トップページcandy
1002コメント307KB

デザート・ケーキバイキング 37皿目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001無銘菓さん2018/06/26(火) 22:51:10.10ID:hppTy+sn
デザートバイキング、ケーキバイキングについて語るスレです。

ヲチネタ禁止、ヲチスレへ。

スイパラネタ禁止、スイパラスレへ。 よく荒らしにくるスイパラ社員は書き込み禁止。

推奨NGWord 「熊」「顔文字」「ケロ」「カシオレ」「NAO」

次スレは>>980を踏んだ人が立ててください。
0002sage2018/06/26(火) 23:04:20.41ID:???
乙です!
0003無銘菓さん2018/06/26(火) 23:15:24.61ID:ewn1e6hp
>>1
リンク忘れてるぞ

■前スレ
デザート・ケーキバイキング 36皿目
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1523448539/

■ヲチスレ
デザート・ケーキバイキングスレ ヲチ7皿目
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/net/1526504306/

■関連スレ
【FUJIYA】不二家 Part4【GINZA】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1518390321/
【スイパラ】SWEETS PARADISE【9min!】
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1515588290/
0004無銘菓さん2018/06/27(水) 05:31:11.83ID:???
夜間飛行のsoup美味しい
0005無銘菓さん2018/06/27(水) 09:48:54.01ID:kK3/jY+n
アナインタコの抹茶バイキングにはブロガーいなくて静かだった
https://i.imgur.com/4tZGUxI.jpg
0006無銘菓さん2018/06/27(水) 12:18:07.21ID:F13vt2G6
>>5
時間短い割りに高額なので回避してたけど静かならいいね
0007無銘菓さん2018/06/27(水) 12:53:35.57ID:???
そこ行くならmixx行くわー
0008無銘菓さん2018/06/27(水) 18:36:53.05ID:???
>>5
高くて短くて種類少ない
0009無銘菓さん2018/06/28(木) 07:15:14.53ID:jEr90ids
>>8
ドカ食いできないシステムだからブロガーから無視されているの?
0010無銘菓さん2018/06/28(木) 12:51:30.46ID:???
シャンパン・バーは昔からケーキの種類は少なかったけど、
安くて料理が美味しくて時間制限が無かったから好きなお店だった。
最近はすっかり路線変更したんだね。
今の料金ならテラスに行ったほうが幸せになれそう。
0011無銘菓さん2018/06/28(木) 14:24:01.88ID:???
シャンパンバーはドリンクのおかわりもあまり聞いてくれない
0012無銘菓さん2018/06/28(木) 20:25:07.49ID:???
来月は彩龍の香港式スイーツブッフェに行く
数は少なそう
0013無銘菓さん2018/06/28(木) 21:10:08.49ID:coiKUGf5
エッグタルトや蒸しパンすぎだわ
0014無銘菓さん2018/06/28(木) 21:29:06.87ID:???
今日テラス行ってきたけど殺伐とした雰囲気がなく落ち着けてよかったわ。毎回こうならいいのにな。
0015無銘菓さん2018/06/28(木) 21:48:44.20ID:???
>>14
去年の秋にマツコの番組で紹介されてから4月の苺フェアまで異常に混んでたよね
抹茶フェアは明日で終わりだけどレギュラー化してほしいと思ったよ

