トップページcandy
1002コメント212KB

かき氷専門店part10

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001無銘菓さん2018/06/30(土) 05:06:05.43ID:5L+99LbX
昨今増え始めたかき氷専門店について語りましょう

かき氷専門店part9
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1523699190/
0002無銘菓さん2018/06/30(土) 06:09:23.97ID:???
あちゃこ。みなと。じげん。kyoukoboo ツイッター 。あたりがネタ
0003無銘菓さん2018/06/30(土) 07:31:15.79ID:???
重複だろメンヘラ
0004無銘菓さん2018/06/30(土) 12:46:11.84ID:???
重複スレです 誘導
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1530171523/
0005無銘菓さん2018/06/30(土) 15:23:14.55ID:???
今日はさすがにどこも大混雑だな
0006無銘菓さん2018/06/30(土) 21:18:22.19ID:???
かんな
なんかのドラマの撮影に使われたとかですごい混んでた
0007無銘菓さん2018/06/30(土) 21:24:05.67ID:???
サジェストに「店主」とか「店員」とか出てくる店は9割方地雷
0008無銘菓さん2018/06/30(土) 22:17:34.63ID:???
ハチクだけには嫌われてないとおもってる?めっちゃ粘着でキモいといわれてんぞ、
0009無銘菓さん2018/06/30(土) 22:22:52.07ID:???
誰と会話してんの?
0010無銘菓さん2018/07/01(日) 04:16:03.43ID:???
>>6
花のち晴れで主人公がかんなの氷食べてたよ
0011無銘菓さん2018/07/01(日) 07:21:53.09ID:CKovJj9t
>>8
そういうお前もハチクに陰で嫌われてるよ。
気付いてないだろうな。
何杯も食いやがって。
0012無銘菓さん2018/07/01(日) 11:48:45.58ID:???
>>11
えっ?デブだから?
0013無銘菓さん2018/07/02(月) 12:47:56.95ID:VtCYMu+C
ハチクのスレみたいだな
0014無銘菓さん2018/07/02(月) 13:17:15.98ID:vvEKOxwk
ハチクの男、息がね
0015無銘菓さん2018/07/02(月) 15:38:35.30ID:???
ラーメンデブのお前の汗と息もな
0016無銘菓さん2018/07/03(火) 02:50:35.13ID:???
ばんぱくが法的手段?双方怒りすぎ
0017無銘菓さん2018/07/03(火) 18:38:43.66ID:AzRCoBgy
法的ってそこまでキレるくらいなら店閉めろって感じ。大してうまくもねーのに。
0018無銘菓さん2018/07/04(水) 14:31:16.13ID:???
紫陽花の次はなんだ?
0019無銘菓さん2018/07/04(水) 17:03:37.58ID:???
ぶー
0020無銘菓さん2018/07/04(水) 23:25:19.81ID:???
シロッポ、イベント終わったら、かき氷新スタートするという事で良いのかね?
0021無銘菓さん2018/07/05(木) 00:55:48.57ID:???
>>20
ぶーちゃん、大宮にはこないでってさ。伝言。
0022無銘菓さん2018/07/05(木) 00:58:03.05ID:???
ぶー、奈良引っ越しなよ。もう関東は無理だよ。
0023無銘菓さん2018/07/05(木) 07:07:39.91ID:bTTvB3LO
>>19,21,22そういうの自分が立てたスレでやってくれない?荒らし行為だよ
0024無銘菓さん2018/07/05(木) 07:39:27.22ID:???
>>23
きょうこちゃん出勤?夜勤明け?
0025無銘菓さん2018/07/06(金) 00:28:50.32ID:???
メロンから桃へ
0026無銘菓さん2018/07/06(金) 00:50:08.89ID:???
お仕事お疲れ様でした。大宮はこないでね
0027無銘菓さん2018/07/06(金) 00:57:03.82ID:???
くろぎのトマト感想
食べて損はないけれど、1回でいいかな
リピはない
0028無銘菓さん2018/07/07(土) 00:02:12.75ID:???
あん復活してたか
0029無銘菓さん2018/07/11(水) 14:58:17.79ID:???
福岡でおすすめの氷あったら教えて下さい
0030無銘菓さん2018/07/11(水) 21:12:32.19ID:075df4HU
梅島の店主さんが氷屋は儲からないって言ってるけど本当かな?
儲からないならこんなに氷屋増えないよね
0031無銘菓さん2018/07/12(木) 10:12:21.35ID:???
未だにブームだから客が来れば売上は上がるけど行列出来るレベルになるとそれ以上に経費が増大するから儲からないぞ。
なお、経費は人件費も材料費もさらに上昇中w
0032無銘菓さん2018/07/12(木) 20:35:05.35ID:6XqIpKlK
東京で並ばなくてもすんなり入れる店は今の季節ないですかね?ケーキ屋さんとかのでもいいですが…
0033無銘菓さん2018/07/12(木) 21:58:13.61ID:???
ミスド
0034無銘菓さん2018/07/12(木) 22:28:57.58ID:6XqIpKlK
>>33
ミスドのやつはまずくて食べ切れませんでした…
0035無銘菓さん2018/07/12(木) 22:42:56.98ID:???
ココス
0036無銘菓さん2018/07/12(木) 23:24:38.63ID:6XqIpKlK
>>35
ファミレス?のですかね?やってるんですね!
0037無銘菓さん2018/07/12(木) 23:48:07.30ID:???
なんでスレ分裂してんの?
どうせ落ちないしどちらかを次スレ扱いにしたら?
0038無銘菓さん2018/07/12(木) 23:49:27.63ID:???
ぶーちゃんの脱出用スレ
0039無銘菓さん2018/07/13(金) 17:09:45.56ID:yg5eAAJq
くもくま堂のずんだ、ゲ◯みたい。あんな店によく行くよな
0040無銘菓さん2018/07/14(土) 14:58:06.97ID:???
早く夏が終わらないかな
どこも混みすぎ
0041無銘菓さん2018/07/14(土) 19:19:19.98ID:409wruJl
ままとこ空いてるよ。
0042無銘菓さん2018/07/14(土) 22:17:13.92ID:???
お会計間違い。返金してもらえたの?
0043無銘菓さん2018/07/15(日) 12:33:52.74ID:laDKdWUj
ココ?
0044無銘菓さん2018/07/15(日) 19:46:32.48ID:???
今年は夏が長そうだからマッタリ食べられるのもしばらくおあずけだねえ(´・ω・`)
0045無銘菓さん2018/07/17(火) 06:04:48.38ID:JVnCk0PD
ままとこ旨くなったな
0046無銘菓さん2018/07/17(火) 08:56:07.86ID:itcnjIi+
自作、始めてみたいんだが
あの氷温めながら削るかき氷機って
どうなの?誰か使ってる人いない?
0047無銘菓さん2018/07/18(水) 06:30:54.05ID:???
六本木ヒルズのかき氷祭り、平日16時とかだとガラガラなのな
昨日食べ放題だった
※お金はかかります
0048無銘菓さん2018/07/24(火) 23:51:21.53ID:jRtoxITd
セブンルール見た人どんな感じだったの?
0049無銘菓さん2018/07/25(水) 08:06:35.15ID:???
逃げたきょん
0050無銘菓さん2018/07/26(木) 11:56:30.40ID:???
>>48
1.かき氷は丸く盛り付ける
2.シロップに和歌山県産の食材を使う
3.借りたときより綺麗にして返す
4.かき氷を食べるとき ごはんは後回しにする
5.毎日1万歩 歩く
6.8月はしっかり休む
7.カウンター席にはお客さんを入れない
0051無銘菓さん2018/07/26(木) 18:02:33.50ID:HfNN2/tT
>>50
詳細ありがとう
0052無銘菓さん2018/07/26(木) 18:03:03.18ID:HfNN2/tT
ブンブンの間借り営業ってのは素人なのか?
0053無銘菓さん2018/07/26(木) 23:03:28.72ID:???
>>52
派遣社員じゃなかったっけ?
0054無銘菓さん2018/07/27(金) 10:33:17.39ID:4eKN3wb1
>>53
ブンブンさんの派遣社員ってこと?
0055無銘菓さん2018/07/27(金) 19:56:51.54ID:???
>>54
全然関係ない
事務?
0056無銘菓さん2018/07/29(日) 07:10:54.96ID:???
きょん4 笑 見苦しい。
0057無銘菓さん2018/07/29(日) 12:08:07.35ID:???
シロッポのマスター、秘蜜でバイトしてたんだ
0058無銘菓さん2018/07/30(月) 00:50:33.64ID:???
通報しました。未遂でも犯罪
0059無銘菓さん2018/07/31(火) 12:18:02.50ID:???
少し味落ちたなぁ・・・
0060無銘菓さん2018/08/01(水) 07:54:44.93ID:???
>>59
シロッポ?
0061無銘菓さん2018/08/01(水) 10:52:00.03ID:???
きょうこちゃんお疲れ様!そろそろ痩せないと危険だよ!
0062無銘菓さん2018/08/03(金) 14:06:15.75ID:???
ぶー、さすがにそれはやりすぎだ。冗談ですまない。
0063無銘菓さん2018/08/04(土) 13:46:57.33ID:XzGeHgDb
あさこふけたな
0064無銘菓さん2018/08/05(日) 00:13:32.08ID:PDRlZz3n
原田麻子、口角が下がりすぎてジャバザハットかと思った
もうアップはきついから撮影は引きで頼んだ方がいいぞおまえ
0065無銘菓さん2018/08/05(日) 19:41:20.86ID:???
なんか造作が美人とかそうじゃないとかいう前に、なんかもう汚い
0066無銘菓さん2018/08/05(日) 23:25:17.25ID:???
そういうの向こうのスレでやれ
0067無銘菓さん2018/08/06(月) 00:24:29.14ID:???
kyoukoboo
0068無銘菓さん2018/08/06(月) 11:25:13.33ID:???
ここ氏にスレだろ?
0069無銘菓さん2018/08/06(月) 22:29:19.54ID:5ghX+Q/3
>>66
どのスレ?
0070無銘菓さん2018/08/10(金) 09:59:31.05ID:???
いちょうの人、前も服に火がついたことあるんだな
0071無銘菓さん2018/08/10(金) 10:16:52.78ID:???
だらしないんだな
0072無銘菓さん2018/08/10(金) 13:12:17.62ID:???
このスレいらないから梅
0073無銘菓さん2018/08/10(金) 22:14:16.63ID:???
>>47
7月平日夜時間ギリギリに行ったらすいてたけど少し早い時間でもすいてるんだね。さすがにお盆は混んでるよな

チェーン店とかでかき氷おいしいところある?ココス美味しいって聞いたけど近くに全くない
0074ぶー2018/08/11(土) 01:13:06.56ID:???
身辺整理しといてな
0075無銘菓さん2018/08/11(土) 06:42:08.99ID:???
SNS全部消して、携帯変えてPCも処分をオススメ 間に合うかな
0076無銘菓さん2018/08/11(土) 09:16:54.12ID:HRkMaLVQ
子連れ氷活って言葉が意味不明に感じる。自分も子供連れてお店行ったことあるけど氷活ってなんなんだ?笑
0077無銘菓さん2018/08/11(土) 16:08:31.69ID:???
>>76
いつ結婚した設定にしたの?
彼氏なし歴=年齢
だろ?
0078無銘菓さん2018/08/12(日) 14:05:12.47ID:SV2FEWVI
>>77
横からすいませんが、子供の事かいただけでその偏見、誰に対してなのかわかりませんが、さそがしあなたは人に自慢できる生き方なんでしょうね。素晴らしいですね〜パチパチパチ( ^∀^)
0079無銘菓さん2018/08/12(日) 16:56:04.51ID:???
ギャーギャー子供の声が……
0080無銘菓さん2018/08/12(日) 17:48:43.34ID:???
だからこんなスレ梅
0081無銘菓さん2018/08/13(月) 04:20:12.15ID:???
ここは、ハチク専用スレです。
0082無銘菓さん2018/08/13(月) 08:21:54.39ID:Iv/TcRze
痛すぎるこいつ、哀れだな
0083無銘菓さん2018/08/13(月) 11:15:16.11ID:???
メタボ指導はいって友達も恋人もいなく、唯一ここだけが生きがいなんだよ。許して
0084無銘菓さん2018/08/13(月) 13:08:29.85ID:???
>>82
>痛すぎるこいつ、哀れだな
うるさいな、ハエが!
0085無銘菓さん2018/08/13(月) 15:12:09.19ID:DXpKo9Ie
1人で何人分も書くの虚しくない?そんな事しかやる事なくてかわいそう
0086無銘菓さん2018/08/13(月) 17:12:58.76ID:???
>>85
うるさいなハエ ぶー
0087無銘菓さん2018/08/14(火) 06:31:41.92ID:???
まさか、ぶーだと思ってたの?wwww
0088無銘菓さん2018/08/15(水) 07:39:19.27ID:???
ぶーちゃん、容疑確定するて2週間くらい牢屋からでれなくなるから、いまのうちに仕事の引き継ぎとかしなね
0089無銘菓さん2018/08/15(水) 18:31:08.61ID:???
はよ夏おわれー
0090無銘菓さん2018/08/15(水) 20:23:07.74ID:???
0091無銘菓さん2018/08/17(金) 17:58:14.53ID:kdqVFn63
浅田真央inブンブン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180817-00831624-number-spo
0092無銘菓さん2018/08/17(金) 19:51:45.67ID:???
かわいそう
村上氏の変な影響なのか
0093無銘菓さん2018/08/17(金) 20:05:10.19ID:???
>>92
いや、逆でしょ。
真央ちゃんが佳菜子をかき氷屋へ連れて行ったことがきっかけでハマったらしい
0094無銘菓さん2018/08/17(金) 22:57:05.71ID:???
そうなんか
村上氏がアピールしまくるので印象逆に考えてた
それで体型ふっくらしてるのか…
0095無銘菓さん2018/08/18(土) 10:21:25.38ID:???
ブーちゃん自演乙 店主たちもさすがにお前だって気づいてるぞ笑
0096無銘菓さん2018/08/18(土) 17:55:54.28ID:???
何もしらずにはじまるぞ笑 それですべてが終わるも知らずに笑笑
0097無銘菓さん2018/08/19(日) 06:52:22.67ID:???
さあ追跡の罠にかかるぞ笑
0098無銘菓さん2018/08/19(日) 07:31:57.36ID:???
焦ってやりすぎてるな笑 それも追跡のネタだよ笑自爆乙
0099無銘菓さん2018/08/19(日) 21:18:51.70ID:???
慎重だなあ笑 裏付けは進んでる。また余計な事しちゃてるね笑 アクセス履歴拾えばバレるから。どんどん罪が重くなるね
0100無銘菓さん2018/08/25(土) 21:50:45.01ID:???
密も薄いひ密堂
0101無銘菓さん2018/08/25(土) 21:56:02.68ID:???
奥さんの秘蜜が枯れてきちゃったから仕方がないね。
0102無銘菓さん2018/09/01(土) 17:33:30.80ID:FOv9M0rW
和栗ん2500円に値上がりか・・・
0103無銘菓さん2018/09/01(土) 17:53:15.14ID:???
>>102
まじか
明日行こうと思ってたけどやめようかな
0104無銘菓さん2018/09/02(日) 06:56:47.78ID:???
1700から1800円あたりをウロウロしてたのに一気に2500円か
林檎の方はいくらなの?
0105無銘菓さん2018/09/02(日) 12:53:52.56ID:???
ここがpart11スレ
>>1>>990
次スレはpart12

テンプレに次スレアンカー990を入れて欲しい
0106無銘菓さん2018/09/02(日) 17:16:14.85ID:???
ゴーラーのテンプレ欲しい。
初心者には誰が誰かわからなくて困ります。
0107無銘菓さん2018/09/02(日) 18:11:31.14ID:???
いらねええええええ
ヲチスレ立ててそこでやれ
そもそもかき氷屋と商品のかき氷についてのスレであって
ゴーラーヲチはスレチ
0108無銘菓さん2018/09/02(日) 21:37:58.16ID:???
ゴーラーとかまじでどうでもいいわ
0109無銘菓さん2018/09/02(日) 22:35:02.06ID:???
ゴーラーネタはいらん
0110無銘菓さん2018/09/02(日) 22:37:59.56ID:???
ゴーラーという言葉が1日でも早く廃れますように
0111無銘菓さん2018/09/02(日) 22:46:26.33ID:???
右に同じ
0112無銘菓さん2018/09/02(日) 22:57:27.32ID:???
乙 ぶーらー
0113無銘菓さん2018/09/02(日) 23:46:52.06ID:IK7Y7NpH
そもそもかき氷に初心者もくそもあるかよ
0114無銘菓さん2018/09/02(日) 23:56:55.21ID:???
>>113
まあでも「夏だけ食べるニワカ」とか「◯◯知らないなんてニワカ」とか言いたがる人が常駐しているからね…
0115無銘菓さん2018/09/03(月) 00:30:55.04ID:???
ゴーラーでも何でもいいけどとりあえず客のヲチはスレチだろう
0116無銘菓さん2018/09/03(月) 01:39:02.36ID:???
H堂、SNSでも中にシロップかかってなくて終盤は素氷多いってよく言われてるな
0117無銘菓さん2018/09/03(月) 01:44:30.94ID:???
あんなに急ごしらえの素人ばかり使ってちゃな
学園祭みたいなノリじゃん
どこもそうだけど、特にひみつ堂は夏場に行くもんじゃねーよ
0118無銘菓さん2018/09/03(月) 03:30:49.96ID:dDG2irdg
3,4年くらい前からかき氷食べ出した人間がこの1,2年の人間を「ニワカ」と馬鹿にする世界だからなw
0119無銘菓さん2018/09/03(月) 06:56:33.21ID:???
まあ麻子程度を美人扱いする狂った世界だからな
0120無銘菓さん2018/09/03(月) 06:58:54.64ID:???
お前さあ、なんで急にツイッターで旦那と子供いるアピールはじめたの?彼氏いない=年齢ってディスられたから?子供いるのにラーメンとかき氷ばっかたべて、大好きなかき氷屋でうんこもらして、なんなのww
0121無銘菓さん2018/09/03(月) 09:34:11.10ID:???
>>120いい加減しつこいし文句あるなら本人に言えよ
0122無銘菓さん2018/09/03(月) 10:45:50.36ID:48ApCRgQ
前から気になってたんだけど、ID???は全部同じ人の書き込み?一人で暴れてるの?
0123無銘菓さん2018/09/03(月) 11:17:52.83ID:???
↑うわあ…これぞニワカ
50年ROMってろ
0124無銘菓さん2018/09/03(月) 11:29:03.00ID:???
>>121
だから本人に言ってんだろ笑
0125無銘菓さん2018/09/03(月) 12:30:05.35ID:QiedubLL
>>124ここに書くんじゃなくて本人に直接言えって事だよ
0126無銘菓さん2018/09/03(月) 13:01:43.32ID:???
絶対デブスだよそいつ
マジしつけー
0127無銘菓さん2018/09/03(月) 16:37:18.38ID:???
>>125
だから本人がここに粘着して常にいるんだよ。わかる?書き込みも90%以上ぶーなんだよ。わかるか?
0128無銘菓さん2018/09/03(月) 17:05:39.87ID:???
統失ババアだな
0129無銘菓さん2018/09/03(月) 17:40:59.26ID:???
>>127
90%はないわw
0130無銘菓さん2018/09/03(月) 17:55:46.09ID:4nOrycMn
>>104
1950円。セットは確か2700円だったかな
0131無銘菓さん2018/09/03(月) 19:13:52.73ID:dsZXbbEB
>>127 90パーセントお前じゃないのか?
0132無銘菓さん2018/09/03(月) 20:09:41.31ID:???
ひみつの氷、下の方が素氷多くなるって声多いからって小鉢頼んでみたって人いた
そんなことするからつけ上がるんだよ
0133無銘菓さん2018/09/03(月) 21:25:55.50ID:???
生ぶどうは去年1200円で今年1500円、ショートは去年1200で今年1700円〜か
0134無銘菓さん2018/09/03(月) 22:01:24.60ID:???
>>127
あなたは妄執が激しい統合失調症の可能性があります
ネットをそっ閉じして落ち着きを取り戻しましょう
0135無銘菓さん2018/09/03(月) 22:14:27.67ID:???
ぶーを叩くやつを叩くぶー自演乙
0136無銘菓さん2018/09/03(月) 22:27:01.99ID:???
ブンブンブラウカフェのかき氷美味しいね
0137無銘菓さん2018/09/03(月) 22:30:54.76ID:???
>>136
そう?
0138無銘菓さん2018/09/04(火) 05:18:42.37ID:sm8FL7wZ
久しぶりに移転した店に行ってくるぞ。  前より待ちがなくなったと聞いたぞ。
0139無銘菓さん2018/09/04(火) 06:23:50.72ID:???
ブンブンどのくらい待った?
0140無銘菓さん2018/09/04(火) 07:50:23.16ID:3860vG7T
>>133
1700円ってすごい値段ですね。
おどろきです。
0141無銘菓さん2018/09/04(火) 12:44:04.99ID:???
1700円だったらくろぎ行ったほうがマシ
0142無銘菓さん2018/09/04(火) 12:47:27.53ID:???
ショートってあんな生クリームもどきに金払うヤツがそんなにいるのか…
信者はありがたいなw
0143無銘菓さん2018/09/04(火) 15:35:39.48ID:???
麦酒屋 るぷりんは2000円超え。
しかも普通の氷で
0144無銘菓さん2018/09/04(火) 16:37:37.06ID:???
台風の日は狙い目どこも空いてる
やってないとこもあるけど
0145無銘菓さん2018/09/04(火) 17:37:53.35ID:4ZmOpKQS
>>142
生クリームは生クリームなんじゃないの?もどきってなんぞw
植物性使ってる味もしなかったし、植物性つかってたら逆にあんなにどろどろならないよ。
0146無銘菓さん2018/09/04(火) 17:57:54.83ID:???
>>142
おまえがもどきだろw
美味しかったかき氷屋レポしてみろw
0147無銘菓さん2018/09/04(火) 20:21:14.80ID:???
今日みたいな日はかき氷食べずに早く帰ったほうがいいよ
0148無銘菓さん2018/09/05(水) 17:27:25.24ID:PGsfICmZ
>>145
ショートニングが混ざっていても気づかない馬鹿舌はけっこう多いからあんまり気にしなくていいよw
0149無銘菓さん2018/09/05(水) 17:43:57.62ID:???
氷屋ぴいすに行ってきたけど、4時間後しかあいてなかったから食べてこなかった。
そんなにあそこ美味しいのかな?天然じゃないんでしょ?
0150無銘菓さん2018/09/05(水) 19:46:38.79ID:???
新参者のかき氷好きが質問責めしてきて、かなりうぜー!
「ここは、どこの店ですか?」「何時に行けば、食べられますか?」「空いてるタイミングを教えてください」などなど。
まぁ一応返してあげてるけど疲れる。
0151無銘菓さん2018/09/05(水) 20:35:27.91ID:???
>>149
天然氷と純氷の違いって食べてて感じる?
自分は一度同じかき氷を天然氷と純氷でそれぞれつくってもらってなんとなくわかったけど別にそこまで気にならなかった
融け具合とかは影響すると思うけど
どちらの氷でも温度管理や削り方やシロップのかけ方の方が大事かなと
0152無銘菓さん2018/09/05(水) 20:58:06.17ID:???
>>151
同意
削り方が一番左右されると思う
0153無銘菓さん2018/09/05(水) 21:52:13.08ID:???
天然氷を使っていても短期バイトに削らせてる店もあるしな
0154無銘菓さん2018/09/05(水) 22:27:07.90ID:???
1時間も待って食うようなかき氷無い
0155無銘菓さん2018/09/05(水) 22:44:39.02ID:???
一般の人は天然氷だからおいしいのだと思い込んでる
純氷の店で、頭痛くならないから天然氷だよ!天然氷はこういうものなんだって的外れなこと話してるのたまに聞こえる
自分の知り合いにも、テレビに出た店だけ、レストランはミシュラン、かき氷は天然氷しか行かないってミーハーなが人いるよ
0156無銘菓さん2018/09/05(水) 22:50:43.92ID:???
天然と純氷選べる店で喜々としてプラス料金で天然選んでる奴を生暖かくながめてる
他人事だからどうでもいいけど
0157無銘菓さん2018/09/06(木) 00:20:59.13ID:Wp4y1PyV
シロッポの店主って「来ていただいてありがとうございます」って気持ちがゼロだね。
「来てください来てください継続させてください」ばっかりだね。
氷バカ使ってSNSで無料宣伝させてるくせに、なんか勘違いしてない?
0158無銘菓さん2018/09/06(木) 01:16:54.00ID:???
↑この人は
本日はご来店ありがとうございました、とか
宣伝商材もなくSNSの告知のみにもかかわらず来てくれた皆様ありがとうございます、とか
そういう文字が見えない読めない文盲なんだろうか
0159無銘菓さん2018/09/06(木) 02:13:52.21ID:???
>>151
天然氷の方がより高い温度で削ることができるんだよ
だからその点で味に違いが出る
そこまでちゃんと考えて作ってる店はそんなに多くないけどね
あと純氷は規制上塩素残ってるので味に差が出る可能性が(あくまで可能性で判断可能とはいってないw
0160無銘菓さん2018/09/06(木) 05:32:47.45ID:eE4Z49EY
シロッポはやめる詐欺がひどい。
やめるやめるっていって客を騙して呼ぶのがどうかと思う。
0161無銘菓さん2018/09/06(木) 07:42:18.78ID:???
>>159
削ってる人の話聞いたことあるけどそうらしいね
某所では昔ミルク系は純氷 果汁やみぞれやサラサラしたシロップ系は天然氷で使い分けてたみたいだけど
自分はやっぱり一緒に食べ比べしないとわからないw
純氷の塩素までは考えたことなかったわ
わかる人はわかるんかねえ〜?

