(日) 14:01:48.24ID:???
>>883
すべて妥協できる人しか買わないよな。
0885無銘菓さん2018/11/11(日) 14:27:41.54ID:???
歳取ると安物買いの銭失いの意味をより深く感じる
失うのが銭だけならまだいい
0886無銘菓さん2018/11/11(日) 14:56:22.98ID:???
そんなことよりあんこ食おうぜ
0887無銘菓さん2018/11/11(日) 15:20:48.54ID:???
>>885
例えばなんや?時間か?
0888無銘菓さん2018/11/11(日) 15:48:57.48ID:???
>>886
当然だろ
0889無銘菓さん2018/11/11(日) 16:00:52.00ID:???
>>883
たくさんあるとたくさん食べる人には向いてないね。
0890無銘菓さん2018/11/11(日) 16:01:27.29ID:???
>>887
健康と言いたいんじゃないか?
まあ外国産は極力避け福島産を買って応援してる自分には無関係な話だが
0891無銘菓さん2018/11/11(日) 16:12:47.46ID:???
>>890
だから頭おかしくなってるのか
0892無銘菓さん2018/11/11(日) 16:16:23.00ID:???
俺は元々おかしいぞ
0893無銘菓さん2018/11/11(日) 16:18:30.09ID:???
>>890
だからピカであんこあんこ言ってのか
0894無銘菓さん2018/11/11(日) 17:50:48.97ID:???
ネスレの1kgチョコチップ食いきれねえわ
なにか簡単なレシピないかな
0895無銘菓さん2018/11/11(日) 18:00:59.86ID:???
>>894
あんこ
0896無銘菓さん2018/11/11(日) 18:04:40.24ID:???
>>873
パッケ裏の英語など細かい字が書いてあるところに
ミルクチョコレートはカカオ33%と書いてあったよ

>>894
チョコチップそのものは美味しい?
0897無銘菓さん2018/11/11(日) 18:13:52.07ID:???
>>896
まあまあ美味いけどドイツチョコのが俺は好き
0898無銘菓さん2018/11/11(日) 18:14:30.71ID:???
>>894
いいなぁ見つけたら速攻買いたい。自分ならチョコチップクッキーとブラウニー量産する。
0899無銘菓さん2018/11/11(日) 18:18:24.36ID:???
>>897
あの黄色いパッケを持ち上げてみたらずっしり重くて
食べきる自信は無くなったのでキーボードチョコを買った
0900無銘菓さん2018/11/11(日) 18:35:30.35ID:???
>>894
コッペパンの中に詰め込んで、チンしたらチョコパンになるのでは?

牛乳に放り込んで温めてチョコミルクとか…
0901無銘菓さん2018/11/11(日) 18:53:51.02ID:???
キーボードは食いきれないけどあんこ800gなら食える
0902無銘菓さん2018/11/11(日) 20:44:27.45ID:???
あんこ800gは食えないけどご飯なら2キロ食える
0903無銘菓さん2018/11/11(日) 21:59:33.74ID:???
あんがい業務スーパーはお菓子を買うだけの店として使っている
それでもあんこは買わないけど
一回かったけど使い道がなく冷凍庫で冬眠中
正月に汁粉にするか検討中
0904無銘菓さん2018/11/11(日) 22:04:05.35ID:???
>業務スーパーはお菓子を買うだけの店として使っている