ケーキバイキングブーム、やっと落ち着いたかな
名店が閉店したりサービスの質が落ちてる店が増えてるのは気がかりだけど。
0016無銘菓さん2018/06/28(木) 22:42:03.29ID:???
xex日本橋の縁日スイーツブッフェ 食べた人いる?おいしい?
0017無銘菓さん2018/06/28(木) 22:52:21.01ID:???
>>15
テラスのイチゴフェアは毎年あんなもんだし、暑くなるにつれて落ち着くのも例年通りだよ
やっぱり一般的な人は暑いときにはスイーツを食べる気にならないんだろうね
0018無銘菓さん2018/06/29(金) 05:26:24.72ID:???
やっぱかき氷だよね
0019無銘菓さん2018/06/29(金) 22:12:40.53ID:???
クレミア美味しい?いつも食べ忘れちゃうw
0020無銘菓さん2018/06/29(金) 22:19:25.58ID:???
来月は15個クレミア挑戦します
0021無銘菓さん2018/06/30(土) 02:20:45.02ID:er9D2JaE
>>19
唐揚げにクレミアをつけて食うのが最高にうまい
0022無銘菓さん2018/06/30(土) 06:10:55.84ID:???
>>21
嘘だろ
0023無銘菓さん2018/06/30(土) 07:02:35.03ID:???
>>21
そんな気持ち悪い食べ方するのはあるちょとかいうクズだけで十分
0024無銘菓さん2018/06/30(土) 07:13:48.27ID:???
Amazonプライム・ビデオで
しろときいろ 〜ハワイと私のパンケーキ物語〜を見た
Eggs ‘n Thingsのパンケーキを食べたい衝動に駆られた
0025無銘菓さん2018/06/30(土) 09:45:01.48ID:zUp/IHeJ
>>24
植物性油脂のスプレークリームてんこ盛りだから嫌。
ビルズのパンケーキがいい。
0026無銘菓さん2018/07/01(日) 16:56:57.91ID:???
クレミアってよそでは単品500円ぐらいするのね。
知らなかった。
でもテラス濃厚攻めの後はシャーベットに逃げてしまう。まあシャーベットも味濃いけどw
テラスは下手をすると翌々日も消化しきれなかったりする。恐るべし。
0027無銘菓さん2018/07/02(月) 10:40:56.20ID:???
ミレフォリア今回は25分で満席だって
0028無銘菓さん2018/07/02(月) 11:36:11.98ID:???
前回は15分だったので少しはマシだったのかな?
ちなみに玉砕しました(T∀T)
0029無銘菓さん2018/07/02(月) 12:52:14.79ID:???
ミレフォそこまでよくないでしょ
0030無銘菓さん2018/07/02(月) 13:57:25.04ID:???
行けばわかる
0031無銘菓さん2018/07/02(月) 18:55:59.98ID:???
ホントに行けばわかる
前回行ってみてガッカリした
悪くはないけど、テラスには到底及ばないレベル
0032無銘菓さん2018/07/02(月) 19:39:21.98ID:???
地方で前回少し話題になったケーキバイキング
電話予約したら何処から来るのか聞かれたけど県外から来るようなガチ勢が来るか調べてるのだろうか
0033無銘菓さん2018/07/02(月) 19:54:16.47ID:6TjVQpVB
>>32
それって東山の事ですか?
0034無銘菓さん2018/07/02(月) 20:02:17.76ID:???
トロピカル系ってさっぱりしてる?
0035無銘菓さん2018/07/02(月) 20:07:23.42ID:???
ミレフォリアは、夜間飛行やラモーラが大好き!って人達には悪い選択肢ではないかな。
0036無銘菓さん2018/07/02(月) 20:12:39.42ID:???
ミレフォリアは今や夜間をしのぐガチ勢の決戦場じゃない?
まずダイヤル合戦という関門もあるものね。
0037無銘菓さん2018/07/02(月) 20:19:43.64ID:???
>>31>>35
ブロガーとおバカな仲間達が騒いでるだけでしょせんはビジネスホテルのケーキバイキングだよね
流行りものや話題の店が好きな人には魅力的な店なんだろう
0038無銘菓さん2018/07/02(月) 21:30:59.18ID:???
電話もビュッフェもゲット合戦
狩り勢にはもってこい
0039無銘菓さん2018/07/02(月) 22:14:19.87ID:???
>>33
そうです
結婚式場だから調査してるのかなどうなんだろう
0040無銘菓さん2018/07/02(月) 23:18:54.77ID:6TjVQpVB
>>32
それって東山の事ですか?
0041無銘菓さん2018/07/02(月) 23:55:19.46ID:???
県外から来るのはそこで結婚式なんてまず挙げないと思われるよね
バイキング以外での利用はしないタイプのお客さん達
0042無銘菓さん2018/07/03(火) 00:38:13.48ID:???
>>41
原宿や大宮とかにもあったな
結婚とは無縁なバイキングマニア達が行く店
0043無銘菓さん2018/07/03(火) 06:45:07.92ID:???
>>26
月曜日3時に食べたやつが胃に水曜の日の3時まで残ってるってことか
胃が弱ってないか?
0044無銘菓さん2018/07/03(火) 12:51:15.27ID:???
夜間飛行のサイト 重い
0045無銘菓さん2018/07/04(水) 12:11:26.02ID:???
銀座千疋屋本店
フルーツは良かったがスイーツが微妙