葉山みたいに「まず天然氷の味を」ってところは素氷の部分をわざとつくってるみたいね
追加シロップ添えてさ
0162無銘菓さん2018/09/06(木) 09:50:01.51ID:???
>>149
インスタ映えするから大人気。
比較的若い女の子と外人が多い。見た目はインパクトあり。
味もまずくはないけど、それほどうまいとも思えぬ。
0163無銘菓さん2018/09/06(木) 11:06:09.75ID:???
>>160
実際閉店したし一年そのままで今は間借り復活ってだけで
どこがやめる詐欺なの?
やめてないならともかく。変な人
0164無銘菓さん2018/09/06(木) 11:10:30.12ID:???
>>157毎回お礼言ってるじゃん。お前が勘違いしてない?
0165無銘菓さん2018/09/06(木) 11:52:36.71ID:???
まあ、似たようなかき氷だす飲食店が乱立するなか個性がある店が増えるのはありがたい
0166無銘菓さん2018/09/06(木) 12:17:43.70ID:???
イタリアンで資金繰りに困って閉店して氷屋で復活って結構多いね
そこ以外で3軒知ってるけど甘っちょろい商売の代表格ってわけか?
0167無銘菓さん2018/09/06(木) 12:36:48.48ID:???
>>166
他どこよ?笑笑ちなみにシロッポは入院してたんだけどなw
常連と話してたけど10月にある病院の検査次第で辞めるかもと話してた。
0168無銘菓さん2018/09/06(木) 13:19:58.85ID:???
5年後に生き残る店ってあんのかな?
今はかき氷ブームだけど
0169無銘菓さん2018/09/06(木) 13:40:16.93ID:???
>>168
いやもうとっくに5年以上たってる店あるよー
0170無銘菓さん2018/09/06(木) 14:05:04.19ID:???
>>160
前日に〇×シロップ残6、とか言っておいて
ガラガラだと〇×シロップ追加売り切れなし!とか、恥を知れって感じねw
簡単に足せるシロップを勿体ぶりすぎ詐欺りすぎ
0171無銘菓さん2018/09/06(木) 14:16:03.13ID:RytM9IJ7
文句言ってる奴っていつもブーブー言ってる奴でしょ?
0172無銘菓さん2018/09/06(木) 15:00:39.82ID:???
ちがうちがう、文句いってるやつがkyoukobooだぞ。
恥をしれって、ぶーのお得意の言い回し笑笑
しかも、残◯って書いてないシロップが売り切れなしになっただけ。嘘つきぶた
0173無銘菓さん2018/09/06(木) 16:26:15.78ID:???
営業中にシロップを追加で作るのは難しいだろ
それだけのスタッフやスペースがあるところは少ないんだし
よく出たから今日は多めに仕込むというのは別におかしくもなんともない
0174無銘菓さん2018/09/06(木) 16:29:05.10ID:???
>>173
すげー、詳しいね笑笑 おまえ何者笑笑
0175無銘菓さん2018/09/06(木) 17:48:49.49ID:???
簡単に足せるシロップってどうして言い切れるのかな
お店によって仕込みにかける時間や量も違って当たり前なのに
他店でも前日仕込みとかは普通でしょ
シロッポの店員の数なんて知らんけど
0176無銘菓さん2018/09/06(木) 18:06:03.35ID:???
むしろ簡単につくれるシロップであの味だせるならすげえな
0177無銘菓さん2018/09/06(木) 18:13:30.06ID:???
限定サギはひみつ堂の方がエグイ
0178無銘菓さん2018/09/06(木) 19:19:29.30ID:???
それよりないものはない、中身のものは今日は違ってこれ、とかさ
ちゃんと営業日毎回情報開示するのはとても良いことだと思う
こちらとしてはありがたいし、営業日少ないからこそ短期集中でメニュー入れ替わるのは客として嬉しい

実は品切れでこれにしました
実は品切れで種類数減ってトッピングありません
他の飲食でもあるけどこれ最低だしハズレの日来ちゃったなーと思う。事前に分かるのは良い事
0179無銘菓さん2018/09/06(木) 19:26:35.34ID:???
むしろ簡単につくれるシロップであの味だせるならすげえな
0180無銘菓さん2018/09/06(木) 19:41:25.54ID:???
大事なことなので?リロって再送?
0181無銘菓さん2018/09/06(木) 19:52:20.45ID:???
きょうこぶーは今日夜勤明けで暇してるみたいだ。久しぶりに出禁のブンブンにもいけてテンション上がっていつもよりやりすぎちゃったのか?とりあえずここから消えなよ
0182無銘菓さん2018/09/06(木) 20:03:06.02ID:C7mFda+V
takoって人なんか、、引き、、
0183無銘菓さん2018/09/06(木) 20:04:28.56ID:???
>>150
アカウント教えてよ
0184無銘菓さん2018/09/06(木) 20:12:49.09ID:???
>>183
@kyoukoboo ツイッター
0185無銘菓さん2018/09/06(木) 21:56:50.01ID:???
おいおいブーちゃん、やりすぎに気づいて逃げた?www
0186無銘菓さん2018/09/06(木) 22:02:21.63ID:???
>>154
ほんこれ
0187無銘菓さん2018/09/06(木) 22:04:14.61ID:???
雪みるくに猫連れてきてテーブルの上に乗せて写真撮ってるキチガイ死んでくれ

https://twitter.com/qlMhfkp2ZvNPja9/status/1036260760177991680
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0188無銘菓さん2018/09/06(木) 22:06:38.66ID:???
>>187 最低だな…
0189無銘菓さん2018/09/06(木) 22:08:23.38ID:???
うんこ漏らした奴と同レベル
0190無銘菓さん2018/09/06(木) 22:14:47.95ID:???
こんな堂々としてるんなら店も容認してるんでしょ?
猫2匹もいるし
なんかなー
0191無銘菓さん2018/09/06(木) 22:17:14.18ID:???
てめーんちでやれ
https://twitter.com/cnyr1130/status/1036181171925737473
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0192無銘菓さん2018/09/06(木) 22:59:02.05ID:RzOcsVDd
谷中にまたタレント来てたね。また混むな
0193無銘菓さん2018/09/06(木) 23:57:26.85ID:???
>>182
ただの信者じゃないの?
0194無銘菓さん2018/09/07(金) 00:39:55.77ID:???
>>182
ダグにいちいちひみ活だのひみつ愛だのつけて
店の人全員名前で呼びいかにも親密アピってるのがうざい
あれだけのクリームの量を毎回ペロリと平らげるだけの体格なんだろw
0195上下水道民営化絶対反対2018/09/07(金) 00:41:20.43ID:xglJgqES
朝日売春婦捏造をちゃんと不買しているか?
電子新聞を契約していないか?
携帯電話で朝日売春婦捏造と契約していないか?
携帯電話のサービスに朝日売春婦捏造のコラムが読めるなどというものと契約していないか?
ただでネットで読むことまでは否定しないが、朝日売春婦捏造を買い支えてはいけない。
家族親戚友人知人にも朝日売春婦捏造の不買を呼び掛けよう。
0196無銘菓さん2018/09/07(金) 05:22:39.17ID:???
飲食店でペットを自由にさせるのを許してしまうあたり衛生観念ない店っていうのがよくわかる。絶対いかない
0197無銘菓さん2018/09/07(金) 06:23:48.10ID:BaDO8KSk
女王様またテレビ出演だね
0198無銘菓さん2018/09/07(金) 06:25:31.18ID:???
>>170
麻子さん客とられて悔しいの?店暇そうだもんね
0199無銘菓さん2018/09/07(金) 06:25:58.28ID:???
>>197
ヌードグラビアまだかな
0200無銘菓さん2018/09/07(金) 06:34:26.81ID:???
>>196息子の服が皺くちゃで動物か何かの毛だらけだった
外の簡易トイレの前で小豆を煮炊きしてた
それ以来行ってない
0201無銘菓さん2018/09/07(金) 07:07:34.24ID:BaDO8KSk
結構キレイだからファン多いとおもうな
0202無銘菓さん2018/09/07(金) 07:12:00.49ID:???
昔読者モデルやってたんだっけ

今度は何の番組に出るの?
0203無銘菓さん2018/09/07(金) 07:12:44.13ID:???
えっ キレイ?!
0204無銘菓さん2018/09/07(金) 07:21:48.98ID:BaDO8KSk
キレイだとおもうな。目がかわいい。因みにもみじやの親父の目付きが超怖かった。
0205無銘菓さん2018/09/07(金) 07:27:21.36ID:???
>>204
なんの話?雪みるくの店の衛生の話しと麻子のヌード需要の話だぞ
0206無銘菓さん2018/09/07(金) 07:37:29.61ID:BaDO8KSk
ヌード?有り得ないでしょ。見てみたいけど
0207無銘菓さん2018/09/07(金) 07:44:53.47ID:???
栄養失調体型だからな。それに乳首めっちゃ黒そう。
0208無銘菓さん2018/09/07(金) 09:49:46.60ID:???
>>200
あんこならぬうんこか
0209無銘菓さん2018/09/07(金) 09:54:19.80ID:???
>>201
本人乙
同性から見ると汚い
0210無銘菓さん2018/09/07(金) 09:54:25.42ID:???
女王様の店は土日どれくらい待ち?
0211無銘菓さん2018/09/07(金) 10:29:03.53ID:ikHnNB8A
>>194
デブババアだよ
0212無銘菓さん2018/09/07(金) 12:54:45.32ID:???
キレイだからと嫉妬かな
0213無銘菓さん2018/09/07(金) 13:16:37.78ID:???
まったく好きじゃないけど、歳のわりにはかわいい方だと思う
0214無銘菓さん2018/09/07(金) 13:55:40.92ID:???
かき氷ばっか食ってるとやっぱり体に悪いだなって感じの顔
0215無銘菓さん2018/09/07(金) 14:52:29.06ID:???
熊谷から足立へはしごどっちも空いてたよ
0216無銘菓さん2018/09/07(金) 16:17:33.57ID:???
>>213
40くらい?
0217無銘菓さん2018/09/07(金) 18:29:46.98ID:???
麻子とならいちょうの方が好みだなあ
0218無銘菓さん2018/09/07(金) 19:28:36.98ID:???
>>216
もうちょいいってない?
0219無銘菓さん2018/09/07(金) 21:20:23.12ID:???
ゴーラーってBBA多いね
0220無銘菓さん2018/09/07(金) 22:25:43.87ID:???
いちょうといえば、まだ混んでるのかなあ
0221無銘菓さん2018/09/08(土) 21:30:28.78ID:???
ハチクのブリッコが引いたわ、笑えるくらい引いた
0222無銘菓さん2018/09/08(土) 21:31:50.84ID:???
おもろいよねブリッコ
0223無銘菓さん2018/09/08(土) 21:35:05.52ID:???
自分が可愛いと思ってるのかね。漫画にありそうな顔
0224無銘菓さん2018/09/08(土) 22:23:01.58ID:???
>>221 何があった?
0225無銘菓さん2018/09/08(土) 23:21:14.07ID:???
自演が下手すぎる
0226無銘菓さん2018/09/08(土) 23:22:42.73ID:???
ぶーを見習え
0227無銘菓さん2018/09/08(土) 23:26:47.83ID:???
>>226
こいつに絡まれるのが一番しんどい
0228無銘菓さん2018/09/08(土) 23:28:29.83ID:???
結局ゴーラーの話ばかりじゃないか。
0229無銘菓さん2018/09/08(土) 23:32:32.02ID:???
人の顔どうこう言ってる人って自分の顔はどうなの?BBAって若い人や可愛い子妬むよね
0230無銘菓さん2018/09/08(土) 23:34:51.87ID:???
ゆりか肉レポちゃんとやれ。結局かき氷じゃねえか
0231無銘菓さん2018/09/08(土) 23:38:40.37ID:KzwNSfA5
たった30人ちょっとの並びで本日の整理券おわりだってさ、おじさんと二人だけだからしょうがないの、
0232無銘菓さん2018/09/08(土) 23:50:53.66ID:???
なんだそれw
整理券取れなかったから逆恨みかw
またリベンジするか、二度と行かなきゃ良いだろ!
0233無銘菓さん2018/09/08(土) 23:59:13.68ID:???
はちくって一日何枚整理券くばるの?
0234無銘菓さん2018/09/09(日) 00:34:46.58ID:???
いかにも不潔そうなおじさんが券を説明しながら配ってるよ
0235無銘菓さん2018/09/09(日) 00:50:24.08ID:???
はちくってそんなにキャパないのかよ…。
そりゃ真冬でも毎日整理券出すわ…。
0236無銘菓さん2018/09/09(日) 01:31:28.30ID:???
225以外は、ぶー笑笑ぶー笑笑言ってる粘着の自作自演連投だな
0237無銘菓さん2018/09/09(日) 08:28:42.21ID:???
そのほかはぶーの自演だろw
0238無銘菓さん2018/09/09(日) 08:30:15.04ID:???
ハチクに入れなくなったら、もう入れてもらえる店なくなるもんな。肉棒も入れてもらってないだろうしw
0239無銘菓さん2018/09/09(日) 09:06:21.19ID:???
全て自家製、手間かけてます。(だから1杯1800円です)
0240無銘菓さん2018/09/09(日) 09:09:24.20ID:???
結局どこも一緒池袋なんてトッピング増やしたら高くなるしね
0241無銘菓さん2018/09/09(日) 09:31:13.50ID:???
自家製 人件費はかかるが材料安い
非自家製 人件費はかからないが材料高い

自家製だから値段あげるはおかしい
0242無銘菓さん2018/09/09(日) 09:45:46.70ID:???
もしかして、ぶどう(三昧)も落花生も栗も1800円??ええっ??
0243無銘菓さん2018/09/09(日) 12:56:23.11ID:???
自家製非自家製だけで決められなくない?
材料費そのものが高騰してる場合もあるだろうし
フルーツとかは天候不順で影響ありそう
0244無銘菓さん2018/09/09(日) 12:59:09.84ID:???
なんでもクリーム乗せればいいというものではないだろうに
クリームの分で値段も上げまくり
0245無銘菓さん2018/09/09(日) 13:02:57.90ID:???
>>243
他店はそこまで値上げてないだろ?
ひみ
0246無銘菓さん2018/09/09(日) 13:03:51.17ID:mWayAsQp
>>245
すまん。つづき
ひみつとくろぎの値上げがえげつない
あとぴぃすとか。
0247無銘菓さん2018/09/09(日) 13:07:10.10ID:???
>>245
そこの二店が高過ぎるのは異論なし
ひみつは1000円いかなかった時に行ってたからなおさら
ただ上の自家製だから値段上げるのはおかしいというのは一概にそうとは言えないと思っただけ
ぴぃすも高いんだ
0248無銘菓さん2018/09/09(日) 13:08:15.35ID:???
えっママトコって1400円もすんの??
あんな家賃も人件費もかかってないのに、ひみつと同レベルの値段かよwww麻子さまの拝観料か?
0249無銘菓さん2018/09/09(日) 13:10:50.32ID:???
>>247
ひみつは自家製、人件費つかってます!アピールで値上げしてるから叩かれる。
ママトコが1400円もする理由はただのぼったくりだろwまあ、ほっといてもすぐ消えるだろ。
0250無銘菓さん2018/09/09(日) 13:12:12.11ID:???
>>248
ほとんど1000円してねえだろ
0251無銘菓さん2018/09/09(日) 13:14:38.62ID:mWayAsQp
>>250
メニュー見てこいよw
結局1200円以上ださないとダメな仕組みになってるから
0252無銘菓さん2018/09/09(日) 13:15:36.90ID:???
ママトコといえば、伝説のガスパチョに氷いれたガスパチョ氷といなごの佃煮のせかき氷は今年はないのか?
0253無銘菓さん2018/09/09(日) 13:34:49.90ID:???
>>251
仕組みwwww
裏メニューとかトッピングとか使わなきゃいかねえじゃんww
0254無銘菓さん2018/09/09(日) 13:45:37.20ID:???
>>253
自演乙。それじゃ満足度0だろ
0255無銘菓さん2018/09/09(日) 13:50:18.57ID:???
真面目な質問。麻子の店って結局交通費かけて、さらに歩いて辺境までいってでもいく価値あるの?
0256無銘菓さん2018/09/09(日) 13:57:37.66ID:???
ないよ
いっけんしゃれおつっぽいけど安い素材しか使ってないし
氷の削り方もシャクシャク系で自分は好みじゃない
1個の量も小さいしね
0257無銘菓さん2018/09/09(日) 14:04:15.03ID:???
>>256
なんで混んでるの?
0258無銘菓さん2018/09/09(日) 14:05:14.13ID:???
私は池袋の素氷が多いのが気になるよ損した気分
0259無銘菓さん2018/09/09(日) 14:07:19.12ID:???
>>257
芸能人のお店感覚?でも店では本人ガンとばしまくりで怖いよ
0260無銘菓さん2018/09/09(日) 14:07:29.93ID:???
近所の桜みてあれ拾って使えればなーwと言ってる位だし
酒粕もフルーツタレも分けてもらってしめしめタイプだしな
0261無銘菓さん2018/09/09(日) 14:09:41.48ID:qbMoZHJ6
http://www.kissme7.com/aol/imgbbs2/img/180909141233.jpg
0262無銘菓さん2018/09/09(日) 14:26:08.65ID:???
>>254
文句言いながら行ってんだ
0263無銘菓さん2018/09/09(日) 15:51:15.59ID:???
おいしいな、って思うところは1000円してないな
そういや
0264無銘菓さん2018/09/09(日) 17:16:12.72ID:???
1800円も出して、よく洗ったかわからないお盆に蜜ドロドロ垂れて、ギチギチの狭い席に座って、しまいには相席なんて割に合わない。
0265無銘菓さん2018/09/09(日) 18:36:20.54ID:???
>>246
くろぎのかき氷は何年か前に一度だけ食べたけど、
「ブランド料とはこういうものだ」のお手本みたいな商品だったな

あれを何度も食べに行く人なんかいるんだろうか。いるんだよなあ・・・女はワカラン
0266無銘菓さん2018/09/09(日) 19:40:34.26ID:???
多少の値上げは仕方ないけど、あの人気店は値上げ幅が半端ない
0267無銘菓さん2018/09/09(日) 21:02:13.86ID:???
>>265
どのかき氷食べたの?黒蜜きな粉?
0268無銘菓さん2018/09/09(日) 21:07:20.20ID:???
くろぎは容器と店の雰囲気環境でいいよ、ブランドで
ひみつはあの劣悪な環境、酷い盛り付け、夏場の非清潔な厨房丸見え
それでくろぎと並んだ価格設定でいーやwwとか思い上がりにも程がある