馬鹿舌乙
0905無銘菓さん2018/11/11(日) 22:28:30.08ID:???
俺の親父は業務スーパーには、豚バラ肉の串刺しを買う為だけに行ってた。
たまに岩塩も買ってたけど…
そんな親父も他界して10年近い。
0906無銘菓さん2018/11/12(月) 00:00:34.22ID:???
>>904
お前は何もわかってない
ここは馬鹿舌自慢スレだ
0907無銘菓さん2018/11/12(月) 04:13:24.16ID:???
(´・ω・`)ギョッス
(´・ω・`)きょうもあんこ1kgで乗り切ろうギョッス
(´・ω・`)また買いまくりギョッス
(´・ω・`)きょうもあんこ1kg買ったギョッス
0908無銘菓さん2018/11/12(月) 07:22:08.91ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0909無銘菓さん2018/11/12(月) 08:02:08.34ID:???
きょうもちんこ1kgで乗りきろう
0910無銘菓さん2018/11/12(月) 10:48:36.80ID:???
赤黒の紙パケのドイツチョコ100gが120円ぐらい
箱パケのベツギー板チョコ200gの奴が250円
新パケでキーボードチョコが450円と470円ぐらいで入荷してた
ただ月曜で品数が少なかったなあ
メガチョクビスケット売り切れ
09118152018/11/12(月) 11:37:18.76ID:???
TATAWAのチョコレートケーキクッキーのヘーゼルナッツ買ってみた。
外サックリ、中はヘーゼルナッツチョコクリームでうまかった。リピする。
>>819
>>822
教えてくれてありがとう。
0912無銘菓さん2018/11/12(月) 17:16:19.50ID:???
>>910
ミルクチョコ400ℊは398円(税別)だった。
0913無銘菓さん2018/11/12(月) 19:43:14.54ID:???
>>905
コイツいつもこれしか買わねえなあ、とあだ名がついていたろうね
0914無銘菓さん2018/11/12(月) 20:17:19.15ID:???
業務来るのなんて変わりもんばかりなんだからそんなのイチイチ覚えてねえだろ
0915無銘菓さん2018/11/12(月) 20:29:10.96ID:???
4*4の3粒6列
ブラウに作ろっと
0916無銘菓さん2018/11/12(月) 23:10:49.30ID:???
疑惑の横綱の連敗を見てるとあんこが進む!
0917無銘菓さん2018/11/12(月) 23:17:00.31ID:???
どこが疑惑なんだ?実力通りの2連敗のどこが
0918無銘菓さん2018/11/12(月) 23:21:23.90ID:???
疑惑の審議で横綱になったって意味だよ
ハヤトチリ野郎が
あんこ食って寝ろw
0919無銘菓さん2018/11/13(火) 06:23:55.31ID:???
(´・ω・`)ギョッス
(´・ω・`)きょうもあんこ1kgで乗り切ろうギョッス
(´・ω・`)また買いまくりギョッス
(´・ω・`)きょうもあんこ1kgギョッス
0920無銘菓さん2018/11/13(火) 07:21:23.02ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0921無銘菓さん2018/11/13(火) 07:36:05.07ID:???
イギリスじゃ肥満児対策に
砂糖税のシュガー・タックスがスタートして成果が出てるから他国も導入する動き
0922無銘菓さん2018/11/13(火) 11:48:45.53ID:???
>>919
お前、あんこに親でもコロされたのか?
毎日、毎日、あんこをディスって何が楽しいの?
0923無銘菓さん2018/11/13(火) 11:49:47.54ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろ
0924無銘菓さん2018/11/13(火) 11:52:21.25ID:???
北海道産あずき不作であんこも値上げだってね
北海道産使ってなくてもね
0925無銘菓さん2018/11/13(火) 12:01:23.79ID:???
腐るもんじゃないから買い占めておくかw
0926無銘菓さん2018/11/13(火) 12:53:38.14ID:???
>>924
小豆の総量が減るんだから当然
0927無銘菓さん2018/11/13(火) 15:57:02.31ID:???
 発 者 別                    争
 生 同 .の     .               い
 .す 士 .レ      . ∧ ∧         は、
 .る で .ベ        (  ´・ω) ∧ ∧ 
 .! ! も .ル        } γ⌒ヽ(´;ω;`)  ウッ…
 .      の       /   、  イ⌒   ⌒ヽ
             /   ..l   })  、_、_, \ \
            /     l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
           / _、 ..:.:.:  ー ''' ――‐'^(、_ノ
0928無銘菓さん2018/11/13(火) 17:22:25.26ID:???
ドイツビターチョコ美味しいね
硬いが毎日食べてる
うち近のギョムはミルクが売り切れててビターが3列陳列になってたw
赤い包装紙のミルクは美味いの?
0929無銘菓さん2018/11/13(火) 17:32:04.84ID:???
>>922
別にあんこdisってなくね?
あんこギョスてるだけだろw
0930無銘菓さん2018/11/13(火) 18:29:38.03ID:???
きょうもあんこギョスて乗り切ろう
0931無銘菓さん2018/11/13(火) 19:33:28.97ID:???
>>928
ビターの方か美味しい
0932無銘菓さん2018/11/13(火) 20:01:55.39ID:???
>>931
ありがとう
ミルクは製菓材料に買い占められたのかな
0933無銘菓さん2018/11/13(火) 20:50:37.17ID:???
>>929
本人乙
0934無銘菓さん2018/11/13(火) 23:08:37.43ID:???
>>932