千疋屋総本店より相当劣る
0046無銘菓さん2018/07/04(水) 12:50:42.12ID:???
>>45
それは、常識
0047無銘菓さん2018/07/04(水) 19:38:41.22ID:???
奴は千疋屋御三家の中で最弱
0048無銘菓さん2018/07/04(水) 22:18:10.03ID:???
>>45
フルーツ専門店だよ?
0049無銘菓さん2018/07/05(木) 19:30:12.97ID:???
今月のラモーラのソフトはクレミア並に美味しい気がした。
浦和ロールはお休みだったけど、代わりのホワイトロールケーキ?もミルキーでなかなか。
夜間族が好きそうな感じ。
カットは1cm位でお皿にひっついているけどw
ここはちんまりと美味しくて好きだな。
0050無銘菓さん2018/07/06(金) 00:32:04.07ID:yJWQpLMI
ラモーラにソフトクリームなんてあるのか
0051無銘菓さん2018/07/06(金) 00:36:36.94ID:???
ラモーラのソフト去年も夏だけあったね
確かに濃厚で美味しかったなー
どこのやつだろ
0052無銘菓さん2018/07/07(土) 06:30:29.15ID:???
今日ヒルトン行くんだ
楽しみ(*‘∀‘)ノシ
0053無銘菓さん2018/07/07(土) 07:49:47.47ID:???
七夕です。短冊をおいておきますね。

┌───────────────────────

└───────────────────────
0054無銘菓さん2018/07/07(土) 08:41:37.68ID:???
>>52
もしも、楽しめたならあなたは幸せな舌をお持ちです。
スイパラやムフタにどうぞ
0055無銘菓さん2018/07/07(土) 08:46:18.98ID:???
美食の街バスク チーズケーキ 600
0056無銘菓さん2018/07/07(土) 11:48:30.76ID:???
>>54
スイパラネタ禁止、スイパラスレへ。 よく荒らしにくるスイパラ社員は書き込み禁止。
0057無銘菓さん2018/07/07(土) 13:21:08.01ID:???
>>54
ヒルトンも一般的にはそこまで悪くないと思うがね
このスレの自称グルメが過剰に下げてるだけじゃねーの
0058無銘菓さん2018/07/07(土) 15:59:47.70ID:???
>>57
行けばわかる(笑)
0059無銘菓さん2018/07/07(土) 16:37:08.03ID:???
>>57
本当行けばわかるよ
あの値段であのケーキはがっかりする
雰囲気楽しむ目的だけなら良いけど
0060無銘菓さん2018/07/07(土) 21:13:33.38ID:???
新宿に関して言えば、高いのにケーキは普通、接客も悪い、他にも選択肢があるなどの理由で行く価値はないと思う。(個人の感想です)
0061無銘菓さん2018/07/08(日) 01:08:02.12ID:???
>自称グルメが過剰に下げてるだけじゃねーの
ヒルトンって前は言われてるほど悪くないと思ってた(数年前の一時期だけ結構良かった印象。もっと前は業務用祭りだったけど)
今はインスタ映えに特化して酷評通りの内容になったって感じ
0062無銘菓さん2018/07/08(日) 06:01:14.66ID:???
>>57
結論、あなたは特殊な味覚をお持ちです
0063無銘菓さん2018/07/08(日) 07:15:23.81ID:???
>>57
よっ!グルメ王ww
0064無銘菓さん2018/07/08(日) 08:27:13.94ID:???
確かにヒルトンはイマイチだと思うけど、ケーキバイキングの常連じゃなきゃ満足できるんじゃない?
そうじゃなきゃあそこまで人気にはならないでしょ
玄人になると業務用やインスタ映え=悪って考えになるし
0065無銘菓さん2018/07/08(日) 20:14:04.17ID:???
夜間行ってきた ゼリー系が多いからさっぱり
0066無銘菓さん2018/07/08(日) 22:48:05.36ID:???
夜間情報とかいらんから
0067無銘菓さん2018/07/08(日) 23:18:49.61ID:???
ゼリー好きな人多いのかな?
ゼリーなんかスーパーのやつで十分
値段がピンキリだけど高級なのもおいてる
果物がゴロッと入っててずっしりしたやつ
ラフランスとか巨峰とか色々あるしデパートの物と遜色ないというかむしろ値段が高い
0068無銘菓さん2018/07/08(日) 23:36:14.03ID:???
ゼリーいらねー
0069無銘菓さん2018/07/09(月) 07:32:13.60ID:???
ブッフェならではのトロトロ食感のゼリーは好きだけど、
カチカチなのは(゚听)イラネ
0070無銘菓さん2018/07/09(月) 15:36:45.51ID:???
今月の夜間は夏バテというか小休止ぎみかな。
あれだけサービスし続ければ無理もないわな。
0071無銘菓さん2018/07/09(月) 15:43:34.55ID:???
そのまま中止でもいいけどね
変な客も多いし
0072無銘菓さん2018/07/09(月) 15:47:49.79ID:NfEWHHkT
>>70
途中のアイスもないし飾りもなかった
0073無銘菓さん2018/07/09(月) 16:20:47.30ID:???
あらっ今回飾りがないわって思ったのよ~七夕系があると思ったのだけど
0074無銘菓さん2018/07/09(月) 16:23:51.19ID:???
飾りは不要です
0075無銘菓さん2018/07/09(月) 17:28:08.50ID:???
東京で予算2000円以内でサクッと食べたいけど
スイパラ
ビタスイ
くらうど
ムフタ
一番ましなのどこ?
0076無銘菓さん2018/07/09(月) 17:28:51.60ID:???
ああ不二家忘れてた
0077無銘菓さん2018/07/09(月) 17:31:31.80ID:???
>>75
スイパラ一択これにて終了
0078無銘菓さん2018/07/09(月) 18:35:56.87ID:???
>>75
はいはいスイパラスイパラ