まあ好きにすればとは思うけど
決してブランドにはなれないあの姿勢を貫く限り、軽んじる思いは変わらない
0269無銘菓さん2018/09/09(日) 21:34:32.81ID:???
9月に入ったし、来週再来週の3連休前で少しはすいてるかと秩父長瀞の阿左美冷蔵まで行ってみた。
少しでもすいてる方と思って本店ではなく寶登山道店の方に遅い時間の15時半頃。
30人以上並んでいそうなので諦めた。
車で高速も使って1時間45分かけて行ったのに。
残念だが過去2回行ったことあるし、他に行きたいところもあったから。
0270無銘菓さん2018/09/09(日) 21:56:49.77ID:???
ガンガン値上げしても客が大勢来てるんだからいいんじゃね
0271無銘菓さん2018/09/09(日) 21:56:49.94ID:???
>>263
同じく。というか1000円を超えるとどうしてもハードルがどーんと上がるんで、
食後の感想は「まあ・・・そりゃ不味くはないけど」で終わってしまうんよね
700円や800円でも、有名店の1000円超えに負けず劣らず味もボリュームも
美味しい店は都内でも結構あって、そこでは常に満足度は高い
結局、何度も通うのはそういう店。高くて有名な店はどこも一度きり

>>267
いや、それじゃなかった。和三盆だったけな、何年も前だからもう忘れた
でも驚くほど高かったはず。確か珈琲とセットで2000円超えてたような・・・
しかも勢いで一緒に頼んでしまった和菓子も凡庸としか言いようがない代物だった
氷と珈琲の味も言うほどじゃなく、激しく後悔した思い出しか残ってない(T_T)
今だといったいいくらなんだろ。金の亡者に成り果てた料理人は恐ろしい

ただ空間というか木の建築は良かった
0272無銘菓さん2018/09/09(日) 22:02:31.67ID:???
レスから漂う加齢臭がすごい
0273無銘菓さん2018/09/09(日) 22:34:49.77ID:???
狭い視野で心の貧しい事を口にするおっさんにはなりたくないものだ
0274無銘菓さん2018/09/09(日) 22:58:55.68ID:???
おばちゃんだろ
0275無銘菓さん2018/09/09(日) 23:00:01.57ID:???
値段はともかく、どちらにしろ何時間も並ぶことを考えると、
自動的に選択肢から外れるんだけどな有名店は
水に何時間も並ぶとか時間=人生の無駄遣いだわ。砂漠ならともかく
0276無銘菓さん2018/09/09(日) 23:11:11.73ID:???
水に金払ってると思うなら食べに行くのやめた方がいいんじゃないか
0277無銘菓さん2018/09/09(日) 23:36:10.20ID:???
とにかくひみつ堂の夏は酷かった
素人みたいなバイトが削り蜜は少なくて素氷だらけ
ベタベタのお盆
それで1500円も取って店主は全部自家製だのほざきやがる
もう秋ですけど夏価格は戻すんでしょうねー
0278無銘菓さん2018/09/10(月) 10:18:53.95ID:???
ストクリさん、子供に酒粕食べさせられないのに酒粕専門店行って子供用のメニューの要望が通らないからってテンション下がるとかワガママにも程がある
0279無銘菓さん2018/09/10(月) 10:46:42.01ID:C53ynEyH
>>277
そんなけいっといて価格戻ったらいくの?w
0280無銘菓さん2018/09/10(月) 10:58:57.20ID:???
ひみつは値段どこまで戻すのかは興味ある
0281無銘菓さん2018/09/10(月) 11:23:54.35ID:LD6w/6Ih
いちみが1100円とみた
0282無銘菓さん2018/09/10(月) 11:42:55.60ID:???
じゃあいちみ1200円と予想
900円の時に行っていたから、もう行く気がしない
0283無銘菓さん2018/09/10(月) 12:13:34.61ID:Nn+NOcs3
>>242
ここの人たちはスーパーとか行かないのかな。大量に仕入れるから少しは安いかもしれないけど、栗とかブランド名ついてるやつだと材料費高いよ。

個人経営の洋菓子店で働いてたけど、そんなに量なくてもモンブランの仕込みをペースト使わずに向くところからやるとかなり時間がかかる。ここの人は栗を自分で剥いて食べたことないんでしょ。知らないのに批判ばかりではかわいそう。
ケーキやさんのモンブランの栗の量ですらあの値段だよ。私はひみつ堂の栗に1800円払ってもいいと思う。
0284無銘菓さん2018/09/10(月) 12:26:26.25ID:???
>>283
そんなことないよw
嘘松乙
0285無銘菓さん2018/09/10(月) 12:31:35.35ID:???
追分だんごの和栗かき氷は1100円だけど濃くてうまかったよ
前スレで明らかな市販の栗ジャムなのに高いって書かれてるとこなかった?
0286無銘菓さん2018/09/10(月) 12:36:15.49ID:lDyCCU+H
シロッポ営業日に笹塚が栗をぶつけてくるなんて(笑)
0287無銘菓さん2018/09/10(月) 12:57:02.78ID:???
追分や雪うさぎは通い続けてるお店の一つだな
苺や杏もまじ美味い。あれで1000円しないんだから良心的

>>283
ひみつ堂はとにかく手動なのが諸悪の根源
天然はともかく、手動だから氷が美味いなんて絶対にありえない
機構と歯の構造と回転数で決まるのであって、機械か手動かは関係ない

そういう無意味なところに時間をかけて、回転数を遅らせて、
「わざと行列を作らせる」店の姿勢が嫌われてるだけと思うよ。値段じゃない
まあこれはラーメン屋が最初に始めた営業(宣伝)方法なんだけどさ
0288無銘菓さん2018/09/10(月) 13:32:59.93ID:???
ひみつは以前からするとクオリティーが下がり蜜の量も減ったのに値上がりしてるのが
夏だけなら理解もするけど
0289無銘菓さん2018/09/10(月) 14:56:48.08ID:???
>>283
だから、他のかき氷屋と値段の差はなんなのよ?
0290無銘菓さん2018/09/10(月) 17:47:34.16ID:???
バイトの接客がひどい、学園祭レベル。以前はそこまでひどくなかったのになぁ。
先輩のキツイ言い方で店内ピリピリしてたり。それで大幅値上げって・・・うーん。
0291無銘菓さん2018/09/10(月) 17:53:07.51ID:+Dyk76PF
栗拾いって言ってる奴痛いな
0292無銘菓さん2018/09/10(月) 18:40:27.77ID:C53ynEyH
>>289
手動の削り
ペーストなどを使わずに素材からつくっている

1杯1杯みてるからいろいろといいたいことがみんなあるんだろうけど、全部自家製で相当な数を出してるのが他店との違いなんじゃない?
自分の分1杯っていうなら1日の提供数少なく、手のこんだとこにいけばいいじゃん。
0293無銘菓さん2018/09/10(月) 18:55:42.94ID:???
氷削るより人件費削ったほうがいい
0294無銘菓さん2018/09/10(月) 20:14:46.66ID:???
1000円でも安い方って麻痺してきた
0295無銘菓さん2018/09/10(月) 22:10:55.45ID:???
そういやシロッポって、味も値段も満足なんだけど、女の子2人もいらなくね???
余計なお世話だけど
0296無銘菓さん2018/09/10(月) 22:27:05.94ID:???
>>283
私は谷中栗に1800円は出したくない
自分は、栗ひろって茹でてペーストも作るよ
だから手間暇かかるのも分かってる
でも1800円は出したくない
しかも個数少ないから、朝から長時間の待ちも必要だしね
くろぎの栗は去年のは食べたが、
今年の2500円はなぁ…
0297無銘菓さん2018/09/10(月) 22:37:50.27ID:???
>>295
あの濃いピスタチオで1000円以内なんだから、人件費もうまくやってんだろ。バイト1人の日は提供に時間かかるってインスタに書いてた気がする。
0298無銘菓さん2018/09/10(月) 22:43:56.92ID:Nn+NOcs3
>>294
たしかに笑
福岡で300円のコバルトアイス美味しいって食べてた時代との差がすごい
0299無銘菓さん2018/09/10(月) 23:36:38.25ID:???
mamatokoは混んでる?
0300無銘菓さん2018/09/10(月) 23:38:41.77ID:pQM1f66n
>>278
店の人に断られてるw合わない店なら行かなきゃ良いだけなのにワザワザ来てディスるって?
0301無銘菓さん2018/09/10(月) 23:46:19.56ID:pQM1f66n
>>278
お店のルールに合わせるって出来ないの?
お店があなたのルールに合わせないといけないんですか?自分でお店やるか自作氷がお勧めです。
0302無銘菓さん2018/09/10(月) 23:57:24.39ID:???
>>294>>298
そんなあなたに港家。ひいらぎもおすすめ
0303無銘菓さん2018/09/11(火) 00:24:02.11ID:???
クラモトって開店待ち並んでるわけではないの?
席について早く注文したもの勝ち?
0304無銘菓さん2018/09/11(火) 00:48:53.53ID:???
>>301真夏でも店外に冷房効いてる店内眺めさせる位だよ、並ばない

>>302最近は1.1-1.3k
0305無銘菓さん2018/09/11(火) 01:10:17.31ID:???
>>304
ごめん。意味わからん。
0306無銘菓さん2018/09/11(火) 07:30:07.36ID:???
>>297
へえーそうなのか
自分はたまたま空いているときに行けたのかな
0307無銘菓さん2018/09/11(火) 08:35:58.10ID:???
>>304どゆこと?
0308無銘菓さん2018/09/11(火) 09:26:22.89ID:???
>>304
本当意味不明
0309無銘菓さん2018/09/11(火) 09:35:23.63ID:???
>>303に向けて並ぶかどうか返事したつもりだったけど301宛になってたわw
つまり、扉外でワラワラ入口眺めて、開いたら店まで歩くだけ、先着だけどそこまで先着という程じゃないかな
0310無銘菓さん2018/09/11(火) 09:43:55.57ID:???
1時間 1人1杯 3000円?
0311無銘菓さん2018/09/11(火) 10:10:06.57ID:???
>>304
港家もひいらぎも500円以下だが。どこの店を言ってるんだ
0312無銘菓さん2018/09/11(火) 11:11:08.74ID:???
>>310
1.1-1.3k
1100-1300円 頭悪そう
0313無銘菓さん2018/09/11(火) 11:43:05.30ID:???
みなと屋素氷というかミルク部分多くなった?
ピーク避けて久々来たら去年より多くなった様に感じた。タレ部分少ない様な?
変わらないって言う人居たならごめん
0314無銘菓さん2018/09/11(火) 11:43:47.37ID:???
みなと屋と港屋ってあるのか
0315無銘菓さん2018/09/11(火) 11:55:15.16ID:???
タレ…
0316無銘菓さん2018/09/11(火) 12:16:14.59ID:???
港屋は知らないな
みなと屋さすがに500円以下はないわ
0317無銘菓さん2018/09/11(火) 12:16:45.68ID:???
>>312
協調性なさそう
0318無銘菓さん2018/09/11(火) 15:16:36.07ID:???
タレ・・・www
0319無銘菓さん2018/09/11(火) 15:49:33.11ID:???
>>313
たこ焼きの話し?
0320無銘菓さん2018/09/11(火) 16:21:10.65ID:???
>>317
常識ないバカも協調性ない要因の一つだよw
0321無銘菓さん2018/09/11(火) 16:22:01.31ID:???
>>319
たこ焼きにミルクかけるの??
ゲテモノ…
0322無銘菓さん2018/09/11(火) 16:25:04.06ID:Yj38spZ3
>>303
インスタstrawberry_cream_rabbitかな?
並んでたのに先越されて並んでる意味がなかった!って吠えてたね
0323無銘菓さん2018/09/11(火) 16:29:35.93ID:???
>>321
かき氷にタレかけんのとかわらんだろ
0324無銘菓さん2018/09/11(火) 16:29:51.63ID:???
kが千を表してるとしてもここでずっと円ってみんな書いてるしなあ
わざわざ変えなくてもとは思う

タレも稀に見かけるけどあまりかき氷でタレって言わないよね
栗とかもったりしてるからシロップと言うのか抵抗あるのかもしれんが
0325無銘菓さん2018/09/11(火) 16:30:07.72ID:???
>>322
ただの自己中のキチガイだよな
0326無銘菓さん2018/09/11(火) 16:31:06.70ID:???
>>291
わかる全く同じ気持ちになる
0327無銘菓さん2018/09/11(火) 16:33:11.78ID:???
シロップってどうしても市販の着色砂糖水を思うわ
0328無銘菓さん2018/09/11(火) 16:49:47.63ID:???
抹茶シロップってかかれると例えお茶屋さんのでも下北沢のでも、屋台の緑シロップを思い出すw
0329無銘菓さん2018/09/11(火) 17:01:22.60ID:???
今日も谷中は行列
0330無銘菓さん2018/09/11(火) 17:16:52.21ID:???
空いてます詐欺やめて欲しい
0331無銘菓さん2018/09/11(火) 17:48:22.71ID:9FQv696u
>>325
場所柄、大人しか並んでないから順番に入店してるよ。
着席したら、出来るだけ入店順にオーダー聞きにくる。待てないなら店員さんを呼べば良い。

自分の思ってた通りの接客じゃないからと言って騒ぎ過ぎだと感じた。
あと2週間も営業しないんだから、閉店まで暖かく見守ろう。
0332無銘菓さん2018/09/11(火) 17:55:31.00ID:???
>>331
これ。閉店するの辛いだろうに、さらにこのタイミングでキチガイ投稿。店側も2度とかき氷やりたくないだろうな
0333無銘菓さん2018/09/11(火) 18:44:28.99ID:???
ママトコって常連ばかりとくっちゃべって本当気分わるい。内輪ネタばっかでひくわ
0334無銘菓さん2018/09/11(火) 18:44:29.23ID:???
ママトコって常連ばかりとくっちゃべって本当気分わるい。内輪ネタばっかでひくわ
0335無銘菓さん2018/09/11(火) 18:54:57.32ID:???
大事な事なので?
0336無銘菓さん2018/09/11(火) 19:04:31.35ID:???
まあ今の日本で飲食店をやるのはゆっくり自殺するのと同じだから辞めるにこしたことはない
0337無銘菓さん2018/09/11(火) 19:08:18.12ID:???
>>336
は?
おまえの人生と同じってことか?
0338無銘菓さん2018/09/11(火) 19:18:03.74ID:???
その通り
ま、2020年秋から2025年あたりでイヤでも現実は見えてくるが
0339無銘菓さん2018/09/11(火) 19:18:22.10ID:???
>>322
その人のインスタ見て聞いただけだよ
上でその人が子供用のメニューがどうって書いてたから
0340無銘菓さん2018/09/11(火) 19:37:18.78ID:???
サラリーも辛いわ。一生涯今の会社に安月給で振り回される俺がかわいそう。せめて手取りで40ないと妻子のたれ死に
0341無銘菓さん2018/09/11(火) 19:48:26.27ID:???
>>340
いやいや、嫁にパートしてもらって、かき氷食べいく無駄金やめろよ
0342無銘菓さん2018/09/11(火) 19:54:30.78ID:???
ストロベリーさんは旦那が高給取りなのかな
いつも子供連れてカフェで散財して羨ましい
クリームとかシロップのトッピングにお金惜しまないし
0343無銘菓さん2018/09/11(火) 19:59:02.77ID:kDO0v1A1
>>322
お店のために言っとくけど、前にオーダーしようと店員さんに声かけたら「順番にお聞きしてます、お待ち下さい」って、きちんと言われたよ。
それと最近は、「順番にお作りしてます、お時間を頂きますが宜しいですか?」みたいな声かけもしてる。
お店も店員さんも、出来る限りのことを頑張ってやってるんだから、閉店まで応援だけして欲しいと思う。
0344無銘菓さん2018/09/11(火) 20:00:57.10ID:???
>>342
金あるから、飲食店とか、飲食店で働いてる人を見下してるんだろうな。
お客様は神様なんだろ。こいつの感覚では。
0345無銘菓さん2018/09/11(火) 20:10:32.86ID:???
かき氷は流行れば儲かるでしょ、
0346無銘菓さん2018/09/11(火) 20:27:54.72ID:???
>>322
あいつ頭おかしいだろ。酒粕の店いって子ども用に抜きにしてほしいとかクソ。
断れて文句つけて何杯食べてんだよ。気持ち悪いわ
0347無銘菓さん2018/09/11(火) 20:29:28.08ID:kDO0v1A1
何10回って何回?これだと10回でも、何10回って言える。
待ちが無いときは、名前と人数を書くボードは出してない。
ここは、後払いだし、順番通りのご案内?みなさん冷静に回りに配慮しながら、お一人様は、それぞれカウンターに座って、オーダーしてます。
暗に常連だと言いたいんだろうけど、お店から見たら来て欲しくないお客さん?
0348無銘菓さん2018/09/11(火) 20:33:44.61ID:???
>>346
前は麻布茶房でクリームあんみつみたいなかき氷頼んでおいて白玉とかあんこが苦手だからってアイスと交換してもらってた
ツウぶった注文がかっこいいと思ってるのかな
0349無銘菓さん2018/09/11(火) 20:35:18.55ID:???
混んでる店で小さな子供連れて5杯とか迷惑きわまりないなw
0350無銘菓さん2018/09/11(火) 20:47:16.73ID:???
>>348
そういう人たまにいるよね
申し訳なさそうに頼むならまだいいんだけど
スタバのカスタマイズみたいにさもやって当然みたいな人見てるとなんだかなーと思うわ
0351無銘菓さん2018/09/11(火) 21:01:59.84ID:???
ストクリさんシロッポで6杯。開店すぐの混雑時で、時間ないから同時だしにしてもらったって書いてる。こりゃ迷惑行為だよな
0352無銘菓さん2018/09/11(火) 21:06:07.41ID:???
酒粕の店で酒粕抜きができないってぶーたれるとか。子連れで来るなよ
0353無銘菓さん2018/09/11(火) 21:18:12.63ID:SxsGMAGn
ブログや食べログくらいならまだなんとかなってたが、
インスタが出てきてしまったせいで、爆発的にキチガイ客が増えたのだけは確か

もともと、「私を見て!」な精神障害者が日本(世界)中にうじゃうじゃいて、
写真で簡単にできてしまうインスタで、大量のキチガイが爆発的にオモテに出てきてしまった

そういう連中にとって最もてっとり早いのが、飲食店に行くこと。少々のカネで自己満できる
飲食店にとって、心身ともに疲労するだけの最大級のしわ寄せが来ている

とはいえ、最初のうちは飲食店の方も、「タダで宣伝してくれてるわラッキー」
と放置どころか煽っていたのも確か。まあ、ようするにどっちもどっち。自業自得
0354無銘菓さん2018/09/11(火) 21:37:48.29ID:???
ここでネタにされる連中はインスタグラマー気取りなんだろうな
「有名人なのよ!影響力あるのよ!特別扱いしなさい!」って普通に思ってそう
0355無銘菓さん2018/09/11(火) 21:40:23.05ID:???
上野の四代目 J Soul Brothersは美味しい?
0356無銘菓さん2018/09/11(火) 21:48:27.81ID:???
ママトコ=きちゴーラー収容所
0357無銘菓さん2018/09/11(火) 22:50:21.22ID:???
>>320
1.1Kが1100円のこと指すのはわかってたよ
したり顔で「みんなわかんないだろーなーw」って書いてるお前の顔を思い浮かべて( ´_ゝ`)ってなった
0358無銘菓さん2018/09/11(火) 22:57:41.56ID:???
>わかってたよ
プw
0359無銘菓さん2018/09/12(水) 00:10:24.09ID:???
>>355
ゲロ甘w
0360無銘菓さん2018/09/12(水) 07:20:22.78ID:???
吐きながら食べる神経本当にわからない
0361無銘菓さん2018/09/12(水) 08:26:25.93ID:FusOWYKm
慈げんは何をつぶやいたて消したの?
0362無銘菓さん2018/09/12(水) 09:03:45.71ID:???
移転先近くの店の方が美味しいと人気が出てるみたいだぞ
0363無銘菓さん2018/09/12(水) 10:47:31.88ID:???
意味が分からない
0364無銘菓さん2018/09/12(水) 11:41:04.01ID:fafgMs0C
>>362
なんて店?
0365無銘菓さん2018/09/12(水) 11:47:29.83ID:???
>>361
何も消してないんじゃない?
0366無銘菓さん2018/09/12(水) 13:21:06.64ID:???
広報してる腰巾着みたいな奴のツイートのことでしょ
0367無銘菓さん2018/09/12(水) 19:54:08.36ID:p2ygeEp6
移転後、この前行った時ガラガラだったんだよ
整理券持ってなくても11時に入れるレベルで他の時間帯もほぼ空きで。
で、開店待ちしてたら、1人の女の人が来て「11:30からので食べれます?」
って直接ジジイに聞いたらすげー勿体ぶってうーん1人かぁ〜ちょっと待ってねぇ
とか、すごい恩着せがましくて笑っちゃったよ
11:30じゃなくて11:00でも大丈夫だけどどうする?と親切に教えてあげる器の広さは、
あのダウン顔爺になないらしい
聖地とか持ち上げられて勘違い度MAXのガラガラ店てミジメの極み
0368無銘菓さん2018/09/12(水) 19:58:21.61ID:???
慈げんは明日から催事だね
遠くて行ったことないから楽しみ
0369無銘菓さん2018/09/12(水) 20:04:05.46ID:???
>>368
整理券配布みたいだから気をつけて
楽しんできて
0370無銘菓さん2018/09/12(水) 20:16:15.20ID:???
クッソ高くて笑った
0371無銘菓さん2018/09/12(水) 20:17:36.81ID:???
>>370
1500円か
やめるわ
0372無銘菓さん2018/09/12(水) 20:18:11.80ID:???
慈げんは移転して失敗したのか
難しいもんだねえ
0373無銘菓さん2018/09/12(水) 20:20:13.21ID:???
確かに、駒崎屋のほうが雪くまでは美味しいと多くの人が言ってるね。
0374無銘菓さん2018/09/12(水) 20:20:36.96ID:vpuJJAou
【まる子】  東電に殺された疑惑  【クレしん】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/asaloon/1536749472/l50
0375無銘菓さん2018/09/12(水) 20:22:24.80ID:???
今はひみつの一強か
0376無銘菓さん2018/09/12(水) 20:22:50.06ID:???
>>373
騎崎屋かー
自分は西田園が好き
0377無銘菓さん2018/09/12(水) 20:24:04.79ID:???
え?
0378無銘菓さん2018/09/12(水) 20:26:22.68ID:???
催事価格か知らんけどかき氷ブームで1500円以上はもう普通なのか
0379無銘菓さん2018/09/12(水) 20:52:28.45ID:???
ダウン顔って?どういう意味
0380無銘菓さん2018/09/12(水) 21:03:10.61ID:???
新しい機械をいきなり催事に投入して大丈夫なのか?>慈げん
清掃も調整もその場でやるのかしら
0381無銘菓さん2018/09/12(水) 23:34:52.42ID:???
http://livedoor.blogimg.jp/dalesmivis/imgs/a/d/adb5b784.jpg
整理券配布するんなら値上げする必要無いよね
0382無銘菓さん2018/09/12(水) 23:49:36.15ID:???
それ前回の?
0383無銘菓さん2018/09/12(水) 23:55:41.33ID:???
今回はこれ
https://pbs.twimg.com/media/Dm4hpgXUwAEYTYm.jpg
0384無銘菓さん2018/09/13(木) 00:07:47.56ID:???
>>383
メニューはこの2種だけ?
さすがに前回で学習したかなw
0385無銘菓さん2018/09/13(木) 00:11:28.72ID:ep8QjzAZ
今回は行かないんだ。行きたくなくなったよ
0386無銘菓さん2018/09/13(木) 00:50:05.88ID:lHG8vJmD
ケーキ作るパティシエが見たら嘆くね。暴利すぎる
0387無銘菓さん2018/09/13(木) 01:29:03.53ID:???
ミントもスモモも苦手や
0388無銘菓さん2018/09/13(木) 06:46:42.64ID:???
どこの催事?
0389無銘菓さん2018/09/13(木) 11:04:34.24ID:???
やっば慈げん空き空き
激値上げメニュー半減
クオリティ半減 目玉なし
テイクアウトまでつけてるがこれじゃ
大赤字間違いなし
0390無銘菓さん2018/09/13(木) 11:16:47.96ID:???
旬の芋栗かぼちゃを楽しみにしてたんだが
メニューが糞だな
0391無銘菓さん2018/09/13(木) 11:51:53.09ID:KjXILiQN
催事のじげん、高過ぎないか?
0392無銘菓さん2018/09/13(木) 12:42:47.52ID:???
そりゃテナント料が上乗せされてるからな
0393無銘菓さん2018/09/13(木) 13:05:31.65ID:???
埼玉の店舗行く交通費考えたらうちは高くないけどメニューが惹かれないw
0394無銘菓さん2018/09/13(木) 13:05:38.65ID:???
今日は混んでるの?場合によっては行きたいな
0395無銘菓さん2018/09/13(木) 13:14:33.37ID:???
どこでやってんの?
0396無銘菓さん2018/09/13(木) 14:24:31.88ID:K9tTK0Rj
慈、高すぎて整理券もらうのやめた。
あの値段ひどすぎる。
たいして目玉のメニューもないし、
テイクアウトも食べてる人の見たらなんだかな、って感じだし。
0397無銘菓さん2018/09/13(木) 14:37:21.29ID:???
店が暇だから催事?何だかね!
0398無銘菓さん2018/09/13(木) 14:43:47.40ID:2IUvIZU/
お店行く交通費考えたら安いけどね
0399無銘菓さん2018/09/13(木) 14:47:00.88ID:???
>>383
今回
日替わりはなくずっと固定らしい
https://i.imgur.com/3KMchmf.jpg
0400無銘菓さん2018/09/13(木) 14:48:02.53ID:???
てかミントラテ950→1404かよ(笑)
無限商品券あるからいいけどさ(笑)
0401無銘菓さん2018/09/13(木) 14:49:08.32ID:???
ずんだわさびとかキャラメルパインとかすげえな
0402無銘菓さん2018/09/13(木) 15:16:14.14ID:???
>>322
愚痴の部分が消えて食べた感想だけになってたわ
0403無銘菓さん2018/09/13(木) 15:18:49.34ID:???
>>402
ほんとだ
酒粕抜き断られたことも消してるね
0404無銘菓さん2018/09/13(木) 17:03:40.07ID:???
>>395
新宿の高島屋だよ
0405無銘菓さん2018/09/13(木) 17:11:21.75ID:???
>>399
うーん微妙
0406無銘菓さん2018/09/13(木) 17:27:44.31ID:rwS8yA/r
ガラガラらしいじゃんw整理券にする意味なくないか
0407無銘菓さん2018/09/13(木) 17:28:26.99ID:rwS8yA/r
ガラガラらしいじゃんw整理券にする意味なくないか
0408無銘菓さん2018/09/13(木) 17:42:55.62ID:???
うん、閑古鳥だった
0409無銘菓さん2018/09/13(木) 18:12:19.35ID:wvBNl81K
>>402
人として、おかしい事したのを気付いたのか?叩かれたと思って消したのか?どっち?

どっちにしても24日の閉店まで、二度と来ないで欲しい。
0410無銘菓さん2018/09/13(木) 18:33:21.99ID:1fFN48Jp
新宿タカシマヤ来たのでせっかくだからと催事会場覗いてみた
ホントに空いてるw
店外に7〜8人並んでたけど6時5分前くらいでまだ6時からの整理券配ってたし
くろぎは氷じゃないせいかガラガラだった
0411無銘菓さん2018/09/13(木) 18:45:57.51ID:???
くろぎのパフェも2000円だしねえ…
0412無銘菓さん2018/09/13(木) 19:05:32.66ID:???
何でかき氷はアホみたいに並ぶの?
0413無銘菓さん2018/09/13(木) 19:43:01.00ID:???
Twitter内容がまるで詩人の様な勘違いが多くて気持ちが悪い催事の店
0414無銘菓さん2018/09/13(木) 20:34:35.32ID:???
>>413
普通の案内しかしてないよ
0415無銘菓さん2018/09/13(木) 22:00:12.33ID:???
本日初日ひみつくり、1800円でも大人気(去年は1300円)
0416無銘菓さん2018/09/13(木) 22:31:00.12ID:???
初日行くのはまあ狂信者だし
0417無銘菓さん2018/09/13(木) 22:40:16.00ID:???
>>409
ここみてんじゃない?
0418無銘菓さん2018/09/13(木) 22:53:14.46ID:???
ひみつは千秋楽まで夏価格延長っぽいな
0419無銘菓さん2018/09/13(木) 22:59:47.91ID:???
2年ぐらい夏価格じゃん
0420無銘菓さん2018/09/13(木) 23:21:35.20ID:???
バブルだなあ、かき氷業界。超優秀な原価率だから、とにかく儲かる
これから店がどんどん増えるだろうね。パンケーキと同じ臭いがする
で、数年で淘汰されていくんだろうな。どこが生き残るのか

高島屋はちょっと前にもくろぎのかき氷呼んでたけど、
何度もやるってことは、味をしめたんだろうな
売上に比例してテナント料払う形だから
0421無銘菓さん2018/09/13(木) 23:28:13.68ID:Rh+dPHpy
>>420
慈げんとか埜庵ならまだわかるけど、都内にある店が都内の催事に出る意味ってなんだろう。催事の方が店よりもうかるってこと?
0422無銘菓さん2018/09/13(木) 23:48:00.90ID:s+rWibic
>>417
見てるから消したんでしょう。
消すのは良いけど反省してる?
消したら何もなかったことになる?

お店や店員さん、他のお客さんがどう感じるか分からないようならSNS使わない方が良いのでは?
0423無銘菓さん2018/09/13(木) 23:53:34.63ID:s+rWibic
>>403
酒粕の店で、酒粕ぬき?
ディズニーランド行って、子供が怖がったらディズニーキャラクター隠してもらえないですか?って言うんだよね、ちゃんと。
で、断られたら気分が落ち込んで楽しめませんでしたってInstaあげるのを楽しめにしてます。
0424無銘菓さん2018/09/14(金) 00:01:58.91ID:VWX66GWC
文句言うとか、Insta用に大量に撮ってる時間あるなら解けるから早く食べて。
それに混んでで待ちが出てるんだから、はよ食べて離席しなはれ。
0425無銘菓さん2018/09/14(金) 00:57:51.07ID:???
前に叩かれてた時はストーリーで色々言われてつらいですって書いてたよww確実にここ見てるね
0426無銘菓さん2018/09/14(金) 06:28:12.32ID:???
SNSで呟けないことを書きにくるのが匿名掲示板でしょう
0427無銘菓さん2018/09/14(金) 08:42:30.06ID:b2QIAThR
オリジナリティのかけらもないゴミみたいなプラ器のかき氷で通常価格1500円
フォロワー数10000以上なら500円とか馬鹿みたいな事やってる店ってどこ?
0428無銘菓さん2018/09/14(金) 08:44:31.84ID:???
>>399
このメニューと写真を見た感じる、何がそんなに高いのかわからないけど高さの理由は?
せいぜい600円〜高くて800円くらいに見えるが。
自分は高額かき氷だと長瀞の阿左美冷蔵しか行ったことないので。
0429無銘菓さん2018/09/14(金) 10:04:15.55ID:RQQW8IiR
慈げんは3月に新宿タカシマヤでやったとき、大行列で大人気だったからな。
だから整理券制にしたんだろうな
0430無銘菓さん2018/09/14(金) 10:08:09.64ID:???
大行列ってオペレーションが悪かったのが最大の原因じゃんw
あれだけ提供に時間がかかったらそりゃ行列になるわな
それを「大人気」と勘違いしたんだろ
0431無銘菓さん2018/09/14(金) 10:08:34.18ID:???
>>421
店に直接行くのはヲタかかき氷好きしかいかないからな。
催事でやれば一般客も行列ができてれば、人気だと思って並んで食べる。
いい宣伝にはなる。
0432無銘菓さん2018/09/14(金) 10:13:12.50ID:???
ぴいすも新宿タカシマヤの時、整理券制だったよね。
6時間後とか言われて即辞めたけど。

埜庵とかくろぎは本店だと混んでるけど、タカシマヤだと空いててすぐ
入店できた。
0433無銘菓さん2018/09/14(金) 10:38:16.98ID:HTdnW0lM
3-4年前ならいざ知らず、今は慈げん程度で持て囃すのはただの情弱
もっと創意工夫凝らして削りも上手で美味しいお店日本中に出来てる
麻子でさえ「かき氷業界は今が一番充実して選択肢が多い」って言ってるくらいだからね
デパートのくせに流行に乗り遅れてるんだよ
0434無銘菓さん2018/09/14(金) 11:39:29.55ID:???
どうでもいいけど、とにかくかき氷業界の重鎮様方々に切にお願いしたいのは、

ボリュームを半分に減らして、値段を半分にしてくれ

ということ。半値でも十分に儲けは出るはずだが、厳しければ三分の二でもいい
もちろん値段を釣り上げるために、タダに等しい凍った水をうず高く盛るのは解るんだが、
見た目のインパクトに喜ぶのも最初だけで、すぐに体が悲鳴をあげる

一度にあんなに氷を食べたらとにかく体に悪い。急激に体を冷やすことは、
とくに女性にとっては危険極まりないと訊く。シロップも大量で、しかも最近は
洋菓子のようなクリームその他もドバッとかけるから、洋菓子なんかよりずっと糖質過多

体を急激に冷やす=代謝を鈍らせて、しかも糖質過多ということは、
太るだけならまだしも、多様な疾患の元凶になる。ある意味、合法的殺人食品
0435無銘菓さん2018/09/14(金) 11:44:28.95ID:???
>半値でも十分に儲けは出るはずだが

馬鹿かな?
一度ちゃんと外で働いてみることをおすすめする
0436無銘菓さん2018/09/14(金) 12:14:02.10ID:b2QIAThR
くろぎが半分ならまだわかるが
普通の店が半分とかなったら満足度が駄々下がりになるだけ
0437無銘菓さん2018/09/14(金) 12:58:04.98ID:???
>>430
そうなの
前回はオペレーションが悪かっただけ
今回はスタッフ倍に増やして
高島屋側も万全のサポートで挑んだ結果ガラガラ
これが本来の実力
結局埜庵並みってこと
0438無銘菓さん2018/09/14(金) 13:44:44.70ID:???
かき氷は実は男の方が向いてる食べ物ていうのは聞いたことある。筋肉多いから、すぐに体温が元に戻るらしいね
自分も毎回食べきるのに苦労するから半分くらいがいいけど、たぶん女性客の方が望んでないだろうね
目的の半分はネットで自己アピールなんだから、写真映えしない店には行かないよ
0439無銘菓さん2018/09/14(金) 15:05:58.56ID:???
今日は混んでるの?夕方行きたいな
0440無銘菓さん2018/09/14(金) 15:22:38.13ID:???
>>437
埜庵のオペレーションはすごいと思う
動いてる人数が違うから催事も本店も回転早い
見栄えは地味だが味も氷の感じも好きだ
場所がなあ
せめて横浜なら行きやすいんだが
0441無銘菓さん2018/09/14(金) 16:05:45.34ID:???
いやいや普通の女性客としては、大抵の最近はやりのかき氷は量が多くて、お昼ご飯とか夜ご飯が食べられなくなってしまうので、半分に減らしてもらうの賛成
その分たまには二杯食べることもできるし
0442無銘菓さん2018/09/14(金) 16:30:48.49ID:???
>>434
>半分に減らして
それをして値上げしたのがセバスチャンw
身体に優しいですねw
何杯も食べて消費させず無駄遣いしない優しさw
0443無銘菓さん2018/09/14(金) 16:32:22.84ID:???
かき氷食べてさらにお昼も食べるの?
カロリーオーバーじゃない?
何、コースのデセールの一口ソルベと勘違いしてない?
0444無銘菓さん2018/09/14(金) 16:48:49.17ID:???
男だと一度に3杯食べてる人見たことあるよ。
デブじゃなかったけど。
そういう人って結構痩せてるんだよね。
1人できてたな。
0445無銘菓さん2018/09/14(金) 17:42:35.25ID:???
ひみつに行く前に見てきたらすっかすかだな。大赤字〜
0446無銘菓さん2018/09/14(金) 17:48:46.44ID:???
氷屋ぴいすは本日も3時間待ち。
大人気!!
0447無銘菓さん2018/09/14(金) 18:03:33.95ID:???
時期外れの企画の上に価格が増長しすぎだもんね
0448無銘菓さん2018/09/14(金) 18:05:29.89ID:???
>>437
「埜庵並み」とか聞いたら埜庵の主人は怒りそうだなw
埜庵の催事は1日1000人が目安だぞ
回転速いから混んでるように見えないだけで客数なら慈げんは足下にも及ばない
0449無銘菓さん2018/09/14(金) 18:09:03.18ID:???
>>443
喧嘩売るしかできないばかなの?
糖質しかとってなくてイライラしてんの?
0450無銘菓さん2018/09/14(金) 18:32:24.70ID:???
ノアンは好みじゃない
0451無銘菓さん2018/09/14(金) 19:11:00.59ID:???
のあんの中の人か信者か知らんが毎度コテハンになってるの自分で気付いてないのかな…
0452無銘菓さん2018/09/14(金) 19:52:08.58ID:???
三茶のバクバクってまずかった。
店がくさい
0453無銘菓さん2018/09/14(金) 19:56:55.02ID:???
あそこはウンコの匂いがするわね。
0454無銘菓さん2018/09/14(金) 20:00:45.51ID:???
池袋も狭いせいか体臭の様な臭いがするね。
0455無銘菓さん2018/09/14(金) 20:01:39.99ID:???
催事メニューあんまり惹かれないな
0456無銘菓さん2018/09/14(金) 20:05:53.52ID:???
>>454
確かにクサイ 
ハチク。
0457無銘菓さん2018/09/14(金) 20:15:10.52ID:???
かき氷の後ろに他のお客さんや店員さんの顔が入ってても気にせず載せてる人いるけど
どういう神経してるんだろう。盗撮だよね。自分がされたら嫌だな
0458無銘菓さん2018/09/14(金) 20:16:35.62ID:???
>>421
くろぎは今年に入ってちょこちょこ催事で見かけたな、パフェの方が多かったけど
一回だけ催事限定のかき氷やったけど、くろぎみたいな本店のメニューが2種類しかない店だと
催事限定のメニューが食べられるというのは、客側にとっても意味があるかもしれない
0459無銘菓さん2018/09/14(金) 20:44:30.38ID:???
ハチク、臭いと思ったことないな
フルーツの良い香りがするなと思ったくらい
0460無銘菓さん2018/09/14(金) 20:54:09.78ID:???
タカシマ屋の慈げん行ってきた。
2回並んで、店内メニュー8種類制覇。
1つだけ1,500円、7つは1,404円。
味の好みは人それぞれだけど、
正直美味しいとは思わなかった。
何よりコスパ悪いし、中ガラガラなのに、外で行列になってる。
整理券もらったのに、外で1時間弱待たされた。オペレーション考えた方がいいかも。
0461無銘菓さん2018/09/14(金) 20:54:37.87ID:???
>>402
ほんとだ。消すくらいなら最初から書くんじゃねーよ
いろいろ落ちたけど大好きなお店です、とかどの面さげて吠えてんだか。

子連れでかき氷異常なほど食べ散らかして店に迷惑かけて心底理解できん
0462無銘菓さん2018/09/14(金) 20:56:35.32ID:???
>>417
みてるよ。叩かれるといつも消す
0463無銘菓さん2018/09/14(金) 20:58:44.52ID:???
くろぎが施設的には一番だな
東大の中だけど、お洒落だし
0464無銘菓さん2018/09/14(金) 20:59:22.28ID:???
臭いよ、どんな鼻してるの笑、おやじも息が臭いよ
0465無銘菓さん2018/09/14(金) 20:59:42.04ID:???
やっぱ一時間も並ぶんだ。
土日とか混みそうやな
0466無銘菓さん2018/09/14(金) 21:05:23.04ID:???
さすが慈げん伸びてるw

連日いったけど、初日は午後からガラガラ。
みんな整理券はその場でもらって入店してた。夜も売り切れなかったし。
今日は週末のせいか夜は混んでたけど三連休はさすがに並ぶだろうね。

しかし高いな。前回より値上げしすぎてクソ。
本店しらないから味の違いはわからん
0467無銘菓さん2018/09/14(金) 21:06:15.26ID:???
>>464
>臭いよ、どんな鼻してるの笑、おやじも息が臭いよ
じゃあもうハチク行くんじゃねぇよ
0468無銘菓さん2018/09/14(金) 21:16:28.21ID:???
ぷぷぷ、行ってねーよ、ぷぷ
0469無銘菓さん2018/09/14(金) 21:18:55.80ID:???
>>466
平日だから普通にガラガラでしょ。
ほとんどの人が私を含めて日中仕事してるわけだし。
0470無銘菓さん2018/09/14(金) 21:20:36.44ID:???
>>468
臭いと言ってる時点で行ってるはずでしょ?
ぷぷぷwwww
0471無銘菓さん2018/09/14(金) 21:25:23.05ID:???
去年削ってる裏方見てしまったら、台が汚くて幻滅したな、それから行ってねーよ、あそこで作ったと思うと
0472無銘菓さん2018/09/14(金) 21:25:34.83ID:???
>>460文句言ってる割には2回も並んで全部制覇w
0473無銘菓さん2018/09/14(金) 21:26:27.28ID:???
バンパクはクサイのは仕方ないでしょ。
あの店舗借りてるんでしょ?夜は居酒屋なんでしょ?
0474無銘菓さん2018/09/14(金) 21:27:43.03ID:???
>>472
>>460は単なるかき氷ヲタなんでしょ。
0475無銘菓さん2018/09/14(金) 21:58:02.53ID:???
バンパクはルールだらけで気難しい店行きたいと思わない
かき氷屋が真夏に会社勤めより長い夏休みとかなめてるし
0476無銘菓さん2018/09/14(金) 22:01:18.61ID:???
>>457
オルゴールのことか
0477無銘菓さん2018/09/14(金) 22:28:29.86ID:???
私も何人か男で3杯以上食べてるの見たことあるけどみんな細いくらいだった
偏食で栄養取れてないのかな
0478無銘菓さん2018/09/14(金) 22:33:35.81ID:???
きょうこぶー
自演たのしいか?文章に癖がでるね笑
0479無銘菓さん2018/09/14(金) 22:34:52.42ID:???
>>469
フルタイム正社員だけど普通に行ったし1人できてるサラリーマンもわりといたけど
0480無銘菓さん2018/09/14(金) 22:39:08.17ID:???
>>460
よくわからないのだけれど時間帯を決めて客を全部入れ替えるシステムなの?

それにしてもちょっと店をほめる書き込みがあると速攻出てきて「関係者!」とか騒ぐのはなんなんだろう
こういうキティはこのスレらしいと言えばらしいがw
なんか妄想してるっぽいしマジ基地の人かしら
0481無銘菓さん2018/09/14(金) 22:47:47.19ID:???
ぷぷぷとか書いてるやつがいつもくだらない書き込みしてるやつなんでしょ?
0482無銘菓さん2018/09/14(金) 22:56:03.58ID:???
>>481そういう事言うとぶーが書いたとか言う基地外でしょ?
0483無銘菓さん2018/09/14(金) 23:09:57.62ID:???
>>480
関係者!
なんて投稿、だいぶ長いことないけどな。
kyoukobooか自演してるのは間違いない。
0484無銘菓さん2018/09/14(金) 23:11:31.46ID:???
>>483
>>451
0485無銘菓さん2018/09/14(金) 23:26:02.60ID:???
ぶー厨しばらく大人しかったのにまた湧いてきやがった
0486無銘菓さん2018/09/14(金) 23:40:41.05ID:???
友達いないからかまって欲しいんだろうよ
0487無銘菓さん2018/09/15(土) 00:11:05.96ID:mHzBlgBE
>>470
楽しみにしていたので、開店前に整理券2人で2枚づつもらった。
>>480
入替え制ではない。席は20席あって空きしだい入店できるシステム。
0488無銘菓さん2018/09/15(土) 00:53:06.66ID:mHzBlgBE
460です。
連投すみません。
整理券は1時間刻みだと思います。
杯数制限は2杯。
1杯の人も、2杯食べる人も、整理券は1枚。
2杯食べる人は2枚配ればいいと思った。
2杯目削るのに20分かかるので、適当なタイミングで声をかけて下さいと言われる。
自分のタイミングで注文出せるのはありがたいんだけど、
時間が押して待ち時間増えるから、適当なタイミングでスタッフの方から声かけした方がいいかも。
配膳スタッフは沢山いたし。
0489無銘菓さん2018/09/15(土) 01:57:33.90ID:???
>>483
きょうこぶーが、豚ブスうんこもらしなのはわかってるよ、ここも半分くらいぶーが書いてるのもしってる。まあ落ち着け
0490無銘菓さん2018/09/15(土) 04:16:59.91ID:???
>>488
待ち時間増えるから自分で声かけた方がいいんじゃないの?
食べるペースなんて個人それぞれだし配膳は高島屋の人だろうからわかんないと思うよ
食べてる途中に「次いつお持ちしますか?」とか聞かれたらせっつかれてるみたいになるし
0491無銘菓さん2018/09/15(土) 08:54:32.85ID:???
ひみつくり人気すごいね。8時前に行ったら完売してた
0492無銘菓さん2018/09/15(土) 09:10:04.23ID:???
ひみつくり:2016年900円→2017年1300円→2018年1800円

2年前の2倍。大人気だから2500円にしても売れるだろうね。
0493無銘菓さん2018/09/15(土) 09:29:43.47ID:???
すぐ売れるんだからそりゃ値上げするわな
0494無銘菓さん2018/09/15(土) 10:29:19.58ID:???
連続で2杯食べられる人って夜めしぬいてるの?
0495無銘菓さん2018/09/15(土) 10:35:56.15ID:???
価格のほとんどがシロップや乗っているもの代。
氷そのものや削りで価格相応のプレミア感がないと、かき氷に糞高い金を払う意味がない。
0496無銘菓さん2018/09/15(土) 11:38:17.34ID:???
こんだけ払えば、都内でもちょっといいランチできるしね。やっぱり今のかき氷市場は異常の一言だと思う
それとも、他が安すぎるのだろうか。カレーやラーメンが2000円以下なのがむしろ異常なんだろうか
0497無銘菓さん2018/09/15(土) 12:08:44.31ID:???
高いと思うなら行かなきゃいい
高い高い言いながら言ってりゃ説得力ない
0498無銘菓さん2018/09/15(土) 12:10:42.88ID:HQgPaNrl
それね。2000円出して良いランチでも食べてたら
0499無銘菓さん2018/09/15(土) 12:24:44.62ID:Um4G0K3P
>価格のほとんどがシロップや乗っているもの代

頭悪杉
コストの大半は人件費と家賃だよw
だから量を半分にしても値段は半額にならない
0500無銘菓さん2018/09/15(土) 13:14:11.62ID:KWY6OWEA
高杉って意見が出るとイライラしだす奴なんなん
0501無銘菓さん2018/09/15(土) 13:20:42.04ID:???
谷中から独立したお店の値段がちょうどいいだろと思いつつ場所が悪すぎて行けない
0502無銘菓さん2018/09/15(土) 13:43:00.59ID:???
>>501
どこのこと?
0503無銘菓さん2018/09/15(土) 14:27:03.14ID:???
>>502
ひみつのスタッフが作ったお店って1つしかなくない?
0504無銘菓さん2018/09/15(土) 14:33:00.94ID:???
八幡山のお店かな
0505無銘菓さん2018/09/15(土) 14:36:18.27ID:???
南砂町?
0506無銘菓さん2018/09/15(土) 14:39:20.66ID:tiob/L1/
高島屋、14:30現在16時の整理券配布中。
0507無銘菓さん2018/09/15(土) 14:57:40.89ID:???
ミルクにレミヨだけでいいから安く食べさせてほしい
0508無銘菓さん2018/09/15(土) 14:59:22.93ID:???
場所が悪いのは南砂町だな
0509無銘菓さん2018/09/15(土) 15:30:54.32ID:???
>>492
ホームページに長文書いたり、盛んに自家製・手作業・手間かけてるアピールするのは
高すぎる値段設定に後ろめたさがあることの裏返しなんだろうな
0510無銘菓さん2018/09/15(土) 15:34:23.52ID:???
公式ツイッターで値段には一切触れないところでお察し
0511無銘菓さん2018/09/15(土) 15:35:51.34ID:???
なんかさ…
都内の立地の話とか…手間ひまかけたシロップ類にお金がかかってる話とか…削り手以外に何人スタッフ必要かとか…値段が1000円超えるとどーのこーのとか
最近の議論見てると絶対にいちょう優勝って気がしてくる
0512無銘菓さん2018/09/15(土) 16:39:37.63ID:???
>>511
ん?
いちょう優勝の意味がわからん
0513無銘菓さん2018/09/15(土) 17:38:35.87ID:BFIgm1a7
皆さん催事どうでした?明日いく予定なのでききたいです
0514無銘菓さん2018/09/15(土) 17:54:10.83ID:???
>>512
品川駅から徒歩15分でひとりきりで切り盛りしていて値段も1000円超えるのない
不満をいいようのない優良店だから
0515無銘菓さん2018/09/15(土) 18:07:58.21ID:???
>>514
それな
しかし残念だがもったりどっしり好きじゃない
フルーツも不味いしゲロ甘い
一部のファンしか行かない
0516無銘菓さん2018/09/15(土) 18:08:53.62ID:???
>>513
今日は3時間待ち。テイクアウトはかなりすいてたけど。
日替わりがあったよ。ミルク、桃、スモモのやつ
0517無銘菓さん2018/09/15(土) 19:24:48.96ID:???
>>531
いちょうでオススメのメニュー3つくらい教えて欲しいね
紫陽花といちょうは入るのかな
0518無銘菓さん2018/09/15(土) 19:34:32.11ID:???
前回の勢いはなくなったな。デパートも肩透かしだね
0519無銘菓さん2018/09/15(土) 19:38:23.21ID:???
むしろ前回は駄目過ぎた
そういえば整理券やるようになったのも今年のぴぃすからか?
0520無銘菓さん2018/09/15(土) 19:53:08.30ID:???
いちょうは芋焼酎みたいなシンプルなメニューが好き
0521無銘菓さん2018/09/15(土) 19:56:13.93ID:???
>>516
はぁ?!
初日に聞いた時には前回と違って日替りの予定はない、ずっとメニュー固定で行く、と言ってたのにw
まあ高島屋店員が店員に聞くという又聞きだから仕方ないかw
0522無銘菓さん2018/09/15(土) 20:24:56.36ID:???
インスタで谷中のメニューみたけど
本当に高いね。のみで1500円って高過ぎ。
0523無銘菓さん2018/09/15(土) 20:33:13.53ID:???
>>517
桜ブルーとか金柑好きだったなあ
0524無銘菓さん2018/09/15(土) 20:36:46.42ID:???
ダウン顔なのでダウンなの
0525無銘菓さん2018/09/15(土) 21:02:43.45ID:???
久喜は、ナマズと言っていた。自分は?ww
0526無銘菓さん2018/09/15(土) 21:13:50.40ID:???
>>509
安易な大幅値上げを正当化したいんだろう。>アピール
よく「お客様に感謝!」みたいなこと言ってるけど、言ってることとやってることが違うと思うよ。
0527無銘菓さん2018/09/15(土) 21:19:07.91ID:???
>>521
ミルクと桃とすももめちゃうまかった。
たぶん明日もでるんじゃないかな?三連休が稼ぎどきだから。
店主も今日は来てた。
0528無銘菓さん2018/09/15(土) 21:25:45.60ID:???
>>527
日替わりなら明日はまた違うのか
桃とすももが食べたかった泣
0529無銘菓さん2018/09/15(土) 22:23:02.06ID:???
もも、すもも食べたけど店員がオーナーの気分で特別今回は本店からもってきたとか
いってたけど。明日以降は、オーナーがいれば違うのでるかもね。
0530無銘菓さん2018/09/15(土) 22:32:24.50ID:???
そろそろ生フルーツを大量に盛ったかき氷が出てもいいと思うんだが
もうクリームとタr・・・シロップは飽きた
0531無銘菓さん2018/09/15(土) 22:41:15.28ID:???
うーんでもやっぱり1400円は高い
0532無銘菓さん2018/09/15(土) 22:48:00.15ID:mvnQwQfA
新宿だけ値段高騰かと思ったら大宮でもかよ(笑)新宿でこの程度なら、大宮は閑古鳥かな。
0533無銘菓さん2018/09/15(土) 22:54:00.14ID:???
東京下町の小屋で提供されるびちゃびちゃブドウのかき氷も1400だったわ
0534無銘菓さん2018/09/15(土) 22:55:42.24ID:k/Jwy4/p
http://xn--u9jzcy66k8rb5z1cxw8bcbdea.net/
0535無銘菓さん2018/09/16(日) 00:37:33.90ID:???
>>532
新宿でこの程度っていうけど
今日なんか3時間待ちの時間帯もあったよ
0536無銘菓さん2018/09/16(日) 01:17:27.38ID:???
>>514
いちょう、まえにマツコの番組でみたけど、ただめちゃくちゃに既製品のソース?みたいなの何種類もかけまくるだけで、病気になりそうだった。優良店か?
0537無銘菓さん2018/09/16(日) 07:24:40.37ID:???
>>533
もみじや?
0538無銘菓さん2018/09/16(日) 08:42:50.75ID:???
teettsunうざい
0539無銘菓さん2018/09/16(日) 08:57:22.48ID:???
あーるって言う奴、詩人?笑、
0540無銘菓さん2018/09/16(日) 09:05:55.49ID:???
>>536
ソースwwwwww
0541無銘菓さん2018/09/16(日) 09:23:48.12ID:1hDuMABP
>>538 はげどー
0542無銘菓さん2018/09/16(日) 09:25:02.78ID:C8u+O4E8
高いだの合わないだの文句しか出ないなら最初から食わなきゃいいんだよ
0543無銘菓さん2018/09/16(日) 09:44:41.39ID:???
teettsun?誰それ?
0544無銘菓さん2018/09/16(日) 10:25:14.16ID:???
わざわざ店員を名前呼びで書き込みして常連風を吹かせる人なんなの?
0545無銘菓さん2018/09/16(日) 10:30:09.12ID:???
>>544
まったく同意!
いちいち◯◯さん削り司令塔◯◯さん
蜜かけ◯◯さん案内係◯◯さん
て何が言いたいの?
イライラするんだが
0546無銘菓さん2018/09/16(日) 10:42:35.91ID:???
高いカネ取ってる代償だよ。氷とシロップに2000円とかホテルのラウンジ並み
つまりバカ客は、こんだけカネ取ってるんだからホテルと同等の「客のわがまま」に
店側が対応して当たり前と思っている。そしてそれは、半分正しい

仕方ない、カネに目がくらんだ店側の自業自得
0547無銘菓さん2018/09/16(日) 11:24:41.77ID:???
高い高いって貧乏が多いのか?
貧乏人は食べなければいい!
0548無銘菓さん2018/09/16(日) 11:31:43.56ID:???
同じメニューの値段が倍にもなれば商売舐めてると叩きたくもなるんじゃね
0549無銘菓さん2018/09/16(日) 11:50:05.21ID:1hDuMABP
>>545
インスタの月さんでしょ?
もはや日記だよねあの長文。毎回すげえなって思って見てる
0550無銘菓さん2018/09/16(日) 12:09:17.33ID:???
>>547
もう年会費の会員制にすりゃあいい。必然的に貧乏人は削除されるし、
行列もなくなるし、きめ細やかなサービスも可能になる
客のストレスはもちろん、従業員のあらゆるストレスも何もかもすべて問題解決

有名店舗さんはたくさんファンがいらっしゃるのだからそれでもやっていけるでしょう
冗談抜きで、本格的に「店が客を選ぶ」時代になってきたのだと思う
0551無銘菓さん2018/09/16(日) 12:14:38.28ID:???
生氷の意味と良さと旨さがよくわからない。
0552無銘菓さん2018/09/16(日) 12:33:43.72ID:???
夏価格が終わってもあまり値段下がらないだろうね
0553無銘菓さん2018/09/16(日) 12:52:30.53ID:???
今日の慈げんは、どんな様子?
0554無銘菓さん2018/09/16(日) 13:03:07.04ID:???
>>551
生氷って何?素氷のこと?
0555無銘菓さん2018/09/16(日) 13:15:04.39ID:1hDuMABP
>>553
慈げんのツイッターみてみたら?そこまで混んでないように見えたけど。日曜日だしまあこんなもんかと
0556無銘菓さん2018/09/16(日) 13:56:24.33ID:???
>>549
だれ?
0557無銘菓さん2018/09/16(日) 15:23:11.48ID:???
>>545
それやるの何人かいるけど、信者発見装置だと思ってる
0558無銘菓さん2018/09/16(日) 16:19:58.37ID:LyAz8hpd
tettun確かに書き方がうざい、
いちいちうるせー
0559無銘菓さん2018/09/16(日) 16:34:22.11ID:???
お店批判とかマナー悪いとかじゃなくて書き方ウザいって理由でここに晒されるのか…こわ
0560無銘菓さん2018/09/16(日) 17:27:26.00ID:???
「〇〇ちゃんの〇〇」とかいう書き方はせんばんの専売特許だろ
0561無銘菓さん2018/09/16(日) 18:43:49.54ID:???
慈げん整理券だから行列はないけど
まあまあ混んでたよ
0562無銘菓さん2018/09/16(日) 18:55:28.41ID:???
>>559
かき氷の画像をよく載せてる人は大体ヲチられてるから
0563無銘菓さん2018/09/16(日) 21:32:05.78ID:???
確かにウザいな
0564無銘菓さん2018/09/17(月) 11:01:23.26ID:???
15分待ちとはいえ外に行列があるのにすごく空いてる?
すごく空いてるっていうのは店内ガラガラで空席があることをいうと思うんだけど
0565無銘菓さん2018/09/17(月) 11:36:40.00ID:???
ハチクとか小さい店は1日50人くらいで整理券終了とかじゃん、あそこは一時間で80人とか、大風呂敷広げてるけどね、単なるいっぱいお客がきてるアピール丸見え、嫌な性格だ
0566無銘菓さん2018/09/17(月) 12:32:00.98ID:???
従業員を増やさず、商品作るのも遅くして、
中は空いてるのに外に行列作らせる手法はラーメン屋が最初だけど、
今はどこでもやっている。最近はかき氷屋がどんどん増えてるな
今後も増え続けると思う。人気店ですと外に宣伝するのに、こんな楽な方法はないからね

でも、そんな露骨にバカにされても並ぶ行列大好き日本人の奴隷気質が全て悪いんだけどね
0567無銘菓さん2018/09/17(月) 12:47:30.91ID:???
かき氷屋って客というか人を舐めてる店多くね
0568無銘菓さん2018/09/17(月) 12:50:10.90ID:???
十条のだるまやは間違いなくうまい
0569無銘菓さん2018/09/17(月) 12:55:11.24ID:???
かき氷なんて食べた人がネットに上げてる写真を見れば価格相応かわかる。
0570無銘菓さん2018/09/17(月) 15:04:10.64ID:BqTHOQmP
>>568
接客はうまくない
0571無銘菓さん2018/09/17(月) 15:25:59.18ID:???
いっきゅうって女の顔が見てみたい
0572無銘菓さん2018/09/17(月) 15:48:15.12ID:???
>>568
ないない笑
一流の素材とか言って京都の甘味と割烹に鼻で笑われる
喫茶レベル
0573無銘菓さん2018/09/17(月) 17:34:27.69ID:???
ひみつ堂がどこまで値上げできるか見守りたい
0574無銘菓さん2018/09/17(月) 18:09:40.01ID:???
ひみつ堂やくろぎは、来年には単品で2000円がデフォになるでそ
最低でも3000円を超えないと行列はなくならんだろうけど
0575無銘菓さん2018/09/17(月) 18:47:47.67ID:???
確かにひみつ堂は2000円超えが普通になりそう
0576無銘菓さん2018/09/17(月) 19:23:23.26ID:???
利益率UPと無駄な行列解消のモデルケースになればいいよ。
結局1店舗あたり1日数百人捌くのが限界なんだし。
0577無銘菓さん2018/09/17(月) 19:57:17.80ID:???
そう。金持ちしか行けなくすれば万事解決すんだよな
やっぱ会員制にすべし
0578無銘菓さん2018/09/17(月) 20:55:11.46ID:???
貧乏人は他のお店へどうぞ、ってことだよ。行列の人気店なんだから
0579無銘菓さん2018/09/17(月) 20:55:25.84ID:???
会員制とか新規参入しずらいことは普通しないな
0580無銘菓さん2018/09/17(月) 20:58:39.94ID:???
>>571
女?おっさんかと思ってた
前に写真にうつった姿が…
0581無銘菓さん2018/09/17(月) 21:15:22.14ID:???
くろぎはまあまだ高級感があるからいいが、ひみつ堂は高いだけで他と同じじゃ、ただの情弱の行くにわか店に成り下がるぞ
0582無銘菓さん2018/09/17(月) 21:23:00.79ID:???
店内の環境は悪いしかき氷自体のクオリティも落ちてるから他と同じどころかそれ以下じゃない?
0583無銘菓さん2018/09/17(月) 21:44:54.75ID:???
まあ俺は行かねえし行ったこともねえし関係ないがな
0584無銘菓さん2018/09/17(月) 21:56:42.46ID:Li62sUQp
昔は午前中行けば奥さんが会計係りで、ご主人が手回しで削ってくれたけど
今はどうなの?
半年前くらいに行った時は汗臭いガキばっかで姿も形もなかったが
0585無銘菓さん2018/09/17(月) 22:05:53.50ID:???
>>578
マジレスすると貧乏だから行列に並ぶんだと思う
金持ちはそもそもそういう店には行かない
0586無銘菓さん2018/09/17(月) 22:33:34.96ID:???
奥さんだと思ってた人多かったみたいだけど違いますよ
0587無銘菓さん2018/09/17(月) 22:33:37.72ID:???
>>581
既にニワカ店だけどww
0588無銘菓さん2018/09/17(月) 22:55:45.33ID:???
くろぎのパフェ新宿でガラガラだったな。
あれなんで人気ないの?
0589無銘菓さん2018/09/17(月) 22:57:49.76ID:???
大田区って何かかき氷屋ある?
0590無銘菓さん2018/09/18(火) 00:09:50.42ID:???
>>581
すでに気持ち悪い信者とニワカしか
行かない店になってると思うよ
0591無銘菓さん2018/09/18(火) 01:22:40.27ID:???
最終的に生き残るのは周囲に流されず価格を抑えてる所だと思うな
0592無銘菓さん2018/09/18(火) 02:09:02.29ID:/dLoLFIR
>>586
奥さんじゃないだろw
今は江東区の砂町銀座で本物の旦那とかき氷屋やってるだろが
0593無銘菓さん2018/09/18(火) 02:30:35.76ID:KzESmgPI
>>501
総武線の亀戸駅駅からバスで15分
砂町銀座商店街で降りれば近い
南砂町の駅からは遠い
0594無銘菓さん2018/09/18(火) 02:38:25.04ID:KzESmgPI
>>501
総武線の亀戸駅駅からバスで10分
駅前から葛西橋行きに乗り北砂二丁目で降りれば商店街入り口
南砂町の駅からは遠い
0595無銘菓さん2018/09/18(火) 02:45:45.20ID:KzESmgPI
>>481
あさこだろ
0596無銘菓さん2018/09/18(火) 11:00:43.31ID:???
金持ちは銀座の虎屋にいくよな。
0597無銘菓さん2018/09/18(火) 11:08:20.73ID:???
HACHIKUのツイートうざすぎてフォロー外した
毎日毎日「只今、お並びのお客様が多数様いらっしゃる為」って定型文。
なにそれ自慢のつもり?イラっとくるわ
並ばずとも食べられる方法を考えようともしない低能バカ女が
0598無銘菓さん2018/09/18(火) 12:00:23.30ID:McxavmY/
yrkがかき氷界平和だったとか語っててうける
0599無銘菓さん2018/09/18(火) 12:08:32.74ID:???
今頃気づいたの?腹は真っ黒な女だよ、
0600無銘菓さん2018/09/18(火) 12:32:43.21ID:???
嫌みな女性なので土浦の店主が付き合うのやめたらしいわ。
0601無銘菓さん2018/09/18(火) 12:44:13.52ID:???
>>596
安い発想
0602無銘菓さん2018/09/18(火) 12:50:26.18ID:caZb7ZN4
>>592
本物の旦那ってなんか笑ったww
0603無銘菓さん2018/09/18(火) 12:58:27.63ID:???
https://twitter.com/shevedicesakura/status/1041896874116968448
田舎もんのくせに傲慢
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0604無銘菓さん2018/09/18(火) 13:08:58.28ID:???
田舎者と笑う奴は田舎者
0605無銘菓さん2018/09/18(火) 13:36:26.45ID:KKJLunE9
>>600
ハチクの店主と?
0606千明「糞見立・糞石元・糞伊藤リオンテメエら糞は全員ブチ殺すっ!!」2018/09/18(火) 13:44:26.83ID:xqTAs3CK
龍神連合特攻隊長・千明(葛飾区青戸6−26−6)の挑発
千明「糞関東連合文句があったらいつでも俺様を金属バットで殴り殺しに来やがれっ!! 糞関東連合の見立・石元・伊藤リオンの糞野郎どもは
龍神連合特攻隊長の俺様がぶちのめしてやるぜっ!! 賞金をやるからいつでもかかって来いっ!! 糞バエ関東連合どもっ!! 待ってるぜっ!!」(挑戦状)
0607無銘菓さん2018/09/18(火) 13:57:23.21ID:/dLoLFIR
>>600
あさこだろwww
あさこは性格も悪いしガリガリで筋張って
抱き心地も悪いし子供も産めない
女じゃない
0608無銘菓さん2018/09/18(火) 14:08:50.98ID:???
違うよ。チビなブリッコだよ
0609無銘菓さん2018/09/18(火) 14:24:43.35ID:???
ゆりか、かき氷界を平和じゃなくしたのはお前みたいにインスタで店の悪口さらしたり、高くても何杯も食べて店主達を調子に乗らせたのが原因ってわかってるか?
志むらは氷がまずくて臭くて二度といかないんじゃなかったのか?ジンジャーにもいかないんだよな?返信よろ
0610無銘菓さん2018/09/18(火) 14:31:17.27ID:???
ツンデレなんじゃん?
0611無銘菓さん2018/09/18(火) 14:35:26.57ID:???
>>610
かわいくはない
0612無銘菓さん2018/09/18(火) 17:04:25.31ID:???
友梨香の暴走
0613無銘菓さん2018/09/18(火) 17:59:19.20ID:???
相変わらず凄まじい暴食だなぁ
膣きゅんの人みたいに体動かしてないみたいだしかなりヤバいんじゃないのか
冗談かと思っていたが本当に吐いてるのかしら
0614無銘菓さん2018/09/18(火) 21:15:41.49ID:???
友梨香って漢字なんだ
非メニューを嬉嬉として食べてるイメージ
0615無銘菓さん2018/09/18(火) 21:18:01.30ID:kgd02V2V
>>612
なんで漢字知ってるの?
0616無銘菓さん2018/09/18(火) 21:40:13.83ID:???
ゆりか、インスタ用の自動アプリ使ってるだろ
0617無銘菓さん2018/09/18(火) 22:23:09.22ID:???
かき氷にフルーツ缶詰と冷凍ずんだ餅と砕いたPacoquitaを乗せたらベトナムのチェーになるんじゃないかな
0618無銘菓さん2018/09/18(火) 22:23:40.10ID:???
誤爆スマソ
0619無銘菓さん2018/09/18(火) 22:53:29.97ID:wfyKOtik
ゆりかさん投稿したり消したり繰り返してるメンヘラなイメージ
フォロワー稼ぎ乙
0620無銘菓さん2018/09/18(火) 23:45:28.55ID:???
>>615
FB
氷の図鑑
0621無銘菓さん2018/09/19(水) 13:31:58.29ID:???
ここで名前の出てたクラモトスタンドってのに寄ってみたら14時からってことで名前書くやつ出てたんだけど、3人くらいしか名前ないのに、「混み具合によって何時になるかわからない」とか言われたんでやめたんだわ
4人目に名前書いても混み具合に左右されんの?
意味わからん…
0622無銘菓さん2018/09/19(水) 14:08:16.35ID:???
かき氷以外の客もいるからじゃない?
その名前書くやつってかき氷客用でしょ
0623無銘菓さん2018/09/19(水) 18:11:04.52ID:vMYlg6XS
>>621
閉店決まって、かき氷だけのお客さんが押し掛けてきて接客の質が追い付かない。
店員さん同士の意思の疎通も、上手くいってないように感じる。
どうしても食べたいなら、行けば良いと思うけど、最終日に向けてますます混むから、いろいろと難しいお店になると思う。
0624無銘菓さん2018/09/19(水) 18:22:10.55ID:2kQQ+qDU
>>621
14時に店内に残ってる客が何人いるかわからないからそう言ったんじゃないかな?食事→かき氷の人もいるし。自分3番目に名前書いたけど実施5番目くらいで20分近く待ったよ
0625無銘菓さん2018/09/19(水) 18:54:51.50ID:vMYlg6XS
14時前に食事➡️かき氷は、もう受けないみたいです。
いつも思うことなんですが、お店のルールを変えたなら一言添えたり、事前に告知して欲しいと思うのは、お客のわがままなんでしょうか?
0626無銘菓さん2018/09/19(水) 19:01:01.55ID:???
ママトコ、胡椒とオリーブオイルって笑 察し笑
0627無銘菓さん2018/09/19(水) 19:31:44.33ID:???
>>623
店員のおばさんがめちゃめちゃ不愛想だったな
0628無銘菓さん2018/09/19(水) 21:05:42.95ID:???
>>626
とことん対抗してパクる姿勢で開き直ったね(笑)
どうせ間借りで私は店舗だものwって?w
0629無銘菓さん2018/09/19(水) 21:34:00.53ID:???
あの店員さんが無愛想なのも、かき氷の提供が14時からなのも、以前からだったとおもうけど
0630無銘菓さん2018/09/19(水) 21:54:51.14ID:???
>>625
文字化けで読めないけどまさか14時以降提供のこと?!
開いた当初でそうだし少なくとも二年程そうだけど
アホじゃないの?己の勘違いを恥じろ
0631無銘菓さん2018/09/19(水) 22:06:23.81ID:vMYlg6XS
すいません文字化けしたんで、再度、、
平日の11:00〜14:00の間で、かき氷以外の食事で入った場合、今までは14:00過ぎたら、かき氷頼めたんですが、頼めないそうです。

かき氷の営業時間は、昔から把握はしてますので大丈夫です。
0632無銘菓さん2018/09/19(水) 22:11:19.32ID:vMYlg6XS
>>630
アホではないと思ってますが、あなたがそう言われるなら、それで良いですよ

勘違いは、してないですが恥じた方が良ければ恥じますね

さて?あなたは、ここまでのやり取りで恥じる点など感じることは無いですか?
0633無銘菓さん2018/09/19(水) 22:24:27.07ID:???
さて?あなたは、ここまでのやり取りで恥じる点など感じることは無いですか?
0634無銘菓さん2018/09/19(水) 22:27:52.99ID:???
ま、2020年秋から2025年あたりでイヤでも現実は見えてくるが
0635無銘菓さん2018/09/19(水) 22:37:29.15ID:???
>>632
今日は夜勤?
0636無銘菓さん2018/09/19(水) 22:39:53.71ID:???
ストクリさん降臨か
0637無銘菓さん2018/09/19(水) 23:05:53.68ID:???
621だけど、荒らしたみたいになってごめん
あれはかき氷専用だったのか…なら納得
閉店に向けてますます混むなら、縁がなかったと思って諦めた方がいいのかもね
そうでなくても9月までしかやらないのに行ききれてないお店あるんだし
みなさん、ありがとう
0638無銘菓さん2018/09/19(水) 23:27:43.57ID:???
台帳はかき氷専用ではありませんよ
14じ以降も食事あるしランチの人も普通に名前書いてますよ
0639無銘菓さん2018/09/19(水) 23:27:45.95ID:???
クラモトのご飯は味もボリュームも微妙すぎる
0640無銘菓さん2018/09/20(木) 00:06:35.84ID:???
>>626
芸能人が多数くるからって勘違いつけあがりの
お上りさんなんだよ。
性格が極悪なのはみんな知ってるし
内輪だけで話たいならバーのママでもやってかき氷出せば良い。
板倉さんにしか見えない
0641無銘菓さん2018/09/20(木) 02:00:29.12ID:???
クラモトといえば、こまきしょくどうの方はまだかき氷やってます?
0642無銘菓さん2018/09/20(木) 11:13:55.21ID:???
クラモトスタンドは自分ちで水凍らせた氷使って削ってんでしょ
@sakajinmaruのそのツイート見て行く気失せたわ
0643無銘菓さん2018/09/20(木) 11:20:59.95ID:???
元々クラモトは酒粕クリームで評価されてるから
0644無銘菓さん2018/09/20(木) 11:58:11.95ID:???
苦手なんで酒粕抜いてもらえます?
0645無銘菓さん2018/09/20(木) 12:05:07.05ID:cSBOwhwD
>>642
どっかの製氷店のビニル袋から四角い氷取り出して削ってるけど
0646無銘菓さん2018/09/20(木) 12:32:55.14ID:???
自分ちで水凍らせた氷なんて使うわけないだろ……
0647無銘菓さん2018/09/20(木) 12:35:34.49ID:???
クラモモって蔵元からきてると思ってたw
0648無銘菓さん2018/09/20(木) 13:11:07.26ID:???
クラモモ?

ってか菊水のスタンドだからだろ
0649無銘菓さん2018/09/20(木) 13:30:13.29ID:g31KT2FF
自分とこで凍らせてたよ?今はどうか知らないが、気泡まみれの円柱形の氷だったからまさかあんな氷売ってないと思う
0650無銘菓さん2018/09/20(木) 13:44:56.10ID:cSBOwhwD
>>649
少なくても今年の夏前には製氷店の氷を使ってる
0651無銘菓さん2018/09/20(木) 16:04:04.93ID:???
保健所から指導入ったんじゃね
0652無銘菓さん2018/09/20(木) 17:18:49.86ID:???
>>648
ごめんクラモトw
0653無銘菓さん2018/09/20(木) 18:07:42.92ID:???
今日ひみつ堂超すいてたよー。
こんな天候だからラッキーだった。
0654無銘菓さん2018/09/20(木) 18:12:06.67ID:???
限定商法はもう沢山
0655無銘菓さん2018/09/20(木) 18:46:22.21ID:???
もう寒いよー安くならないかなー
0656無銘菓さん2018/09/20(木) 19:46:44.17ID:???
最近あさこ静かだな。
反省したのか?
0657無銘菓さん2018/09/20(木) 19:51:21.35ID:???
メニュー表に「夏価格9/17まで」って書いてあったのに、こっそり延長してる(10/8まで?)
0658無銘菓さん2018/09/20(木) 19:53:58.54ID:???
わろた
0659無銘菓さん2018/09/20(木) 20:49:23.45ID:z/PPFoD8
>>633
さて?あなたは、ここまでのやり取りで恥じる点など感じることは無いですか?
0660無銘菓さん2018/09/20(木) 22:07:41.42ID:???
15ayumilk ていう人がインスタでひみつの接客に苦言を呈しているね
0661無銘菓さん2018/09/20(木) 22:22:49.41ID:???
ここでアカ晒すほどのこと書いてない
ちょっとかわいそう
0662無銘菓さん2018/09/20(木) 23:01:39.94ID:aP9WKl4Q
>>660別に晒すほどの事書いてないじゃん
0663無銘菓さん2018/09/20(木) 23:02:50.11ID:ZIew3YhY
んだんだ
ストクリさんならまだ分かるけど
0664無銘菓さん2018/09/21(金) 00:02:01.58ID:???
一気に涼しく、というか夜はもう寒いな
これで多少は空いてくるんだろうか
0665無銘菓さん2018/09/21(金) 05:50:45.44ID:???
誰が削りで誰が蜜かけでとかなんで名前だすの?みんなただの学生バイトだろ?
0666無銘菓さん2018/09/21(金) 09:24:13.10ID:VwE1rUBx
>>657
少し安くなってたよー
よく見てー
0667無銘菓さん2018/09/21(金) 11:19:33.48ID:???
学生にしか見えない人に削られたことあるけど
他の人が載せてる写真より明らかに小さくてシロップも少なくてショックだったことあるな
0668無銘菓さん2018/09/21(金) 11:28:15.24ID:0jcZ+YcM
【山本太郎、坂の上零】 格闘家のKIDだけじゃない、関東圏のKIDも癌で死んで、棺桶が売れている
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1537410277/l50
0669無銘菓さん2018/09/21(金) 15:59:21.96ID:???
劣化激しいって(笑)(笑)
自虐ネタキャラでいってんの?最近(笑)

>>666
いや21日でもメニュー価格同じにみえるけど
0670無銘菓さん2018/09/21(金) 18:29:17.31ID:???
昨日今日はどこも空いてただろうな
大行列店を狙うならこういう日が良いんだろうけど、食べたいメニューをやっていなければ意味がない
0671無銘菓さん2018/09/21(金) 20:00:34.15ID:???
足立区の店はちょっと天気悪いとすぐ休んだり早じまい。ゆとりかよ
0672無銘菓さん2018/09/21(金) 20:02:55.68ID:???
>>666
いちみ・いちよー・黒糖きな粉の3つが100円下がった?それだけ?
0673無銘菓さん2018/09/21(金) 20:23:38.28ID:???
まじでそれだけなの??(笑)本当に?
くそウケる
0674無銘菓さん2018/09/21(金) 21:10:19.78ID:???
前に通ってた頃はいちみもパンプキンも900円だったなぁ
0675無銘菓さん2018/09/21(金) 21:12:36.89ID:???
今日ひみつガラガラだった。というか原宿の店主らしき人が削ってたが、なんで?
0676無銘菓さん2018/09/21(金) 21:14:42.36ID:???
栗1800だからなあ。去年1300で今年1500ぐらいかと思ってたから驚いたわ。
0677無銘菓さん2018/09/21(金) 21:26:09.82ID:???
>>675
シロ?
>>669
笹塚の奥さん?垢だよね
0678無銘菓さん2018/09/21(金) 21:32:10.92ID:???
浅草も空いてた
あそこなら栗950円だぞ
文句言いつつひみつ行く奴、よほど好きなんだな
0679無銘菓さん2018/09/21(金) 22:04:21.76ID:???
今日はどこも空いてたんだな
自分が行ったところも空いてた
ゆっくりできてよかったけどこれからの季節はお店も大変だなぁ
0680無銘菓さん2018/09/21(金) 22:05:48.94ID:???
1800円ってよっぽど美味しいのかな
笹塚とか浅草は好きだけど、谷中は食べたことない
0681無銘菓さん2018/09/21(金) 22:28:30.63ID:???
谷中の栗はそんなに大袈裟にする程じゃない
まだ浅草の方が安くて美味い
0682無銘菓さん2018/09/21(金) 22:41:55.14ID:???
ひみつで18出すならくろぎで25出す方が有意義
0683無銘菓さん2018/09/21(金) 23:16:11.53ID:???
栗1800円とかはいくらなんでも高いよなぁ
自家製は確かに店側の手間はかかってるだろうけど専門業者の栗ペーストに味で勝るかどうかは別問題だよねw
0684無銘菓さん2018/09/21(金) 23:18:25.65ID:???
谷中なんてここ数年行ってないけどここでいつも出てくるから行ってみたくなったw
ツイ見たけど8時〜10時は待ち時間無い予想ねえ。ほんとかなあ〜
まあ結局行かないんだけど…
0685無銘菓さん2018/09/21(金) 23:21:22.95ID:???
昔本郷で食べたくろぎの栗がいちばん好きで、浅草や笹塚の栗は甘ったるく感じるけどそんなことない?
栗よりも砂糖の甘ったるい感じが気になるんだよね
0686無銘菓さん2018/09/21(金) 23:37:27.38ID:???
今日はクラモト臨時休業だった
0687無銘菓さん2018/09/21(金) 23:46:14.40ID:???
甘さの基準は人それぞれだからなぁ
栗じゃないけど四ッ谷とかは甘くて完食できなかった
0688無銘菓さん2018/09/21(金) 23:54:15.03ID:xUFuiK2G
東京の話ばっかだけど、栃木と群馬はかなりレベルたけーぞ。
0689無銘菓さん2018/09/22(土) 00:54:39.74ID:???
楽だっけ
一度行ってみたいけど遠すぎ僻地すぎ
0690無銘菓さん2018/09/22(土) 02:00:28.21ID:???
>>687
まあそうだよね。どっちにしろ人気店だし普通に美味しいんだよね。
単純に自分の好みとほんの少しずれてることがわかったわ。
四谷は行ったことないんだよね。甘いのか。。
0691無銘菓さん2018/09/22(土) 02:25:08.74ID:???
いやそうでもない。フレーバーによる
少なくとも浅草のくりを甘く感じる私は、甘いと表現しないかな。勿論ママトコは甘いに分類
むしろ塩気が効いてるのが多い。果実系はそんな試さずどっしりチーズ系とスパイス系リピしてるから果実分からんが

谷中の溶けたのは砂糖水って感じで飲めないけど、あそこの溶けたのはそのまま飲める程度の甘さだよ
0692無銘菓さん2018/09/22(土) 07:46:39.75ID:???
>>689そこじゃない
うまくない
0693無銘菓さん2018/09/22(土) 09:39:40.62ID:???
https://twitter.com/hyoushamamatoko/status/1043294867063889920
実家のおかんて・・・
素人が作ったもん店で出していいわけ?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0694無銘菓さん2018/09/22(土) 15:15:45.96ID:???
otonaくろぎの栗、人によって栗かかってる量違いすぎないか?高級店唄ってても贔屓はするんだね
0695無銘菓さん2018/09/22(土) 15:22:34.43ID:Dn1Euc4e
私もくろぎ行ってきました。
栗自体は谷中の方が多め。くろぎは中からあんことか黒蜜とかほうじ茶とかいろいろ出てきておいしかった。

私はリピするなら谷中かな。
この2つは食べ比べてみるといいと思うよ!
0696無銘菓さん2018/09/22(土) 15:43:10.14ID:???
谷中、浅草、笹塚、くろぎの栗
他にオススメの栗は?
0697無銘菓さん2018/09/22(土) 15:49:54.60ID:???
イタリア展の焼き栗
0698無銘菓さん2018/09/22(土) 16:43:45.93ID:???
栗ならマユールと浅草が好き
湯島の栗は美味しいのかな
見た目は良さげだけど
0699無銘菓さん2018/09/22(土) 17:11:51.23ID:???
みんなどこも手の抜き方おぼえちゃったからね
2-3年前なんか垢抜けないけど採算度外視な栗出す所多かったのに
0700無銘菓さん2018/09/22(土) 17:33:37.84ID:???
どこに栗拾い行こうかな♪
0701無銘菓さん2018/09/22(土) 18:16:11.80ID:???
去年中野の渋皮のっけ食べたけど、さして…
0702無銘菓さん2018/09/22(土) 18:18:56.67ID:???
>>697
砂糖漬けじゃん
0703無銘菓さん2018/09/22(土) 18:54:16.94ID:???
>>702
焼き栗もあるぞ
0704無銘菓さん2018/09/22(土) 19:17:43.58ID:???
砂糖漬け…マロングラッセじゃないか?
0705無銘菓さん2018/09/22(土) 19:29:21.45ID:???
「だるまやプレミアムセレブ牛丼」
どんだけ肩書付ければ気が済むんだよ、相変わらずダサイ店だな
0706無銘菓さん2018/09/22(土) 20:08:22.65ID:???
文句あるなら来なきゃいいよ。
0707無銘菓さん2018/09/22(土) 21:13:39.58ID:???
くんなくんな貧乏デブ
0708無銘菓さん2018/09/22(土) 21:38:22.25ID:???
そろそろとなり無しの1店舗営業でいいから値段戻してよ
0709無銘菓さん2018/09/22(土) 22:03:12.58ID:???
値段戻るわけない
ここまで上げても行く客がいる限り
数年前はよかったな
0710無銘菓さん2018/09/22(土) 22:07:38.44ID:???
値上げして客よりバイト従業員を大事にする、ある意味ホワイト企業
0711無銘菓さん2018/09/22(土) 22:13:35.78ID:???
お、客にマウント取りたがるオッサンここ覗いてんのかw
0712無銘菓さん2018/09/22(土) 22:27:23.32ID:EASzUQVZ
かき氷に乗せる栗で議論してるのバカらしくないかい?
0713無銘菓さん2018/09/22(土) 22:44:26.70ID:???
>>705
もはや笑っちゃうよね
素材が〜商法の素人料理の底が見えてきたかな
0714無銘菓さん2018/09/22(土) 22:50:48.02ID:???
>>705
セレブ牛って名前の牛つかってるんだぞ
0715無銘菓さん2018/09/22(土) 23:17:25.79ID:fEy38LJq
ぼったくりに文句言いながらも食べるゴーラー()
0716無銘菓さん2018/09/22(土) 23:20:23.07ID:???
ネーミングがイモ
0717無銘菓さん2018/09/22(土) 23:23:18.44ID:ruoJKRaq
誰かGOFUKUのくり食べに行った人いない?
色が真っ黄色なんだけど市販の甘露煮?それとも芋系で伸ばしてる?上のは甘栗ですか?

おいしかったら食べに行きたいですが、遠いので悩んでいます。
0718無銘菓さん2018/09/23(日) 00:43:17.15ID:Ykg4GxvC
店員さんの接客やオペレーションに問題があると、いくら美味しくても・・・もう行く事ないと思う
0719無銘菓さん2018/09/23(日) 00:56:38.98ID:???
>>718
店来ていきなりうんこもらすやつに、どんな接客できんだよw
0720無銘菓さん2018/09/23(日) 03:30:19.29ID:???
>>718
HACHIKUの男店員の態度で私はそう思った
0721無銘菓さん2018/09/23(日) 05:16:22.45ID:???
完全なるヒモ男だわ。あの二人最初は親子と思ったけど違うみたい。店に詳しいおばさんに聞いたら女を上手く利用してるみたい。結婚もしてないし
0722無銘菓さん2018/09/23(日) 06:05:12.30ID:???
ハチクすきだなあ。ぶーちゃん。うんこは二度ともらすなよ
0723無銘菓さん2018/09/23(日) 08:08:38.75ID:???
まいみ2人でひみつ5杯、計8200円。すごいな
0724無銘菓さん2018/09/23(日) 08:22:05.71ID:???
>>723
去年だったら5杯で6000円ぐらいか
0725無銘菓さん2018/09/23(日) 16:11:15.05ID:???
ハチク氷が冷たく、かたく感じた、素氷部分が多くて
0726無銘菓さん2018/09/23(日) 16:22:56.42ID:???
今日は日差しあるせいかどこもお店混んでるわ。
チャリで運動がてらいろいろのぞいたけど、どこも並び凄いから御徒町のテイクアウトで栗食べた。
しかしテイクアウトでも2,000円超えるのか。スタンプたまるけどさ…
0727無銘菓さん2018/09/23(日) 18:21:18.54ID:???
>>691
どこの話?
0728無銘菓さん2018/09/23(日) 18:25:45.07ID:???
湯島の栗だめだわー
栗よりほぼクリームで甘々
0729無銘菓さん2018/09/23(日) 18:45:03.75ID:???
各店の栗の感想有りがたい。べちゃべちゃ甘いの避けたいし
0730無銘菓さん2018/09/23(日) 18:55:39.88ID:QclefLWi
>>723
まいみはほぼでかい男に食べさせてるばっかじゃん。頼み方も下品
0731無銘菓さん2018/09/23(日) 19:12:08.85ID:UYtAik98
まいみ脇毛の話し普通にしてて引いたわ
0732無銘菓さん2018/09/23(日) 19:17:42.64ID:???
「栗氷の税別の値段がついに1000円を超えてしまいました」と謝ってる店があるな
他店への皮肉かなw
0733無銘菓さん2018/09/23(日) 20:24:31.86ID:VMC6djlk
>>727
四谷でしょ?

私も甘いと感じたことは無いな
フルーツとかは割と酸味とか素材の味で甘くしたい人は練乳でって感じ
0734無銘菓さん2018/09/23(日) 21:23:35.04ID:???
某有名店のせいで栗氷は去年より値上げしていいという風潮
0735無銘菓さん2018/09/23(日) 23:16:20.92ID:???
たしかにね。あの店がインスタで流行りはじめてからどこも軒並み値上がりしてるよね
0736無銘菓さん2018/09/24(月) 04:44:42.25ID:???
cafeロビンソンって店
ブンブン丸パクリやな
0737無銘菓さん2018/09/24(月) 11:40:57.21ID:???
かんなって天然氷と謳って850円とかって宣伝してたのに天然は別料金なのかよ
0738無銘菓さん2018/09/24(月) 13:42:57.85ID:???
上の奴意味不明
0739無銘菓さん2018/09/24(月) 14:21:56.61ID:???
?内容は普通に分かったけど
0740無銘菓さん2018/09/24(月) 14:46:46.96ID:aBqgmHyq
まいみブスすぎわろたw
0741無銘菓さん2018/09/24(月) 15:15:11.36ID:???
かんなの宣伝の仕方は紛らわしいよね
前も王様のブランチに出てたけど、天然氷のお店で苺ミルクが800円ってやってた
実際は+250円になるけど…
0742無銘菓さん2018/09/24(月) 15:58:40.37ID:???
今日の谷中のパンプキン、失敗しちゃったのかな。残念な感じだった
0743無銘菓さん2018/09/24(月) 17:53:06.88ID:???
そういう価格付けって表出せば不当表示に当てはまりそう
0744無銘菓さん2018/09/25(火) 00:59:12.47ID:???
>>742
完全に失敗だよな
味のないカボチャにもっそもそで玉があるしキャラメルもはじく感じ
店主はツイで言い訳ばかりしないで
失敗したならせめて値下げしろよ
ブルーベリーの時も固まってゼリーみたいになったのにそのままの値段で売りやがって
失敗したら破棄するとかはしないんだね
失敗作も定価のまま食べさせるとか酷すぎ
0745無銘菓さん2018/09/25(火) 01:41:38.26ID:???
白玉ついてくるかき氷の白玉抜きするやつ多すぎて気持ち悪い
0746無銘菓さん2018/09/25(火) 03:52:01.46ID:???
質より量とったんじゃないか?
0747無銘菓さん2018/09/25(火) 04:09:48.40ID:???
他人がどんな注文してるとか気にしないよな
そんなのをいちいちチェックしてるヤツが気持ち悪い
0748無銘菓さん2018/09/25(火) 04:27:50.55ID:???
白玉抜きは摂食障害だと思ってる
0749無銘菓さん2018/09/25(火) 07:08:46.36ID:lu3dhU1a
>>745そんなこと気にしてるお前が気持ち悪い
0750無銘菓さん2018/09/25(火) 08:48:04.17ID:???
気持ち悪いとはいかなくても自分も白玉抜きで注文してる人は摂食障害だと思ってた
あんこ抜きだと単に好き嫌いかなーと思うんだけど
0751無銘菓さん2018/09/25(火) 08:51:54.38ID:???
「白玉抜きで」
(摂食障害だ!)

うん、普通に馬鹿だな
0752無銘菓さん2018/09/25(火) 08:58:05.29ID:???
スト○リさんが白玉あんこ嫌いだから説得力はある
0753無銘菓さん2018/09/25(火) 09:09:05.52ID:???
白玉抜く人は複数杯食べる前提でなるべく腹に溜まらないようにしてそう
0754無銘菓さん2018/09/25(火) 09:21:40.46ID:???
白玉だと吐きづらいから?
0755無銘菓さん2018/09/25(火) 09:24:58.75ID:???
白玉の分シロップ減ってそうだからだと思ってた
0756無銘菓さん2018/09/25(火) 09:33:39.97ID:???
でも複数杯食べる摂食障害の人本当白玉食わないよな
馬鹿だと言ってる奴いるけど実際そうだよ
知らんのか擁護してるのか単なる白玉嫌いなのかわからんけど
0757無銘菓さん2018/09/25(火) 09:48:14.51ID:???
私は嘔吐型の摂食だけど白玉抜いてる
白玉って沈んで出てきづらいんだよね
出てこないとストレスになるし太りたくないから抜いてる
0758無銘菓さん2018/09/25(火) 09:54:52.94ID:???
メルシー乙
0759無銘菓さん2018/09/25(火) 12:11:44.73ID:4qsQovZu
メルシーおばさん摂食なんだ
0760無銘菓さん2018/09/25(火) 12:13:16.88ID:???
>>756
複数杯食べることと摂食障害一緒にしてるのがバカ丸出し
複数杯食べると腹に貯まるからだろ
0761無銘菓さん2018/09/25(火) 12:17:37.77ID:???
整形まるだし
0762無銘菓さん2018/09/25(火) 12:36:30.90ID:???
>>760
ここで摂食障害言われてて吐きダコあるヤツのことじゃないの?そいつら軒並み白玉抜きにしてるからな
0763無銘菓さん2018/09/25(火) 14:06:53.62ID:???
白玉って氷に入れると固くなるから
おいしくないし、別にいらないかなーって思う
抜きにする人も単純にいらないからだと
思っていたけど、摂食障害系の理由もあるのか
なるほど
0764無銘菓さん2018/09/25(火) 14:20:59.25ID:???
>>763これ
かき氷屋の白玉は軒並み固い…一つ違うけど
>>755あとこれね
0765無銘菓さん2018/09/25(火) 14:23:49.72ID:???
自分が行ってるところは基本的に白玉は別添えだね
宇治金時で下のあんこといっしょに白玉食べるのが好き
0766無銘菓さん2018/09/25(火) 15:00:18.80ID:6zfxWPu/
ある店の店主吐いてるって言ってるから何でそう思うのか疑問だったけど納得した
かき氷以外に脂ぎっしゅなの普通に沢山食べてるんだね
0767無銘菓さん2018/09/25(火) 15:51:50.32ID:???
サカノウエカフェはこのスレ的にはどうなの?
0768無銘菓さん2018/09/25(火) 16:02:59.24ID:???
見た目は良いけど味は普通
0769無銘菓さん2018/09/25(火) 16:03:58.96ID:???
なんか汚らしい感じで好きではない
くもくまに通じる
味的にもリピ無しだった
0770無銘菓さん2018/09/25(火) 18:25:25.12ID:evOLcG2z
個人的にサカノウエは一回食べればいいかなという感じ。特に美味しくもないし不味くもないけど坂の上登ってまで食べようとは思わない
0771無銘菓さん2018/09/25(火) 19:04:40.03ID:???
サカノウエのピスタチオは好き
0772無銘菓さん2018/09/25(火) 19:18:05.84ID:???
恥ずかしながらピスタチオはどこの店のも食べたことないの。どうやって作ってる感じ?
0773無銘菓さん2018/09/25(火) 20:05:56.16ID:???
ピスタチオはブンブンがうまい
0774無銘菓さん2018/09/25(火) 21:18:04.21ID:???
サカノウエはほんとわざわざ食べることないって感じ
なんでかな?
ピスタチオらほんとブンブンが別格
0775無銘菓さん2018/09/25(火) 21:24:49.88ID:???
ピスタチオはセバスチャンが美味しい
0776無銘菓さん2018/09/25(火) 21:27:08.11ID:???
ブンブン行くのめんどくさいんだよ。。
0777無銘菓さん2018/09/25(火) 21:30:22.11ID:???
インスタに美味しいかき氷を何杯も食べて幸せそうな投稿してるのに裏では吐いてるとか闇深すぎる…
0778無銘菓さん2018/09/25(火) 21:30:41.50ID:???
えー?ブンブンは駅近だろ
セバスチャンやサカノウエの方がめんどいわ
0779無銘菓さん2018/09/25(火) 21:36:22.41ID:???
ブンブンのピスタチオ確かに美味しいね!
冬と夏で違うのもまた良い
サカノウエのピスタチオはエスプーマがほわっと軽いイメージ
0780無銘菓さん2018/09/25(火) 21:37:43.49ID:???
>>778
沿線が面倒くさい
0781無銘菓さん2018/09/25(火) 21:39:51.42ID:???
ブンブンは駅近だけど路線的にめんどいってことだろう
0782無銘菓さん2018/09/25(火) 21:45:31.38ID:???
美味しいけど並ぶし回転率あまりよくないし昼営業のみばかりだし旗の台なんて他に何もないからな
0783無銘菓さん2018/09/26(水) 00:40:59.28ID:???
ブンブンのピスタチオ激甘で無理
ハチクの方が美味しい
0784無銘菓さん2018/09/26(水) 01:52:59.76ID:???
>>776
違う意味でのめんどくさいだろw
わかるwww
0785無銘菓さん2018/09/26(水) 01:54:12.81ID:???
>>766
あさこ?
0786無銘菓さん2018/09/26(水) 04:27:28.74ID:???
しのぶさんってカボさんと不倫してたんでしょ?
0787無銘菓さん2018/09/26(水) 07:44:09.87ID:???
southerとかいうぶっかけマニア気持ち悪い。
シロップこぼしまくっててもったいないし
0788無銘菓さん2018/09/26(水) 08:47:55.51ID:???
ぱくり( ^ω^ )
0789無銘菓さん2018/09/26(水) 08:48:50.26ID:???
>>786
くわしくw
しのぶってインスタにいるの?カボは休みまくりラーメンのカボ?
0790無銘菓さん2018/09/26(水) 10:58:25.83ID:e9vzHbkS
最近食べ歩いてると遭遇するドクロ着たショーパンのおばさんって何者ですか?慈げんのマスターもペコペコ志むらの坊主さんもわざわざ出て来て挨拶してメニューに無いミニ氷サービスしてた
0791無銘菓さん2018/09/26(水) 11:09:36.51ID:mm7X5ZrU
あんさんのこと?SMクラブ勤務の
0792無銘菓さん2018/09/26(水) 11:11:09.00ID:N7ymoy9g
確かにサービス受けてるのは見たことある
あんさんも摂食だよね
0793無銘菓さん2018/09/26(水) 12:05:20.34ID:???
その店主はSMクラブに通ってるの?
0794無銘菓さん2018/09/26(水) 12:15:20.28ID:???
志むらのミニ氷はメニューになくても頼めるはずだけど
0795無銘菓さん2018/09/26(水) 13:59:33.51ID:e9vzHbkS
頼めるのはみたらしナッツ
かぼちゃのミニ氷はまだ試作だから常連だけ出してるみたい
女王のインスタにも載ってたおまけ〜って
ってか女王の黒ごま餡なみなみでありえないんだけど
量違い過ぎる
いくら店を有名にした功労者かもしれんが行く気無くすわ
0796無銘菓さん2018/09/26(水) 14:18:16.23ID:???
それってプラスで甘味と同列にメニューに書いてあるやつ?

飯田橋たっかwww1500w
栗これ業務で仕入れてぼる奴出そうだなw
0797無銘菓さん2018/09/26(水) 16:23:38.27ID:???
>>796
飯田橋ってうどんのとこ?
0798無銘菓さん2018/09/26(水) 18:01:59.00ID:???
0799無銘菓さん2018/09/26(水) 19:01:39.73ID:???
シロッポって何がおすすめですか?
笹塚時代行けずだったから最終日までに間に合えば行こうと思ってるのだけど。ただ、10月までやるのか微妙に引っ張ってるようで何だかな…間借りの延長含めて10月の予定なんて流石にもう決まってる筈だよね。わざと発表しないのかなぁ…
0800無銘菓さん2018/09/26(水) 19:10:20.48ID:???
さくら
珍しさでカルボ
安価で珍しさならチーズ胡椒
0801無銘菓さん2018/09/26(水) 19:42:44.73ID:???
>>799別の理由で10月にならないとわからないってここに前書かれてたよ
0802無銘菓さん2018/09/26(水) 19:45:55.47ID:???
栗値上げしてるところ多いなあ。ひみ〇くりのせいなの?
0803無銘菓さん2018/09/26(水) 19:53:17.29ID:???
飯田橋たべた
洋栗和栗ともに既製ソースで充分
ねっとりも濃くも特筆するものはない
これ食べるならバイキング行きまーす
0804無銘菓さん2018/09/26(水) 20:07:22.71ID:???
>>780
それな
0805無銘菓さん2018/09/26(水) 20:16:58.18ID:???
>>795
見てきた。あれは相当ひどいね。
今までもあからさまに酷かったけど限度があるし店の価値下げるわ。
ないわー
0806無銘菓さん2018/09/26(水) 20:19:35.36ID:???
ひみつに比べたら飯田橋のがクオリティ高くて美味しいと思ったけどなあ
ミルクも栗ミルクで嬉しかった
0807無銘菓さん2018/09/26(水) 20:29:24.11ID:???
どうクオリティ高いと思ったのか教えて
食べた同士意見交換したい
ひみつは日替わりでクオリティの上下が激しいけど、かなりねっとりタイプだよね。
甘さの強さもまちまちだけど、まとめて食べれる事もあり風味もひみつはまあ良かったよ
飯田橋は和栗一つはふーん、甘露煮ブロックもふーん
和栗…渋み少ないシロップ、洋栗…モンブランケーキの上食べてる感じで和栗シロップより量は多かったね(つか芋っぽい風味)、下部全体の栗ミルク…薄
これならペーストそのまま食べた方が良かった
0808無銘菓さん2018/09/26(水) 20:43:39.94ID:???
>>798
あそこ削り方がイマイチで食べきるのつらいわ
0809無銘菓さん2018/09/26(水) 20:59:47.00ID:???
イチジク食べたかった
0810無銘菓さん2018/09/26(水) 21:27:33.20ID:???
>>809
どこの?
0811無銘菓さん2018/09/26(水) 22:02:05.28ID:???
シロッポ9月で閉店発表したね
0812無銘菓さん2018/09/26(水) 22:24:36.32ID:???
>>810
ハチクのイチジク
0813無銘菓さん2018/09/26(水) 22:31:28.10ID:???
>>812
あーいっぱい届いちゃったし、置き場ないから金にかえちゃおう!ってイチジクね。
0814無銘菓さん2018/09/26(水) 22:33:35.41ID:???
>>809
kyoukobooちゃん、ツイッターでもかいてここにもかいて笑 バレバレじゃん笑 イチジク残念だったね笑
0815無銘菓さん2018/09/26(水) 22:44:13.24ID:pUElTXTH
>>736
ブンブンで働いてた人だから仕方ない
0816無銘菓さん2018/09/26(水) 22:45:13.63ID:pUElTXTH
>>736
ブンブンで働いてた人だから仕方ない
0817無銘菓さん2018/09/26(水) 22:49:11.46ID:IFkSbNfx
吉祥寺やる気ないの?新メニューでないし営業時間早仕舞いになるし・・
0818無銘菓さん2018/09/26(水) 23:02:15.13ID:???
谷中と飯田橋の栗議論気になる。もっとやってくれ。
自分は本郷が一番好きだけど他の話も聞きたい
0819無銘菓さん2018/09/26(水) 23:30:37.89ID:???
ハチクのイチジクを食べたかったと思う人がきょーこだけだと思うのがすごい
0820無銘菓さん2018/09/26(水) 23:56:46.72ID:???
>>819
いやそうだろ?
0821無銘菓さん2018/09/27(木) 00:14:06.72ID:???
>>818
くろぎは食べてないから参考にならんわすまんな
表のメニューは裏返しになってるし告知は値段書いてないし「少しお高め」で半分の値段プラスされて少しどころじゃないだろw 1.5倍は少しって言わんわwというマイナス心理で食べた氷なので807はそこ差引して
ただ既製品ソースと栗ままでいいじゃん、と思ったのも事実
0822無銘菓さん2018/09/27(木) 00:15:35.77ID:???
入店時びっくらこいて少し飯田橋なめてたわ
案の定そういう感じ
0823無銘菓さん2018/09/27(木) 05:37:21.33ID:???
高いと思うなら食べなきゃいいだけ
0824無銘菓さん2018/09/27(木) 05:41:56.07ID:???
>>789
インスタはkoneuni
Twitterではまっしろとか呼ばれてた
40半ばの旦那、娘がいるおばさんだよw
カボの件はよく店に入り浸りになってたり
手書きのメニュー表をしのぶさんが書いてたりお店の手伝いしてたり、只の客ではないのは
一目瞭然。不倫だよね。
ついでに水滴。とか言う20代の男も一緒に2人で出かけたりして一時期不倫してた
0825無銘菓さん2018/09/27(木) 06:06:11.24ID:???
>>824
前に不倫してて関係終わってから更に
kaboさんの体調悪化したんでしょ
精神的にもやられたんじゃない?
不倫してたのって去年までか数年前まで
0826無銘菓さん2018/09/27(木) 07:08:05.14ID:???
>>824
ただ仲良いだけじゃないの?やってたの?
0827無銘菓さん2018/09/27(木) 09:26:53.51ID:0YsNfJ1A
>>824
koneuiって人帽子被ってる?
0828無銘菓さん2018/09/27(木) 11:50:01.58ID:???
本当ヲチだけは嬉々と食いついて
かき氷自体を話題にしない中身のないスレ
0829無銘菓さん2018/09/27(木) 12:33:47.77ID:???
顔載せてるわけじゃないSNSの人と実物どうやって特定するの?
0830無銘菓さん2018/09/27(木) 12:36:16.60ID:???
>>828ばばぁは噂話し大好きだからね
0831無銘菓さん2018/09/27(木) 12:40:46.39ID:???
具体的な店の名前を挙げてほめると速攻叩こうとする基地外ばっかりだからね
これがけなす書き込みだとそうじゃないのにw
そりゃかき氷の話題なんか出なくなる罠
0832無銘菓さん2018/09/27(木) 12:46:58.96ID:???
かぼってつぶれたの?
0833無銘菓さん2018/09/27(木) 14:08:54.94ID:???
>>824
非公開で見れねぇ
0834無銘菓さん2018/09/27(木) 16:24:07.37ID:???
>>829
インスタにバンバンのせてるよw
Twitterも@koneuniでアイコン本人だし
0835無銘菓さん2018/09/27(木) 16:44:20.52ID:???
ヲチ楽しい?
どうでもいいや
0836無銘菓さん2018/09/27(木) 16:47:42.43ID:UAxS7dph
そういや堂々とこのスレ開いてたおばさん目の前にいたな〜
0837無銘菓さん2018/09/27(木) 18:15:57.49ID:???
シロッポ、2杯頼むと今頼んでる人の一番最後になるって説明してるので、1杯で諦めてる人多かった
自ら売上落としてばかなの?
とっとと2杯目出して席空けてもらわないと回転率落ちるのに
だから閉店するんだなー
0838無銘菓さん2018/09/27(木) 18:19:56.07ID:???
kyoukoboo登場笑笑
0839無銘菓さん2018/09/27(木) 18:21:07.04ID:???
>>837
1杯で諦めてる人が多かったてなんでわかるの?一日中粘着して居座ってたのか?
0840無銘菓さん2018/09/27(木) 18:41:45.06ID:???
ふつうに朝並んでたら、前の人がそう訊いてたからだよ
ばかだね
0841無銘菓さん2018/09/27(木) 18:46:19.85ID:???
>>840
提供はやくても提供おそくても食べ終わるまえに次きてもなんでも文句ゆうんだろ。バカだね。かき氷屋いかなきゃいいんじゃん?
0842無銘菓さん2018/09/27(木) 18:50:17.49ID:???
朝並んでて前の人がいってた。
これが、一杯で諦めてた人が多かったにかわったのはなんで??
てか、開店時間にいったけど並んでなんかなかったわww嘘ばっかw
0843無銘菓さん2018/09/27(木) 18:57:21.66ID:???
あ、pyoooooooooonさんね。
0844無銘菓さん2018/09/27(木) 19:00:06.66ID:???
koneuniって美人なん?
0845無銘菓さん2018/09/27(木) 19:06:50.16ID:???
いやいや確かに朝少し並んだが、みんな1人客だったぞ?
0846無銘菓さん2018/09/27(木) 19:11:53.39ID:???
クラモトにつづきシロッポも閉店か。
カフェクノップウがバルサミコをサカノウエがさくらピスタチオをママトコがカルボナーラとヘーゼルナッツをパクってるからそっちいくしかないか
0847無銘菓さん2018/09/27(木) 19:49:42.10ID:???
女優さんがお忍びでひみつにかき氷食べに来てたみたいだね
0848無銘菓さん2018/09/27(木) 20:05:57.01ID:???
>>847
だれ?AVのひと?
0849無銘菓さん2018/09/27(木) 20:19:16.62ID:???
クラモトなくなったから酒粕といえばママトコになったね。麻子やったね
0850無銘菓さん2018/09/27(木) 20:24:19.74ID:???
ひみつの情報詳しすぎないか?スタッフここにいるんじゃね?
0851無銘菓さん2018/09/27(木) 20:25:30.53ID:???
>>850
どう見ても店側目線の擁護入るしいるだろうね
0852無銘菓さん2018/09/27(木) 20:27:13.00ID:???
ママトコって氷は平等に作ってくれるの?
0853無銘菓さん2018/09/27(木) 20:32:20.93ID:???
>>852
釣り?
そんなわけないだろ
0854無銘菓さん2018/09/27(木) 20:43:49.95ID:???
絶対ここにお気に入りのお店の名前出て欲しくないわ。けなしてばかりで楽しい?
0855無銘菓さん2018/09/27(木) 20:50:20.62ID:???
>>854
ハチクのこと?
0856無銘菓さん2018/09/27(木) 21:00:52.67ID:ZbC/h4lr
>>843
その人がどしたの?
0857無銘菓さん2018/09/27(木) 21:44:38.50ID:???
>>849
そうか?ママトコ=酒粕なんてイメージ露ほどもないけど
0858無銘菓さん2018/09/27(木) 21:48:39.23ID:???
>>821
たしかにマイナス心理は影響大きいw
でも自分もあそこはお手製ソース美味しい!!と思ったことないからわかるわ。
特段美味しいとは思わないけど自分のなかでは立地と値段がお手頃なんだよね。
たしかにそれが値段1.5倍なら行かないな〜
0859無銘菓さん2018/09/27(木) 21:53:45.38ID:???
k.arisa.h 性格悪いなあ
0860無銘菓さん2018/09/27(木) 22:05:19.68ID:???
>>849
ママトコといえば駐輪禁止だろw
0861無銘菓さん2018/09/27(木) 22:05:59.45ID:???
>>859
谷中の件?やっぱ谷中のスタッフだろ?
0862無銘菓さん2018/09/27(木) 22:12:37.45ID:???
>>848
妹さんのほう
0863無銘菓さん2018/09/27(木) 22:19:18.54ID:???
前にグッディだかなんかのワイドショーで
ナレ「歩行者を跳ねて走り去っていく車。この人物こそ…」
ライブ映像「吉澤ひとみでーす!」
って流れてガチで吹いた
0864無銘菓さん2018/09/27(木) 22:20:57.09ID:???
間違えた
0865無銘菓さん2018/09/27(木) 22:21:57.58ID:UAxS7dph
k.arisa.h
文句言うなら他行けよってwひみつ贔屓する訳じゃないけど
0866無銘菓さん2018/09/27(木) 22:45:45.46ID:???
>>865
この女、ハチクの席についても愚痴言ってるよね
0867無銘菓さん2018/09/27(木) 22:50:00.23ID:???
>>845
そんなことないわ
2人も何組かいたけど、嘘ついてまで人を嘘つき呼ばわりか?
並んでた人はまず待合室に通されて数人ずつ通されたが、待合室に入れなかった人は階段に並んでいた
その間に店員と客の会話が聞こえたんだよ
0868無銘菓さん2018/09/27(木) 23:16:27.38ID:???
>>867
店員と客がなに話してたの?
0869無銘菓さん2018/09/27(木) 23:19:18.21ID:???
>>867
ということは、開店すぐにみんな待合室に通されたけど、待合室には入れなかったやつのうちの1人がお前ね?ほぼ特定されてんじゃないの?乙
0870無銘菓さん2018/09/27(木) 23:25:26.64ID:???
てかお店の経営方針とかまで心配して助言を5chでしてあげるなんて、なんて基地外
0871無銘菓さん2018/09/28(金) 03:02:23.91ID:???
>>837
さすがはあさこ店主!
行ってないから聞いただけの話を経営側目線で話してアドバイスしてあげるなんてすごい!

さすが食べてないけどメニューを忠実に再現してパクれるだけの腕はありますね!
0872無銘菓さん2018/09/28(金) 05:53:03.70ID:???
あさこんとここそ提供おそいよな。無駄口やめろ
0873無銘菓さん2018/09/28(金) 11:35:26.51ID:???
かき氷ってケーキ食べることを考えたらカロリー低くなるのかな?
スポンジケーキって砂糖と油の塊みたいなものだし
0874無銘菓さん2018/09/28(金) 12:18:55.04ID:???
熊谷どうしたんだ。人がいない
0875無銘菓さん2018/09/28(金) 12:49:49.10ID:???
日曜は台風で臨時休業のお店多そう
0876無銘菓さん2018/09/28(金) 14:28:40.25ID:???
シロッポ閉店なんだ。それなら明日行こうかな。
でも再開は早くて10月、遅くて数年先とか意味が分からないな。確か病気が閉店のきっかけだよね。体調と金銭面とかが安定しないのかね。
0877無銘菓さん2018/09/28(金) 16:19:01.49ID:???
>>876
入院ていってたよ
0878無銘菓さん2018/09/28(金) 18:26:43.45ID:EIcbyJcy
じげんは移転したほうが駅から近いというのになんでガラガラなんだろ?
0879無銘菓さん2018/09/28(金) 18:35:24.64ID:???
最近はマスコミの露出も多かったからニワカ客が多かったんじゃないの
彼らは涼しくなったら他の食べ物に行くよ
0880無銘菓さん2018/09/28(金) 23:06:23.09ID:???
神楽坂のセバスチャン、こんなんでセバスチャンの名前出して逆にイメージダウンではってくらい普通以下だった
0881無銘菓さん2018/09/28(金) 23:24:08.35ID:kC1rQjrd
シロッポやっぱ閉店閉店詐欺か
こりゃ来月以降もずるずる開けるなw
宣伝してくださーいみなさんのSNSだけが頼りでーす寂しいでーす ってかワラ
0882無銘菓さん2018/09/28(金) 23:36:23.97ID:???
渋谷のセバスチャン休みすぎじゃね?
0883無銘菓さん2018/09/28(金) 23:40:45.68ID:???
>>881
いかないお前がいうなよ笑
1年くらい入院してたんだろ?どう考えても命に関わる病気だろ
0884無銘菓さん2018/09/28(金) 23:43:00.41ID:???
ナルシストっぽいよねしろっぽの店長
0885無銘菓さん2018/09/28(金) 23:44:48.59ID:???
kyoukobooと麻子が動き出した
0886無銘菓さん2018/09/28(金) 23:46:51.39ID:???
ワラとかいつの時代から来た人?
0887無銘菓さん2018/09/28(金) 23:50:39.99ID:???
ナルシストっていったら、ブンブンとあんどりゅだろ。まんまと気なってるおまえwばかだな
0888無銘菓さん2018/09/28(金) 23:54:13.32ID:???
まじめな話しクオリティの高い店は続いてほしい。クラモトも好きだった。
0889無銘菓さん2018/09/28(金) 23:55:49.84ID:???
>>881お前人間として終わってんな
0890無銘菓さん2018/09/29(土) 00:17:48.35ID:???
シロッポ店主は暇だからこのスレにずっと張り付いてるの?
病気持ち出したらもう終わりだよ
0891無銘菓さん2018/09/29(土) 00:20:59.32ID:???
>>890
ふつうにもう寝てんだろ アホか
0892無銘菓さん2018/09/29(土) 00:23:27.36ID:???
笹塚のときの最終日いったけど、ジーロの店長が1人でやってたな。シロッポ店主去年の夏から消えてたな
0893無銘菓さん2018/09/29(土) 00:36:08.20ID:hXQqxCcf
>>885
何を始めたの?
0894無銘菓さん2018/09/29(土) 00:36:10.19ID:???
>>890こいつっていつもブーブーうるさい人だよね?でもそれ言うとブーが書いたとか言うんだよね。いつも張り付いてるのお前だろうが
0895無銘菓さん2018/09/29(土) 00:36:57.86ID:???
>>894
おまえがぶーだろ。語尾でわかるw
0896無銘菓さん2018/09/29(土) 00:42:51.67ID:???
えっ?ちがうけど笑
0897無銘菓さん2018/09/29(土) 00:53:16.49ID:???
病人が作るかき氷とか病気になりそうだから食べたくないわ
あ、もう閉店なんだっけwwww失礼したwwwwww
0898無銘菓さん2018/09/29(土) 00:55:20.15ID:???
>>897
本物のクズだな 楽しいことひとつもないんだろうな。哀れ
0899無銘菓さん2018/09/29(土) 00:57:45.26ID:???
>>898
最終日なんだろ早く寝ろよ
どうせ廃棄だよw
0900無銘菓さん2018/09/29(土) 01:02:16.73ID:???
なんかあると、店主だ麻子だスタッフだ。くだらなすぎ
0901無銘菓さん2018/09/29(土) 10:00:01.99ID:???
浅草のよろず屋ってどんなかんじなの?
うまい?
0902無銘菓さん2018/09/29(土) 10:25:35.55ID:???
映え〜でしょ。あそこ行くやつは味はどうでもいいのよ
0903無銘菓さん2018/09/29(土) 11:07:51.62ID:???
確かにビジュアルは美しいよね。写真だと。
現物みると小さくてたいしたことなかったけど。

元々パンとか焼き菓子とかうっててここ1、2年でかき氷始めた感じでしょ?
果物が飾ってあるのが不自然だったな。売ってもないみたいだし。
0904無銘菓さん2018/09/29(土) 18:21:34.72ID:???
はいむるは?
0905無銘菓さん2018/09/29(土) 18:50:13.23ID:???
スタンバイ的な、只、暇なだけじゃんか、笑える
0906無銘菓さん2018/09/29(土) 18:50:20.21ID:???
よろず屋は見た目全振り+サイズも小さいのでバエラーじゃないなら行かなくていい
はいむるはスパークリング エスプーマを食べた事がないなら試しに行ってみればいいんでない
0907無銘菓さん2018/09/29(土) 21:05:10.86ID:iVpEZ74B
>>890
シロッポの店長、谷中で働いてるじゃん?
元気そうだよ
0908無銘菓さん2018/09/30(日) 00:25:02.05ID:???
あ、FUWAGORI今年も食べれんかった(10月末までじゃなかったのか・・・)
0909無銘菓さん2018/09/30(日) 11:38:13.24ID:???
水戸と土浦のかぼちゃがそっくりなんだがどっちがパクったん?
0910無銘菓さん2018/09/30(日) 12:39:14.16ID:???
水戸じゃね
水戸もパクられたら手下使って荒らすけど
自分もパクるんだから大人しくしてれば良いのに
0911無銘菓さん2018/09/30(日) 20:55:55.59ID:???
都内で今日営業してる店ある?
0912無銘菓さん2018/09/30(日) 21:58:42.06ID:???
早じまいは多いけど営業はどこもしてるんじゃないの
0913無銘菓さん2018/10/01(月) 02:43:51.44ID:???
栗おすすめどこですか?
0914無銘菓さん2018/10/01(月) 09:21:03.06ID:???
>>913
ママトコ美味しいよー
ミルクが美味しい!店員さんも感じイイし♪
0915無銘菓さん2018/10/01(月) 09:53:35.27ID:???
定型文・ただいま落ち着きました

っておまえんとこいつも落ち着いてんじゃんw
0916無銘菓さん2018/10/01(月) 10:46:28.51ID:???
>>914
店主セクシーだしね。
0917無銘菓さん2018/10/01(月) 11:05:15.81ID:???
>>914
店主セクシーだしね。
0918無銘菓さん2018/10/01(月) 12:59:32.88ID:???
ストクリさんすごいね。ひみつで8000円近く使って5杯食べてる
0919無銘菓さん2018/10/01(月) 13:28:01.20ID:KZlJOTB5
よくこんなに食べられるよね
食べ吐きしてる人なの?
0920無銘菓さん2018/10/01(月) 13:28:21.47ID:???
養分
0921無銘菓さん2018/10/01(月) 13:42:29.76ID:???
>>917
大事なことは二回ね!
鶏ガラみたいでよいダシ取れそうでセクシー!
0922無銘菓さん2018/10/01(月) 13:49:29.01ID:???
>>918
その後にくろぎとジンジャーはしごしたらしいぞwww
0923無銘菓さん2018/10/01(月) 16:03:32.47ID:mqTMN61L
ストクリさんよくお金使えるね…吐くのに…
0924無銘菓さん2018/10/01(月) 16:43:15.23ID:???
吐いてるの?汚いな
0925無銘菓さん2018/10/01(月) 18:49:04.23ID:???
吐くために食べてるんでしょ
もうそういう思考なんだよ摂食って
0926無銘菓さん2018/10/01(月) 18:52:19.68ID:???
さすがに食べ物にも店にも失礼だと思う>吐く
早く精神科行けよ…
0927無銘菓さん2018/10/01(月) 18:52:40.62ID:???
氷の外側だけじゃなく綺麗に中身も撮って載せてくれる人いる?
中身撮ってても汚いのは嫌
0928無銘菓さん2018/10/01(月) 19:50:39.71ID:???
ストクリさんは汚い。本当に汚い。
0929無銘菓さん2018/10/01(月) 19:53:10.63ID:???
中身って結局食いかけじゃん
他人の食べ散らかしたような写真見たくないわw
0930無銘菓さん2018/10/01(月) 21:27:05.69ID:mVQJ9W7B
インスタで承認欲求を満たしてるのでは?
どちらにしても早めに受診した方が良いとは思いますが・・・
0931無銘菓さん2018/10/02(火) 08:00:50.20ID:???
くろぎは本郷も上野も一気に値上げしたね
0932無銘菓さん2018/10/02(火) 08:34:51.00ID:???
ツイッターに値段書いてないな
イチジクいくら?
0933無銘菓さん2018/10/02(火) 08:48:13.53ID:???
ひみつのパンプキン、ストクリさんのと相席してた人のがきた瞬間崩れ落ちたって書いてるけど店は店で作り直さないの?
本人たちが断ったならいいけど
0934無銘菓さん2018/10/02(火) 09:35:41.27ID:jvWQ4z1B
>>932
無花果も紫芋も2200じゃない?
0935無銘菓さん2018/10/02(火) 09:38:32.93ID:???
かき氷にオリーブオイルっていろんな店がやってるけど美味しいの?
0936無銘菓さん2018/10/02(火) 10:01:25.96ID:???
>>934
300円の値上げ???
一瞬otonaの方、小さくして値下げしたのに
0937無銘菓さん2018/10/02(火) 13:05:54.00ID:???
2200円ってどうなんだろう…
でも同じ値段でも御徒町の方が小さい気がする。
御徒町に2回続けていったあと、久しぶりに本郷行ったら大きくてびっくりした。
先月のリンゴと栗は御徒町の栗のが高かったけど、リンゴの方が大きかったと思う
0938無銘菓さん2018/10/02(火) 14:12:12.89ID:???
>>933
ほんこれ
お盆をきちんと除菌してるんならいいけど、そういうの見たことない気がする
0939無銘菓さん2018/10/02(火) 14:21:04.05ID:???
もう値段で議論するのやめたら?
納得できない値段なら行かなければいいだけの話
この値段で客足が止まらない限り下がることはないから
0940無銘菓さん2018/10/02(火) 14:45:39.77ID:???
くろぎの栗もう終わっちゃったの?
ってか栗のシーズンってまさに今じゃないの
0941無銘菓さん2018/10/02(火) 15:32:39.57ID:???
どんなものでも
商売と飲食と資本主義から抜けない限

価格と効用の話は続きます

嫌なら社会主義国へ
0942無銘菓さん2018/10/02(火) 16:23:27.40ID:???
>>940
御徒町で9月限定。さんざん既出
0943無銘菓さん2018/10/02(火) 17:00:50.38ID:???
>>939
いいじゃん別に
ここって適正価格とか味とかを語るところじゃないのか?
0944無銘菓さん2018/10/02(火) 17:58:45.79ID:???
>>942
どこに書いてある?
0945無銘菓さん2018/10/02(火) 18:14:53.57ID:???
かき氷の値段は、ヲチよりよっぽどまともな話題だと思う
0946無銘菓さん2018/10/02(火) 18:56:53.35ID:???
ほんとにそう思う。
値段の書き込みするなってあほだろ。感想の一部だろ。
0947無銘菓さん2018/10/02(火) 19:26:05.36ID:???
店に直接文句も言えないで裏でグチグチうぜえなー
0948無銘菓さん2018/10/02(火) 20:23:56.26ID:???
貧乏人は来なくていいよってことだから
0949無銘菓さん2018/10/02(火) 20:37:51.27ID:???
値段の話とかそれこそSNSでは言い難いしね
見たくないならスレ閉じれば?
0950無銘菓さん2018/10/02(火) 20:46:14.99ID:???
蛍茶園のトマトおいしかった!
行った人いる?
0951無銘菓さん2018/10/02(火) 21:01:18.41ID:???
トマトも食べたかったなー。マスカットと梨食べたよ〜。
0952無銘菓さん2018/10/02(火) 21:03:28.61ID:???
そこ知らないや
調べてみよう
0953無銘菓さん2018/10/02(火) 21:06:55.43ID:???
>>951
マスカットおいしかったの?
高いからやめたけど・・・・

あ、この店トマトしか食べてないからわかんないけど、シロップが
美味しいよね。
0954無銘菓さん2018/10/02(火) 21:14:30.05ID:???
大分か
0955無銘菓さん2018/10/02(火) 21:52:25.05ID:JfYFNF0I
かき氷アイスキャンディーガリガリくん嫌い♪まずい♪
0956無銘菓さん2018/10/02(火) 22:26:09.56ID:???
赤城さんは美味しいよ
0957無銘菓さん2018/10/02(火) 22:36:21.68ID:???
今日もパクるために氷活
0958無銘菓さん2018/10/02(火) 22:44:55.02ID:???
>>954
新宿で催事

吉祥寺のぴぃすって予約台帳みたいだけどまだ並ぶ?
明日お昼ごろ近くいるから立ち寄ろうかと思ったけど厳しいかな
今年まだ行ってないから最近の流れがわからない
0959無銘菓さん2018/10/02(火) 23:04:57.00ID:???
>>950
そこ、しもきたで10ヶ月おかみさんが修行して2015だかにオープンした店らしいね
0960無銘菓さん2018/10/03(水) 14:45:37.36ID:???
>>957

水戸の氷屋のことかい?
0961無銘菓さん2018/10/03(水) 15:25:38.77ID:???
常連に特別サービスはわかるけど、そのお店の好意をSNSでドヤするのはどうかと思うなあ、女王然り
自慢したい一心なんだろうけど
それによって店のイメージ下がるのわからないのかな
私も行きつけでサービス受けることあるけどそれはさすがに載せないよ
0962無銘菓さん2018/10/03(水) 16:01:13.57ID:???
リツイートするのも構わないがそれで大事な情報流れるって分からないのかな
それで書いてるからちゃんと読めとか調べろって
だったらわかりやすく固定しておけと思う
0963無銘菓さん2018/10/03(水) 16:09:07.72ID:???
本当に熊谷、人がいない、逆に入りにくい、整理券無しにしたのも、外に行列作らせてラーメン屋商法に切り替えか
0964無銘菓さん2018/10/03(水) 17:18:46.60ID:2LmB8MYu
ttettsunまた何か言ってるね
0965無銘菓さん2018/10/03(水) 17:19:49.79ID:X1G1BPJs
teettsunだった
森吉って旦那さん?
0966無銘菓さん2018/10/03(水) 19:27:31.48ID:???
ひみつは今日一時間半待ちだったのに終日空いてるって何なんだ
0967無銘菓さん2018/10/03(水) 19:33:26.72ID:R3iOWpne
>>963
なぜ客が減ったんだろうね
0968無銘菓さん2018/10/03(水) 19:40:34.71ID:???
>>934
くろぎの値段マジかー
そりゃキツイな
0969無銘菓さん2018/10/03(水) 20:15:46.12ID:???
teettsun食べられなかったから八つ当たりしてるねwww
0970無銘菓さん2018/10/03(水) 20:23:52.66ID:???
何度も行ったことある人なら限定物だろうなってわかると思うけどね
店主の名前間違えてるし
0971無銘菓さん2018/10/03(水) 20:55:06.95ID:???
熊谷の人が減ったのは移転で食べログの評価がリセットされたから
食べログの影響は大きい
0972無銘菓さん2018/10/03(水) 21:07:40.02ID:???
ひみつ堂ってそんなうまくないよね。
盛り方が雑。平気で落として持ってきたりするよね。
0973無銘菓さん2018/10/03(水) 21:08:05.65ID:???
食べログ影響はもう昔の話関係ないと推測、単なる常連が離れたと思うよ
0974無銘菓さん2018/10/03(水) 21:13:27.87ID:???
>>972
なんかもう飲食店として終わってるな
0975無銘菓さん2018/10/03(水) 21:37:41.91ID:???
ひみつ行きたいのはニワカだけのイメージ
このスレにいるような人達は他にも同じくらいの美味しさのとこ知ってるし
0976無銘菓さん2018/10/03(水) 22:35:50.47ID:???
>>972
強気なんだよ。あの店クサイし。なんか不潔のイメージもあるよね。
あれだけ儲けてるんだから建て直したほうがいいんじゃね。
古いし。
0977無銘菓さん2018/10/03(水) 22:41:02.61ID:sUFDqxwk
>>970
森吉さーんww
笑ってしまった
0978無銘菓さん2018/10/03(水) 23:00:43.21ID:???
森吉さーん
0979無銘菓さん2018/10/03(水) 23:04:03.64ID:np/nMuQo
>>976
森吉店長の考え方だと儲けは、実際は、そんなに無いかもよ
原価率も高いし、人件費、家賃も高めに払ってそうだし
0980無銘菓さん2018/10/03(水) 23:20:30.50ID:???
>>953
高かったよね。。マスカット好きだから抗えなかった。
確かにシロップ絶妙なバランス。梨の紅茶シロップの美味さに唸ったよ。
0981無銘菓さん2018/10/03(水) 23:21:29.58ID:???
さっき吉森になってたけど正しくは森吉なの?
0982無銘菓さん2018/10/04(木) 01:29:58.79ID:???
森西でしょ
0983無銘菓さん2018/10/04(木) 01:31:25.69ID:???
両方違うがwww
0984無銘菓さん2018/10/04(木) 01:31:48.21ID:???
あ、正解でてた
0985無銘菓さん2018/10/04(木) 07:01:29.73ID:???
>>979
>>982
ご本人降臨
0986無銘菓さん2018/10/04(木) 08:13:44.75ID:???
今年の夏からブームに乗っかって数軒食べ歩いたくらいでベテラン面して店主を友達気取りで名前呼びするものの名前間違えてるとか最低だな
0987無銘菓さん2018/10/04(木) 08:23:53.81ID:???
店の行列状況や詳細を細かいところまでしつこく聞いてきてウザい
無視すると逆ギレする
0988無銘菓さん2018/10/04(木) 09:53:02.87ID:NE4Eng5P
>>987
誰が?
0989無銘菓さん2018/10/04(木) 10:09:35.16ID:???
かき氷店で清潔感ある店ってくろぎくらいしかないんじゃないかな?
東京オリンピックの建築家が建てたみたいだし。

あとはだいたい狭くて、匂う店が多いと思う。
0990無銘菓さん2018/10/04(木) 10:11:07.54ID:???
>>989
銀座のジンジャーも綺麗だと思うが。
0991無銘菓さん2018/10/04(木) 11:26:35.23ID:???
基本的に狭い店は匂うし臭い
0992無銘菓さん2018/10/04(木) 11:39:40.98ID:???
次スレたててー
0993無銘菓さん2018/10/04(木) 12:51:50.75ID:???
次スレって実質★12だよね?
0994無銘菓さん2018/10/04(木) 14:10:19.34ID:???
立ててくる
0995無銘菓さん2018/10/04(木) 14:16:08.88ID:???
はい

かき氷専門店part12
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1538630077/
0996無銘菓さん2018/10/04(木) 17:10:49.02ID:???
>>661
>>662
おまえパンダだろ
0997無銘菓さん2018/10/04(木) 18:41:54.04ID:???
>>987
これが全て
0998無銘菓さん2018/10/04(木) 18:43:39.33ID:???
>>995
ありがとー

目白のかぼちゃ食べたいなあ。
もう提供時間はいつでも大丈夫なのかな
0999無銘菓さん2018/10/04(木) 19:13:59.60ID:???
>>996
パンダって誰?
ってか亀レスすぎだろ
1000無銘菓さん2018/10/04(木) 19:14:13.94ID:???
はい1000
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 96日 14時間 8分 9秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。