製菓材料はビター
0935無銘菓さん2018/11/14(水) 00:40:44.86ID:???
キーボードチョコをチビチビとかじりながらバーボンをチビチビ呑む
これからの季節、これが体だが温まるんだよなぁ
ついつい呑みすぎちまう…
0936無銘菓さん2018/11/14(水) 05:04:27.70ID:???
(´・ω・`)ギョッス
(´・ω・`)きょうもあんこ1kgで乗り切ろうギョッス
(´・ω・`)また買いまくりギョッス
(´・ω・`)きょうもあんこ1kgギョッス
0937無銘菓さん2018/11/14(水) 06:23:20.47ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0938無銘菓さん2018/11/14(水) 07:22:05.27ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0939無銘菓さん2018/11/14(水) 13:24:36.34ID:???
フライまんじゅうここで評判良さげだったから買ってみた
冷凍したものを店頭に並べて解凍販売してるんだね
かなり油っぽいからオーブントースターで表面カリッと温めて油をキッチンペーパーで拭き取って食べてみるわ
0940無銘菓さん2018/11/14(水) 13:26:06.74ID:???
めっちゃカラダに悪そうやな
生活習慣病一直線やんけ
0941無銘菓さん2018/11/14(水) 13:50:48.99ID:???
フライまんじゅう
自分は苦手…
0942無銘菓さん2018/11/14(水) 14:38:02.20ID:???
あれ、どっかのブログおばさんが牛乳入れて暖めるとウマイとか書いてなかったか
0943無銘菓さん2018/11/14(水) 16:34:52.37ID:???
フライまんじゅうオーブントースターでやってみた
油臭さが取れてカリッというよりサクッとしておいしくなったけど3個食べたら胸焼けした
0944無銘菓さん2018/11/14(水) 17:10:33.32ID:???
豆乳入りどら焼きをレンジで軽く温めて食べるとうまい。
0945無銘菓さん2018/11/14(水) 17:38:52.83ID:???
あんこより天かす1キロのがいいわ
粉末ソースかけるとなんちゃってキャベツ太郎になる
焼きそば用の粉末ソースはこれで消費してるわ
0946無銘菓さん2018/11/14(水) 17:42:34.78ID:???
貧乏クセェ・・近寄るなよ
0947無銘菓さん2018/11/14(水) 19:13:23.12ID:???
>>945
もちろんあの袋のままだよね?
小分けなんて軟弱なことしてないよね?
0948無銘菓さん2018/11/14(水) 19:33:38.27ID:???
自分も最近フライまんじゅう食べてみたけどダメだったわ
0949無銘菓さん2018/11/14(水) 19:41:14.11ID:???
>>945
オマエ、頭大丈夫か?
0950無銘菓さん2018/11/14(水) 21:40:04.52ID:???
キセ4連敗であんこも進むw
0951無銘菓さん2018/11/14(水) 22:50:18.27ID:???
>>946
食べ方は貧乏くさい感じだけど、買うときはアンコ1キロの人と同じで天カス1キロとか5キロとか買ってるんだと思う。だって業務スーパーよ?業販価格で売ってるならコストコと一緒で大量に買うのがデフォよ。天カスの人もきっとそうよ
0952無銘菓さん2018/11/14(水) 23:01:20.55ID:???
ネスレの1Kgチョコを見かけたけど、買う勇気は出なかった。
0953無銘菓さん2018/11/14(水) 23:20:03.00ID:???
>>952
冬場だから大丈夫だ!買え!買うんだ!w
0954無銘菓さん2018/11/15(木) 05:53:22.92ID:tSiV3Tgy
業務スーパー やはりメガチョクはバニラに限るな。180gから175gに減ったが。
チョコや苺味はイマイチ。

業務スーパー 純切り餅 1kg 238円 
これうまい?見かけたけど、買う勇気は出なかった。
0955無銘菓さん2018/11/15(木) 05:55:05.71ID:???
(´・ω・`)ギョッス
(´・ω・`)きょうもあんこ1kgで乗り切ろうギョッス
(´・ω・`)また買いまくりギョッス
(´・ω・`)きょうも一日あんこ1kgギョッス
0956無銘菓さん2018/11/15(木) 07:22:07.89ID:???
きょうもあんこ1kgで乗り切ろう
0957無銘菓さん2018/11/15(木) 07:56:56.92ID:???
>>954
餅粉の餅はクソマズイのが普通
煮ても焼いても食えないとは正にこのこと
0958無銘菓さん2018/11/15(木) 08:13:14.51ID:???
焼いて食ってるけど
0959無銘菓さん2018/11/15(木) 08:20:02.17ID:XqbW9QJm
業務スーパー やはりメガチョクはチョコに限るな。180gから175gに減ったが。
バニラや苺味はイマイチ。
0960無銘菓さん2018/11/15(木) 08:21:38.41ID:???
米粉餅は別モン、「餅」と呼ぶのが間違ってる
ライスケーキとでも名づけておk
0961無銘菓さん2018/11/15(木) 08:29:59.33ID:???
メガチョクと同じ中身で量減ってないタイプが売ってたような・・・
0962無銘菓さん2018/11/15(木) 09:34:32.51ID:???
>業務スーパー 純切り餅 1kg 238円 
>これうまい?見かけたけど、買う勇気は出なかった。

安さに釣られて買ったがやっぱりダメだった
バターとマーガリンの違いよりまだ酷い
0963無銘菓さん2018/11/15(木) 10:45:55.27ID:???
フライまんじゅう今朝もサクサクにして2個食べた
やはり胸焼け
これはオススメできないわ
0964無銘菓さん2018/11/15(木) 10:50:23.48ID:???
特定の人物のアンチってそいつに親でも殺されたの?
相撲に興味無いから知らんけど
0965無銘菓さん2018/11/15(木) 10:50:27.87ID:???
クランベリーミルクチョコレートコーティングがたっぷり入っててお気に入り
チャック付きの袋だったらよかったのに
0966無銘菓さん2018/11/15(木) 11:46:36.06ID:???
やっぱりブルボンのルマンドに優る菓子は見当たらないな
あれが78円で買える日本はシアワセ♪
0967無銘菓さん2018/11/15(木) 11:49:28.15ID:???
お菓子は量以外日本のほうが上
0968無銘菓さん2018/11/15(木) 11:50:17.25ID:???
だめな餅は油で揚げ焼きにして消費する
0969無銘菓さん2018/11/15(木) 12:19:00.56ID:???
エンジェルバイツ
量コスパ味全部すごい

同じような菓子日本にあるけど全部負けてる
やっぱ外国の当たりは飛びぬけている
0970無銘菓さん2018/11/15(木) 12:20:01.16ID:???
それ、俺はイマイチと感じたなぁ
0971無銘菓さん2018/11/15(木) 14:00:50.62ID:???
>>966
は?
ほわロリこそ至高なんだか?
0972無銘菓さん2018/11/15(木) 14:01:51.50ID:???
ロリータは手にべとつきやすい
0973無銘菓さん2018/11/15(木) 14:05:04.40ID:???
>>972
手に持って食うお菓子ちゃうやろ両方とも
0974無銘菓さん2018/11/15(木) 15:38:52.65ID:???
シナモーニキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!
0975無銘菓さん2018/11/15(木) 17:31:06.28ID:???
不味い餅は切って干して揚げる
0976無銘菓さん2018/11/15(木) 18:04:33.91ID:???
ルマンドこぼさないように吸い込みながら食べたらむせてえらい目にあった
0977無銘菓さん2018/11/15(木) 18:44:52.10ID:???
バームロールが一番好き
0978無銘菓さん2018/11/15(木) 18:59:01.93ID:???
オレ様ランキング
1位 ルマンド ← ダントツ!!
2位 チョコリエール ← 他よりも値段が高い
3位 バームロール ← 飲み物が必要
4位 ホワイトロリータ ← 糞不味い
0979無銘菓さん2018/11/15(木) 19:08:31.08ID:???
1.ルーベラ
2.ルマンド
3.ホワイトロリータ
0980無銘菓さん2018/11/15(木) 19:12:55.86ID:???
レーズンサンドってこういうとき絶対あげられないよね
0981無銘菓さん2018/11/15(木) 19:19:53.93ID:???
レーズンは嫁を思い出すから不人気
0982無銘菓さん2018/11/15(木) 19:25:09.13ID:???
>>976
おじいちゃんですか?
0983無銘菓さん2018/11/15(木) 19:51:30.24ID:???
そういえばレーズンサンドあまり見かけないな
0984無銘菓さん2018/11/15(木) 20:11:39.22ID:???
ほわロリ、ルーベラ、ルマンド…かな?
0985無銘菓さん2018/11/15(木) 20:12:30.93ID:???
>>978
明らかに味覚障碍者ですね
0986無銘菓さん2018/11/15(木) 20:17:19.26ID:???
ストロベリーチョコ味のピンク・ロリータとか出ないかな
0987無銘菓さん2018/11/15(木) 20:20:58.09ID:???
SSS アルフォート
SS なし
S ルマンド チョコリエールetc
0988無銘菓さん2018/11/15(木) 20:53:17.04ID:???
>>957
あんことお湯でおしるこ作るとおいしいよ。
0989無銘菓さん2018/11/15(木) 20:58:23.66ID:???
>>985
何言ってんだこの馬鹿w
0990無銘菓さん2018/11/15(木) 21:01:47.42ID:???
>>986
過去に期間限定であった気がする
0991無銘菓さん2018/11/15(木) 21:18:57.83ID:???
ねぇよバカ
0992無銘菓さん2018/11/15(木) 21:21:52.43ID:???
ストロベリーロリータならあったよ
0993無銘菓さん2018/11/15(木) 21:50:01.71ID:???
次スレ立ててみる
0994無銘菓さん2018/11/15(木) 21:56:19.62ID:???
業務スーパーで売ってるお菓子 12【神戸物産】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1531237276/
0995無銘菓さん2018/11/15(木) 21:58:45.61ID:???
間違えた

業務スーパーで売ってるお菓子 13【神戸物産】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1542286527/
0996無銘菓さん2018/11/15(木) 22:21:02.85ID:???
>>989
頭にも…

あらまあ
0997無銘菓さん2018/11/15(木) 22:29:54.93ID:???
ホワイトロリータはどーしても好きになれない
0998無銘菓さん2018/11/15(木) 23:05:55.84ID:???
レーズンサンドは賞味期限おかしいだろ
0999無銘菓さん2018/11/15(木) 23:31:24.65ID:???
>>996
ばーかw
1000無銘菓さん2018/11/15(木) 23:35:22.13ID:???
>>995
おっつー
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 127日 22時間 54分 6秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。