http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/candy/1499868000/4-
0079無銘菓さん2018/07/09(月) 19:23:26.03ID:???
>>75
自分だったらムフタか不二家
スイパラとビタスイはきっと後悔する
くらうどはもう昔みたいなケーキバイキングじゃない
0080無銘菓さん2018/07/09(月) 19:25:36.94ID:???
>>75
どこも等しくクソ
そんなとこに行くんならもうちょい金出して良いとこに行った方がいい
0081無銘菓さん2018/07/09(月) 21:16:02.24ID:???
今回の夜間は2000円以内でもよかった
0082無銘菓さん2018/07/09(月) 21:21:05.83ID:ct7bDIWM
>>81
そんなにダメだったの?
0083無銘菓さん2018/07/09(月) 21:31:52.61ID:LjpasLNd
http://xn--u9jzcy66k8rb5z1cxw8bcbdea.net/
0084無銘菓さん2018/07/09(月) 22:23:59.48ID:???
スイパラの事悪く言うなよ?もう1回言う、スイパラの事バカにするなよ?
0085無銘菓さん2018/07/09(月) 22:33:44.82ID:???
>>84
そんな風に社員ぶってアンチを呼んで何か楽しいのか?
0086無銘菓さん2018/07/09(月) 22:35:45.24ID:???
>>79
ありがとう、不二家行くよ
その前の週はテラス行くし
毎回一食で3000円越えはきつい
でもお腹一杯になりたいんだよね
0087無銘菓さん2018/07/09(月) 23:57:32.70ID:???
>>75
スイパラが候補に入るってギャグの域
0088無銘菓さん2018/07/10(火) 00:16:04.79ID:???
食事もしたいからムフタ行ってきます
0089無銘菓さん2018/07/10(火) 00:52:44.88ID:???
ムフタ hpみたら チョコとチーズみたいだし いいんじゃない
0090無銘菓さん2018/07/10(火) 01:20:08.78ID:???
常連さんが大好きなパイシューの不在は大きいんじゃない?
そんなに潤沢だったという訳でもないが、メロンとかマンゴーに予算を取られちゃったのかも>夜間
後は先月の襲撃から立ち直れていないとか。
客がやりたい放題だから、あまり店を非難する気にはならないな。スタッフが疲弊していなきゃいいけど。
軽食はGoodでした。クラムチャウダーすごくおいしかった。
0091無銘菓さん2018/07/10(火) 08:19:46.63ID:???
>>87
それも先頭に
0092無銘菓さん2018/07/10(火) 08:36:04.17ID:???
>>89
所詮ムフタだよ
まぁ行ったんだけどね、イマイチだったから
0093無銘菓さん2018/07/10(火) 09:49:22.44ID:???
テラスのチーズフェア、劣化していて残念。
0094無銘菓さん2018/07/10(火) 12:25:12.16ID:???
テラスのレポ見ても食べたいものが無さそうだけどやっぱり劣化してるのか
夜間は先月あ〇ちょに襲撃されたんだっけ
0095無銘菓さん2018/07/10(火) 17:23:47.83ID:???
横浜の彩龍の香港スイーツブッフェに行った
みんな全然利用していないので台に人がいない
香港パフェ、ごまだんご、桃饅頭、マンゴープリン
亀ゼリー、杏仁豆腐、マーラーカオ、エッグタルト
ココナツ団子くらいかな?
プラス1,200円くらいだからまぁお勧め
0096無銘菓さん2018/07/10(火) 18:40:51.04ID:???
>>93
どんなふうに劣化してたの?
0097無銘菓さん2018/07/10(火) 18:56:49.91ID:???
>>96
補充されず欠品ばかり
0098無銘菓さん2018/07/10(火) 19:37:46.37ID:Y+4uBjKg
>>97
欠品っていつものことでは。
0099無銘菓さん2018/07/10(火) 20:17:25.98ID:???
中華街の食べ放題なら2000円も出せばデザートも食べられるからじゃないのかなあ
0100無銘菓さん2018/07/10(火) 23:37:30.31ID:???
ビタスイのクレープっておいしい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています